RSS
 
スポンサーリンク
サヨク

【バカ動画】ツイ民「なぜ海洋放出がダメなのかお風呂の実験で解説だ!」→

23
1: ダクラタスビル(やわらか銀行) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:10:33.50 ID:sqEbHUSH0● BE:509689741-2BP(6000)
なぜ福島第一原発の汚染水の海洋放出が問題なのかの解説
https://www.youtube.com/watch?v=aPME0zqGHFM

2: ダクラタスビル(やわらか銀行) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:10:38.22 ID:sqEbHUSH0 BE:509689741-2BP(5000)

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
1002: 【参考】 2023//
なんか増えてたw

9: ガンシクロビル(茨城県) [JP] 2023/09/03(日) 13:15:07.86 ID:W5k2A78L0
今でも生活用水とか処理して流してるだろ、それが駄目ってお前何処で暮らしてんだよw
13: ラルテグラビルカリウム(東京都) [ヌコ] 2023/09/03(日) 13:16:27.88 ID:nO+nx5vi0
高校までちゃんと勉強しておいてよかった
こういうときにしっかり役に立つんだな…
15: リトナビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:16:33.49 ID:cpu+6TTy0
でもまあ汚染水かどうかは30年じっくり検証していく必要があるのは事実だけどな
山本さんや石垣さんの真価が判明するのはその時
19: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:19:41.75 ID:qBKvOTOT0
>>15
世界中が原発出来てから何十年も海に流し続けてて何か有った?
フランスの再処理工場は毎年1京流してるよ
21: ホスカルネット(ジパング) [EU] 2023/09/03(日) 13:21:01.05 ID:I9wOiSbj0
>>19
トリチウムはおしっこで排出される
生体半減期10日 弱いβ線
トリチウムは
33: リトナビル(京都府) [US] 2023/09/03(日) 13:26:05.19 ID:nh3Vy9CP0
>>19
ドイツブチ切れてたな、福島よりフランスなんとかしろって
42: イノシンプラノベクス(福島県) [US] 2023/09/03(日) 13:30:24.83 ID:wxnA83GZ0
>>33
電気買ってるんだから黙ってろって言われるだけじゃん
30: ラルテグラビルカリウム(東京都) [ヌコ] 2023/09/03(日) 13:25:13.82 ID:nO+nx5vi0
>>15
大気圏内核実験を散々やって世界中放射性物質まみれになったけど
何か起きましたか?
43: ホスカルネット(ジパング) [EU] 2023/09/03(日) 13:30:30.77 ID:I9wOiSbj0
>>30
ようやく調査結果が出るらしい
軍人や近隣住民は当然被害があって 国民については長期影響の調査結果が出る
https://www.sustainablebrands.jp/sp/article/story/detail/1216150_2141.html

