1: マスク着用のお願い ★ 2021/11/08(月) 17:57:10.36 ID:eA12BMza9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021110700285&g=pol
国民、独自路線へ傾斜 維新と協力協議
> ただ、年内に予定される臨時国会、来年1月召集の通常国会で野党共闘を維持したい立民は困惑している。立民関係者は「和を乱すような勝手なことをされては困る」と顔をしかめる。
国民、独自路線へ傾斜 維新と協力協議
> ただ、年内に予定される臨時国会、来年1月召集の通常国会で野党共闘を維持したい立民は困惑している。立民関係者は「和を乱すような勝手なことをされては困る」と顔をしかめる。
リンク先全文参照
2021年11月08日07時01分
時事通信
【おすすめサイト】
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:46:02.02 ID:PR5UnlTW0
>>1
なんのワやねん(わら
なんのワやねん(わら
4: ◆SB6nDm.G4E 2021/11/08(月) 17:58:04.05 ID:L0Fm5BJ70
www
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 17:58:07.19 ID:xyGcixOW0
別の党なんだから関係ないだろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 17:58:45.00 ID:GWh4+QlI0
和を乱すって政党が違うんだから当たり前でしょ
嫌なら立憲共産党としてやっていけばいい
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:00:01.58 ID:xQMNtgv10
和を乱す(ダブルミーニング)
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:01:16.17 ID:4ALebKa90
いつから野党の取りまとめをする政党になったんだ
ただの自意識過剰だろうに
こんなのが野党第一党ってのもおかしな話だ
ただの自意識過剰だろうに
こんなのが野党第一党ってのもおかしな話だ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:01:41.20 ID:WCaplCb20
どの立場からものってんだよこいつらはw
国民には国民の支持者がおるんで
国民には国民の支持者がおるんで
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:02:16.14 ID:50lqj6G30
なんで野党全部が同調する必要があるんだ
共産とだけ仲良くしてろよ
共産とだけ仲良くしてろよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:03:35.49 ID:5L7u+XLh0
和とは…?
まさか批判だけのぬくぬく野党の和じゃねえよな?
まさか批判だけのぬくぬく野党の和じゃねえよな?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:04:23.98 ID:lIXnSVau0
別会社になに言ってんだ
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:04:45.00 ID:u6MHVeeg0
オレら差し置いてしゃしゃってんじゃねーぞこら 的な?
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:04:47.24 ID:QGkueael0
共産党と共闘しといて、和を乱すなとはこれいかに
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:04:49.91 ID:lxCj8Tcz0
別の党なのに
意味わからん
意味わからん
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:05:25.41 ID:fdEjuym60
別の政党なんだから違う動きして当たり前だろ
立民は共産と仲良くやってったらよろしいやん
立民は共産と仲良くやってったらよろしいやん
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:06:40.71 ID:pJjEArSm0
和を乱すってw
どんな和だよ
どんな和だよ
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:08:30.47 ID:nJTFriFM0
そうだそうだー
共産党と一緒に沈もうぜっ!
共産党と一緒に沈もうぜっ!
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:13:36.26 ID:VXQqQfh70
多様性って知ってっか?
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:14:57.77 ID:4oVFcNMZ0
その立憲関係者て誰や?
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:15:29.50 ID:vzn/qOlg0
うわー
共産主義
かつ全体主義
共産主義
かつ全体主義
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:15:59.51 ID:C/BUvVQY0
たまきよ!よく考えるんだな!
独自でいけ!
