1: 名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ ©2ch.net [DE] 2017/07/31(月) 15:28:10.95 ID:6vBO4DEd0 BE:723460949-PLT(13000) ポイント特典


これは笑える。『ネットはフェイクニュース。朝日新聞を読んでファクトチェックが必要』平和博氏 NIE(教育に新聞を)ニュース https://t.co/RtpanK9xiX
— trss333 (@trss333) 2017年7月31日
逆だろ 朝日新聞を読んだら、ネットで事実の検証をだろ。 pic.twitter.com/sMoSKC5YrK
朝日新聞の平 和博記者ね。「信じてはいけない。民主主義を壊すフェイクニュースの正体」って、正に朝日新聞そのもの。(笑) pic.twitter.com/w7gLKXLqBw
— CatNA (@CatNewsAgency) 2017年7月31日
信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体 (朝日新書)
2017/6/13
平 和博 (著)
![]() | 信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体 (朝日新書) 新品価格 |

【記者ツイ垢】
サイバー攻撃、メール暴露、ボットの拡散。これがフェイクニュースを生み出す手口―
— 平 和博『信じてはいけない』6/13刊 (@kaztaira) 2017年7月6日
フェイクニュース発砲事件はなぜ起きたか~『信じてはいけない 民主主義を壊すフェイクニュースの正体』第1章を全文公開。筆者のPRです|ハフィントンポストhttps://t.co/hwVYwZkwBH pic.twitter.com/Y9FWhb6k2w
11: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [AU] 2017/07/31(月) 15:31:03.63 ID:tuCYGbA/0
フェイクニュースの日本代表、朝日新聞
15: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 15:32:02.20 ID:iQaIj++z0
今年一番のギャグ
17: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 15:33:11.36 ID:jJk5cXgS0
切腹芸
22: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 15:34:20.55 ID:gn9Fnoov0
ネットがなかった時代はフェイクニュースなどなかったとでも思っているのだろうか
スポンサーリンク
27: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/31(月) 15:35:39.62 ID:sN3ZbqdB0
そもそもトランプが言うフェイクニュースって既存のメディアの流す嘘って話なのに
いつのまにかネットに氾濫する嘘みたいに言うもんなこいつら
いつのまにかネットに氾濫する嘘みたいに言うもんなこいつら
88: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 16:03:07.35 ID:cP6M8+nS0
>>27
これ
これ
41: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [EE] 2017/07/31(月) 15:41:36.60 ID:882XGmSK0
>>27
NHKも朝日同様に話すり替えてるもんな ほんま糞
NHKも朝日同様に話すり替えてるもんな ほんま糞
48: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 15:45:16.09 ID:sN08Ojp40
>>41
自分たちに都合の悪い言葉が流行りはじめると微妙に意味をずらして報道する常套手段
自分たちに都合の悪い言葉が流行りはじめると微妙に意味をずらして報道する常套手段
45: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 15:43:57.22 ID:Zd3ldUBf0
>>27
マジでこれwwww
いつの間にかすり替えようとしてて大草原wwwwwww
マジでこれwwww
いつの間にかすり替えようとしてて大草原wwwwwww
79: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/07/31(月) 16:00:13.43 ID:ZVSwlOh20
どうせ“フェイクニュース“は「ネットで配信された拡散性の高いもの」と定義づけて
既存メディアの正統なニュースとは異なる紛い物のニュース
よって我らのニュースは正しいっつう主張なんでしょ
既存メディアの正統なニュースとは異なる紛い物のニュース
よって我らのニュースは正しいっつう主張なんでしょ
61: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/31(月) 15:53:13.76 ID:xJwCawCS0
メディアが政治を監視するように国民がメディアを監視しないとな
政治家と違って記者は選挙で選べるわけじゃないからな
政治家と違って記者は選挙で選べるわけじゃないからな
92: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 16:05:51.27 ID:LLrofzTh0
ほんと戦前も朝日が率先して
嘘ニュースで民衆を騙したくせに
嘘ニュースで民衆を騙したくせに
96: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 16:08:22.24 ID:4XGbvElV0
>>92
日比谷焼き討ちとか米西戦争の原因はマスゴミの扇動だもんな
なぜかそういう都合の悪いことはスルーして権力の監視とかなw
日比谷焼き討ちとか米西戦争の原因はマスゴミの扇動だもんな
なぜかそういう都合の悪いことはスルーして権力の監視とかなw
132: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/07/31(月) 16:44:59.79 ID:UHHtcbXF0
自分とこの謝罪をまとめろと思うわ
20: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 15:33:27.48 ID:8+aLzA4q0
自分自身を客観視できないとここまで大きな恥をかくのだな
俺も自戒を欠かさないようにしなければ
俺も自戒を欠かさないようにしなければ
84: 名無しさん@涙目です。(鳥取県)@\(^o^)/ [US] 2017/07/31(月) 16:01:47.32 ID:NOfNOMmX0
今のマスコミによる異様な世論操作こそ民主主義の破壊よ
引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1501482490/
*大手マスメディアの誤報や捏造を反省した上で、ネットのフェイクを批判するなら分かるけどさ。
テレビも新聞も、頑に省みようとしないのは何故なの?
スポンサーリンク