1: スペル魔 ★ 2022/03/01(火) 02:37:26.24 ID:gl3AZLDe9
[リビウ 28日 ロイター] – ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、欧州連合(EU)加盟を正式に申請する文書に署名したと明らかにした。
1002: 【参考】 2022//

694: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:52:09.67 ID:OhtlH8z+0
>>1
昨日あたりEUの幹部が参加歓迎のコメントしてたような
昨日あたりEUの幹部が参加歓迎のコメントしてたような
756: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:56:10.59 ID:d9RQ8+mu0
>>1
NATO加盟じゃなくてEU加盟ってところがポイントだなw
NATO加盟じゃなくてEU加盟ってところがポイントだなw
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 02:38:57.91 ID:Xua2xMt00
その時、歴史が動いた
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 02:40:23.11 ID:NNjbmo4E0
EUは認めない気がするけどなぁ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 02:45:54.19 ID:7hACaSQ40
>>8
昨日あたりEUのおばはんが「EU入りを歓迎します」とか言ってたよな
昨日あたりEUのおばはんが「EU入りを歓迎します」とか言ってたよな
479: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:32:22.14 ID:iLBj9N9u0
>>8
EU側はこっちおいでって言ってるよ
EU側はこっちおいでって言ってるよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 02:40:53.10 ID:rkA3iwAr0
またそんな無茶振りされても困るだろうに
ずるいやり方すんなよ
ずるいやり方すんなよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 02:42:29.68 ID:VBcSQXc00
来たか…
486: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:33:21.23 ID:KwhaDVEJ0
プーチンも悪いがこの騒動が終わったらぜひこの大統領の政治のあり方を
ちゃんと冷静に評価した記事が読みたい
ちゃんと冷静に評価した記事が読みたい
511: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:36:02.40 ID:JsV9OgFS0
プーチンは絶対折れないでしょ
アメリカならともかく見下してたウクライナにやられてるし
プライドズタズタだろうな
アメリカならともかく見下してたウクライナにやられてるし
プライドズタズタだろうな
38年間生きてきて、大戦になりそうな雰囲気は初めてだわ
518: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:36:48.92 ID:vKJVGLPW0
>>511
もう欧州なんかはプーチンを止めるんじゃなくプーチン政権が国内で吹き飛ぶほどになるまでやる気だろこれ
もう欧州なんかはプーチンを止めるんじゃなくプーチン政権が国内で吹き飛ぶほどになるまでやる気だろこれ
512: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:36:16.57 ID:DGTF+DvP0
確かにプーチンは引くに引けなくなったな
知らねーぞー
知らねーぞー
521: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:36:54.08 ID:rIOMfkuE0
核兵器を撃つ場合、まず報復手段を持たない日本だけに撃ってくる可能性があるぞ
本当に撃つというのを見せてから、欧米とロシアで交渉する可能性がある・・・
549: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:39:24.11 ID:JsV9OgFS0
>>521
さすがに最初に日本はないわ
さすがに最初に日本はないわ
あるならウクナイナだろうが、撃った瞬間ロシアは終わるよね。
着地点が見えん。マジで世界大戦の雰囲気がやばい
つか20年代やばすぎる。なんだこれ
日本ずっと巻き込まれてるやんけ
578: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:41:55.35 ID:rIOMfkuE0
>>549
いずれにせよ、報復できない国(非核保有国)に撃つわな
【おすすめサイト】
いずれにせよ、報復できない国(非核保有国)に撃つわな
核保有国へ撃ったら報復されてロシアが終わるから絶対に撃たない
585: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:42:30.12 ID:ZrryoJiS0
>>549
非核保有国に撃つ分には、即ロシア終了ってことにはならないと思うよ
他国のために核を使用するアホな国なんて、存在しない