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:17:06.95 ID:2sAfNzfX0
政策が違うのに和なんてねえよ
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:18:14.93 ID:/RqkGNUU0
そういうとこだぞ…
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:18:33.38 ID:r+8MxAKZ0
和を乱すってどう言うつもりで言ってんだろう
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:19:18.70 ID:Z9tHlfG40
見放されつつあるのをわかってないんだな
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:25:40.20 ID:zIXSHyOB0
和の使い方知らないんだな
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:27:07.06 ID:00bKhp4u0
多様性どこいった?w
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:27:28.63 ID:hffEgrL70
これは酷い
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 18:28:06.97 ID:68pzEvQ80
政党が違うのに和を乱すってなんだ
【おすすめサイト】
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:07:18.58 ID:ofA9cmgW0
そりゃ共産党と仲良しこよしなんかしてりゃな
第一、党が違うので。
第一、党が違うので。
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:08:36.34 ID:klgoiXh10
野党の親分気取りwww
何様だよ。
何様だよ。
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:09:05.16 ID:e5MGarfl0
イライラで草
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:09:06.75 ID:308NDDHu0
笑かしよるw
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:09:10.97 ID:LFMRfIKJ0
立憲共産党は共産党と歩調を合わせればいいよ
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:15:55.16 ID:VJHaJCiy0
こんな傲慢なことを言った立憲関係者誰だよ
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:17:27.67 ID:40Mh50BvO
国民民主党からしたら
「立憲共産党とは一緒にされたくないんです。だから距離を置くんです。」
ってことだろうな。
「立憲共産党とは一緒にされたくないんです。だから距離を置くんです。」
ってことだろうな。
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:18:45.13 ID:ahUQ/vgo0
共闘してあの惨状だしそりゃ見限られるわ
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:20:47.37 ID:81sDHBxf0
すごい傲慢だな
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:24:24.59 ID:hOw9JYf90
野党第一党だからっていちいち偉そうで不愉快なんだよ
しばらくは維新と国民に伸びてもらって引きずり降ろしてもらうしかないな
しばらくは維新と国民に伸びてもらって引きずり降ろしてもらうしかないな
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:25:19.51 ID:GWzzpAfz0
上から目線すげえな
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:25:35.95 ID:1iLm2QKI0
今後はテレビでも自民 国民 維新が呼ばれることが多くなって 立憲の存在感は薄くなっていきそう
どうしても主張がお花畑的なところも多くて話が合わなさそうだし
どうしても主張がお花畑的なところも多くて話が合わなさそうだし
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:25:50.01 ID:dXI+eEEo0
まさか玉木にちょっとでも期待するような時代がくるとは
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:26:39.33 ID:E1pXNqjA0
だったら、最初っから民主党を分裂するなよ。
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:27:29.74 ID:uFtOe4Ei0
大昔の社会党を見ているようだ
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:28:30.24 ID:7vIY8V8g0
何偉そうに。牽制してるつもり?
国民民主は違う党でしょ。
国民民主は違う党でしょ。
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:30:48.76 ID:mXX3d98h0
立憲民主党から離れれば離れるほど支持率上がるだろう