米国国民全体はトリニティ実験
https://www.tokyo-np.co.jp/article/43014

あとはビキニ岩礁など太平洋の原住民

【おすすめサイト】
23: ガンシクロビル(兵庫県) [US] 2023/09/03(日) 13:22:06.58 ID:ONY2mEaP0
腹が立ちましたか?
27: ネビラピン(岐阜県) [DE] 2023/09/03(日) 13:23:14.37 ID:Tw81RUX/0
どうせ無茶苦茶な比率でやってんだろ
見るだけ無駄
34: ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:27:24.32 ID:OB1hk3/s0
そもそも一番放射能が出たのは事故直後なんだから今更こんなの気にしても仕方ない
36: バルガンシクロビル(千葉県) [FR] 2023/09/03(日) 13:29:01.58 ID:M/rQb8he0
放出してる国って世界で日本だけらしいな…
これはやばいぜ
38: ペンシクロビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:29:43.30 ID:0sewpEHc0
途中丸々一本くらい入れて比率すらわからんの?学校行った?
39: テラプレビル(光) [US] 2023/09/03(日) 13:29:46.09 ID:TaTsyoMt0
恥ずかしくないのかなコイツら
41: ピマリシン(東京都) [GB] 2023/09/03(日) 13:30:14.18 ID:HMT1HOZM0
トリチウムが何なのかまず調べてから動画作ったほうがいいね。世界中に恥を晒すことになる。
49: ザナミビル(北海道) [CN] 2023/09/03(日) 13:35:40.45 ID:3rS58FcJ0
このネタってバカ発見器としてかなり優秀だよな
宮台レベルまで釣れるとは思ってなかったが
53: ペラミビル(茸) [SG] 2023/09/03(日) 13:39:07.89 ID:B7zsfgjE0
見てないけどまさか風呂にバスクリン入れたら色付くから薄めても意味ないとか言ってるのか?
64: エンテカビル(岩手県) [NZ] 2023/09/03(日) 13:46:19.52 ID:w9VtBUyt0
こんなので納得して信じるやついるの?w
72: パリビズマブ(大阪府) [CH] 2023/09/03(日) 13:50:55.09 ID:Xg7s18Zb0
>>64
社会学者の宮台大先生は、この動画を見て素晴らしいと感動し、処理水関連でトンチンカンな説を披露して無事コミュニティノートが付いたぞ
76: エンテカビル(岩手県) [NZ] 2023/09/03(日) 13:52:38.00 ID:w9VtBUyt0
>>72
www
71: イドクスウリジン(大阪府) [NL] 2023/09/03(日) 13:49:53.50 ID:2/Fos5SU0
希釈するのは年間の被曝量を1ミリシーベルト以下に
するためやな。そんで取り切れる核種はできるだけ
取りきってて基準値未満にしとるわな。そんで
モニタリングは1km距離でもやっとるわな。
だからケチを付けるとしたら残存した核種のどの
核種の量が多くて影響があるかってのを指し示す
必要があるわな。そしてこの量以下にしろって新たな
基準を作る必要もある。そこまでして初めて批判やな。
この動画ではバスクリン入れてるだけやな
75: バラシクロビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:52:37.98 ID:zDmRTsdQ0
カキやアサリがどうやって栄養を摂取してるのか知ったら卒倒しそうだなw
90: ビクテグラビルナトリウム(和歌山県) [US] 2023/09/03(日) 14:02:10.66 ID:J1K7D0H70
こんなのでも再生数稼げたりするのか
109: エトラビリン(ジパング) [ニダ] 2023/09/03(日) 14:12:47.12 ID:XbVWFYyD0
これで騙そうとする奴も騙される奴も頭が悪すぎる
【おすすめサイト】
112: ダサブビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 14:14:39.16 ID:AsMNevB40
例え話に逃げるのはなぁ
114: リトナビル(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 14:17:00.36 ID:4hTDXAZe0
>>112
イメージとしてわかりやすくする
モデルのために小さくするってこと自体はべつによくやられるし
問題は簡単にやりましたってことにしてはいろいろあってないから例えとして適切になってないという
117: ソリブジン(光) [US] 2023/09/03(日) 14:17:58.76 ID:5dDPlwLp0
放出する水の量と海の水の量の比率をちゃんと考えから実験しろよ
118: ペンシクロビル(東京都) [CO] 2023/09/03(日) 14:18:31.74 ID:WQWl1sic0
>>117
放出する水の成分濃度もな
122: ホスカルネット(愛知県) [ヌコ] 2023/09/03(日) 14:19:12.28 ID:+062P8xm0
そもそも海がどれだけ大きいのか、そのことすらわかってないんじゃないの?
125: オムビタスビル(SB-iPhone) [ニダ] 2023/09/03(日) 14:22:59.19 ID:MHr2ouGd0
>>122
海流とかも理解してないんだろうなバスタブ持ち出すとか
124: バロキサビルマルボキシル(茸) [KR] 2023/09/03(日) 14:22:25.03 ID:Plu7/asM0
風呂の水より多い数字は理解できない
127: テノホビル(茸) [JP] 2023/09/03(日) 14:26:19.85 ID:Mbpd7Spo0
そもそも、風呂でもプールでも無いからな
133: ソリブジン(東京都) [CN] 2023/09/03(日) 14:30:37.20 ID:WZBr6T0Z0
海は常に蒸発してるし雨も降る
134: パリビズマブ(北海道) [ES] 2023/09/03(日) 14:30:41.33 ID:ZXpn+Pas0
何を言ってもどんな説明しても理解出来そうにない感じが怖い
135: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2023/09/03(日) 14:31:43.02 ID:7wdmhF6f0
毎回論破されてるのに懲りないな
138: ダサブビル(大阪府) [US] 2023/09/03(日) 14:33:10.47 ID:WGyi7wha0
アホの説得は無理だよな
140: バラシクロビル(SB-Android) [ID] 2023/09/03(日) 14:38:23.58 ID:AFotFxsJ0
情弱やお子様騙すには事実と違ってても分かりやすさが必要だからな

