1: 首都圏の虎 ★ 2020/11/11(水) 12:07:35.80 ID:CAP_USER9
抜粋
> トランプかバイデンかって騒いでいたのも日本のメディアって、ずっとトランプが悪者扱いだったじゃないですか。前の選挙のときからずっと。でも、日本では悪者扱いされているトランプに今回あれだけの票が入っているということは、バイデンが過半数を超えて勝利宣言をしていますけど、トランプの獲得した票も過去最高なわけですよね。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b193fd488ecaf3cfc400c4ecfd942d1b3245bab3?page=1
スポンサーリンク
6: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:10:09.79 ID:DxhlUM8u0
日本のメディアもアメリカのメディアも信用できない
10: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:12:08.12 ID:xaeUxjwF0
アメリカの大統領選挙で日本が分断する必要はない
みんなもっと冷静になろう
みんなもっと冷静になろう
14: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:12:55.03 ID:QKLCKxk20
トランプはプロレスでいうヒール役演じてるんだから別にいいんじゃないの?
41: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:19:10.09 ID:9vcHwhzr0
>>14
こう言う考え自体がマスゴミに汚染されてるって言ってんの
こう言う考え自体がマスゴミに汚染されてるって言ってんの
110: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:35:38.87 ID:O/vnVQmR0
>>14
いやよくないでしょ。
トランプ氏の「疑惑」は車でテレビ流してるだけでもどんどん報道するのにバイデン氏の「疑惑」なんて聞いた覚えない。
いやよくないでしょ。
トランプ氏の「疑惑」は車でテレビ流してるだけでもどんどん報道するのにバイデン氏の「疑惑」なんて聞いた覚えない。
15: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:12:56.87 ID:xxnDR3Sh0
NHKとか特にひどい
67: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:25:39.40 ID:/wlS/fpQ0
>>15
それ
それ
実はNHKがいちばんメチャクチャ偏ってる
民放は一応トランプ擁護のコメントも、アリバイ作りに言わせたりしてるけど、
NHKは完全にアメリカ民主党の広報機関だわ
128: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:40:23.25 ID:neagwTcX0
>>15
英語教育番組でも批判してたのワロタ
英語教育番組でも批判してたのワロタ
スポンサーリンク
18: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:14:33.17 ID:EF0uDzy90
なんてイイこと言うんだ
竹山スゴイやん
竹山スゴイやん
33: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:17:42.07 ID:b1YesOcS0
知りたいことは教えてくれない
それがマスゴミ
それがマスゴミ
42: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:19:17.38 ID:PYj5e+lM0
向こうの都合の良いメディアを垂れ流してるだけなんだろ
73: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:26:33.86 ID:lDCPFhNM0
吹き替えが悪人声だったしな
逆に金正恩はイケボにしてるし
逆に金正恩はイケボにしてるし
84: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:29:35.09 ID:8lVxQeQ30
>>73
これはあるよね。
あとトランプ発言時のBGMはおどろおどろしい感じにしてる。
これはあるよね。
あとトランプ発言時のBGMはおどろおどろしい感じにしてる。
91: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:31:31.03 ID:lwrqVFfd0
この意見は賛成だな
実際テレビだと印象や発言でしかトランプの話してなかったもっと4年間の実績を掘り下げていくべきだったわ
実際テレビだと印象や発言でしかトランプの話してなかったもっと4年間の実績を掘り下げていくべきだったわ
