RSS
 
スポンサーリンク
与党日本維新の会民主党自民党野党

【キッシー速報】内閣支持率61%に上昇 ウクライナ対応「評価」67% 政党支持率:自民49%、維新7%、立憲6%(日経・テレ東)

27
1: powder snow ★ 2022/03/27(日) 20:14:48.90 ID:bN18LGhZ9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA237WJ0T20C22A3000000/

日本経済新聞社とテレビ東京は25~27日に世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は61%で2月の前回調査から6ポイント上昇した。ロシアのウクライナ侵攻を巡る日本政府の取り組みについては67%が「評価する」と答えた。「評価しない」は22%だった

以下リンク先全文参照

1002: 【参考】 2022//

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:29:16.03 ID:GFS1Tgge0
>>1

上がる理由はないやろ
クビ突っ込みすぎという評価が8割や
98: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:30:44.18 ID:rUK4PylU0
>>89
NHKの調査ではロシアへの制裁は42%が適切、40%が足りないで8割が支持か
もっと強硬に行けなんだがw
99: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:30:44.39 ID:tOcEodzS0
>>1
このままだと自民のボロ勝ちで岸田政権が3年続く

【おすすめサイト】
人気ブログランキング

127: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:34:43.26 ID:sDOk038c0
>>1
あ、あれ?野党第一党
217: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:46:28.80 ID:2LRdgcDK0
>>1
まあ、昔より対応が早くなったことは認める
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:16:23.72 ID:fnqMDpP/0
青木率100%超えるのか。参院選圧勝だな。公明バイバイでも問題無さそう
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:16:27.02 ID:xJZsZNG50
誰に聞いたんだ?
何も貰えない、ガソリン代値上がりなのに支持するかね
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:17:57.60 ID:rUK4PylU0
>>7
他の政党は全く頼りにならないと認識されているってこった。
114: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:32:58.97 ID:mmaPUqcV0
>>7
今の状況でガソリン代高いのは政府の所為とかいう人
いないんじゃね?
134: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:35:49.95 ID:8PnMQK+K0
>>114
なんでトリガー条項凍結を解除しないのか意味が分からない
640: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:40:28.38 ID:9VCWwhuH0
>>7
「他の政党だったらもっと酷い事になってた」

っめ認識じゃないの

724: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:53:18.65 ID:8/bYBuLx0
>>7
あ、俺聞かれた

