1: キジ白(愛媛県) [UA] 2023/01/18(水) 19:54:51.44 ID:fAcx22LN0● BE:135853815-PLT(13000)
【新しい戦前】共産党・吉良よし子「地元の若い男性たちの歌が”君が代”で耳を疑いました。正月早々、歌いたくなるくらい浸透してしまったのか?」
抜粋
抜粋
【新春随想 今なら間に合う 参院議員 吉良よし子】
https://www.facebook.com/yoshikokira.official/posts/pfbid02d57Yg57NVrpajMZZ8FYnbcndoUhh2KcGkJt8Pj6EFgEyS7g6sxCPVZT2E6XiAvHxl?__tn__=%2CO*F元旦、わが家の子どもたちと地元のお寺へ初詣に。「どうしても行く」と言い張っていた小1の上の子は誰よりも早起きしました。2歳の下の子も、最初はぐずっていたものの、最後は石の階段をがんばって上りました。
https://www.facebook.com/yoshikokira.official/posts/pfbid02d57Yg57NVrpajMZZ8FYnbcndoUhh2KcGkJt8Pj6EFgEyS7g6sxCPVZT2E6XiAvHxl?__tn__=%2CO*F元旦、わが家の子どもたちと地元のお寺へ初詣に。「どうしても行く」と言い張っていた小1の上の子は誰よりも早起きしました。2歳の下の子も、最初はぐずっていたものの、最後は石の階段をがんばって上りました。
そうしてお参りを無事終えて、階段を下りたとき、大晦日(みそか)からの徹夜明けであろう地元の若い男性たちの酔っぱらった歌声が聞こえてきました。なんとなく聞いていたら、その歌詞がなんと「君が代」で、わたしは思わず耳を疑いました。正月早々、お寺で酔っぱらって歌いたくなるくらい「君が代」が一般的な歌として浸透してしまったのか…?
ちょうど年末、政権が大軍拡方針を決めたばかり。年末のテレビでは「新しい戦前」という言葉も出てきたところ。そこへきての「君が代」で、衝撃を受けました。
でも今ならまだ間に合います。「新しい戦前」なんて言わせない。
そして5年間で43兆円もの大軍拡は必ず止める。だいたい43兆円といえば、全国の学校給食無償化を100年続けられるだけの額になるわけで、それを戦争準備のためにたった5年で使い込むこと自体が異常です。
今年は「新しい戦前」じゃなく、子どもたちの未来と平和のための「新しい政治」を始める年に。
(しんぶん赤旗2023年1月17日付より)
116: エキゾチックショートヘア(茸) [US] 2023/01/18(水) 20:15:41.08 ID:AhdLS5SV0
>>1
アカは対抗してインターナショナルでも歌ってりゃいいじゃねえかw
アカは対抗してインターナショナルでも歌ってりゃいいじゃねえかw
195: リビアヤマネコ(大阪府) [US] 2023/01/18(水) 20:35:25.83 ID:3ziLI3Ni0
>>1
この人はもう間に合わないってことだの
ワロタ
この人はもう間に合わないってことだの
ワロタ
393: ボルネオヤマネコ(愛知県) [EU] 2023/01/18(水) 22:00:24.17 ID:uLou2/5q0
>>1
目を疑ったのはこっちだよ
そんな奴が政治家やってんのか?
目を疑ったのはこっちだよ
そんな奴が政治家やってんのか?
434: 黒トラ(神奈川県) [ニダ] 2023/01/18(水) 22:41:31.08 ID:ckK8WWEK0
>>1
アンタ一応国会議員でしょう?
ちょっと感覚おかしくない?
アンタ一応国会議員でしょう?
ちょっと感覚おかしくない?
474: コーニッシュレック(東京都) [GB] 2023/01/18(水) 23:15:26.98 ID:vLW9ERmt0
>>1
国歌を歌ったら駄目なのですか?
国歌を歌ったら駄目なのですか?
482: ラガマフィン(東京都) [IN] 2023/01/18(水) 23:33:16.96 ID:7zlRiur60
>>1
そりゃ国歌なんだから浸透してて当然だろう。
こんなで議員なんかやってて大丈夫なのか?
そりゃ国歌なんだから浸透してて当然だろう。
こんなで議員なんかやってて大丈夫なのか?