共産党とくっついてるのか離れてるのかわからない立憲民主党など相手にすることはない
国民民主党の道を行くべきだ
共産党とくっついてるのか離れてるのかわからない立憲民主党など相手にすることはない
国民民主党の道を行くべきだ
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:31:12.53 ID:DcmTII1u0
立憲共産党はオワコン
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:33:47.94 ID:K3kljKl+0
立憲はこのまま社会党と同じ運命を辿りそうだな
自民に文句言ってるだけじゃん
自民に文句言ってるだけじゃん
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08(月) 19:35:35.94 ID:8kaLZebU0
立憲共産は沈む船よ
16: マスク剥ぎ(ジパング) [FI] 2021/11/08(月) 19:11:39.29 ID:h5CG68xv0
立憲は大人しく共産党とダンスってろ
44: 男色ドライバー(東京都) [BR] 2021/11/08(月) 19:16:59.94 ID:cJGeXO2D0
朱に交わればアカくなる
52: ドラゴンスリーパー(京都府) [ニダ] 2021/11/08(月) 19:18:27.08 ID:nvRlvPpt0
立憲って旧社会党と同じ道を行ってるんだな最後は消滅するだけ
144: バズソーキック(茨城県) [US] 2021/11/08(月) 19:46:31.35 ID:SWuKFqM50
>>52
社民党「まだある」
社民党「まだある」
54: 32文ロケット砲(東京都) [KR] 2021/11/08(月) 19:19:04.42 ID:Fp3gZEmm0
和を乱すって他の党だろ
62: グロリア(奈良県) [KR] 2021/11/08(月) 19:21:13.39 ID:QszGSoJc0
意訳:お前らだけ逃げるなんてひどい
80: チェーン攻撃(新潟県) [US] 2021/11/08(月) 19:26:17.46 ID:tIybA49F0
なんで分裂したか忘れたんかな
81: ブラディサンデー(東京都) [ニダ] 2021/11/08(月) 19:26:36.60 ID:4eZAtjzD0
多様性を否定するのか
101: ジャンピングエルボーアタック(東京都) [ニダ] 2021/11/08(月) 19:33:10.86 ID:8aDrE+9d0
もう立憲は共産党と合併しちゃいなよ
107: 中年’sリフト(ジパング) [US] 2021/11/08(月) 19:34:12.21 ID:fgjIgl+20
>>101
ほんとな、もう今後ずっと共産党に面倒見てもらえばいい
ほんとな、もう今後ずっと共産党に面倒見てもらえばいい
109: ミッドナイトエクスプレス(茸) [CN] 2021/11/08(月) 19:34:39.00 ID:YFDh2AEg0
小川淳也、出番だそ。玉木の所行って戻ってくる
よう行ってこいw
よう行ってこいw
111: フォーク攻撃(福岡県) [CN] 2021/11/08(月) 19:35:08.91 ID:CrKBypt10
さすが立憲共産党は言うことが違うw
121: キャプチュード(神奈川県) [CA] 2021/11/08(月) 19:38:37.35 ID:RiP85Ur+0
立憲としてはまだまだ国民民主に手綱を付けている気でいるらしい。
要は勝手なことすんな2次団体が、って事だわな。
要は勝手なことすんな2次団体が、って事だわな。
139: レッドインク(埼玉県) [JP] 2021/11/08(月) 19:44:17.53 ID:kxODOjoI0
ではなぜ民主党割ったの?
222: リバースネックブリーカー(千葉県) [ニダ] 2021/11/08(月) 20:51:52.17 ID:u1IfTAGZ0
なんか立憲のアクションて
自分たちにはダダ甘だけど
他人には不寛容って感じがすさまじいんやが
自分たちにはダダ甘だけど
他人には不寛容って感じがすさまじいんやが
233: 魔神風車固め(茸) [US] 2021/11/08(月) 21:04:36.25 ID:WlL2LZrf0
>>222
民主党時代からずっとそう
信用されるわけがない
民主党時代からずっとそう
信用されるわけがない
149: フェイスロック(庭) [CN] 2021/11/08(月) 19:49:42.83 ID:FMOsp+7y0
てめえらが政界から消えれば色々と良くなる
172: 頭突き(埼玉県) [IN] 2021/11/08(月) 20:01:09.30 ID:4bUiiHFA0
和とは
176: ジャンピングカラテキック(神奈川県) [US] 2021/11/08(月) 20:03:39.91 ID:almUynKx0
お前たちも一緒に共産党の仲間になろうってこと?
193: ランサルセ(東京都) [CN] 2021/11/08(月) 20:18:53.57 ID:EMkhgup40
立憲が日本の和を乱してるんだよなぁ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636366050/
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636361830/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
立民が何を困ろうとも、民民には関係のない話。
維新が困ったら、立民は配慮するのか? 代表質問時間を配分しなかったくせに?
立民関係者って誰だ
まあ実際に立民議員に聞いても言いそうだけど
そもそも味方と思われてない。どころか、完全に敵対されてるんだけどね。気付いてないのか、気付いてて現実逃避してるのか。いずれにせよ馬鹿だな。
政党政治の否定
異なる意見を持つ者は全て許さない
立憲共産党です
和=倭=日本のことだな。
「一緒に乱しませんか」と言うことだ。
国民民主は乱してないぞ!!