非核保有国に撃つ分には、即ロシア終了ってことにはならないと思うよ
他国のために核を使用するアホな国なんて、存在しない
523: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:37:05.71 ID:MNAchiFt0
ヨーロッパなんてどこの国も隣り合わせなんだし
524: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:37:10.01 ID:Yt8gTYoK0
この流れは撃ちそう。世界大戦にまで発展しないか心配だな
643: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:47:56.44 ID:2Bk3wfKK0
核使うんじゃね?これ
674: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:50:21.01 ID:1gpBb82H0
EU各国から支援を受けてイケイケドンドンだな
751: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:55:50.24 ID:vpvOGEFC0
NYダウが急落してるから何かやばいんやろうな
これが一番わかりやすいやで
これが一番わかりやすいやで
789: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:57:46.74 ID:YBpXXw7B0
>>751
そらーガス含む欧州経済危機が本格化してきたからだろ?欧州が後先考えないのはシリア空爆でも良く見ただろ
そらーガス含む欧州経済危機が本格化してきたからだろ?欧州が後先考えないのはシリア空爆でも良く見ただろ
815: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:59:43.10 ID:yK/u3Zuo0
>>789
まあ欧州があからさまに敵対的な行動取ったら
ガスの元栓ぐらいはしめるだろうしなあ
まあ欧州があからさまに敵対的な行動取ったら
ガスの元栓ぐらいはしめるだろうしなあ
836: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:00:55.43 ID:YBpXXw7B0
>>815
いや、決済システムが存在しないのでガス停止と半導体生産がヤベーんでピンチなんだよ
あと食料不足な
いや、決済システムが存在しないのでガス停止と半導体生産がヤベーんでピンチなんだよ
あと食料不足な
826: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:00:22.51 ID:H1dTtcso0
>>751
有事の円高きた
有事の円高きた
759: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:56:14.90 ID:lhRxy++L0
欧州委員長、EUはウクライナに参加望むと発言
https://news.yahoo.co.jp/articles/792d1f915c8d812ff20572613a5e02aa603fd24d
https://news.yahoo.co.jp/articles/792d1f915c8d812ff20572613a5e02aa603fd24d
EU外相理事会、580億円規模のウクライナへの武器供与で一致…露追加制裁28日にも発動
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220228-OYT1T50053/
762: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:56:21.59 ID:yK/u3Zuo0
EUって議長が加盟してくれって言ったら即入れるような簡単なものじゃないだろw
入れたらEUは後々ものすごく苦労すると思うわ
入れたらEUは後々ものすごく苦労すると思うわ
790: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:57:47.75 ID:c1bXXerq0
>>762
ウクライナがロシアに取られちゃったらもっと苦労するぜwww
ウクライナがロシアに取られちゃったらもっと苦労するぜwww
781: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:57:22.61 ID:eL38tkdd0
EUはまずロシアの問題優先させてその後にEU加入の話しようじゃないかってこと言ってるな
今のところ現実的に可能性が高い東の親ロシアの二洲独立だけで話を収める案だと
残るのは西側の貧困地帯だけだから流石のEUも面倒見切れないだろうしまあ当然
今のところ現実的に可能性が高い東の親ロシアの二洲独立だけで話を収める案だと
残るのは西側の貧困地帯だけだから流石のEUも面倒見切れないだろうしまあ当然
803: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:58:46.30 ID:F2MlOyGT0
こりゃカオス
840: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:01:10.32 ID:nHB7ktYZ0
そもそもが核で脅すことをやったやつを世界が許せるわけがない
これでロシアの言い分が少しでも通ったら北とか中国はどう出るよ
これでロシアの言い分が少しでも通ったら北とか中国はどう出るよ
ウクライナは他国巻き込まないでって言ってるやつは何考えてんだ?
