1: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/12/18(月) 22:22:52.84 ID:bOgX7dIB0 BE:158879285-PLT(16151)
政府、日本学術会議を法人化方針 年内にも決定
2023/12/18 20:01
政府に科学的な観点から助言をする役割は変わらないが、会員選考や運営、活動の評価に外部有識者による委員会が関与する仕組みを新たに導入する。
年内にも正式決定する見通しで、法制化に向けて具体的な制度設計に着手する。
2023/12/18 20:01
政府は18日、組織見直しを検討している日本学術会議について
「国から独立した法人格を有する組織とする」との方針を示した。政府に科学的な観点から助言をする役割は変わらないが、会員選考や運営、活動の評価に外部有識者による委員会が関与する仕組みを新たに導入する。
年内にも正式決定する見通しで、法制化に向けて具体的な制度設計に着手する。
以下略
https://www.sankei.com/article/20231218-IOKOG4TGFBPCJCMZSSFUYM4ZJQ/
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/18(月) 22:24:26.15 ID:nyDiLZvQ0
日本の足引っ張るのは勝手だけど
税金にたかってないで独り立ちしなよ
税金にたかってないで独り立ちしなよ
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/18(月) 22:26:54.43 ID:73mHn/N10
菅さんありがとう
7: ( ^ν^)(庭) [ニダ] 2023/12/18(月) 22:29:28.75 ID:2Cc5ruUI0
はよ潰せよ
8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/18(月) 22:30:20.59 ID:ldCzwodd0
ざまあ
9: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/12/18(月) 22:30:22.90 ID:TGKWRG4x0
株式会社日本学術会議で
106: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/12/18(月) 23:21:53.45 ID:Cev0iFPX0
>>9
NPOでいいよw
NPOでいいよw
12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/18(月) 22:32:13.38 ID:AS4VOfFQ0
>国から独立した法人格を有する組織とする
良いことだ
中の人たちも国に捉われなくなって喜んでいるはずだ
良いことだ
中の人たちも国に捉われなくなって喜んでいるはずだ
21: 名無しさん@涙目です。(島根県) [JP] 2023/12/18(月) 22:36:44.88 ID:ChNsMdXP0
>>12
独立性って意味ではメリットになるけど、
影響力や実効力という面ではデメリットになるやもしれない
独立性って意味ではメリットになるけど、
影響力や実効力という面ではデメリットになるやもしれない
まぁガースがあんな事やってたり
言うて会議自体も縁故のロクでもない学者も居たりだったり見たら
「元から影響力や実効力なんてねぇよ」かもしれないが
26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/18(月) 22:38:52.93 ID:AS4VOfFQ0
>>21
>影響力や実効力という面ではデメリットになるやもしれない
そら当然そうなるよ
でも国から制約受けたくないってんなら仕方ないだろ
>影響力や実効力という面ではデメリットになるやもしれない
そら当然そうなるよ
でも国から制約受けたくないってんなら仕方ないだろ
14: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP] 2023/12/18(月) 22:33:56.29 ID:hYSIl8N50
研究の自由には全く手をいれてないからええやん?
16: 名無しさん@涙目です。(長野県) [CN] 2023/12/18(月) 22:35:11.42 ID:QAvnMw5X0
そもそもいらんわ
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2023/12/18(月) 22:35:45.81 ID:uCVU0c4b0
さよならーさよならーさよならーああー
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/18(月) 22:36:17.10 ID:kZbbuw4j0
任命拒否された6人が無駄に騒がなきゃ
もうしばらくは公金にたかれたろうになw
もうしばらくは公金にたかれたろうになw
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/18(月) 22:52:27.87 ID:CgeyMqWE0
金だけ出してやるなよ!絶対!
72: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/18(月) 23:02:39.81 ID:4PO98W0B0
コイツらといい、WBPCといい
偉そうな言葉は口にするけど
中身スカスカ
偉そうな言葉は口にするけど
中身スカスカ
76: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2023/12/18(月) 23:04:44.63 ID:D1ldJZLV0
軍事に関わる研究反対だっけ
太平洋戦争で兵器の差のために人命をつぎ込むことになったこと
輸送の失敗、空爆、原爆投下、飢餓作戦に繋がったことを理解していない
過ちを繰り返さない、戦争は悲惨という言葉だけで戦争の反省をしなかった方々なんだよな
太平洋戦争で兵器の差のために人命をつぎ込むことになったこと
輸送の失敗、空爆、原爆投下、飢餓作戦に繋がったことを理解していない
過ちを繰り返さない、戦争は悲惨という言葉だけで戦争の反省をしなかった方々なんだよな
【おすすめサイト】

108: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2023/12/18(月) 23:22:22.50 ID:GvJA/FiL0
>>76
思考を停止して、ただ反対している人たちに何を言っても無駄だと思う
思考を停止して、ただ反対している人たちに何を言っても無駄だと思う
88: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2023/12/18(月) 23:08:41.44 ID:YOkg8Vp+0
まあ今や結構な数の民間専門会議を内閣官房で抱えてるから国の機関としてももう用無しなんだよな
94: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR] 2023/12/18(月) 23:13:28.54 ID:J1gOEh+r0
学術会議側のコメントを早く見たいな。
不満ばっかりなら、この方針は大正解なんやろ。
不満ばっかりなら、この方針は大正解なんやろ。
96: あ(高知県) [US] 2023/12/18(月) 23:15:44.45 ID:OQyql42t0
任命がどうのこうのって話題がでるまでこういう団体があるの知らなかったぜ
99: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2023/12/18(月) 23:17:50.32 ID:yK5VPJJC0
今までなにかの役に立ったことあった?