自民で岸田政権を支持すると答えた

まあ理由としては、他の政党がありえないことと
許せないほどの失敗をしてないことだな

22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:19:50.22 ID:DV8PEU4/0
出来ることをやってるだけだが
それがなかなか難しい
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:21:12.73 ID:kSgBRNKh0
選択肢がないんだけど
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:21:31.35 ID:1goNZ5l00
ウクライナ対応ってなんかしたっけw
あ、「やってる感だけで良いよ」が国民の総意なのか
269: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:55:02.47 ID:GL7DtOGV0
>>33
違う
完全に安保が焦点になってるということ
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:24:36.24 ID:Gu2FsXd80
少なくとも、どこの野党よりもマジメに安保国防に
取り組んできた自民党が再評価されるのは自然だと思うよ。
野党はリスク管理の概念すらない
72: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:27:26.74 ID:JJ9HbKZk0
ミンス党www
86: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:28:58.78 ID:Gu2FsXd80
自民党は自由主義陣営と協力し、一貫して安保、国防に尽力してきた。
この邪魔して遊んでた野党の信用が落ちるのは当たり前や
88: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:29:14.49 ID:BdDQ0sZm0
米軍出てけの共産党と共闘する立憲他はやべえよな。日本を戦場にしようと
しているわ。次の選挙で駆逐しないとな
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:30:40.43 ID:amy8Xexw0
しかしこの内閣の閣僚連中はなかなかボロ出さないな
しいて言えば、堀内ぐらいか?
ボロボロだったのは
101: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:30:57.74 ID:El9CczsJ0
転がり落ちる立憲共産党
維新叩きも効果無し
103: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:31:46.10 ID:9dscfmKE0
高市政権への道は険しいな
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:31:49.86 ID:B+NZbtdn0
対ロシアで弱腰にならないのは評価出来る
それ以外は別に無いんだけど
112: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:32:52.77 ID:BdDQ0sZm0
野党は、維新と国民新党だけで良いね。ウクライナが戦場になってる現実を見ても
お花畑だけやってるような連中は野党にも必要ないわ
124: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:34:12.72 ID:WGX8MatS0
立憲共産党www
【おすすめサイト】
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:34:22.38 ID:0BUWllfq0
維新にも勝てなくなったからイシンガーも必要だし
何故かいつまでもアベガーしてるし
岸田ラッキーだなw
132: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:35:39.67 ID:WbCvVRPn0
>>125
いまだにアベガーっているよなw
なんだろうなw
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:34:45.62 ID:F7IixcQC0
見なさい
野党が虫のようだ
129: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:34:53.20 ID:Uz758Hqm0
ちょっと支持率が高すぎて捏造を疑ってる
立憲の支持率の話なw
140: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:36:47.35 ID:Zo08iD660
実際岸田さんはよくやってるよ
対して野党はほんとにロクなのがない、そりゃ支持率1桁だろうなってやつばかり
144: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:37:18.53 ID:FPkSlgiS0
野党とマスコミはなぜか安倍を叩き出す…
146: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:37:24.63 ID:K/zNQRdR0
まだ維新のほうが上か
154: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:38:05.53 ID:Gu2FsXd80
立憲も共産も、今は分かりやすいロシアの侵略主義を批判してるけど
普段は日米政府の的外れな安保批判ばかり繰り返してきた連中
232: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:48:30.48 ID:aiuxn/KR0
>>154
ネトウヨはアメリカに守ってもらわないといけない自衛隊をどう思ってるの?
246: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:50:24.97 ID:SZJGfAPv0
>>232
軍備強化と核保有が必要なんじゃね
294: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:57:43.13 ID:amy8Xexw0
連日メディア対応してたガースーが可哀想
298: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:58:19.49 ID:AqJbvBiu0
維新すんごい下がってない…?
302: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 20:58:42.03 ID:K/zNQRdR0
過剰な安倍スガたたきが国民の反発を買って衆院選の出口調査が狂うレベルの失態がおきたんだから
そりゃマスコミもトーンダウンするし
パヨクが安倍菅たたきのためだけにコロナ問題での政府への反感煽ってたのも
選挙が終わってから落ち着いたので国民のコロナヒステリーが軽減した
岸田はやりやすいよ
366: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:06:10.81 ID:xxdVxzzp0
政党支持率49って凄まじいな
391: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:08:24.85 ID:yI+Wuhpj0
立憲は野党支持率第二党が定着してんな
維新はこの勢いを参院選でも維持しそう
419: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:10:44.55 ID:q8DPKHOV0
野党はウクライナ対応で馬脚を現し過ぎなんだよ
支持率が上がりそうな事してるのは国民民主ぐらいしか無いし
428: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:11:15.42 ID:6vFOPBgt0
国民民主党は?
464: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:15:46.63 ID:kW1JBmIf0
余計なことはしないであたり前のことをやる
いまのところスキャンダルも無い
それだけ
465: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:15:57.05 ID:0KohzozN0
岸田一強やね
維新は野党第一党になる可能性あるな
469: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:16:11.72 ID:iGnBeRAs0
対露で強気な姿勢はウケがいいかもしれんけど実際丸腰だから冷や汗もんだわ
550: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:27:28.45 ID:gbtPVbKX0
選挙楽勝だなw
656: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:42:52.36 ID:kpNHBjgZ0
維新
野党一党とってくれー
659: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:43:42.22 ID:rD7pMDsj0
なんだかんだで岸田でうまくまわってる気がする
高市いいキャラだし
672: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:45:40.91 ID:N6/jbQ140
立憲民主党の、参院選惨敗が現実になってきたな、良いことだ。
678: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:46:01.65 ID:E/DA4qVM0
フランスのマクロンですら支持率あがったからな
725: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:53:23.56 ID:pDn2k7Zt0
せっかくベクトルが上向いてた維新も、ムネオや橋下のせいで白い目で見られ始めてる
吉村も頭痛いだろうな
728: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:53:33.76 ID:rD7pMDsj0
泉がマジで存在感ないよなぁ
705: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:49:44.75 ID:xnvPzaVY0
俺も評価してる
711: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/27(日) 21:51:14.25 ID:N6/jbQ140
早く選挙が来ないかな。
1000: 管理人の反応 2022//
まぁ無難にこなしとるし
しかしテレビ次第だなー

