1: 蚤の市 ★ 2023/10/16(月) 08:16:52.24 ID:yWKRku/h9
中国「一帯一路」提唱から10年…15兆円超が不良債権化との推計も ウズベキスタンで見た開発の現場は
中国の習近平しゅうきんぺい政権が巨大経済圏構想「一帯一路」を提唱してから10年を迎え、17、18の両日に北京で関係各国の首脳らを招いて国際会議を開く。当初は巨大な経済力を背景に参加国を拡大させたが、近年は米中対立や債務問題で行き詰まりもみえる。中国経済の回復が遅れるなか、曲がり角を迎えた一帯一路の行方を世界が注視している。(中国総局・新貝憲弘、写真も)
以下略
東京新聞 2023年10月16日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/283939
1002: 【参考】 2023//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:57:55.34 ID:bC6Y/Arz0
>>1
中国「海外に軍事基地を置きたいけど正直に言っても断られるし…」
中国「せや!大金貸し付けて借金の方に土地取り上げたらええねん!」
中国「海外に軍事基地を置きたいけど正直に言っても断られるし…」
中国「せや!大金貸し付けて借金の方に土地取り上げたらええねん!」
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:18:42.68 ID:NQjJS/rr0
オンボロバスに乗って何処へ行く
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:19:41.82 ID:D13GgsmZ0
バスは廃車寸前
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:20:50.19 ID:IBzvVdwV0
最初から回収するつもりないでしょ
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:44:09.54 ID:f+qh11dI0
>>6
返せない分は現物(領土)で
返せない分は現物(領土)で
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:38:50.62 ID:xJF86SrZ0
>>28
領土はそんなにいらないんだけど、港差し押さえが美味しい。
と言うか港を差し押さえるために、赤字確定の場所に作らせたまである。
15兆円で東南アジアや東ヨーロッパに軍港持てるんだからウハウハや。
領土はそんなにいらないんだけど、港差し押さえが美味しい。
と言うか港を差し押さえるために、赤字確定の場所に作らせたまである。
15兆円で東南アジアや東ヨーロッパに軍港持てるんだからウハウハや。
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:46:30.47 ID:DHz3iGsM0
>>52
どこの国の港だろ?
どこの国の港だろ?
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:20:51.52 ID:Nu61xdcP0
自国の金融、不動産の負債に比べたら鼻くそ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:20:57.01 ID:GWv1Uxjn0
バスのエンジンが焼き付きそうアル
小日本はオイル持ってくるアルヨ
小日本はオイル持ってくるアルヨ
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:21:21.30 ID:i4lvla4L0
バスが燃えてる
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:24:16.83 ID:ah7Vojxe0
バスに乗り遅れるぞおっ!
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:24:33.11 ID:xNKthl6o0
「少数の国家が、発展の成果を独り占めする局面は変えるべきだ」
まんまてめぇらに返すわ
中共ごときが
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:26:02.58 ID:VPzXHjVA0
これが目的だろ?金返せないなら土地やら資源やらを寄越せ
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:28:24.14 ID:sFY9sbxi0
バスに乗り遅れるな
【おすすめサイト】

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:29:08.97 ID:1TW1zpeD0
軒先貸して母屋取られるぞ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:30:28.30 ID:DIZOJgm70
債務の罠の理屈でいうと不良債権にならないと意味ないんじゃないか
普通に返済されたら罠になってないだろ
普通に返済されたら罠になってないだろ
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:31:40.08 ID:LnX7kKiH0
不良債権とか被害者みたく言ってるけど
不良債権じゃないのはスリランカの港みたく
差し押さえられて相手国民が泣きを見る
喜んでるのは中国と相手国の独裁者だけじゃねえか
不良債権じゃないのはスリランカの港みたく
差し押さえられて相手国民が泣きを見る
喜んでるのは中国と相手国の独裁者だけじゃねえか
一帯一路構想が不良債権なんだよ。
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:32:39.06 ID:lALLaRAk0
15兆円で済むわけないだろw
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:35:54.21 ID:NjdJnigm0
当時は「早くしないとバスに乗り遅れますよー」てレスで溢れてたけど、彼ら彼女らはどこに行ったんだろうか
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:43:10.94 ID:A3qRweAz0
あれだけ侵攻できて15兆円の赤字で済んだなら
中国的には大勝利だろ
中国的には大勝利だろ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:45:01.87 ID:P9BUHEPF0
なんつ~か、実現しなければ 国家規模の投資詐欺だよね?
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:49:16.82 ID:8RPJauh70
何なんでしょうね?
看板だけ作って構想そのものが無かったと疑ってるけどね
看板だけ作って構想そのものが無かったと疑ってるけどね
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:50:03.10 ID:qgw5Fd9V0
バスは戦地へ向かう
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:51:58.11 ID:hvBh9OES0
キンペー、香港を無理やり支配した以外全てに失敗、超かっこよ!
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 08:55:49.51 ID:RFopkZQI0
元から借金のカタに港や空港、鉄道なんかを取り上げるのが目的だろ
予定通りじゃねえか
予定通りじゃねえか
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:00:17.27 ID:TBWbeK0w0
一帯一路は良い案だが正当にやっていれば違かったんだよな、悪どい事ばっかやっているからアホだよ
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:07:27.54 ID:MRVuqBOK0
日本の十倍の人口だから1500億ぐらいの負債の感覚なんだろう。まだまだだなw
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:16:59.53 ID:DHz3iGsM0
よく返せないなら施設を奪うとか言うけど、そんなことしてたら中国の負担が更に増えるだけだからやれないよな
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:17:09.26 ID:Z3eYQXy70
ちと無理があったな😙
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:29:50.90 ID:CCKjEIvX0
金払えなきゃ港を貰う手口
【おすすめ記事】

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:30:31.77 ID:CFjJ+GVN0
中国は一世紀遅れの帝国主義国家だから
あらゆる手段を使って領土拡張ゆくゆくは世界征服を企んでいる
あらゆる手段を使って領土拡張ゆくゆくは世界征服を企んでいる
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:34:05.62 ID:9pCUip000
強制回収前に雪だるま作ってる最中じゃないの
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:47:18.90 ID:vGk7s2Oa0
「バスに乗り遅れるな!」とか喚いてたアホメディアってこの言葉が
第二次大戦前にナチスやら共産主義やら独裁制がどんどん
勃興してきて「我々も独裁制の世界的な波に乗り遅れないようにしようぜ!」
って意味で使われた言葉って事知ってて言ってたのかな?w
第二次大戦前にナチスやら共産主義やら独裁制がどんどん
勃興してきて「我々も独裁制の世界的な波に乗り遅れないようにしようぜ!」
って意味で使われた言葉って事知ってて言ってたのかな?w
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:50:40.17 ID:UEFIqVLE0
港やらを取り上げた所で
管理しきれるんかいな
管理しきれるんかいな
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:53:44.50 ID:LuN732Rf0
はなから政治経済乗っ取りのための撒き餌だろ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 09:56:07.72 ID:oj82EWZy0
中国みたいに日米欧から根幹のモノを輸入してる国が
一帯一路を主導するとは100万年早いんだよ
一帯一路を主導するとは100万年早いんだよ
1000: 管理人の反応 2023//
あれ?バスに乗り遅れるなってAIIBだったっけ?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697411812/