1: やまじちゃん(愛媛県) [JP] 2019/10/09(水) 18:50:56.91 ID:AoRpBoXb0 BE:135853815-PLT(12000)
22: やまじちゃん(愛媛県) [JP] 2019/10/09(水) 18:52:47.31 ID:AoRpBoXb0
ノーベル化学賞に「リチウムイオン電池」開発の吉野彰さん
2019年10月9日 18時51分
ことしのノーベル化学賞の受賞者に、スマートフォンやパソコンなどに広く使われている「リチウムイオン電池」を開発した大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェロー、吉野彰さん(71)が選ばれました。
日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて27人目、化学賞では8人目です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119571000.html
2019年10月9日 18時51分
ことしのノーベル化学賞の受賞者に、スマートフォンやパソコンなどに広く使われている「リチウムイオン電池」を開発した大手化学メーカー「旭化成」の名誉フェロー、吉野彰さん(71)が選ばれました。
日本人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて27人目、化学賞では8人目です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191009/k10012119571000.html
《おすすめ記事》
スポンサーリンク
6: コロちゃん(東京都) [JP] 2019/10/09(水) 18:51:33.94 ID:sKdHLERB0
おお、獲ったか
7: アストモくん(黄昏の大砂漠) [DE] 2019/10/09(水) 18:51:36.42 ID:8O+A/S500
おめっとさーん!
11: ウチケン(SB-iPhone) [RO] 2019/10/09(水) 18:51:44.79 ID:iFBog+gx0
リチウムイオン電池ならノーベル賞も納得
14: あかりちゃん(愛知県) [ニダ] 2019/10/09(水) 18:52:08.22 ID:z/icNSQk0
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
20: ガリガリ君(四国地方) [FR] 2019/10/09(水) 18:52:41.07 ID:wZ9XyeAi0
おめでとうございます
30: 黒あめマン(広島県) [KR] 2019/10/09(水) 18:53:11.74 ID:YmEgUIYG0
予想通りキターーーーーー!
31: リボンちゃん(茸) [US] 2019/10/09(水) 18:53:12.30 ID:ZfuH+nY40
スマホや電気自動車あるのもリチウムイオン電池のおかけまだから納得だわな
《おすすめ記事》
33: チップちゃん(埼玉県) [ニダ] 2019/10/09(水) 18:53:14.52 ID:WH2pE3iw0
村上さんおめでとうございます
35: やなな(静岡県) [US] 2019/10/09(水) 18:53:22.32 ID:N/irf8jH0
リチウムイオン電池なら当然だな
次世代全固体電池も開発成功させたらその人が貰うだろうさ
次世代全固体電池も開発成功させたらその人が貰うだろうさ
38: まがたん(ジパング) [CN] 2019/10/09(水) 18:53:38.64 ID:w6hyB6gX0
おおおお!おめでとう!!
39: コアラのワルツちゃん(茸) [ニダ] 2019/10/09(水) 18:53:40.88 ID:v54pCV8b0
予想が見事に当たったのは珍しいな
41: キビチー(茨城県) [UY] 2019/10/09(水) 18:53:43.33 ID:QAusWR4j0
すごいな
おめでとう
おめでとう
48: ルミ姉(神奈川県) [US] 2019/10/09(水) 18:53:59.29 ID:7hw1iWYK0
浸透しすぎて今なの?っていう思いもある
とはいえおめでたい
とはいえおめでたい
51: コアラのワルツちゃん(東京都) [IT] 2019/10/09(水) 18:54:05.19 ID:9wwWGwC50
みんなお世話になってる
52: ハナコアラ(群馬県) [ニダ] 2019/10/09(水) 18:54:07.83 ID:T4a+d3mc0
すでに大いに生活に役立ってるのがいい
素晴らしい
素晴らしい
70: ユートン(学校) [KR] 2019/10/09(水) 18:54:51.26 ID:OoIb3KXr0
これはど本命
74: ハミュー(兵庫県) [CA] 2019/10/09(水) 18:55:03.58 ID:NwEkVOr30
リチウムイオン電池って日本だったんだ
知らんかった
というか生活に浸透して随分経ってからの受賞やね
知らんかった
というか生活に浸透して随分経ってからの受賞やね
106: やいちゃん(茸) [CN] 2019/10/09(水) 18:56:35.65 ID:oStAmB0w0
納得の受賞やわ
世界を変えた発明の一つや
世界を変えた発明の一つや
116: どれどれ(SB-Android) [US] 2019/10/09(水) 18:57:09.15 ID:CeBa9Ei40
良いニュースや
132: ハーティ(和歌山県) [SY] 2019/10/09(水) 18:57:58.94 ID:fiB6T7Q70
おめでとうございます
1000: 管理人の反応 2019/10/09
おめでとうございます。
そういえば、乾電池も日本の発明なんだっけか。
そういえば、乾電池も日本の発明なんだっけか。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570614656/
*コメントされる方は『表現』に注意して下さい(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
《おすすめ記事》
《最新記事》
二次リチウムイオン電池技術も不買しないといけませんなぁ
韓国政府作成「戦犯企業」リスト
アイサワ工業
愛知機械工業
愛知製鋼
愛知時計電機
秋田海陸運送
味の素
東海運
旭化成