RSS
 
スポンサーリンク
国内ニュース

【コロナ恐慌】大卒求人倍率大幅低下 リーマン時の水準

5
1: ブギー ★ 2020/08/10(月) 06:10:43.02 ID:l4R0Kbmy9
来年春に卒業予定の大学生に対する企業の求人倍率は、ことし6月の時点で1.53倍で、リーマンショック直後の2009年の水準まで低下しました。
以下略
新型コロナ影響で大卒求人倍率大幅低下
【NHK】来年春に卒業予定の大学生に対する企業の求人倍率は、ことし6月の時点で1.53倍で、リーマンショック直後の2009年の水準…

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

317: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:22:39.65 ID:Q4Bt8n3R0
>>1
今の若者ってただでさえ
人口少ないのにな

日本が本当は相当不況なんやろ

342: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:27:29.66 ID:iESAaapc0
>>317
コロナ下で不況でない国は少ない
2: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:11:15.82 ID:ZZCTh+uM0
だろうな
19: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:23:36.38 ID:RRGhvPOX0
リーマンの時の地方は凄まじかったぞ
短期すら門前払いだった
21: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:24:04.69 ID:VV9qU4yH0
これを放っとくと後々まで響くだろうしな
22: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:24:05.00 ID:K2uK6beE0
コロナ世代
23: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:24:46.06 ID:drwSFKEE0
これでリーマン級に収まるなら
氷河期って凄まじくやばかったんだな
563: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:51:11.03 ID:GbVi8QTP0
>>23
このままいけば軽くバブル崩壊の時(氷河期)超えるよ。
昭和恐慌まで行くんじゃない?
24: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:25:29.08 ID:UpcZJTz60
まだ数年はコロナが続くから大学生は絶望的な気分だろうな
30: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:27:13.36 ID:OfhkzN7F0
そろそろ景気循環として不景気になる頃だとは思っていたが
なかなか不景気にならなかった。
それが疫病でどん底まで落ち込むとはな。
全く何があるか分からない。
とにかく今はなんとか生き延びろ。
チャンスはまたやってくる。
35: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:28:36.07 ID:mADSIY280
売り手市場の就活に楽観視してた学生も多いだろうな
一寸先は闇とはよく言ったもんだ
50: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:33:58.74 ID:JD9TSa3q0
現状はリーマンショックよりも酷いけどな
リーマンは中小以下は死んでも大企業はなんとか浅い傷で済んでた
でもコロナショックは現時点で業種によっては大企業も即死レベルの打撃になってる
しかもコロナショックは終わりが見えない
97: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:46:49.24 ID:1XDGfa780
>>50
海外にも逃げられないしな
世界的規模
167: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:58:33.17 ID:pqF7zTrA0
>>97

これ、当時ならアメリカ留学するなりして現地就職する道もあった
今の途上国の若者が、先進国に留学するのもそうだしね

でもコロナで世界中が大不況で、どこにも逃げ道が無いカオスw

193: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:03:23.14 ID:1XDGfa780
>>167
俺、某専門職で数年前までは欧州で仕事してた

日本が沈没したら、また逃げるさw …..なーんて考えてたんだが、こういう事態が生きてる間に来るとは思わなんだw

一方で海外出張もZoomなんかでなんとかなっちゃうのも分かったしなあ…

さて、休日出勤してくる
仕事あるだけ良いと思う事にするわ
じゃなー

402: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:33:29.43 ID:cqLOUARC0
>>50
4-6月は確かにリーマンより悲惨

