1: ピマリシン(長野県) [CA] 2022/03/13(日) 16:26:11.04 ID:1mrrpcz00● BE:323057825-PLT(13000)
抜粋
青木氏はデモなどの「市民的意思表現の自由」と「メディアの自由な報道」が「社会の健全度の尺度でもある」と解説。ロシアの規制は「他人ごとではない」とした。
「われわれの社会はどうだろうか。
この10年、15年くらいメディアの自由度はどんどん下がってきてて『大丈夫か』っていうのはわれわれも見なくちゃいけない」と呼びかけた。
司会の俳優・関口宏も「それはありますね」と同意していた。
以下略
「サンモニ」青木理氏、ロシア報道規制に日本「大丈夫か」関口宏「それはあります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/508dc87f500a47cc719aca32971cedf21f021efb
【おすすめサイト】
22: インターフェロンα(新潟県) [US] 2022/03/13(日) 16:29:01.17 ID:LdbLPnE20
>>1
やりたい放題やってる番組に言われても・・・
やりたい放題やってる番組に言われても・・・
94: バラシクロビル(大阪府) [CA] 2022/03/13(日) 16:37:49.11 ID:Z4Mu1Bus0
>>1
サンモニが放送できてる時点で日本は無法地帯ということで安心しろ
サンモニが放送できてる時点で日本は無法地帯ということで安心しろ
9: ビクテグラビルナトリウム(三重県) [CH] 2022/03/13(日) 16:27:32.75 ID:4lyxcjrs0
は?
10: バラシクロビル(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 16:27:43.51 ID:eDVC3+Ir0
具体的には?
17: テラプレビル(光) [BG] 2022/03/13(日) 16:28:25.24 ID:X9qkWdBl0
自由にやった結果信頼を失っただけだろ
19: アメナメビル(茸) [US] 2022/03/13(日) 16:28:29.28 ID:1ezLU74x0
という自由気ままなジャーナリストw
24: イスラトラビル(北海道) [PK] 2022/03/13(日) 16:29:04.83 ID:0JgA+T/d0
どういうこと?
あれだけモリカケ追及報道し放題だったろうに何が不満なんだ?
あれだけモリカケ追及報道し放題だったろうに何が不満なんだ?
27: テノホビル(ジパング) [DE] 2022/03/13(日) 16:29:21.42 ID:fGpIoEc/0
サンモニが、放送されているから大丈夫w
別の心配をした方がいい
別の心配をした方がいい
37: テラプレビル(石川県) [US] 2022/03/13(日) 16:29:50.83 ID:wLWmUmH60
だからどうしろと
39: アタザナビル(兵庫県) [DE] 2022/03/13(日) 16:30:07.45 ID:WlOXVuYk0
メディアの自由度(ロシアのようなプロパガンダ垂れ流し)が失われている
41: オムビタスビル(兵庫県) [UA] 2022/03/13(日) 16:30:33.26 ID:pO9KUcy80
また圧力は無かったって言わなきゃならないぞw
42: バロキサビルマルボキシル(千葉県) [CA] 2022/03/13(日) 16:30:35.51 ID:jAytOvow0
まーたはじまった
日本も悪いんですよ、だろ?
そのセリフはもう聞きあきたんだよ
日本も悪いんですよ、だろ?
そのセリフはもう聞きあきたんだよ
43: ホスカルネット(東京都) [ES] 2022/03/13(日) 16:30:39.10 ID:PF1bQakB0
「報道しない自由」は自由なの?不自由なの?
44: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [DE] 2022/03/13(日) 16:30:45.21 ID:S2Ylmg160
失われちゃったから
テレビ見なくなったやつ
増えたんでないの?
【おすすめサイト】
テレビ見なくなったやつ
増えたんでないの?
