RSS
 
スポンサーリンク
朝日新聞

【ウクライナ侵攻】朝日新聞GLOBE+さん、謎ソースを元にご都合記事を配信し識者に指摘される これは波紋を呼びそうだ…

6
1: ヴェルコミクロビウム(愛媛県) [UA] 2023/02/23(木) 23:47:54.57 ID:5bxhO4To0● BE:135853815-PLT(13000)
ウクライナ侵攻、「戦え一択」にかき消される即時停戦の声 被爆地・広島からの訴え
https://globe.asahi.com/article/14842713

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
3: バクテロイデス(神奈川県) [US] 2023/02/23(木) 23:50:01.27 ID:sBT8cF300
停戦したきゃ勝手にロシア行ってプーチンに停戦しろと言ってこい
新聞紙に書く内容じゃねえ
6: エアロモナス(大阪府) [US] 2023/02/23(木) 23:52:17.85 ID:fTomHf0R0
朝日って一見朝日に見えないサブブランド多いなぁ
7: バチルス(ジパング) [JP] 2023/02/23(木) 23:53:14.68 ID:Jb8aFTIY0
ゾルゲ朝日
8: デスルファルクルス(ジパング) [CZ] 2023/02/24(金) 00:01:33.66 ID:xkhy3XfF0
まあぶっちゃけ朝日他パヨメディアはこれまでよくロシア批判の基調を保ってきたと思うぞw
本音ではウクライナをスケープゴートにして西側叩きたくてウズウズしてただろうに、
それやったら最後に残ったお花畑読者まで失うから青筋立てながら書きたくない記事書いてたんだろうなw
【おすすめサイト】
9: バークホルデリア(京都府) [ニダ] 2023/02/24(金) 00:02:53.23 ID:uAQF6v1U0
生粋の親露経歴だった

副島英樹
朝日新聞編集委員
1986年4月、朝日新聞入社。広島支局、大阪社会部などを経て、1999年4月~2001年8月にモスクワ特派員、2008年9月~2013年3月にモスクワ支局長を務め、エリツィン、プーチン、メドベージェフの各政権を取材。
米ロの核軍縮交渉なども担当した。
核と人類取材センター事務局長、広島総局長など歴任。2019年12月にゴルバチョフ元ソ連大統領と単独会見した。
新著に『ウクライナ戦争は問いかける~NATO東方拡大・核・広島』(朝日新聞出版)、訳書に『ミハイル・ゴルバチョフ 変わりゆく世界の中で』(朝日新聞出版)、『我が人生 ミハイル・ゴルバチョフ自伝』(東京堂出版)、
共著に『ヒロシマに来た大統領「核の現実」とオバマの理想』(筑摩書房)など。
26: イグナヴィバクテリウム(愛媛県) [KR] 2023/02/24(金) 00:24:21.08 ID:/EPvesfn0
>>9
アカンやん、、、
21: ナウティリア(大阪府) [ヌコ] 2023/02/24(金) 00:18:48.17 ID:yjSpyrGh0
戦争止めたい奴らはロシア行ってさっさと反戦を叫んでこいよ
【おすすめサイト】
22: ナトロアナエロビウス(愛知県) [US] 2023/02/24(金) 00:19:01.91 ID:/sxLSM7F0
マジで日本の左翼メディアはやべえな・・・。
24: シネルギステス(長野県) [US] 2023/02/24(金) 00:23:00.51 ID:scOVxMS50
もはや工作機関だろ
25: ラクトバチルス(東京都) [CH] 2023/02/24(金) 00:23:58.87 ID:PMu3ZHL60
世論調査のロシアへの好感度の低さが
親露のコミュニティでいきてきたおパヨちゃんには衝撃だったのかな
44: 緑色細菌(神奈川県) [US] 2023/02/24(金) 01:37:30.22 ID:CVmuM+3T0
朝日なんて読んだら駄目w
48: テルモアナエロバクター(大阪府) [EG] 2023/02/24(金) 01:51:32.49 ID:RXhyQbte0
ほんとにクソみたいな記事だった
古き悪き朝日そのままって感じ
51: テルモトガ(東京都) [GB] 2023/02/24(金) 02:36:18.12 ID:allRh1oc0
毎日や共同の最近の活躍(やらかし)に負けじと気張ってしまわれたのでしょうw
52: シントロフォバクター(千葉県) [CA] 2023/02/24(金) 02:37:30.62 ID:meVv+0cO0
確かツイッターで見かけた意見で、反戦平和は勿論悪い理屈ではないけど
とにかく戦争はいけないばかりが先行して侵略された側が早く止めるべきという方向へ持っていこうとするやつが居ると
防衛戦争すら否定させようとするやつらが居るというのを読んでなるほどなぁと思った
59: アナエロプラズマ(神奈川県) [US] 2023/02/24(金) 03:49:56.97 ID:H61W1sZT0
>>52
互いに信じる平和の理想像が対立して時に発生するのが戦争だから
単純に戦争は駄目だ平和が大事だというのは思慮の浅い空論でしかないんだよな
皆の嫌がる戦争がなぜ起こるのかという本質から逃げてるだけの美辞麗句
現実に重視されるのは平和の表面的状態ではなく具体的中身