97: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:34:06.40 ID:f8mlnPg60
アメリカのメディアは自社が民主党支持か共和党支持かちゃんと言うけど、日本のメディアはそこ逃げてるからイカンよなぁ
106: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:35:03.34 ID:PrZTb4eS0
マスゴミにとってトランプは悪者なだけ
142: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:46:18.79 ID:xPWEZbNp0
アメリカのメディアが相当左よりで、そもそものインプットが偏ってる
日本は左よりの人達がそれを真に受けるから、余計に偏る
日本は左よりの人達がそれを真に受けるから、余計に偏る
160: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:50:03.47 ID:zGLlCNhD0
トランプは白人至上主義団体に好かれているが白人至上主義の主張は一切してないし、黒人差別もやってない
完全な誤解だった
まぁ、メディアは意図的にやったんだろうが
完全な誤解だった
まぁ、メディアは意図的にやったんだろうが
140: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:45:31.37 ID:QQ0QfWEr0
正論すぎる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605064055/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
正論すぎる
うちの情弱親にもテレビのニュース見たらアホになるぞと
しょっちゅう言い聞かせてるわ
ゆうてもネット世代とテレビ世代は大きな隔たりがあるからな
テレビの場合情報を受け取るだけだけど
その情報に対する情報がないとネット世代は満足しないのが違いかな
正論だけどもっと早く言えよ。
正直言って、アメリカとは言え、他国の大統領選挙なのにここまで必死に報道するマスコミの意味が分からない
>英語教育番組でも批判してたのワロタ
Eテレの英語番組のメイン司会はパックンだからなーw
これで、分断ガー、とか言ってんだぜ。
お得意のマッチポンプだよなぁ。
トランプは口が悪いのは確かだが、
別に人種差別的な政策とかしてないよね
差別してるようなイメージをマスコミが植え付けようとしてたけど
コイツも元々メディアの味方だった奴。テレビの中で起きてるのは現実ではなく演技
本当だよね。日米共にマスコミが中国の犬過ぎて気持ち悪い。
NHKの日曜の夕方6時代の子供向けを意識したニュース解説番組の偏向は酷いぞ。
トランプさんも安倍さんも、同じ組織から攻撃されてるよね、傾向が全く同じだもの。
何も出なかったトランプのロシア疑惑を鬼の首を取ったかのように連日報道する一方、ハンター・バイデンのウクライナ疑惑はだんまり。
有名人だから利用された安倍さんのモリカケばかり連日報道する一方、蓮舫の二重国籍問題や辻元の関西コンクリート事件はだんまり。
やり方が同じ。
大統領選挙の結果はまだわからないが
日本のメディアは裁かれるべきですね。
与党叩きの石破押しのノリを大統領選挙にまで
持っていったのは失敗でしたねー
安っぽい根無草たちの怒りよりも、コロナ下でも直接、命がけで投票したミリシアの子孫たちの想いの方が強いでしょ。本人たちにそのつもりがなくてもね。
BLMだのリベラルだの叫んでる連中はどれだけ見かけを立派にしても、危なくなったら逃げ出すよ。
この件については管理人はマスゴミの批判する資格ねえわ
あれだけ偏ったまとめ出しといて何さらっと何もなかったみたいに中立気取ってんだよ
何から何までマスゴミと同じやんけ
ゴア(民主)みたいに12月13日まで敗北を認めない権利はトランプにも有りそうだけど、、、
結局、有権者数より投票数の方が多いんじゃない?
トランプの4年間の実績としてオバマを少し超えるのはアリだと思うんだよ。
バイデンって疑惑が多いだけで、どうやって票を集めたんだ?
コロナで入院してる人も亡くなった人も多いのによw
アホでハゲの竹山にしてはマシな意見
なんでソースが朝日のアエラよ?
手のひら返しのためのアリバイ作り?
CNNも今回は割と慎重だし。(平壌運転のフェイクニュースは飛ばしまくってるが、開票状況については)
お前の友達の有吉も酷いぞ
ラジオでトランプは負けを認めろと言ったり
アシを支持者に置き換えを異端児扱いして馬鹿にした笑いをやってんぞ
宮根?宮根だろ?宮根に違いない
とても選挙を扱った番組とは思えないし見るのやめて結果だけネットで見てた
エンターテインメントならば理解もできるのだけど、かつてのセナプロみたいに
何にしても、チャイナマネーに侵されたメディアだもん。 ツイもFBももうダメ。
何今は違うみたいな物言いしてんの?
