1: Felis silvestris catus ★ 2020/11/07(土) 20:58:13.88 ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce42e719a7dabe8f59551c4029e79aa6a5fe6838
抜粋
抜粋
日本学術会議の新しい会員として推薦された6人の任命を菅義偉首相が拒否したことについて、「問題だ」と答えた人は37%で、「問題だとは思わない」は44%、「どちらとも言えない」は18%だった。「問題だ」と答えた人の8割近くが、菅内閣を「支持しない」と答えており、任命拒否問題が支持率低下の一因となったようだ。首相は任命拒否の理由を明らかにしていない。ただ、支持率の下落は7ポイントにとどまっており、この問題への批判は広がりを欠く面もあるようだ。
菅政権が学術会議のあり方について見直しを検討していることについては、「適切だ」が58%で、「適切ではない」の24%を上回った。「わからない」は18%だった。
リンク先全文参照
スポンサーリンク
65: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:10:45.90 ID:bsZHWgnb0
>>1
毎日新聞の見出しが卑怯すぎる
世論調査ポイントが少ない側37%ではなく、多い側44%を見出しにするのが普通だろ
毎日新聞の見出しが卑怯すぎる
世論調査ポイントが少ない側37%ではなく、多い側44%を見出しにするのが普通だろ
見出し
菅内閣支持率57% 7ポイント下落
学術会議任命拒否「問題」37% 毎日新聞世論調査
実際の記事内容
「問題だ」と答えた人は37%で、「問題だとは思わない」は44%
138: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 23:26:27.14 ID:rPrPdZd50
>>1
>学術会議の見直しの検討、「適切だ」58%、「適切ではない」24%
倍以上wwwww
>学術会議の見直しの検討、「適切だ」58%、「適切ではない」24%
倍以上wwwww
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 21:08:52.96 ID:5XPKyKN70
毎日でこれって・・・
8: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 21:10:05.45 ID:5XPKyKN70
国民は任命拒否が問題と思ってないし、学術会議は改革すべきって意見が多いんだな
15: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 21:23:16.08 ID:F8f/Bqqn0
>>8
学者の中でも学術会議は改革すべきって意見が多いからね
学者の中でも学術会議は改革すべきって意見が多いからね
22: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 21:34:32.97 ID:UaFugeDq0
毎日ですらコレかよw
23: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 21:35:52.62 ID:ORwWfvKR0
墓穴掘りに余念がない皆さん
25: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 21:38:46.08 ID:mCsNAo5h0
国会で選挙までずーっとやらせろよ
53: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:04:06.19 ID:rpnfXQMA0
まあ張り切ってこんなことブチ上げちゃったら
ドン引きされるわなそりゃw
ドン引きされるわなそりゃw
「学者をなめ、学術会議をこけにした」
「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」
「腐ったリンゴを除けない仕組み」
「ヒトラーのような独裁者になろうとしているのか」
スポンサーリンク
58: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:07:48.28 ID:wzVaIMB10
問題だと思っているのは法律を知らない連中
63: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:09:33.75 ID:Vru1AqG60
まじでこうゆう民意こそ汲んで批判しろよ野党はww
73: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:13:58.47 ID:9FpcC9nP0
てっきり産経か読売かと思ったわ
86: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:24:34.26 ID:iFJEUzjo0
■裁判やりゃいいじゃん
愚だ愚だ屁理屈捏ねて騒いでばかり
日本の野党マスコミ
騒ぐのが習慣と言うか趣味
騒ぐしかできない体質
当事者が問題と思えば
裁判して法廷で争いなよ
司法が判断してくれる
( ̄ー ̄)( ̄▽ ̄)( ̄ー ̄)
111: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:50:13.53 ID:9qEXDz+F0
>>携帯726件・固定314件の有効回答を得た
この調査の誤差は±5%? それとも±10%くらい?
この調査の誤差は±5%? それとも±10%くらい?