100: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2023/12/18(月) 23:18:43.82 ID:Q+w4g2fW0
日本学術会議とか日本の足引っ張るだけでいらんやろ
104: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/18(月) 23:20:34.93 ID:ldCzwodd0
断末魔が響いておりますね
110: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE] 2023/12/18(月) 23:24:33.25 ID:aS2H9scB0
独立して学問の自由を謳歌してほしいな。
114: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2023/12/18(月) 23:30:45.80 ID:BIiqHl3y0
法人化って曖昧だな
>政府に科学的な観点から助言をする役割は変わらないが、
と記事に書いてあるけどこれって民営化ではなくて独立行政法人的なものを意図してるんじゃないの?
125: 名無しさん@涙目です。(島根県) [JP] 2023/12/18(月) 23:38:52.15 ID:ChNsMdXP0
>>114
「アカデミーの独立性」って意味での独立法人化なんだろう。
コレ自体は第三者性を強化するから、単純に良い悪いではないかな。
「アカデミーの独立性」って意味での独立法人化なんだろう。
コレ自体は第三者性を強化するから、単純に良い悪いではないかな。
ただ、独立化=孤立化にもつながるので、影響力や実効力が乏しくなり、
アカデミーの意味自体が無くなる可能性もある。
で、そういう場合に懸念されるのが、
どっかの米の国みたいに、政権の影響受けた
アカデミー/シンクタンク(←実は自称有識者は政権関係者ばかり)が。
政権に都合の良い提言みたいなの並べ始めたりとかだな。
まぁもう実際最近、『戦争研究〇』とかいう
謎のシンクタンクだか米軍関係者(民〇党)の人間詰まった機関が
適当な事垂れ流したりしてるみたいだけれども。
116: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/18(月) 23:31:27.78 ID:AS4VOfFQ0
いやだから本来の意義を否定は誰もしてないのよ
現状かけ離れてて変わる気配もないからどうするべえかって話で
現状かけ離れてて変わる気配もないからどうするべえかって話で
121: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB] 2023/12/18(月) 23:34:41.32 ID:trsq9eic0
廃止すりゃいいのに まあこれでもまだましだけど
122: 名無しさん@涙目です。(光) [JP] 2023/12/18(月) 23:35:53.67 ID:cLzIA6eu0
軍事研究ハンターイしか言えないクソ組織なら解散させろや
【おすすめ記事】
146: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2023/12/18(月) 23:58:18.28 ID:J1gOEh+r0
こんなクソの役にも立たない機関は要らねーだろw
148: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2023/12/19(火) 00:00:06.00 ID:Ay2m/R/00
自分達で補充人員選ぶのを口出すなって組織に自浄作用なんて無いだろ
ただの既得権益化して組織を守る事しか考えて無いんだから
ただの既得権益化して組織を守る事しか考えて無いんだから
153: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2023/12/19(火) 00:10:41.16 ID:idKYfCBi0
存在意義を疑問視する意見が出始めて、身を正して何か有意義な提言が出てくるかと思ったらマジでゴミのままだった
157: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2023/12/19(火) 00:15:02.16 ID:U7CfPGa50
税金の無駄遣い
民主党もこんなところを仕分けしていれば少しは評価されたろうに
民主党もこんなところを仕分けしていれば少しは評価されたろうに
159: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/12/19(火) 00:18:28.99 ID:oBT9nhIP0
これまであげた成果を言ってみろ
162: ポチ民党とパー券外国人(庭) [US] 2023/12/19(火) 00:25:03.81 ID:f66RMRdn0
ロクな提案してこなかったんだなw
169: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2023/12/19(火) 00:36:03.07 ID:idKYfCBi0
久しぶりに出してきた渾身の提言が、自分たちの組織を守るためだけのオナニー提言w
いらねえww消えろwww
いらねえww消えろwww
172: (兵庫県) [US] 2023/12/19(火) 00:43:25.50 ID:8t9XSMBF0
> 法人化に反対する学術会議側は、国の機関のまま改革を進める案を示したが
ふざけるバカどもが
ふざけるバカどもが
175: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/12/19(火) 00:51:48.21 ID:w6vbu1HS0
日本学術会議ってなにしてるとこなのかいまだに良くわからない
177: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/19(火) 00:52:34.25 ID:yNQP+Vic0
菅さんのお陰だ
マスゴミが総叩きしてたのは忘れない
マスゴミが総叩きしてたのは忘れない
184: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR] 2023/12/19(火) 01:12:08.60 ID:RHbq/lt00
>>177
俺は許さないよマスコミ
俺は許さないよマスコミ
178: 名無しさん@涙目です。(福島県) [CN] 2023/12/19(火) 00:52:39.95 ID:cBq4dOxO0
実質本来の働きを何もしてないから何をしてるかわからないのはしょうがない
181: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2023/12/19(火) 00:56:04.13 ID:3P7RvdKe0
何のための団体なの?
存在意義がよく分からない
存在意義がよく分からない
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702905772/