1: ホスアンプレナビルカルシウム(愛媛県) [US] 2021/09/24(金) 20:53:48.50 ID:7mRvchP70● BE:135853815-PLT(13000)
安倍前首相、外交分野で活躍期待 閣僚起用は触れず―自民党総裁選4候補
抜粋
抜粋
河野太郎規制改革担当相は「独自に海外へ出て、日本の立場を発信する役割を果たしてもらえる」と指摘。岸田文雄前政調会長は「安倍氏の存在は国際社会で大変大きい」と同調した。
高市早苗前総務相は「手本にしたい外交だ」と称賛。野田聖子幹事長代行は「元首相の肩書でさまざまな国のVIP(最重要人物)と外交交渉できる」と述べた。
1002: 【参考】 2021//
【おすすめサイト】
302: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2021/09/24(金) 22:09:46.64 ID:JUunoBGU0
>>1
各国首脳と一番コネがあるのは間違いない
各国首脳と一番コネがあるのは間違いない
371: バルガンシクロビル(大阪府) [US] 2021/09/24(金) 22:51:25.51 ID:vl2WXvHH0
>>1
アベガーたちの夢再びw
アベガーたちの夢再びw
2: イスラトラビル(神奈川県) [CN] 2021/09/24(金) 20:54:40.04 ID:jJBM3R1y0
割と有りかも
5: ビダラビン(岡山県) [US] 2021/09/24(金) 20:55:00.48 ID:dQPnVWI+0
安倍は副総理だろ
423: ラミブジン(愛知県) [FI] 2021/09/24(金) 23:28:02.75 ID:HWHsSL6S0
>>5
オレもソレが良いと思うが、総理変わっても副総理はまだ麻生なんかな
オレもソレが良いと思うが、総理変わっても副総理はまだ麻生なんかな
7: オセルタミビルリン(神奈川県) [US] 2021/09/24(金) 20:56:27.07 ID:u1Z086uJ0
外交得意だからこれでいい
8: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2021/09/24(金) 20:56:55.93 ID:0DJ1pPo30
麻生も外務大臣が適任だったよなぁ~
80: ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [KR] 2021/09/24(金) 21:08:42.92 ID:IMGZnudl0
>>8
いつまで麻生に財相やらしてんだろ
どう考えても向いてない、というか能力足りない
いつまで麻生に財相やらしてんだろ
どう考えても向いてない、というか能力足りない
101: ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [VN] 2021/09/24(金) 21:13:04.57 ID:+SOagCOj0
>>80
完全に財務省の親分になっちまったよな…
完全に財務省の親分になっちまったよな…
213: イスラトラビル(埼玉県) [JP] 2021/09/24(金) 21:37:54.92 ID:+2ClSqkm0
>>80
たとえ能力があったとしても、長くやりすぎ
失われた10年とは言わんが、5年は失ってる
たとえ能力があったとしても、長くやりすぎ
失われた10年とは言わんが、5年は失ってる
336: イノシンプラノベクス(新潟県) [AU] 2021/09/24(金) 22:24:53.87 ID:TNlN18Qe0
>>8
遅れをとらないって意味で最適だった気がするわ
遅れをとらないって意味で最適だった気がするわ
10: アタザナビル(東京都) [US] 2021/09/24(金) 20:57:33.60 ID:o+yzMXDl0
いいじゃん
11: ザナミビル(東京都) [VN] 2021/09/24(金) 20:57:36.35 ID:H60V5aaY0
ありやな
12: イドクスウリジン(大阪府) [UA] 2021/09/24(金) 20:58:42.94 ID:+RyDhwk70
これは普通にアリだろ
14: リバビリン(京都府) [BE] 2021/09/24(金) 20:59:05.27 ID:3GehcWs/0
首相経験者が、一大臣なんて今までの歴史上ないだろ
あり得ない
あり得ない
20: ペンシクロビル(岡山県) [ニダ] 2021/09/24(金) 21:00:09.61 ID:8cpa6rN90
>>14
麻生「えっ」
麻生「えっ」
28: イドクスウリジン(石川県) [JP] 2021/09/24(金) 21:01:02.44 ID:lLoFeNbU0
>>14
現財務大臣
現財務大臣
33: ミルテホシン(大阪府) [PL] 2021/09/24(金) 21:01:21.20 ID:n9yffXSn0
>>14
宮澤喜一
【おすすめサイト】
宮澤喜一
40: アタザナビル(光) [FI] 2021/09/24(金) 21:02:18.52 ID:PO1rkPnh0
>>14
勉強不足だよ
勉強不足だよ
69: テラプレビル(茸) [CN] 2021/09/24(金) 21:07:28.15 ID:PttepmC40
>>14
釣り針大きいな
釣り針大きいな
403: ポドフィロトキシン(大阪府) [NL] 2021/09/24(金) 23:13:57.09 ID:biFXx3dd0
>>14
橋本龍太郎
橋本龍太郎
406: ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US] 2021/09/24(金) 23:15:04.40 ID:R9+N/oJW0
>>14
大倉大臣6回やった高橋是清
大倉大臣6回やった高橋是清
17: パリビズマブ(東京都) [US] 2021/09/24(金) 20:59:39.26 ID:nD3fZ2BX0
英語喋れないし北方領土取り返した訳でもないし
何をそんなに評価してるのか
何をそんなに評価してるのか
54: レムデシビル(日本のどこかに) [US] 2021/09/24(金) 21:04:19.77 ID:wueWfG370
>>17
QUAD、クアッド=日米豪印戦略対話
安倍さんが対中国の安全保障網を構想して実現させたのを知らんの?