侵略された側が防衛戦争すら否定し
さっさと侵略者に服従してでも平和状態を実現すればいいというのは
憲法でも否定される圧迫と隷従を甘受せよということ
平和憲法などと言いつつ実はむしろ憲法の理念を根本から踏みにじっているわけだ

53: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2023/02/24(金) 02:38:11.70 ID:1MSPP0Jy0
日本の内なる敵、朝日新聞
56: パルヴルアーキュラ(ジパング) [US] 2023/02/24(金) 02:49:34.35 ID:btCXcQr80
広島どころか日本人のほぼ全員が戦争はよ終われと思ってるよ
戦争による物価高なんてまだまだこれからが本番
これ以上続けばもうどうしようもなくなるからな
プーチンがやめようとしないのにどうやって止めんだよって話
66: カウロバクター(鳥取県) [DE] 2023/02/24(金) 06:51:42.61 ID:G167QRvi0
そうこなくっちゃ!それでこそ朝日ってもんよ
69: ディクチオグロムス(帝国中央都市) [CN] 2023/02/24(金) 07:22:10.75 ID:JajsPXC40
マジかよ朝日新聞って本当KYだよな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677163674/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【マジキチ】北朝鮮代表監督「選手が少し興奮していたが、これがサッカー。我々の行動は受け入れられる」
【法治とは】玉城デニー知事、辺野古承認「指示」4日の期限までに“承認は困難”と回答「判決内容を精査し〜県民や学者の意見がー」
【マスゴミ仕草】日テレ社内調査「ジャニー氏の男の子好きは広く知られていたが、見ないようにしていた。もめたくなかった」
【カオス】「指名NG記者リスト」を巡り、ジャニーズとマスコミのバトル勃発か…事務所が声明
【これは酷い】ジャニーズ事務所会見の運営を任された会社が会場に質問「指名NG記者リスト」を持参 ジャ「全く知りません」(NHK独自)
【マスゴミ仕草】ジャニーズ問題 日テレの社内調査結果がカスすぎると話題に こんな連中が公共の電波を…(動画)
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. ちょうど昨日の日テレのニュースで、ドイツでロシア側の主張を拡散したりする人達が出てると報道、平和を掲げて上手くロシアの主張がただしい先導してるインフルエンサー的な人を使ってると報道されてました。ドイツの人達がロシアの国旗もってデモしてましたが、日本のマスコミもそういうふうに持っていきたいのかなと考えると広島の人達を利用するのは良くない。

  2. 国際秩序の破壊を望む戦後70年以上経ってもゾルゲの遺伝子を保持し続けるゾルゲ朝日新聞・・・
    朝日新聞が存在する限り日本の平和は危険にさらされ続ける・・・

  3. 昔からこうやって世界デハー!ってやってたんだろうな。今はネットで指摘されてしまう時代w

  4. 自分でデマに依拠した記事書いておいて、何が「ファクトチェック」だよ。
     やはり「汚物は消毒だ!」

  5. 最近共同の不祥事が目立ちすぎてたから、捏造報道と世論工作の本家をアピールしたかったのかな?

  6. ふ~ん、親露がいるんだ。
    朝日新聞夕刊によると、モスクワは、経済制裁が効いておらず、若者はハンバーガー食べて全然困ってないとか、あったみたい。
    だったら、更に制裁かけても良いんじゃない?
    読売新聞だと、露から日系撤退加速ってあったけど。
    まあ、朝日新聞によると、全然困ってないらしいから。

タイトルとURLをコピーしました