507: 縞三毛(東京都) [US] 2023/01/19(木) 00:13:44.08 ID:ZFsOiJf80
>>1
自分自身がおかしいっていつ気づくのかな
目を覚ましなさい
自分自身がおかしいっていつ気づくのかな
目を覚ましなさい
4: アメリカンカール(東京都) [ニダ] 2023/01/18(水) 19:55:40.90 ID:WZPTWszW0
浸透してしまったのかって国歌や
29: ワクチン接種に行こう!(やわらか銀行) [ニダ] 2023/01/18(水) 20:00:30.53 ID:5RpdQdde0
>>4
そら必死で妨害してきんだもんw
そら必死で妨害してきんだもんw
268: サーバル(東京都) [ニダ] 2023/01/18(水) 20:58:00.34 ID:GzGnDDxD0
>>4
君が代聴いて戦争を連想って頭を疑う
君が代聴いて戦争を連想って頭を疑う
357: 白(光) [US] 2023/01/18(水) 21:37:02.58 ID:QO29JkEC0
>>4
終わらせんな
終わらせんな
402: ジャガー(SB-iPhone) [US] 2023/01/18(水) 22:09:18.21 ID:jZIWCcU30
>>4
浸透も何もなぁ…
浸透も何もなぁ…
5: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2023/01/18(水) 19:56:02.20 ID:ZLqIpnwE0
あ、吉良さんか🤗お察し
8: ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [CN] 2023/01/18(水) 19:57:19.72 ID:SZVIExfB0
happy new ears!
225: アジアゴールデンキャット(茸) [US] 2023/01/18(水) 20:43:06.22 ID:zGhhMVbV0
>>8
俺は好きだよ
俺は好きだよ
527: スナネコ(神奈川県) [US] 2023/01/19(木) 00:46:30.74 ID:es4GS9/O0
>>8
わしもいいと思う
わしもいいと思う
10: マヌルネコ(ジパング) [CZ] 2023/01/18(水) 19:57:27.56 ID:eMA5aEXD0
共産党はどこまで狂ってるのか
11: アンデスネコ(東京都) [CH] 2023/01/18(水) 19:57:29.29 ID:sPqkk1vb0
君が代ロックとかじゃないとだめと申すか
12: ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [DE] 2023/01/18(水) 19:57:30.89 ID:Pt5Jse4M0
軍靴の音が聞こえるかい
17: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/18(水) 19:58:13.00 ID:kaVzG6zY0
笑えるけど衝撃とかないな
日本人なら君が代でネガティブな感情にはならんだろ
日本人なら君が代でネガティブな感情にはならんだろ
23: カラカル(滋賀県) [US] 2023/01/18(水) 19:59:06.69 ID:M0Rt4Aml0
どう間違ったら共産党員とかになろうと思うんだろう
24: チーター(SB-iPhone) [ニダ] 2023/01/18(水) 19:59:12.11 ID:RmXIb5WI0
やっぱり「こんな人たち」なんだよな
分断とかそんなちゃちなものじゃない異質さがある
分断とかそんなちゃちなものじゃない異質さがある
26: ジャガランディ(東京都) [MY] 2023/01/18(水) 19:59:17.24 ID:w9GAQpvY0
国歌が浸透してなくてどうすんだよ…
27: ユキヒョウ(光) [CN] 2023/01/18(水) 19:59:33.05 ID:7CIkIk2g0
共産党が 君が代の何を知ってんの?
28: 斑(新潟県) [US] 2023/01/18(水) 20:00:13.60 ID:oDEdAL8x0
同級生で集まって校歌歌うみたいなノリだろ
30: クロアシネコ(東京都) [US] 2023/01/18(水) 20:01:01.53 ID:UCG6fbb90
この文章でまた票が減ったなw
440: オシキャット(東京都) [BD] 2023/01/18(水) 22:45:46.62 ID:SZBN5XFf0
正月早々、相当レアな場面に出くわしたんですね。
444: サバトラ(神奈川県) [ニダ] 2023/01/18(水) 22:50:51.45 ID:I0A0A6ur0
インターナショナルだったら感涙したのにな
461: バリニーズ(東京都) [US] 2023/01/18(水) 23:04:41.43 ID:SiYvg9200
共産党って自分達がどう見られてるか理解できないのかね
466: ベンガル(島根県) [US] 2023/01/18(水) 23:09:22.41 ID:YL1PWku90
共産主義者も初詣にいくんだなw
496: メインクーン(やわらか銀行) [EE] 2023/01/19(木) 00:02:18.97 ID:CSE8/6oW0
国歌にたいして耳を疑う理由がわからん
497: アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ] 2023/01/19(木) 00:03:19.43 ID:i3inE53W0
共産党ってやっぱ敵なんだなってw
505: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2023/01/19(木) 00:11:07.57 ID:D9wqVRSv0
共産はサッカーで日本が勝って悔しがってた地方議員もいたな
508: ジャガー(大阪府) [US] 2023/01/19(木) 00:18:28.89 ID:A4ut4+yR0
共産って初詣とかいいの?それとも神社じゃないとこでの詣で?
519: ヒマラヤン(ジパング) [US] 2023/01/19(木) 00:29:53.51 ID:081ARVBm0
酔っ払いの歌にすら文句言うのかよ
ていうか国歌にここまで拒否感持つんかよ
ていうか国歌にここまで拒否感持つんかよ
522: エジプシャン・マウ(光) [US] 2023/01/19(木) 00:34:28.11 ID:Ww4ttgXn0
な、論外党だろ?
