RSS
 
スポンサーリンク
日本共産党民主党選挙

【アホの立憲共産党】選挙前の福山幹事長「自民単独過半数?勢いはこちらにある」⇒選挙後「現有議席を割るとは夢にも思っていなかった」辞任検討へ

24
1: マカダミア ★ 2021/11/03(水) 07:54:48.93 ID:SErQoh2/9
関連スレ

立憲福山氏「メディアの情勢調査に違和感」「『自民単独過半数の勢い』とあるが勢いあるわけない。勢いはこちらにある」★3 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635395283/

抜粋

 4年前から枝野氏と二人三脚で立民を盛り上げてきた福山氏は「私も(枝野氏と同様、衆院選で)さすがに現有議席を割るとは夢にも思っていなかった」と唇を噛み、幹事長を辞めるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d4f4454e2d60d4006fd4d04761b780c55d48805


【おすすめサイト】

人気ブログランキング

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 07:56:55.44 ID:aAHo04WV0
>>1
悪は滅びる 国民は賢いんだよ!
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 09:00:14.83 ID:7dbgMBTV0
>>5
国民の正義の鉄槌だね
支配者気取りのワイドショーへの反発もあるだろう
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:14:55.92 ID:hHexIbPQ0
>>1
連合からさんざん警告されてたのにな。
立民は支持組織を舐めてて無党派が雪崩を打って自分らの支持に回ると根拠のない願望に考えを支配されてたのでは。
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:32:51.12 ID:t6WpHu3j0
>>1
立憲バイアス
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 09:06:30.66 ID:4h1Z2oku0
>>1
無能だといわざるをえない
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 07:56:12.62 ID:XHekfbZm0
この情勢で議席増に持って行けなかったのは、致命的なんてもんじゃないなあ

いやでも俺も自民が260は想像できんかった。

905: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 09:14:07.76 ID:Zxsm44aq0
>>2
> いやでも俺も自民が260は想像できんかった。

予測できた人はほとんどいなかっただろうね。
新聞テレビ週刊誌も軒並み外してた。あの週刊文春の直前予測も大コケw

今回の選挙は政党云々よりも世代交代を進めたこと、不適切な政治家(不祥事、無能な二世やアイドル)をしっかりふるいにかけた点で大成功だったと思う。
自民に不満があっても受け皿がもっと酷かったから、そりゃ自民を修理して使おうってなるだろうw

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 07:57:48.91 ID:e24Wf24X0
後任は誰がやるんだろうなw
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 07:58:46.29 ID:AKgHBw/80
野党としての仕事っぷりからすると3議席くらいが妥当
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 07:59:11.95 ID:JOrh5P8J0
コロナ禍すら味方に出来なかった
と言うか、コロナ禍を味方にしようとしてた事がありありと分かった浅ましさと、立共と化した事が敗北の原因だろうね
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:02:37.09 ID:+zNJcqjU0
旧希望の党が分裂してその片割れを吸収合併して水膨れしていたのが元に戻っただけ。
比例の獲得議席も前回選挙の旧立憲民主党と変わっていない。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:03:41.68 ID:JHuPfvrA0
民主党政権の方が良かったみたいな論調やっちゃったのが大きいわ
あれで有権者は悪夢の時代を思い出しちゃった
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:14:44.32 ID:uExbCcjB0
>>36
更に麻生の「立憲共産党」が効いたな
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:06:07.90 ID:hxM6r+Z60
この人がやたら強気だったのが不思議だったけど
立憲独自の調査だと手ごたえあったのかね
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:09:22.96 ID:lRkyC7v50
そもそもなぜ勢いがあると思った。
自民に逆風が吹いてたのは確かだが、それは自民への不支持であっておまえらへの支持ではないだろ。
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:10:34.65 ID:GWUcF1Na0
コロナが選挙期間までに
落ち着いたのも大きいわ。
東京で毎日3000人とか出てたら
自民も敗北したろうに。
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:11:07.30 ID:n6bAOcAl0
自民にうんざりきてる無党派が流れてくると思ってたんだろな
共産と連携してそんなことになるわけないわな
維新が増えたのはわかる
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:11:35.88 ID:z0WjHaSy0
老舗野党のクソっぷり
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:11:50.80 ID:xYEzBP980
自民に不満あるけど立憲には入れないからな
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:12:09.77 ID:wmbWdxRN0
スタンドでヤジ飛ばしてるだけのおっさんと契約して打席に立たせるわけないだろ
【おすすめサイト】
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:12:11.38 ID:+4gat09z0
どう見たって野合としか見えないのに
かなり感覚がずれてるってことだな
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:12:40.11 ID:FyNxrQQH0
なにを見て勢いがこちらにあると思ったのか
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:13:23.96 ID:qilOsNsY0
共産党リアルパワーを甘く見たなw
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:16:06.39 ID:LgopDovm0
4年間「アベガージミンガー」しかやってこなかったんだから
そりゃ減って当然だろ
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:16:12.24 ID:VHJ/Yz720
毎回党名が違うからじゃね?
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:16:53.52 ID:kHF1wec90
政権交代wwww
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:18:08.73 ID:OedLR41j0
もう共産党と統合するしかないだろ
党首は志井で決まり
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:18:53.37 ID:BzD7uHsr0
ほんとこいつらは自分達がどんだけ嫌われてるか
わかってない
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:20:30.24 ID:9vVmZpYd0
辻元まで負けてる現実(笑)
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:23:46.12 ID:lmo/J0uF0
共倒は一定の効果あった
確かにそこは間違いないww
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:24:32.11 ID:sAI7AtIo0
これ見てズッコケた奴は相当居るだろうなw
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:26:08.27 ID:lmo/J0uF0
>>214
くろわらう
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:55:55.33 ID:58SpqlnP0
>>214
実はなにげに強烈なのは3番だよ。
2022年度予算編成の見直しって、何を伝えたいのかさっぱり分からない。
こんなん出しといて国民に伝わらなかったって言われても、国民はエスパーじゃないんだよ。
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:58:15.17 ID:1F5EtJif0
>>214
野党でやっていきます!って宣言よな
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:26:37.58 ID:Y0nzqbau0
勢いなんて全く無かったってわかりましたか?
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:26:41.81 ID:BnrY7DV90
真っ当な政治を取り戻せて言うてたやん
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:27:03.60 ID:IkadOTQP0
ここまで開票前の雰囲気がひっくり返った選挙も珍しい
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:30:32.49 ID:u8GnOPAd0
共産党に飲み込まれろw
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:31:24.02 ID:GAu5qY520
イメージが悪すぎるからね
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:32:46.45 ID:58SpqlnP0
逆に共産党としては90議席も増やした大躍進と考えられないだろうか。
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:33:35.53 ID:3PTp4r420
共産主義、共産党に対する国民の嫌悪感、拒否感を理解してなかったな。
口では民意ガー、民主主義ガーと言って組むのが共産党。
流石に一般国民は逃げる。それがわからんとは
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:34:30.10 ID:ohl+hgP50
年々弱体化するマスゴミテレビの影響力と野党勢力
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:35:05.88 ID:71EtutRp0
そんだけ嫌われてんだよ
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:35:48.33 ID:71EtutRp0
マスゴミが擁護してくれるから気づかないんだろ
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:36:59.51 ID:LaKSiFCY0
比例で伸びなかった理由を胸を当てて考えろや

