1: やなぎ ★ 2019/01/09(水) 22:19:14.32 ID:/Dfb2hWA9
2019.1.9 22:09
https://www.sankei.com/politics/news/190109/plt1901090031-n1.html
徴用工差し押さえ 政府、静観一転「我慢の限界」 韓国政府に直ちに協議申し入れ
政府は、韓国最高裁が新日鉄住金に、いわゆる徴用工として労働を強制されたと主張する韓国人への損害賠償を命じた昨年10月の判決以降、1965(昭和40)年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」した請求権問題で国際法違反の状態を続ける韓国政府に是正を求め、李洛淵(イ・ナギョン)首相らが検討している対策を見極める姿勢をとってきた。
だが、判決から2カ月以上経過しても一向に対策を示さない上、同社の資産差し押さえが決まったことで「我慢の限界」(外務省幹部)に達した。
以下略

https://www.sankei.com/politics/news/190109/plt1901090031-n1.html
徴用工差し押さえ 政府、静観一転「我慢の限界」 韓国政府に直ちに協議申し入れ
政府は、韓国最高裁が新日鉄住金に、いわゆる徴用工として労働を強制されたと主張する韓国人への損害賠償を命じた昨年10月の判決以降、1965(昭和40)年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」した請求権問題で国際法違反の状態を続ける韓国政府に是正を求め、李洛淵(イ・ナギョン)首相らが検討している対策を見極める姿勢をとってきた。
だが、判決から2カ月以上経過しても一向に対策を示さない上、同社の資産差し押さえが決まったことで「我慢の限界」(外務省幹部)に達した。
以下略

《おすすめ記事》
55: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:24:47.97 ID:934nXiIN0
>>1
検討ばっかりで早2ヶ月
検討ばっかりで早2ヶ月
143: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:29:59.52 ID:2ZM5+ccz0
>>1
経!済!制!裁!
経!済!制!裁!
159: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:30:46.00 ID:wALoGg+v0
>>1
産経が書くと凄く威勢がいいなw
産経が書くと凄く威勢がいいなw
231: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:34:11.96 ID:wsJt0xBa0
>>159
新聞記事としては失格だけどな。
最初に書くべき「日本が韓国に対して日韓請求権協定に基づく協議を申し入れを行った」ことが、
3段落目にようやく登場し、しかもよく読まないとわからない書き方になってる。
新聞記事としては失格だけどな。
最初に書くべき「日本が韓国に対して日韓請求権協定に基づく協議を申し入れを行った」ことが、
3段落目にようやく登場し、しかもよく読まないとわからない書き方になってる。
197: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:32:36.23 ID:Qw/BqnK60
>>1
当然韓国は協議に応じないだろう
どうすんの?
当然韓国は協議に応じないだろう
どうすんの?
《おすすめ記事》
スポンサーリンク
243: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:34:42.13 ID:kE7rqpy90
>>1
我慢の限界は国民だバカタレ
我慢の限界は国民だバカタレ
246: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:34:50.91 ID:iuIgHUi+0
>>1
早くやってほしいものですよ。
強烈な報復を。
早くやってほしいものですよ。
強烈な報復を。
304: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:37:31.14 ID:CtqOmceG0
釜山領事館閉鎖しろよ
330: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:38:39.83 ID:O0t4IYMn0
つかこの数ヶ月で日韓関係最悪になってきて草
393: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:41:15.68 ID:ng5AfCqL0
おまえら
協議は
誘い水だぞ
とりあえず第一段階で
これをやらんと国際司法裁判所に提訴できん
向こうが拒否するのは折りこみ済み
物事には準があるんだぞ
協議は
誘い水だぞ
とりあえず第一段階で
これをやらんと国際司法裁判所に提訴できん
向こうが拒否するのは折りこみ済み
物事には準があるんだぞ
403: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:41:33.35 ID:gh8aK54H0
協議とか国際司法裁判とか手順をふむのは正解
こんなので解決しないことは日本政府もわかってる
要は経済制裁への道程にすぎない
正当な制裁であることを世界に示すことはとても大事なことだからな
こんなので解決しないことは日本政府もわかってる
要は経済制裁への道程にすぎない
正当な制裁であることを世界に示すことはとても大事なことだからな
443: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:43:43.18 ID:QyGwcbae0
限界なんて自分で設定してるに過ぎない
視点を変えてその限界を突破してみろ
視点を変えてその限界を突破してみろ
457: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:44:07.64 ID:PVVFI4YW0
>>443
か、カッコいい!
か、カッコいい!
478: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:44:57.36 ID:8pJ3xaTa0
しかし国家として終わってるわ韓国
494: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:45:36.24 ID:pEEqfZOj0
全部乗せでいこう
528: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:46:38.66 ID:gh8aK54H0
日本政府は今のところ手順を踏んで上手くやってる
国際社会に韓国の無法性をアピールする目的は成功しつつある
問題は腹を決めて制裁ができるかどうかだな
国際社会に韓国の無法性をアピールする目的は成功しつつある
問題は腹を決めて制裁ができるかどうかだな
627: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:50:26.83 ID:RXGi8H0K0
経済制裁するしかないな!
733: 名無しさん@1周年 2019/01/09(水) 22:54:52.27 ID:FE3Yswzp0
日本は官民でやってる融資を全部引き揚げちまえ
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547039954/
スポンサーリンク
《おすすめ記事》
日韓の協議で円満解決することは恐らくない。しかし、法治国家として日本はあくまで協定に基づいた手順で物事を進めなければならない。