45: オムビタスビル(SB-Android) [GB] 2022/03/13(日) 16:30:46.85 ID:ChRW4LzH0
お前等ほど好き勝手世論誘導してる奴等少ないだろ
46: ビダラビン(やわらか銀行) [EU] 2022/03/13(日) 16:30:47.77 ID:hSr32cd90
好き勝手にやった結果そろそろスポンサーに見切りつけられそう
51: バルガンシクロビル(山形県) [CN] 2022/03/13(日) 16:31:17.14 ID:+ka/diZs0
自分の言ってることに疑問を持たないでいられるのがすごい
53: ドルテグラビルナトリウム(光) [CA] 2022/03/13(日) 16:31:30.48 ID:hmH/8tks0
こんだけ偏向報道野放しにしてもらってるのにまだ文句言うのか
58: ファムシクロビル(群馬県) [BR] 2022/03/13(日) 16:32:26.33 ID:349VDGTp0
今でも自由すぎるだろうに
73: アデホビル(東京都) [GB] 2022/03/13(日) 16:34:24.61 ID:E4LrkJ/v0
そんなふわっとしたやつじゃなくて
記者クラブ制度廃止位言えよ
記者クラブ制度廃止位言えよ
80: ダクラタスビル(千葉県) [US] 2022/03/13(日) 16:35:49.48 ID:KRYpIiKy0
サンモニであんな色付き報道しててよく言うわ
ロシアのようにって簡単に言うけど独裁国家舐めてるだろ
ロシアのようにって簡単に言うけど独裁国家舐めてるだろ
82: テラプレビル(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 16:35:58.02 ID:f/Zi7d8T0
メディアの自由度はお前らがなんとかしろよ
そこで金貰って飯食ってるんだから
そこで金貰って飯食ってるんだから
84: ロピナビル(大阪府) [MX] 2022/03/13(日) 16:36:24.57 ID:1BGrv8pF0
思う存分アベガーをできるのに、これ以上何をw
119: オムビタスビル(福岡県) [US] 2022/03/13(日) 16:43:37.06 ID:WVFrZ2we0
程度問題を測れてない
121: オムビタスビル(鳥取県) [CN] 2022/03/13(日) 16:43:53.12 ID:GgJ4G9k50
むしろ日本のマスコミはもう少し不自由になるべき
無責任過ぎる
無責任過ぎる
130: エトラビリン(神奈川県) [CZ] 2022/03/13(日) 16:46:48.86 ID:D5WqT31y0
>>121
一度放送法改正してこれだけ蔑ろにされてる公正公平の原則なんていっそなくそうか
って話になったときに反対したのは当の放送事業者側だったからな
あくまで「法律で公正公平が義務づけられてる」って建前で偏向報道したいらしい
一度放送法改正してこれだけ蔑ろにされてる公正公平の原則なんていっそなくそうか
って話になったときに反対したのは当の放送事業者側だったからな
あくまで「法律で公正公平が義務づけられてる」って建前で偏向報道したいらしい
123: オセルタミビルリン(奈良県) [DE] 2022/03/13(日) 16:45:04.45 ID:jA9lmQ1f0
むしろ日本の報道はここ10年でまともになってきたように感じる
それまでは左翼的に偏向した記事が主流だったんだから
それまでは左翼的に偏向した記事が主流だったんだから
154: ソホスブビル(千葉県) [US] 2022/03/13(日) 16:52:31.30 ID:ZKhupab40
具体的に全国紙やキー局がどう自由を制限されてきているのかの事例を上げてくれないと視聴者は分からない
161: リルピビリン(東京都) [US] 2022/03/13(日) 16:55:11.55 ID:4H+7KAZ40
サンモニやれてんだから気にすんなよ
164: アシクロビル(愛知県) [AU] 2022/03/13(日) 16:56:01.87 ID:PsqhcqL/0
情報隠しするマスコミなどを批判すると「圧力で報道の自由が脅かされている!」って言い出すのが日本のマスコミ
168: アデホビル(広島県) [CH] 2022/03/13(日) 16:56:23.01 ID:0pdtQVIw0
報道の公平性や客観性を求められることが自由を失うってことなんだよね
ロシア政府みたいに情報操作していたのにそれができなくなって苦しんでる
ロシア政府みたいに情報操作していたのにそれができなくなって苦しんでる
169: ラミブジン(茸) [ニダ] 2022/03/13(日) 16:56:37.41 ID:35zrN37S0
視聴率が悪いだけだろ
173: ファムシクロビル(やわらか銀行) [US] 2022/03/13(日) 16:57:10.30 ID:R+4hPeqE0
報道しない自由があるからいいだろ
96: エトラビリン(兵庫県) [DK] 2022/03/13(日) 16:38:20.66 ID:NE/ztOPQ0
>この10年、15年くらいメディアの自由度はどんどん下がってきてて
具体的に言え具体的にw
具体的に言え具体的にw
225: レテルモビル(北海道) [AU] 2022/03/13(日) 17:07:14.83 ID:7K1Gzwxs0
いいたいこといってるやんけ
日本のマスゴミはそれ以前の問題だわ
日本のマスゴミはそれ以前の問題だわ
232: ホスフェニトインナトリウム(光) [US] 2022/03/13(日) 17:08:49.62 ID:b16CYI6j0
断定調で物事を語り、それを推論として
その推論をもとに新たに断定する、そしてまた推論とする
都合が悪くなれば言ってなかったことにする
その推論をもとに新たに断定する、そしてまた推論とする
都合が悪くなれば言ってなかったことにする
こんな好き放題やってまだ足りないって怖い
277: オムビタスビル(愛知県) [US] 2022/03/13(日) 17:18:02.58 ID:08I3Mc/T0
報道にBGMつけるのはやめろ。
CNNではありえない。
CNNではありえない。
338: インターフェロンβ(千葉県) [US] 2022/03/13(日) 17:38:13.16 ID:1q0qwQxL0
よく言うわ
345: エファビレンツ(東京都) [CN] 2022/03/13(日) 17:41:18.44 ID:t4kb7qD+0
好き勝手やってる癖にw
379: ダサブビル(光) [US] 2022/03/13(日) 17:49:46.07 ID:PTKf3SOp0
記者クラブ(ボソッ
425: ホスフェニトインナトリウム(愛知県) [ヌコ] 2022/03/13(日) 18:05:39.10 ID:3OHP8anN0
報道の自由度ランキングの採点基準に「国民が自分たちの主張を受け入れてくれるかどうか」なんて
客観性ゼロな上に本来入れてはいけない指標が入ってる時点で
こいつらの言う「報道の自由」がまやかしに過ぎないのが明らか噛んだけどな
客観性ゼロな上に本来入れてはいけない指標が入ってる時点で
こいつらの言う「報道の自由」がまやかしに過ぎないのが明らか噛んだけどな
444: エルビテグラビル(千葉県) [ニダ] 2022/03/13(日) 18:14:06.65 ID:BO5qs6A30
>>425
そもそも報道機関が自国の採点をする時点で客観性なんてないんだよ、マスコミが絶対正義が前提になっててあたおか
そもそも報道機関が自国の採点をする時点で客観性なんてないんだよ、マスコミが絶対正義が前提になっててあたおか
426: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2022/03/13(日) 18:05:47.94 ID:srUJrpHQ0
日本のメディアって政治批判の自由度はかなり高いだろ
スポンサーとかへの配慮の自主規制が厳しいだけで
スポンサーとかへの配慮の自主規制が厳しいだけで
446: オムビタスビル(和歌山県) [ニダ] 2022/03/13(日) 18:15:34.29 ID:9jzDPW6v0
ずいぶん自由に発言されてるようですが?