849: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:01:37.13 ID:Uc/BhJeY0
クリミアでうまくいったからもう一回同じことを繰り返すって
前回通りにはいかないようだなあ
前回通りにはいかないようだなあ
855: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:01:54.23 ID:0G5tC2S10
すげーなw NATO加盟で揉めてたらEUに加盟wwww
882: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:04:07.71 ID:eL38tkdd0
一応EUは儲かってる国じゃないと入れないシステムなので
ウクライナが比較的裕福な親ロシア地区切り離して貧困地帯だけEUに面倒見てくれ言っても
EU側は断ることも出来るだろうけどここまで話大きくなったら断れないだろうし今後が大変な
ウクライナが比較的裕福な親ロシア地区切り離して貧困地帯だけEUに面倒見てくれ言っても
EU側は断ることも出来るだろうけどここまで話大きくなったら断れないだろうし今後が大変な
890: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 04:05:06.08 ID:Mn3NaL9G0
>>882
これで頭抱えるのはロシアではなくフランスドイツ
これで頭抱えるのはロシアではなくフランスドイツ
609: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/01(火) 03:44:39.83 ID:D8/jzvSf0
本当にプーチンが辞任か失脚しなければ収まらない状況になってきたな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646069846/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
プーチンには核ボタン級の一撃だろうな。
ロシアが核使うなら無人の森とか人が居ない所に
脅しの意味を込めて使うとか解説してた専門家いたけど
ロシアの侵攻が予測不明だし何起きるか分からんよな
取り急ぎ、EU加盟の“申請”だけね。
普通は申請しても、加盟まで数年から10年かかる。
EU加盟=人と資本の移動の自由が前提なので、それらが実現可能な国か審査されるから。
今回、特例で人と資本の移動の自由はまだだけど加盟だけする、という形を目指すのかも知れないけど、それにしても欧州憲章の改訂が必要。
まあNATO加盟は無理でもEU加盟を進める、というだけでもロシアへの圧力にはなるからね。
この政権の成り立ちを目にしない人多すぎ問題
ロシアの後こっちも滅ぼしたほうが普通の人間には幸せなんだが
このタイミングで。。EUに大義名分が揃ってしまったねw
※4
ウクライナモー、ですか。
ぶっちゃけて言うと、東欧や中央アジアで日本人的な「スジの良い政権」なんて存在しないし存在出来ないよ。
日本は日本のために役立つ方を応援するだけ。
この大統領は根性が座ってる。主要閣僚と首都キエフに残って大国ロシアの脅しに屈せず徹底抗戦。こういう命がけの姿が国民を鼓舞して、敗戦国ドイツの世論を変え、政策を転換させた。日本も覚醒するとき!
ドラマかなんかの役で人気出て政界進出したんだっけか
政治家としての能力は知らんけど
国を何とかしたいって気持ちは本当なんだろうな
プーチン影武者が呆けたか、中国製プーチンか、DS製プーチンに入れ替わったか。旧ソ連コミンテルンがプーチンを廃人にしたかは知らんけど、露は再び沈んで旧ソビエト連邦以上にアカい国が作られるフラグが立ったな。
中国と露が合体してさらに赤い特大朝鮮になるだろう。
本当に近づきたくないわ。
ウクライナの善戦は世界に希望を与えてくれた。
日本に必要なのは大日本帝国時代やウクライナ人が持っている勇気なのだろう。
*6
モーでかまわんやろ?
こいつらが返り咲いて麻薬がまたロシアという広い大陸で蔓延して金が流れるくらいなら、まとめてうまく国力共倒れになるよう仕向けたほうが、人類全体としては効率が良いんだからアメリカとかはお得意の操作でうまくやるべきだ
NATOのお荷物
よかったねwww
今、ウクライナ側で参戦している国、参戦表明した国、
ウクライナにあるヤバイブツと人間もかなー消し去りたいのwww
だから正規軍じゃないって建前のエセ義勇軍wを展開させようとしてんのに空気読めないウクライナ大統領www
EU上級国民様お助けを〜ってさ、
わかってんだろうなって意味だよ〜w今ならロシアになすりつけられてお得よ〜早く早くぅ