QUAD、クアッド=日米豪印戦略対話
安倍さんが対中国の安全保障網を構想して実現させたのを知らんの?
127: ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [VN] 2021/09/24(金) 21:16:53.35 ID:+SOagCOj0
>>17
北方領土問題の顛末はロシアを信用しすぎた安倍政権の失策だけど
今の国際秩序は完全に安倍が作り上げたもんなんでそこは評価してやれよ
北方領土問題の顛末はロシアを信用しすぎた安倍政権の失策だけど
今の国際秩序は完全に安倍が作り上げたもんなんでそこは評価してやれよ
136: オムビタスビル(大阪府) [US] 2021/09/24(金) 21:18:03.99 ID:4J1b+H2O0
>>127
ロシア以外で上手くいきすぎたな
ロシア以外で上手くいきすぎたな
183: バルガンシクロビル(アメリカ) [ニダ] 2021/09/24(金) 21:30:52.17 ID:AO4eMnBo0
>>127
>>136
元ネタは麻生の自由と繁栄の弧戦略で
麻生もずっと動いてたんだけどな
>>136
元ネタは麻生の自由と繁栄の弧戦略で
麻生もずっと動いてたんだけどな
23: イドクスウリジン(三重県) [US] 2021/09/24(金) 21:00:41.00 ID:vjqG6M0t0
安倍外務大臣兼副総理と岸防衛大臣で万全
25: イスラトラビル(静岡県) [US] 2021/09/24(金) 21:00:51.76 ID:uhGKesyc0
海外では評価高いのは事実だからなあ
やるかは知らんけど
やるかは知らんけど
62: インターフェロンβ(埼玉県) [JP] 2021/09/24(金) 21:05:45.56 ID:rpctVs6x0
高市総理に安倍副総理兼外務大臣が衆院選一番勝てるパターンだよ
実際は岸田総理だと思うが安倍ちゃんを同ポジションに付けると選挙にはプラスになる
浮動票なんてそんなもん
実際は岸田総理だと思うが安倍ちゃんを同ポジションに付けると選挙にはプラスになる
浮動票なんてそんなもん
70: アデホビル(静岡県) [US] 2021/09/24(金) 21:07:31.95 ID:6UXHLfcQ0
ぶっちゃけ適任だわな
安倍さんよりも海外に顔が広い政治家居ないしさ
他の有象無象にやらせるよりはベスト過ぎる
安倍さんよりも海外に顔が広い政治家居ないしさ
他の有象無象にやらせるよりはベスト過ぎる
71: ミルテホシン(東京都) [IT] 2021/09/24(金) 21:08:12.48 ID:BhifXliP0
これは普通にアリ
319: アデホビル(埼玉県) [US] 2021/09/24(金) 22:17:40.99 ID:l1F/fanU0
ガースーが今ちょうど首脳会談行ってるクアッド構想とか
発案から取りまとめまで完全に安倍前首相の外交の成果なんやけど
マスゴミは絶対にそういうとこには触れんからなあ
発案から取りまとめまで完全に安倍前首相の外交の成果なんやけど
マスゴミは絶対にそういうとこには触れんからなあ
431: バラシクロビル(東京都) [ニダ] 2021/09/24(金) 23:32:37.47 ID:8IHSC4lT0
またアベガーが息を吹き返すw
1000: 管理人の反応 2021//
問題は財務大臣だ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632484428/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
管理人さん