けどあの時より財政出動はしてる
一次、二次補正で45兆円+予備費10兆円
これは一応過去には前例のない規模ではある。ある程度の効果はあるがしょぼい

真水100兆円プラス消費税ゼロくらいやらないと復活しない

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

51: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:34:14.70 ID:wve5g11O0
氷河期は不良債権処理に全部回したからまだ分かるが
コロナは産業構造変わっただけで利益上がってるぞ
飲食と観光が死ぬだけ
アマゾンも任天堂も過去最高だぞ
テレワークとITはクソ儲かる
64: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:37:17.45 ID:/6733HYX0
>>51
任天堂とか利益出してるのは趣味やマニアの一部だから日本経済にそこまで影響ない
生活に必要な分野のテレワークやITは全てアメリカに丸投げだから日本は稼げても知れてる
118: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:50:34.60 ID:Qv1j3Rr40
>>51
その構造自体の変化が氷河期と違う画期的要素なんだろ。
任天堂はほぼ唯一の勝者。産業全体への影響はほとんど無い。
アマゾン栄えて小売死んでる。
テレワークが増えるという事は一般企業の営業マンも減らす方向になるだろう。
氷河期経験者としては自分達以外に同情が流れて欲しくないけどコロナ氷河期の方がはるかに悲惨になる事は確定的。
53: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:34:33.59 ID:j/6QVatY0
またMARCHの学生が飲食店になだれ込むのか…。もうクソみたいな新卒一括採用止めたら?
いくら受験で成果出しても卒業年度でパーになるとか不公平すぎるわ。
73: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:38:49.48 ID:6WQb49RP0
>>53
残念だけどリーマンと違って疫病の不況だから飲食業はどこも死んでる
82: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:41:10.72 ID:2cZ6R7zS0
会社存続の危機だもん
88: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 06:43:10.26 ID:uudNAS2M0
つーか今はどこの企業も赤字だらけだよ
来年ヤバいのは当然として、再来年もまだやばそうな状況だよ
183: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:01:20.87 ID:u5IE/LdL0
恐ろしいのはリーマンと違っていつ収束するかさっぱり予想つかんところ
186: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:02:06.91 ID:5edcQyRJ0
まだまだコロナ恐慌の
始まりの始まりじゃね
187: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:02:22.81 ID:sS567Pr/0
日本でコロナ始まってまだ半年ほど
今年度の企業決算は恐ろしいよ
五輪中止になれば東京は本格的に終わるだろ
194: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:03:28.14 ID:/c8e0pRA0
今回の好景気はずいぶん長かったからな
なかなか景気循環の谷が来ないのでどうなってんだよと思っていたら疫病での経済失速とは
相場の格言には山高ければ谷深しってのがあるが通常の景気循環とは毛色が違い過ぎてるよな
216: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:07:06.19 ID:hxB6ByIG0
>>194
経済失速は消費税増税のせい
260: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:14:12.88 ID:H3Nau8um0
>>216
消費税増税前の2018年から失速してたの政府が認めてたでしょ
つまり失政で経済失速させて、さらに消費増税っつう失政の上塗りで悪化
トドメがコロナ
204: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:05:13.08 ID:odO+pzdD0
五輪出来ても無観客試合っていう限り無く収益ゼロに近い何かになるんだからますます景気悪化に拍車かけるだろ
都内も場所によっては治安悪化しはじめてるし
220: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 07:08:41.96 ID:kD9tCsFX0
>>204
むしろオリンピック中止の可能性もあるだろ。
アフリカとか南米とか代表選考会すらできない状況だろ。
もし中止になったら氷河期ですら真っ青な状況になるんじゃないか?
725: 不要不急の名無しさん 2020/08/10(月) 08:07:36.74 ID:HJkboLgj0
リーマンショック級来たら消費増税やめるっていってたけど
それ以上が来てるんだから減税・元に戻してコロナ世代を少しでもサポートしないとね

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597007443/

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【!?】琉球新報社説「軍事利用ガー 相手国の標的となる可能性ガー」アクロバティック“インフラ批判”
【立憲・泉】官房長官更迭にハシャギ、野党第一党党首とは思えない軽率発言をしてしまう…
【岸田首相】清和会の閣僚、副大臣、大臣政務官の政務三役15人全員交代させる意向…自民大崩壊か
【パー券収入裏金疑惑】松野・西村・萩生田・高木氏更迭へ 世耕氏も交代検討 清和会
【ヤバすぎ速報】大谷翔平選手、ドジャースと契約!MLB史上最高額の10年約1015億円!!北米4大スポーツ史上最高額を大幅更新!!!

コメント一覧

  1. それでも日本人の雇用を減らして中国韓国に持っていく売国企業には日米で連携して制裁した方がいいと思う

  2. ゲームは貧困層の娯楽とか聞いたけど、これからもっと儲かりそうだな。

  3. 自衛隊行くしかないね。今なら充足率足りてないから入りやすいかも

  4. 起業しようにも、やっぱり少しは社会経験が欲しいしなぁ。
    収入面も考えたら流通・建築はなんだかんだ強いから、
    アルバイトでもいいから働いてみて独立ってのも悪くないと思うんだけどね。

    個人的には4tユニック持ってたら食いっぱぐれがない気がする。

  5. まさに悪夢の自民党政権か

タイトルとURLをコピーしました