同盟国の防衛負担に不満=日本にも言及-米大統領
2019年11月02日14時20分
略2019年11月02日14時20分
安倍晋三首相との会談にも言及し、「日本の首相には大きな敬意を抱いているが、首相に『長年どうやって(負担金を払うことなく)逃げ切れたんだ』と尋ねたら、彼は目をそらし、ちゃんと答えられなかった」と述べた。
以下略
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110200348
《おすすめ記事》
スポンサーリンク
697: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 18:23:03.17 ID:2GArjld20
>>1
安倍首相から「日本は74%も負担している」と説明を受けているトランプがこれを言うかw
どうやら安倍首相から受けた説明を隠しつつ、南部の田舎者をダマして支持を得ようって寸法だな
どうでもいいけど、政治家って本当に年がら年中ウソを吐き続けなきゃならん因果な商売よな
安倍首相から「日本は74%も負担している」と説明を受けているトランプがこれを言うかw
どうやら安倍首相から受けた説明を隠しつつ、南部の田舎者をダマして支持を得ようって寸法だな
どうでもいいけど、政治家って本当に年がら年中ウソを吐き続けなきゃならん因果な商売よな
728: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 18:43:37.18 ID:8POovlcoO
>>1
日本はちゃんと払ってるのに払ってないと勘違いされてるんだな
日本はちゃんと払ってるのに払ってないと勘違いされてるんだな
737: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 18:46:07.19 ID:WiB7SiMk0
>>728
まあトランプは知ってるだろうけど
有権者向けには外国が悪いことにして支持得ようってんでしょう。
ついでに日本の負担もさらに増やせればそれ実績にするつもりだろうし。
まあトランプは知ってるだろうけど
有権者向けには外国が悪いことにして支持得ようってんでしょう。
ついでに日本の負担もさらに増やせればそれ実績にするつもりだろうし。
224: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 16:25:38.16 ID:kDPFQPGU0
トランプは
日本が米軍駐留費を世界一多く払ってると知っていてなお、
それでもアメリカが払ってきたコストに比べたらはるかに少ないと
米紙のインタビューで不満を述べてるようだ
日本が米軍駐留費を世界一多く払ってると知っていてなお、
それでもアメリカが払ってきたコストに比べたらはるかに少ないと
米紙のインタビューで不満を述べてるようだ
《おすすめ記事》
273: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 16:33:04.53 ID:R/cJpFSI0
もともとアメリカ軍が駐留している国の中で相当払ってるだろ
334: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 16:44:46.54 ID:Wsp2Otbj0
どこの国の政治家だって
選挙民の前では「ウソも方便」なんだよ
それが大人の世界というものだ
選挙民の前では「ウソも方便」なんだよ
それが大人の世界というものだ
385: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 17:00:53.36 ID:SJ6K4mOQ0
大統領選挙まで、あとちょうど1年か
421: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 17:08:06.75 ID:CE84eZe30
日本が払ってないならどこがちゃんと払ってるんだよ(笑)
509: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 17:34:54.17 ID:TcuoUCDP0
払ってるから今まで駐留できてるんだよなぁ
546: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 17:41:20.32 ID:MldgC3NI0
まぁトランプの国内向け発言だから安倍もそこんとこ理解して聞いてるだけなんだろう
733: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 18:45:27.33 ID:9Rd6lAxP0
日米貿易摩擦が激しかった頃は、米国内の反日的な世論も強かったと思う
この記事は米の選挙民向けの演説で、
トラさんとしてはウソ交じりの日本叩きしといた方が受けがいいんだろうか?
この記事は米の選挙民向けの演説で、
トラさんとしてはウソ交じりの日本叩きしといた方が受けがいいんだろうか?
749: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 18:51:35.96 ID:9Rd6lAxP0
「日本はとてもたくさんの軍事費を負担してくれてる」
と言うより、
「日本が全然払ってくれなくて困る」と言った方が
「やっぱり米は超大国。他の国はせこくて貧乏」アピールが出来て、
選挙民に受けるんかな?
と言うより、
「日本が全然払ってくれなくて困る」と言った方が
「やっぱり米は超大国。他の国はせこくて貧乏」アピールが出来て、
選挙民に受けるんかな?
782: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 19:02:25.49 ID:9Rd6lAxP0
ウソやハッタリも、選挙民の心をつかむために有効なんだろうね
政治経験のないトラさんはそうやって大統領まで上り詰めたわけだし
政治経験のないトラさんはそうやって大統領まで上り詰めたわけだし
1000: 管理人の反応 2019/11/01
自動車の件といい、再選に向け言いたい放題やなw
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572676441/
*コメントされる方は『表現』に注意して下さい(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
《おすすめ記事》
《最新記事》
ただでさえ日本の整備無しでやっていけんのに