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693714233/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【胸糞動画】サッカー北朝鮮代表、特アの中では比較的マシだと思われていたスポーツマンシップ、やっぱりクソだった件
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. こいつらって本当、人に教えてあげる感覚でいられるのが怖い
    どこ見て生きてるのか理解不能
    昆虫に襲われるレベルの恐怖を感じる

  2. デマを広めたら何らかの罰則ってないの?その人が本当に無知だったとしてもこういうの拡散したらダメじゃないのか。

  3. 中韓にも言えや!

  4. >どうせ無茶苦茶な比率でやってんだろ
    >見るだけ無駄

    バスクリンをたった一杯お風呂に入れただけで、お風呂の水の色が変わるという実験
    社会学者「これっぽっちなのに~~~~~!!!」
    YOKO@個人を尊重する人民「海の水が全部汚染される~~~~!!」

  5. これがウワサの浴槽動画か。
    排出の総量が問題だというなら、この人たちは何でいままで中国や韓国に抗議してこなかったんだろう(スットボケ)

  6. どうして立民支持者はいつも泉の肩を持とうとするんだろ 泉もそうなんだけど
    もっと他にやるべきことがある筈 ガソリン価格を低く抑える対策とか原発利用の
    暑さ対策だとか 80対31の大差で落選した前原の引き抜きで忙しい?

  7. もっと正確に期しないと
    海水にはウラン等の放射性物質が既に溶け込んでいる事から正確な濃度になるように計量して入浴剤を先ずは投入。
    そこに、海水総量と浴槽の体積(水量)を比較計算し、正確に濃度を再現した処理水を正確な分量で投入。
    ここまでした再現VTR作れば誰もが納得するよw

  8. 風呂じゃなく頭沸かしてんじゃないよ

  9. 再生数上げたくないからみない

  10. 風呂桶が海洋なら、放出されるトリチウムは入浴剤一粒でも過大だw

  11. あ〜だから反対派はホリエモンに中学からやり直せと言われるんだなぁ〜と…

  12. 比率を合わせないと、理科の先生に「意味のない実験だよ」と言われちゃうよw

  13. 自分は絶対正しい、という左翼の思考をこれでもかと示してる

  14. 放出に反対してる人って
    頭の隅っこではちゃんと科学的に見て問題ないってわかってるけど
    信じてるイデオロギーが放出反対って叫ばせてるだけだと思ってたが

    ホンモノだったのか

  15. 縮尺って言葉を知らないんだろ

  16. 縮小モデルとしての実験としてもミスしてるし、海流の流れや循環を全く無視してる話にならないレベル。

  17. 人にものを説く前にきちんと勉強しようね。

  18. 話が通じない人間は実在するっていう見本

  19. 半減期って理解してないんやろな

  20. 宮台真司と入浴剤が好きな左翼諸君に、トリチウムを含んだ処理水海洋放出が安全な理由と、生物濃縮しない理由を解説します。トリチウム以外の核種についても追って!お楽しみに!
    |上念司チャンネル ニュースの虎側
    https://www.youtube.com/watch?v=eknEFI79dOA

  21. 普通に上流に住んでいる人が浸かった風呂の水が、下水で処理して川に流れて、下流で(ろ過消毒して)飲み水に使われてるだろ?

  22. 中国はゴビ砂漠で核実験やってその灰が黄砂と一緒に日本にまで飛んでくるんだけどそれには文句ないんだな?

  23. 地表に大量にある放射性物質の大半は1960年代の核実験由来の放射性物資だが寿命に影響あったか??

タイトルとURLをコピーしました