RSS
 
スポンサーリンク
海外ニュース

【コロナ地獄】仏研究者らが新たな変異株を発見 カメルーン共和国で出現

9
1: 影のたけし軍団 ★ 2022/01/04(火) 12:23:57.34 ID:hvYAPgd09
フランスのマルセイユにある感染症研究所(IHU)の学者らは新型コロナウイルスの新たな変異株を発見した。
研究結果は医学分野のプレプリントサイトmedRxivで発表した。変異株はB.1.640.2と名付けられた。

研究者によると、B.1.640.2系統のこのコロナウイルスの変異株は、アフリカ西南部のカメルーン共和国で出現した。

以下略
https://jp.sputniknews.com/20220104/9892854.html


【おすすめサイト】
人気ブログランキング

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:37:48.61 ID:5Azzkty60
>>1
ウイルスって変異を繰り返して弱毒化していくってテレビで言ってたろ?
96: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:41:26.01 ID:4p2m4F+V0
>>72
弱毒だから広がるんだよ。
エボラみたいに強いと主が死ぬから広がらない。
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:29:08.86 ID:Q7e7OOGM0
弱くなってればいいが
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:30:22.05 ID:tz+eyFRY0
変異株の発生源はこんなに容易に特定できるのにコロナ初めはわからんの?
104: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:42:56.33 ID:9u/Ej2kB0
>>34
発生源が分かってるわけじゃない
GISAIDみたいな世界中のウイルス検体集めて遺伝子解析してわかってるだけ
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:34:16.80 ID:edukyh+30
次から次へと終わりのない旅だな
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:35:14.18 ID:0Lc00jvK0
旧型コロナの変異株はどうなってるんだ
64: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:35:32.45 ID:ulIjdX8k0
今度は何クロン?
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:38:19.77 ID:J6C/J/lg0
変異と感染の無限ループ状態だよね
そのうちやばい変異が来たらどうするんだろう
100: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:41:55.77 ID:3GUqrwa00
そりゃオミクロンで感染者激増してんだから
変異のための苗床も激増してるわけで
変異発生数が増加するのは当然
641: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 14:28:16.22 ID:Sm4+GxBX0
>>100
罹る人間が多いほど
危険なんだよな
127: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:44:41.46 ID:vi96Nx0d0
もう新型か
128: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:45:01.07 ID:W+p+ERxc0
感染力が強ければひろまるし
弱ければ他に駆逐されるだけ。

感染力の強さの要素の一つが弱毒化。
弱ければ弱いほど宿主がうろつきまわって
よく感染させる。

197: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:55:07.55 ID:uHYxNHX90
あと何回ワクチン打てばええんや?
【おすすめサイト】
198: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 12:55:37.53 ID:ev9AY91q0
こりゃあ、今年もコロナだな
やっぱ収束には3年かかるか
226: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:00:19.76 ID:uTj+DQjY0
感染力と毒性はよ
336: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:15:24.33 ID:85LZ1kJH0
なんでいつもアフリカのどこかの国と中国なんだろうな。なぜだと思う?
665: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 14:35:10.99 ID:Sm4+GxBX0
>>336
衛生
410: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:31:44.75 ID:jQfK/rGX0
もういい加減にしろよ(´ε`;)ゞ
421: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:34:08.95 ID:p6vF27FL0
今回は第何波までくるかね?
422: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:34:15.19 ID:VHYaOLm90
キリねぇな。 そろそろ〆にしろ ボケコロナ
489: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:47:09.43 ID:M1ax0ZEU0
ウイルス大戦
493: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:47:28.02 ID:xDDUz3An0
弱いのだといいな
もしくは他に駆逐されすぐ消える
522: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:53:38.10 ID:gawAAsVg0
オミクロン株の次は、パイ株、ロー株、シグマ株・・・オメガ株まで行きそうだな。
543: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 13:59:13.21 ID:4szDa05A0
またかよ!
550: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 14:00:26.06 ID:QGJS+1GS0
名前覚えるの大変だな
655: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 14:32:39.75 ID:Ga9a/wjZ0
オミクロン亜種でいいのか?
656: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/04(火) 14:32:41.51 ID:9hghzJ280
終わんねー
755: 【大吉】 2022/01/04(火) 15:03:21.60 ID:Jh0jaifM0
オミクロンとどっちが勝つの感染力?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641266637/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. またチャイナが経済侵略した国が発祥かよ

  2. で、その変異株とやらは従来株を駆逐するような特性あんの?
    変異自体は有名株以外にも多数起こってんだから、変異株見つけましただけじゃ学者ぐらいにしか用ねぇんだわ

  3. 個人でやる事は変わらない!
    マスゴミさんに惑わされないように

  4. まあ、わからんけど新型は出るたびに弱毒化していく傾向の方が強いらしいからな。
    日本なんかオミクロンでも感染拡大しにくいとか、ホント恵まれている。
    経済活動に繋げていかないともったいない。

  5. 変異株見つけるの辞めろ。

  6. 変異種の名前をオメガまで使い切ったら、次はどうするんだろう
    24文字中、オミクロンで15文字目だが

  7. ええこっちゃ
    変異すればするほど弱くなる、それが常識

  8. 7
    こういうアホってまだいるんだw変異=弱毒化ではないんだけどな

  9. 普通のウィルスだったら発症してから感染拡大だから強毒化すれば宿主が滅ぶから感染拡大しないんだが、
    コロナの厄介なところは発症する前から感染が広がること。
    だから強毒化してても感染拡大するほんと厄介なやつなんだよ

タイトルとURLをコピーしました