1: シャチ ★ 2020/07/30(木) 21:40:36.27 ID:0PHmdKE89
ソース NHK 2020年7月30日 21時35分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542211000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べて、マイナス32.9%でした。これは四半期の統計を取り始めた1947年以来、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542211000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の伸び率は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べて、マイナス32.9%でした。これは四半期の統計を取り始めた1947年以来、最悪の水準で、新型コロナウイルスがアメリカ経済に極めて大きな打撃を与えたことが示されました。
アメリカでは新型ウイルスの感染拡大に今も歯止めがかからず、失業率も10%以上で高止まりしていて、
以下略
スポンサーリンク
84: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:54:29.50 ID:pp1NzubG0
>>1
コロナ・暴動・米中関係悪化のトリプルパンチだからなあ
しかも秋冬に更にコロナが猛威振るうという
コロナ・暴動・米中関係悪化のトリプルパンチだからなあ
しかも秋冬に更にコロナが猛威振るうという
流石にトランプ再選の目は消えただろうが
後釜もかなり厳しい船出になるな
99: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:56:27.53 ID:9GAOLqt90
>>84
普通にトランプ再選だと思うよw
普通にトランプ再選だと思うよw
2: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:41:42.78 ID:KstLYRhIO
一体何が始まるの?
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:43:13.21 ID:GzGo2KzS0
これほんとか?形容する言葉がないくらいの値だぞ
14: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:44:20.45 ID:Ijv3gq9u0
歴史の1ページに立ち会っているんだよな、俺ら
131: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:59:46.15 ID:gbGSfoyn0
参考:リーマン時の2008年10~12月期は-8.4%
15: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:44:33.11 ID:FMP1sU+I0
ひえー
45: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:49:34.90 ID:ixR95pTr0
もう2度とお目にかかれないような数字
139: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:00:18.53 ID:ufMu8TGO0
>>45
日本は年率-50%を経験したことがあるけどな
空襲されまくった1945年
自国を戦場にしたらこうなる
日本は年率-50%を経験したことがあるけどな
空襲されまくった1945年
自国を戦場にしたらこうなる
463: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:42:11.60 ID:KWq1OKfy0
>>139
逆に言うと半分で済んだのか
大都市ほぼ焼け野原のはずなのに
逆に言うと半分で済んだのか
大都市ほぼ焼け野原のはずなのに
47: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:49:45.19 ID:IsfXVAya0
予想より若干マジだからな。
ダウ先はまさかのヨコヨコ
ダウ先はまさかのヨコヨコ
72: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:52:28.74 ID:KRfNi92X0
これはやべぇな
うちの業績はあんまり影響ないが
笑ってられんわこれは
うちの業績はあんまり影響ないが
笑ってられんわこれは
76: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:53:19.38 ID:OgdINp2e0
企業業績は直ぐに業績とした現れる会社もあるが
後からドーンと業績に現れる会社がある
これからだよ本当の大不況は。
後からドーンと業績に現れる会社がある
これからだよ本当の大不況は。
111: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:57:28.75 ID:JR4PhCo80
>>76
だよな
今の状況で楽観してる人多すぎる
だよな
今の状況で楽観してる人多すぎる
スポンサーリンク
89: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:55:20.08 ID:eT6rspev0
市場予測よりはいいが、34と32.9はもはや誤差レベル
市場予測と変わらずって感じか?
市場予測と変わらずって感じか?
94: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:55:52.41 ID:8GaizjQV0
でも年率だよな
110: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:57:28.54 ID:5agnAv1H0
>>94
4-6月だから第2クォーターじゃない?後半に回復すれば年率は少し持ち直すと思うけど。
4-6月だから第2クォーターじゃない?後半に回復すれば年率は少し持ち直すと思うけど。
107: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:57:14.89 ID:zV7RG6kE0
あんな状況で経済回る訳ない
117: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:58:03.05 ID:RWB1L0rq0
戦争に向かわなければいいがな。
着々と向かってる気もするが。
着々と向かってる気もするが。
120: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:58:35.74 ID:0gZVJurP0
うへー
182: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:05:17.83 ID:aVLbJVcq0
見たことが無いレベルのマイナスだけど
市場は織り込み済みで動かないのか
市場は織り込み済みで動かないのか
192: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:06:19.76 ID:mqeyfNmx0
こんなボロボロだと、そりゃ今まで経済回す方向になるわな
221: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:09:29.90 ID:4D2g+Bx20
日本の4-6の実質GDP予想は-23%
日本も緊急事態宣言で店の大半は閉まってたが
日本に比べて30%以上も減ってるのは何でだろうか?
日本も緊急事態宣言で店の大半は閉まってたが
日本に比べて30%以上も減ってるのは何でだろうか?
ロックダウンの影響か?
263: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:13:51.44 ID:+TM3XgjA0
>>221
車ってどれぐらいのシェアってどれくらいなの
4-6ってマイナス60-40%って見たけど
車ってどれぐらいのシェアってどれくらいなの
4-6ってマイナス60-40%って見たけど
344: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:24:34.91 ID:4D2g+Bx20
>>263
アメリカの自動車販売台数は4-6で35%位減ってるみたいだね
日本は4月50%、5月40%、6月25%位減ってる
アメリカの自動車販売台数は4-6で35%位減ってるみたいだね
日本は4月50%、5月40%、6月25%位減ってる
220: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:09:24.05 ID:XrUt+Q/e0
ガチで大不況が来そうだな
208: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:08:09.61 ID:x29ytSg20
これはマジでリーマンショック以上のやつがきたな。
198: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 22:06:56.34 ID:uv1gl1E30
アメリカが問題なのは死者数がなかなかおさまらないところだ
感染者が増えても致死率を抑えてる諸外国と状況が異なるからな
感染者が増えても致死率を抑えてる諸外国と状況が異なるからな
下手に大国なもんだから感染の拡がりもダラダラ続くんだろう
79: 不要不急の名無しさん 2020/07/30(木) 21:53:46.17 ID:/c1BWRa10
すげえ恐ろしいな…
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596112836/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
リーマンショックって結局金融関係でどでかい爆弾が炸裂しただけで世界中のレストランが潰れたわけじゃないからな.コロナのやばいところは世界中無傷なところがないことだろうな.
世論ががらっと変わりそう。そのくらいインパクトのある数値だ
世界中がこう言う状況だよ‼︎1つの国だけじゃないよ‼︎
これを報道しなくて、緊急事態宣言やれと言っている人たちは頭相当おかしいと思う
テレビや新聞は安倍批判するだけで金儲けできるからね
これで終わりじゃないからな
米中戦争の余波でもっと下がる可能性あるぞ
戦争状態だな中国を倒さなければ人類が破滅する
経済のこの深刻な事態が明らかになって、ここのコメント欄も冷静な意見が見られるようになってきた。防疫も大切だが、それ以上に経済の打撃が大き過ぎる。
もはや緊急事態宣言をする余力はない。覚悟を決めて経済を復興する以外に道はないのだ。給付金なんか貰ったって何の助けにもならない。
東京では飲食店にまた時短要請をするようだが、これに耐えられる店はほとんどないだろう。各店は自分で判断し、自分が生き残る道を歩むべきだ。