維新の候補に降りろと家まで押し掛けたりこれだったり他所の党に何を強制してんだろう
1+1の和が1.5になってる奴がなんだって?
乱れてますよ?!
なお野党第一党である立憲は野党毎の質疑時間を調整する権利があるので毎回維新に嫌がらせしてる模様
国民民主にも嫌がらせするんだろうなぁ
控えめに言ってクズ
ここまでバカなのか…。
>>和を乱す(ダブルミーニング)
上手いこと言うわ
違う政党でしょ?なんでそこまで言う権利あるの?
>>549: ニューノーマルの名無しさん
>>大昔の社会党を見ているようだ
みずぽみたいなのが残るんだな。ああ~
共産が加わると国民民主も労組から見放されちゃうからね
距離を置かないと次はない
「野党第一党だから従え」と?
毎度、無意味な上から目線で、何なん?オマエラは一体w
和を乱すなって何の権限があって発言しているんだ?
それなら立憲民主党も国会の和を乱さない様に、審議拒否や憶測で糾弾して印象操作を止めてください。
立憲共産党は野党を支配下に置いてるつもりなのか
ホントこいつら自由の敵だわ
結局内ゲバで終わるんよ
民主のときと変わらん
立憲・共産・社民は市民連合と称する連中と
政策協定結んだけど国民民主は参加しなかったし
ましてや維新はお前らの方から敵にしていただろ。
小川の暴走時もそうだが何というか他党、そして
民主主義への敬意が感じられないよな。
これはリスカブスの才能があるな。
ほんとに「アホの立憲共産党」だよな。
国民は、選挙直後から立憲共産党とは距離をとると言ってたのに何様かと。
全体主義ってことですか?
日本は和の国なんで意見が違ってもいいんですが何か?
まあタマキンもまともなこと言ったと思ったらさっそくアホなこと言ってんだが
乱してるのお前らやん
玉木も選挙目当てでだいぶんすり寄ったのに邪険にするから。今回で「距離を置いたほうがいい」とわかって正論吐くようになってきた。
立憲というより、マスコミがイライラしてるのでしょう
立憲は日本を崩壊させるというところまでの目的が同じ連中を吸収合併繰り返してきた烏合の衆だから同調圧力かけないとまとまらないからな
希望の党の和を乱して誕生したのがお前ら。
労組の和を乱して共産党と組んだのがお前ら。
立民にだけは言われたくないと思っているだろ。
というか、枝野関係者の負け犬の遠吠えじゃん。
反日TBSの支持率一覧は次の通り
立憲9.3% 維新9.8% 自民35.9%
内閣支持率は先月より更に上昇の59.3%
立憲が急に上がっても自民の4分の1 笑い。
和を乱すのがダメなら与党と共闘したら()
立憲(共産)って障害者雇用枠なのかな、って思うようにしてる。
養護学校(野党)じゃなく普通の学校(与党)に通わせろ!って騒ぐから
試しに通わせてみたら大問題ってのも、正に障害者の親の基地と同じノリだし。
もう2度と任せようなんて思わないのも一緒。
タマキンはギリ健常者側だっただけっしょ。
発狂してキーキー言ってる相手にキレずに耐え偲んで、やっと分かって貰えた
セーフ側のボダの衆って感じ。
立憲民主党が我が国の政党の中で
一番立憲主義的でも民主主義的でもないという笑い話
まあそれらの言葉を自民党よりマシに見せるための
ただの飾りにしか使ってないから当然なんだけどな
立憲の誰かさんが、落選の辻元がいたら女性代表も
あったとか愚かなことを言ってた。ソウリソウリと
貶してた女が代表になんか選ばれる筈も無い。
立憲と国民は元々、ケンカ別れじゃん
国民民主党は立憲民主党とは別の党ですから。
まさか立憲民主党の属党とでも考えているのでは?
立憲民主党が共産党の属党でも国民民主党は共産党を嫌う別の党でしょう。
自民総裁選に枝野を混ぜろと言ったりいろいろ変だよね立憲って