114: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 22:51:34.81 ID:Q0vQamYV0
学者の皆さん、あんな野党を盾に守られてると思われたら損ですよ
140: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 23:29:49.45 ID:Ac9zfqI+0
国民は野党に呆れてるよ、ほんと馬鹿
151: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 23:42:31.87 ID:0EWpLmiz0
設問の回答例に「どうでもいい」があれば
相当な回答率が得られただろうな。
相当な回答率が得られただろうな。
152: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/07(土) 23:42:32.73 ID:rpnfXQMA0
そういや2月3月のコロナ始まったころも
サクラガーとかばっかだったな
サクラガーとかばっかだったな
178: あなたの1票は無駄になりました 2020/11/08(日) 00:00:44.01 ID:/dWNJvfy0
学問の自由を侵しているのは実は学術会議の方だったとバレた今となっては存続させる意義はない
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1604750293/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
やっと世論調査したと思ったらイギリスに中国プロパガンダ紙バレされた毎日新聞かよ
どちらとも思わないを足して
さも問題のある方が多いと報道するマスコミ
今回の場合適切が58%だが報道各社の調査形態の乱数程度にしか思っていないと思うぞ
大げさに言いすぎなんだよ学者連中は
おかしい教育関係者も結構いるなんて学校行った事ある多くの人が知ってるのに
聖人扱いでもしてもらえると思ったのか?
学者の言い訳が全部脅迫だったしどこ擁護できんのよって話
問題は菅の国会での話ベタの方
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
真面目な話、特定学者連中の言い分が度を越して過激かつ大袈裟なんでドン引きしてる人多数だと思うよ。須賀産への賛同よりも、学術会議への嫌悪感の方が極めて高いんじゃないかな。
毎日毎日の調査で拮抗しているが、問題であるというほうが少ないということは、実際には、多くの人が問題じゃないと思っているということですね。
下駄をはかせても、到底無理な差なんですね。
現状一部の学者たちの権威付け機関になってるもんな
国民の目は欺けないよ
森加計サクラと同じアホが追及してる時点で国民はガースーが正しいと思うのは当然。過去から学べない野党は自滅するしかない。与党支持じゃ無いが情けない日本の政治。学術会議繫がりの学者団体は日本共産党の利権の塊だってバレました。
わからないと答えた人は、税金使って学術会議が何をしている団体かもわからないんだよ。
慰安旅行企画や運動会まである老人クラブじゃないよな?
学術会議よりNHKの腐敗を早く何とかしろ
まだまだ高い内閣支持率。なのに、下落と表現する毎日新聞。
今回も、立憲支持率はひた隠しにしてる。多分、6.2%だ。
根拠は、学術会議後のJNNの支持率が6%だったこと。
アメリカ大統領選挙のあの惨状と比べると、日本ってまともだなと思うわ。
日本人、モリカケの頃よりますます騙されにくくなってない?
もうオールドメディアは終わりやね。
さんざんデタラメ報道して、
おそらく偏ったアンケートで、結果もいじってこれだと考えたら
パヨク終わってるな
日本国民「これが民意だ!!!」
パヨク「みっ 民意の問題ではない!! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
毎日の調査でこの数字だものwww 特定野党の皆さん、これから何するの?
そのうち「えっ?毎日新聞の記者???近寄らないでくれる???変態捏造の癖が感染っちゃうから。」とか言われるようになるんじゃないか(笑)
連日偏向報道しまくった上で毎日新聞の世論調査でこれだからな
まともな報道がされていて公正な調査ならさらに差が開くだろ
>>13 いいえ、まともではございません。日本のマスゴミは、
最低です。ネットしか見ないけど、たまにテレビ付ければ、
いつも政府批判。国民は、まともでしたが。
首相の任命拒否も民意は賛成
日本学術会議見直しも民意は賛成
日本学術会議について一番積極的な報道をしている毎日新聞の世論調査結果でこれ
決着が付きましたね
防衛研究を禁止しといて、学問の自由が阻害されると平気で言えるのは、普段から学術会議内部の言論空間が異常であることだ。
世間では可笑しいと思うことを気付かない奴等が偉そうに学者面した学術会議の面々だということもバレてしまった。
そもそも、税金から国立は交付金、私立は助成金を食っている大学が国の存亡に関わる防衛研究を拒否することこそ異常なことで、自分等がノンビリ研究出来て、我が儘放題が言える環境がどうやって実現されているのか考える頭がないと、国民に知られたからだ。
(前奏)デデデデデデ 菅ガー!スガガ!スガガイヤー!スガガー!スガガガ!スガガイヤー!