嫌われてんだよ、自民よりも

583: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:53:51.50 ID:dmLm18jn0
自分達に良い情報しか信用しなきゃねw
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:57:05.18 ID:Np1yALSk0
>>583
枝野「どくじちょうさでは実は政権交代できるだけの獲得議席数をかくほしているというじょうほうがはいっている」
621: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:56:40.30 ID:UcJk2UBG0
そもそもが旧民主からの行きがかりの
間違いの連鎖で100も議席があった
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:58:04.63 ID:ZqTZ/15m0
もう色んなメディアの分析始まってるけど
2017年衆院選と比較して無党派層が立憲離れ起こして維新にガッツリ流れてたわw
そこに連合離れも加わってこの結果w
立憲共産党の真骨頂っすなぁw
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 08:58:15.49 ID:Yyoiu01k0
やたら自信満々だった理由が知りたいものだな
誰に誑かされたのやら
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 09:00:59.33 ID:dmLm18jn0
野党は与党と真逆でなければならないと言うメディアに毒されてるよ。
902: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/03(水) 09:14:02.13 ID:1fj5ouje0
もうこのまま消滅しそうな勢いだな
次の参院選、半減もあり得るんじゃないの

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635893688/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【無双w】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」「ロシアの拒否権を無効に」「人類は国連に希望抱いていない」改革訴え@国連会合
【鬼畜の所業】別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた 元子役(50代)が顔出し告発(FRIDAY)
【ヒント:用日】駐日韓国大使の考える「新たな日韓関係」がキモすぎると話題に
【害獣】日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」過去に森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
【?】立憲民主党議員「DS、まだ陰謀論だと言っている方々は、MTGにも同じことをおっしゃってください」
【精神的勝利】玉城デニー知事、国連演説で「沖縄の基地がいかに人権を侵害しているかスピーチできた。大きな成果」→
【民度】中国武漢サポ、日の丸燃やし「バカ」連呼、「海が泣いている」横断幕も サッカーACL浦和戦で…処理水に反発か(動画)
【風評加害】社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに
【すっとぼけ】社民副党首「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も継続して調べ公表を」
【これは酷い】TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. マスコミって本当に立憲民主党と共産党には優しいよね。自民党が負けたらテレビなんてめっちゃ喜び、どこが悪かったのか徹底的に追求して批判するでしょ。

  2. 不正選挙ムサシが動いたね。
    日本男児はどこに行ったのかね
    言われなくても源平の下に集うものでしょ

  3. 小選挙区では確かに議席が増えているそうで
    ただそれを超える勢いで比例が減って全体では議席減
    どんな話にまとめるのか見ものですな

  4. この程度の脳みそじゃ国益なんか理解できないだろうな

  5. 投票前にトヨタに見限られたのに危機感なかったの?マジで?