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648379688/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【マジキチ】北朝鮮代表監督「選手が少し興奮していたが、これがサッカー。我々の行動は受け入れられる」
【法治とは】玉城デニー知事、辺野古承認「指示」4日の期限までに“承認は困難”と回答「判決内容を精査し〜県民や学者の意見がー」
【マスゴミ仕草】日テレ社内調査「ジャニー氏の男の子好きは広く知られていたが、見ないようにしていた。もめたくなかった」
【カオス】「指名NG記者リスト」を巡り、ジャニーズとマスコミのバトル勃発か…事務所が声明
【これは酷い】ジャニーズ事務所会見の運営を任された会社が会場に質問「指名NG記者リスト」を持参 ジャ「全く知りません」(NHK独自)
【マスゴミ仕草】ジャニーズ問題 日テレの社内調査結果がカスすぎると話題に こんな連中が公共の電波を…(動画)
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 表向きはやってるように見えるのは確か
    まあ安倍派が最大会派だから台湾有事に備えてちゃんと水面下で弟と一緒に色々仕込んでるみたいだからな
    アベガー再発してるのは学生運動鎮圧した岸首相の息子である安倍元首相を叩くことで共産党嫌悪の左翼の求心力を呼び戻す過去の成功例にすがった行動だろうが本命は台湾有事対策の活動を邪魔するためだろう

  2. 9条と叫べば叫ぶほど、この現実に対応出来ない政党として認識され
    支持率落ちる気がする

  3. 林外相ポイして北方領土取り返したら支持率上がるぞ 

  4. 何処まで評価するべきか難しい人だと思うけど今回のウクライナの有事については大いに評価するよ

    野党は憤る前に、岸田以下の以下だと評価されていると自覚する所から始めてくれ

  5. 岸田のコロナ対策評価するん?
    第6波の感染者数も死者数も酷いもんだよ?
    ワクチンブースターも全然進んで無いし今もって死者が1日100人出てたりするよ
    どこがようやっとるの?
    メディアがウクライナ問題しか取り上げなくなったせいで目立たなくなってるけど、ガースーと比較して何も出来てないし結果も惨憺たる有様だよ
    でも批判されてない
    節穴過ぎん?

  6. 岸田は令和の鳩山

  7.  ※5
     存在しない「第6波」なんてマスゴミの捏造に未だ踊らされてるのw。
     岸田憎しで目が曇ってる酷使様は13年前の悪夢を繰り返すつもり満々?

  8. アメちゃんと財務省に言われたことだけは迅速やからな
    他は検討しかしないお公家さんやからレッドチームにとっても都合がいいんで
    パヨ票含んでの結果やね、実際は5割切るで

  9. 岸田が何やった?
    何をやろうとしてる?
    所得倍増も新しい資本主義も全く具体策ないどころか
    昭和の自民党政権に逆戻りしてるじゃん
    危機管理対応も全く機能してない
    経済政策も検討中で何もしてない

  10.  ※9
     こういう酷使様がマスゴミのフェイクニュースにいとも簡単に引っ掛かって13年前の悪夢を繰り返すんだろうね。岸田批判をするならフェイクニュースに引っ掛かる無いと言いたいけど、冷静さを失った酷使様には何言っても無駄だろうけど。

  11. >>114
    なんでトリガー条項凍結を解除しないのか意味が分からない

    ガソリン税をなくすと後に消費税減税の実行に繋がる可能性があるから変な形で物価が上がろうがトリガー条項を凍結したまま・・・財務省の○である。

    ウクライナでの対応は評価するけど何十年も日本を不景気にしてきた財務省のいいなりでは・・・

  12. >>10
    13年前の悪夢を引き起こしたのも古い自民党だよ
    民主党とマスコミに対抗しうる政策や発信力を軽視した結果
    民主党政権が誕生した
    安倍政権でそれらに対抗しうる政策や官邸主導の権力構造を構築したのに
    岸田政権ではしれらを否定
    人事を見ればわかるだろ