ソース元を編集改変しちゃだめだよ
朝日新聞と変わらないことしてるのはダメだ
ちゃんと反省してくれ
財務大臣次第だと思うなー
麻生、自分もこれまで叩いてたが、じゃあ他に誰がこの暴力団官庁を抑え込めておけるのか?と考えると浮かばない・・・
まあ内から外からギャアギャア言われる立場の麻生もなかなかの貧乏クジひいてるわけだよ
※1
自分もあれに関しては一定の説明、ないしは反省の弁が必要だと思う。
それはそれとして
>問題は財務大臣だ
これなあ……。
このポストだけ民間登用するって訳にはいきませんかねえ?(苦笑)
安倍さんは高市が総裁になったら外交関係を引き受けるでしょう。
安倍さんが一番嫌っているのは河野。岸田さんは依然は嫌っていなかったが、最初の立候補した政策の中で、モリカケを再調査する(後でごまかした)と言ったから信用はしていないでしょう。麻生さんも河野の思想・性格をよく知っているから、最初の河野が立候補を業名したときに暗にやめるように言ったが、全く理解できなかった河野に対しては、応援はしていないから、麻生派は岸田・高市に分かれるでしょうね。世間の様子,TVでの政策議論を見ていれば、衆議院選挙に大勝できるのは高市だとわかるから、若手議員も半数以上は高市に票を入れるでしょうね。マスコミも河野から高市にシフトしてきたみたいだよ。
高市はいろんなところに参加してよく勉強しているのが発言から見て取れますね。
財務大臣は民間から登用で高橋洋一になったら時代変わるな
安倍さんは言うならば、世界一腰の低い愛国者(笑 田中角栄みたいに表舞台
から退いても、影から国会議員や官僚に影響力を及ぼすような真似はようやらん
と思う。次期総理が「外務大臣をお願いできないでしょうか?」と伺いを
たてるなら二つ返事で「いいですよ。やりましょう。」と引き受ける気がする。
日本国のためなら体の動く限り汗をかくのが性に合っている、と自認していそう。
<<1
ソースは全く知らないが、少なくとも朝日や毎日じゃ
無い。彼らは有りもしないことを堂々と流すからなあ。
多少脚色しても、何の問題は無い。てか、1様は立憲?
外相でもいいけど、より自由度が高く、重要案件の交渉の飛び道具として使いやすい特使の方が現状向いていると思うけどな
大臣は議会から呼ばれたら出席しないといけないから野党はモリカケで無駄に縛りつけようとするだろうし
肩書きも元ではあるけど、prime ministerとして扱われるから問題ない
国内に留まるより総理や外相と外交戦略を立てて、外遊メインで仕事してもらう方がいいだろ
高市総理で安倍副総理兼外相が最上。更に岸田幹事長で二階派潰しも一興。
岸田総理なら高市が外相か防衛相で安倍幹事長なら将来につながる。
財務は、茂木・梶山・甘利のどれか
麻生さんは幹事長あたりでどうか
まぁ、別に財務大臣のままでいいけどね・・昭ちゃんがどんな目に遭ったか俺は忘れてないし麻生さんなら、なおさらだろう・・・
安倍氏は引っ張りだこだね。何をさせても活躍
出来るし。言わばオーマイティ。とにかく立憲
をギャフンとさせて欲しい。
※8
いや普段マスコミの切り抜き・切り貼り報道を強く批判してる人間が同じ事したら話にならないだろ。
いつも道交法違反を叩いてる奴が、自分は赤信号無視の歩行横断とかしてたらダブスタだわ。
これは「改変をやっているか、やっていないか」が焦点の話なのだから
その方向性や常習性の話を持ち出すのは、明確な論点ずらしだぞ。
安倍さんが外務大臣は大賛成、麻生さんは長くやり過ぎの感はあるが、対特亜の魔除けの結界張れるのは麻生さんだけ。
*4
本田悦郎さんがいいな。
無理なら日銀総裁で。
*4
本田悦郎さんがいいな。
無理なら日銀総裁で。