  6. 驕りを勢いって感じちゃったんだろうな。

  7. 枝野氏が失脚するストーリーを立てた上でちゃんと負け役を演じた上で勝った役者がいるわけでして。
    立憲共産党と嬉々と嘲笑っていた人もいましたが、それが共産立憲党に変わる恐ろしさも考えた方がええで。

  8. 共産に乗っ取られそうだから共闘の責任取らされる前に議席数を理由に辞めるんだろうw

  9. ワイドショーを観てあれだけ政府の批判をしていた国民がじゃあ立憲に任せてみるかと
    一切思わなかったのが面白い
    減るとは思ってなかったって
    ワイドショーの空気やツイッターで支持者の意見しか見てないからそう思うんだろう

  10. あちら系は日本人の機微がわからないからな。
    親から日本を憎みなさいと教わって生きてきたから。

  11. https://calil.jp/book/4910205470
    でっち上げ 群馬県警裏金告発者の記録
    折原璋(著)

    ↑このURLはカーリルという図書館検索サイトだが、特定の本、政府に都合の悪い書籍は排除されてる
    東京ですら図書館が購入できない、あきらかに国家権力が情報操作して隠蔽しようとしている。

    ※試しに全ての都道府県を検索すれば良い、「図書館の自由に関する宣言 ー 第4  図書館はすべての検閲に反対する」が守られてない。

  12. 日本で「まっとうな政治」に共産党・共産主義は含まれないんだよ
    政策だって小出しにして議論を避けたがってたのが丸見え
    いくら何でも日本国民をバカにしすぎ

    こう言っては何だが、経験に学ぶ愚か者ですらミンス党忌避してた
    という事実を受け入れないと先はない
    ましてや若年層に至ってはしっかり歴史に学んでるともいえる
    野党が想定するモデルなど比較にならんくらいに日本国民は賢い

  13. コロナ禍の行き場のない不満という与党への特大の逆風下で議席減らすとかもはやギャグだわ

  14. 枝野陳はよくやったと思うけどね。マスゴミが異常な報道で、立憲共産が政権とるかも?ってなアホな煽り方をしたせいで「惨敗」になったけど、そもそも前回の議席が同情票やらで一時的に支持率15%くらいになった時のもの。
    俺は70議席くらいじゃねーか、と思ってたが。

  15. 普通に考えれば、なんでも政局、批難批判悪口デマゴーグと揚げ足取りばかりに血道をあげていて何一つ建設的な議論をしようともしない政党を誰が支持するのかなと思うが、現実には100近い議席を保持できた訳だから驚くやら呆れるやら。というのが普通の日本人自認する私の感想ですが何か?

  16. こんなのがもし政権獲ってたら、これを外交でやられます。あれ?間違えちゃったは通じない外交で。

  17. まず、福山はアホ。時代劇みたいに、腹はもう決まってる
    だなんて。ならば早く辞任せい。さあ問題は予想を大きく
    外したマスゴミ。これから続く立憲代表選をどう伝える?
    立憲に投じて文句ばっかの太田を起用するか、ラサールや
    チンピラ坂上に任せるのか、はたまた毒舌橋本にするか。

  18. 小選挙区で有利になったということは、比較的選挙に強い幹部クラスは当選しやすかったということだ。だから、幹部クラスの生き残りを目指して野党共闘に踏み切ったのだと思う。
    現有議席を維持していれば執行部の責任問題まではならなかっただろう。それくらいはできると踏んで、野党共闘を選んだ。
    福山さんの言うように、立民執行部に大きな読み違いがあったんだと思う。

  19. >勢いはこちらにある
    あーやっぱり本気で言ってたのか。
    神輿に乗って何が本当か分かんなくなっちゃってるんだな。

  20. 自民党は漢字の読み間違え程度で辞任するけど、立憲は多重国籍でも辞任しない。

    出自なのかな。

  21. 福山とか安住とか文句言うしか能がない連中が嫌われてる自覚も無しにグイグイ前に出て来るから嫌悪感増し増しで自滅早めたってだけの話
    己が映ったニュース映像とか見て何とも思わんのか此奴等は

  22. アンチ自民よりアンチ共産の方が日本では多いんだよ。
    かつて維新憎しで共産と組んだ大阪市議の自民がどうなったかしらなかっのかな?

  23. スタンドで野次飛ばすおっさんは草

    しかしまだ辞任してなかったのか
    ネット使ってる人たちは政策見てああコイツら政権取る気無いなってわかるけど
    TVしか見てない層もこれでいいと思って入れる人居るのかね

  24. >スタンドでヤジ飛ばしてるだけのおっさんと契約して打席に立たせるわけないだろ

    これには笑った。以前の民主党政権がまさにこれだよ。打席に立たせたら三振して3塁に走り出し、挙句にバットで国民に襲い掛かりやがったくらいの悪夢だった。

タイトルとURLをコピーしました