  13. ウ対応についても外圧に弱いという印象しか受けなかったがな…
    ゼレンスキー演説の内容に関してはデリケートな問題には触れず褒め殺しするようアドバイスしたらしいがそこは良かったかな

  14. 安倍政権、菅政権と違って全くマスコミから叩かれないからね。

  15. 管理人さんの言う通りだろ
    “テレビ次第“
    政権交代後初の叩かれない内閣だ

  16. 維新が伸びそうだったのに、ストップ安の橋下とムネオが親ロ(≒親中)が足を引っ張った。

  17. 現在の資源高・物価高に対応するには原発再稼働が最も効果的だし、それしかない。
    だが、原子力を過剰に怖がる国民が多く、今は踏み切れていない。
    参議院で与党(+維新・国民民主)を勝たせて多少の不人気政策に耐えられる力をつけた上で、再稼働に踏み切っていくのがいいと思う。
    「反原発」の政党には勝たせてはならない。

  18. エネルギーへ幼稚な考え方にはついてけん
    とっととやめてほしい
    これ以上無駄なものに金を使わせるな

  19. ※17
    ロシアがザポリージャ原発やチェルノブイリ原発に手を出したせいで、反原発のぱよが「原発がテロに遭ったら危ないって我々が言ったとおりになった! 今すぐ原発を止めろ!」と言ってる現状、そう簡単に再稼働はできないだろう。

  20. 立憲は完全に終わってるし上昇気流だった維新も橋下と宗男の発言で急降下したし、マスコミは電力ひっ迫しようが外相がやらかそうが全然政権批判しないし、そりゃ上昇するはずやわなぁ
     
    しかしいまだに政権批判よりアベガーしてるんだからマスコミも特定野党もどれだけ安倍が好きなんだよ

  21. ※20
    そりゃ反原発を主張するメディア連中なんだから、電力ひっ迫を政府のせいにはできないだろう。もし政府のせいにしたら「お前らが反原発を主張してきたからじゃねぇか」と反論されるのが目に見えてる。だからニュースでスタジオを暗くして「我々も節電に協力してるんですよー」とアピールするのが精一杯。

  22. 韓国の政権交代後にも無視無対応宿題済ませろの一言で追い返し続ければ
    もうちっとだけあがるんじゃ

  23. あとは原発稼働させてエネルギー問題を解決するべきですね。
    岸田さんは外交だけじゃなく内政はこれをやって成果を出すべきだと思います。

  24. 年寄りの負担を政治的に増やさなければ、不支持が強くなることはない。

  25. 知性が欠如していることが証明された。真っ当な国民が支持すべき立憲民主党、共産党の支持率がこんなに低いのは日本が独裁国家である証拠。
    立憲や共産は他国から見れば尊敬に値する知性豊かな政党であり、これらの政党が日本の憲法9条を守ってくれていたから日本は戦争をしないでこれた。
    憲法9条こそが戦争を守ってくれる。
    憲法9条の条文通り、直ちに戦力不保持を実現するために米軍を日本から追い出し、自衛隊を解体することこそ正しい道。それでこそ知性ある人間の振る舞いと言える。
    いまの腐敗しナチスドイツや、タリバン、ロシアよりも恐ろしい独裁国家に堕した日本は見るに耐えない。
    特定秘密保護法案、共謀罪.いま、日本は居酒屋で上司の悪口を言っただけで、あるいは双眼鏡と地図をもってお花見に
    行くだけでテロリストとして逮捕されるかもしれない、とんでもない独裁国家になっている。言論の自由すらない。ロシアを全く笑えない。
    本当にこの恥ずかしい独裁国家日本を救うためにも、真っ当な国民が立ち上がり、立憲民主党や共産党が次の参院選で大勝するために応援しなけらばならない。

  26. 岸田憎しで罵詈雑言を吐き散らすだけの自称保守はパヨクと同類のノイジーマイノリティー

  27. 安倍や菅の時代みたいな権力争いのために与野党やマスコミがお互いに暴言吐きまくりな状況になるくらいだったら岸田でいいや
    もう醜い争いみたくないねん

タイトルとURLをコピーしました