532: ユキヒョウ(香川県) [IR] 2023/01/19(木) 00:56:10.86 ID:lyJQml3h0
事実としても何の問題もないけどな
533: ヒマラヤン(茸) [CA] 2023/01/19(木) 00:58:51.00 ID:UzrsFZcK0
国歌歌っだけで軍靴ガー!ってか
すげーな
すげーな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674039291/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
吸血鬼がニンニクや十字架を怖れるようなものか。厄除けには君が代と日の丸が一番!
ま~た嘘松ですか
共産党は本当嘘しかつかないな
日本ヘイトの連中まで
君が代のメロディと一発でわかるなんて
一般的以外の何物でもないよね
そもそもてめえは戦争と戦前の何を知ってんだよ。
特定秘密保護法は平成の治安維持法で、法案が通ったら居酒屋の談義で逮捕されるようになる!
…なんて言ってた層が居酒屋の酔っ払いの歌に耳を疑うのか
一般的な歌ではなく、法律で定められた国家。
「法律で規定される」→「その規定事項には、国が有する一般統治権に基づき、(国民は)従うべき義務を負う。」。
その謳歌を嫌悪するって、国会議員としての資質を問われますよ。
酔って歌うのはどうかと思うが、よほどめでたいことでも在ったんでしょう。
個人の自由だろ!
おサヨはどうも自分たちの主義主張に沿った世の中でないと気にいらないようだ!
オリンピックで日本が金メダルとったときに流れる国歌についても噛みつけよ!
それはやらないヘタレ左翼!!
19々2年生まれで共産党員とか、普通じゃねえな。国家転覆志向の妄想政治家。革命の暁には皇族を捕らえたい連中は、「君が代」なんて大嫌いだろう。
だが、日本には思想も信教も言論も自由だ。反共産党主張も政党だということを肝に銘じておけ。
完全に我が国否定してて草
西側にアカの危険性を伝える事に貢献してる。
このような思考回路が共産党なんです
国歌は一般的な歌だよな
何ならスポーツの世界大会あった際は選手が歌ってるし、紅白で流れた曲よりも聞く機会は多いよな
個人的には「お寺へ初詣」にひっかかったわ
日本じゃ元旦に、「神社」でなく「お寺」に「初詣」する人は、なかなかお目にかからんと思うのですけどw
あくまで個人的にですけど、ぶっちゃけ気になりますw
お寺を抱えた新興宗教も少なくないですし
共産党と仲の良いお寺かぁ・・・何処のお寺なのかな~
君が代を知らない日本人がいたら、それこそおかしな話でしょ
そもそも国歌だし、オリンピックやサッカー等でも耳にする機会が多くて当たり前
何をそんなに目くじら立てなきゃいかんのかわからんのですけど
まあ共産党だし、で片付きそうではあるがw
何でもかんでも戦争に結びつけようとするその行動は、何だか「オッス!おら極右!」に似た印象があるわw
言っときますけど極右は「きょくう」であって「ごくう」とは読みませんからねw
共産党は世間に文句言う前に、公選法守りましょうね
この手の人達のロジックでは「昔ながらの日本」=「大日本帝国の残滓」という意味なんだろうな.
まるで彼の国のファンタジーだわ
肩組んで国家歌いながら暴れる英仏独あたりのフーリガン底辺を見ていると、
懸念は分からんでもない。
>個人的には「お寺へ初詣」にひっかかったわ
川崎大師、成田山新勝寺、佐野厄除け大師
これらは全部寺だが?
※13
成田山新勝寺とか髙尾山薬王院、高幡不動とかなら、初詣に行くのはけっこう普通では? 除夜の鐘を鳴らすのはお寺だしね。
神社と寺はあまり明確に区別されていないと思うんだけど…。
君が代が戦争を想起させるというのはサヨクのプロパガンダでしょう。
普通の国民にとっては、オリンピックや国際大会で聞ける国歌という印象しかないと思う。
何十年も君が代が嫌いなのは分かったからせめてお仲間の坂本龍一や三枝成彰に新しい国歌を作ってもらいましょうって風に動けよ
※13
神社は初詣、寺院は正式には「初修会」といいます。
川崎大師、佐野厄除け大師等々初参りで賑わうと聞いています
我が家の檀那寺は1月2日から一般のお参りができますが、
1月1日は寺の役員であった父が、「初修会」と護摩法要に参列してました。
共産党員の前で自分の好きな歌を歌うと
自分の権利である表現の自由に違和感を感じる
とな?
どういう理屈で共産党に、忖度を強制するんか?
抑国歌なのに国を称える歌詞は愚か、国名(日本 大和)が一個出てこない、超奥ゆかしさ。
君が代って他国の国歌に比べてみても軍事色が少ないというか皆無なんだけどどアカのパヨク議員さんの耳にはどう聞こえてるの???あと国歌が国民に浸透してるのは当然だぞ???共産党員なんて立場だとそんなことも分からないくらい思考停止してしまうものなのか???やっぱり成人後に共産主義なんて信奉してる人間は頭足りてねーな(笑)