テレビはトランプの悪口ニコニコ顔で毎日放送してんじゃんw
ねぇ、恵さんwww
正論ちゃ正論だけどさ、それをもっと早く言えよ。志らくといいこいつといい今更過ぎて萎えるわ。
NHKだけでも日本政府がなんとか出来ないものか
あまりにもひどすぎる
そんなこと言ったら、プロ野球もM-1も麻雀も競馬も、勝ち負けつけたらアカンことになるぞ
「リー棒一本分の千点差だから、ウマは均等分け」とか、「鼻差だから、単勝は2口有効で、連複は全部無効」とかなったら、歯の欠けたおっさんどもが暴動起こすぞ
減税して株価上げて景気上向かせて失業率は過去最低、おまけに戦後初の「戦争しなかった」「報酬1ドル」の大統領w まぁテレビと新聞で世間を牛耳ってた古い左派の最後の足掻きなんだろうな。「ネットができないから情報は新聞とテレビ」って高齢者がお得意様だったわけだしこの層はこれから確実に減ってくからな。
NHKはほんと解体せねば。アナは、あたかも
自然発生的に言ってるが、実は、それが怖い。
トランプはむしろ雇用率上げて貧困層に支持されてるのに何故か国をめちゃくちゃにした差別主義者扱い
実際は民主党支持者の方が暴虐の限りを尽くしてるんだが
組織の失敗で顧客が怒ったとき
ワザと公の場で身内を叱ることで相手の怒りをおさめる
みたいな手法があるけど、これも似たようなもんでしょ
そういう役回りを芸人にやらせてるだけ
実際、反応見てもこの局以外に矛先向いてるようだし
日本メディアの米国大統領選挙の報道に違和感があってw他国の民主主義の民意で選ばれた任期中のトランプ大統領に敬意の欠片もなく、トランプさんの人格全否定で報道の正当性を日本国民に解説しても、日本メディアさんが感情丸出しの大きな声で、高熱が出て顔が「真っ赤」なんですけど、って感じなのww日本メディアは冷静に落ち着いたらwww多分ね、日本メディアの違和感はデジャヴーで、確か、あの時もそうだったのが、日本の民主党誕生からの民主党政権誕生なのwwww米国も日本も同じ呼び名の民主党では、メディアが高熱で「真っ赤」になるんだろうなww
悪者扱いとか言うのは問題の次元が違うと思う。
トランプは双方の候補者に平等に与えられた法的な権利を行使しているだけなのに、日本メディアはトランプ非難を続けている。日本メディアが他国の選挙の結果を伝えるなら分かるが、特定の候補者に誹謗中傷を浴びせる行為は越権行為、内政干渉と言わざるを得ない。何の権利が有って他国の選挙に余計な口出しをしているんだ。
戦後、唯一戦争してない大統領だけど?
反戦平和主義者のパヨはどうしてトランプ支持じゃないの?
※20
有吉の言う事にいちいち真に受けるなよw
完全にネタなのによw
残念な扱いのこいつに正論言わせることによって正論をつぶすのがマスコミの目的だと思うけどね
ガス抜きおじさんお疲れっす
NHKはBSのワールドニュースもアメリカで一番民主党支持のABCのを流してるしな
あんなの見てたら頭おかしくなるで
アメリカでに疑惑とかアメリカメディアの垂れ流しじゃなくて
トランプが続投した場合に予想される日本や周辺国への対応と日本が得られる利益や対応すべき事柄
バイデンが大統領になった場合のメリットとデメリット、日本が取るべき戦略変更を議論してほしいわ。
アメリカ国内での両者の評価とかどうでもいいよ
てか、日本の番組は、支那が完全に把握してるから、支那に勘違いさせるには、日本で騒ぐのが効果的www
支那のように中央集権制で北京が全てを握っているような国では、
「マスコミ=政府、民衆」と信じやすいからねwww
自分達が信じている事を放送し、自分達に都合が悪い事は放送しない!
それがマスゴミ!
週末挟むと、途端にコメ欄が過疎化
プロフェッショナルな方々は色々とお忙しいんで、こんな弱小のまとめサイトにまで手が回らんということです
管理人さんにおかれましては、その辺よーく肝に銘じておくことをお勧めします