471: オセルタミビルリン(愛知県) [US] 2022/03/13(日) 18:37:24.85 ID:B63AKaHW0
今の状態で自由度下がってるって今までどんだけやりたい放題してたんだ
498: イノシンプラノベクス(東京都) [GB] 2022/03/13(日) 18:51:15.11 ID:jptnDlOM0
エビデンス出せよ青木
501: ダサブビル(茸) [NO] 2022/03/13(日) 18:52:33.35 ID:UnXVrLaw0
それはメディア側のせいだと思うの
視聴者ナメくさってるから
視聴者ナメくさってるから
100: アシクロビル(愛知県) [AU] 2022/03/13(日) 16:39:06.02 ID:PsqhcqL/0
日本のマスコミは政治の力で制限なんかされてないだろ
自分らの思想の都合で出したくない情報隠したり偏った情報流してるんだろうに
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647156371/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
日本では、おまえらマスゴミが報道の公平性を無視して偏向報道してるから
自由度以前の問題なんだよ アタマ大丈夫か・・?w
メディアの自由度が無い?
テレビ局は好き勝手に公共電波使って垂れ流しってんじゃんねえか。
料理番組だと必ず、キムチやチゲとか名前を出してきて、挙句の果てには海苔巻きにキンパとか言う始末。
歌番組になると、聞いたこともないK-POPの新曲を流すし、バラエティでは聞いたこともない韓流ドラマの名前を出し調べさせようとする宣伝。
韓国の大統領選挙を内容を報道するが、落選したバカを反日と言うだけで、反日言動した内容は一切テレビで流さない自由。
これのどこがメディアの自由度が無くなってる、やりたい放題じゃねえか!
「報道の自由度ランキング」の採点はその国で活動する数人の記者のみで行っている
自由な報道が命懸けとなる中露のような言論統制下の独裁国家ならばそれなりに意味がある指標だが、報道の自由が保証されている先進国では「記者がどれだけやりたい放題できるか」のランキングにしかなっていない
マスコミと政府が同じ方向を向いていればランクは上がるが、手段を選ばす反日活動する日本の左翼メディアのように国とマスコミの価値観が正反対ならばマスコミの採点によりランクは下がる
また、マスコミの歪曲・捏造・偏向報道に政府や国民から非難が集中して訂正する羽目になればマスコミの採点により「自由度が低い」となる
同ランキングで日本の順位が最も高かったのはマスコミがやりたい放題やった結果、マスコミ大勝利の下で発足した民主党政権時代
ランキングが一気に下がったのはマスコミイチオシの民主党が国民から完全に愛想を尽かされ大惨敗して下野した後の安倍政権になってから
関口の事務所の面々で構成された番組に自由度なんてあるのかな?
報道しない自由は十分すぎるだろw
国民の知る権利を侵害してるんだから
お前ら言いたい放題やんけ!
アホか!
言いたい放題のし放題の青木が何を言うやらw
ロシアじゃ帰宅途中のジャーナリストが襲われて殺されるというのに
報道の自由が無いのは上層部の決定にあるんだろ
そんな事言うならコンプライアンスなんか全部撤廃して放送すればいいじゃん
放送禁止用語もガンガン使って放送すればいい
フリーランス・フリー記者が制限を受けるって言うなら記者クラブ廃止
取材において規制受けるのは被害者に好き勝手な行動とりすぎたマスメディアのせいと
加害者配慮を押し付け被害者擁護を進めなかった弁護士会のせい
自分らで改革できる部分をほっぽっておいて「自由ガー」とかふざけんなって話
雑誌関係ならセンテンススプリングとかタブー無視したところなんかいっぱいあるだろ
コンプラで社内規制かけまくっといて何言ってんだ?
だったらすべての報道系番組で、「ウチは中国共産党支持!」ってハッキリ打ちだせよ
国益を損ねる発言や歴史を歪める発言は規制しろ。
反日的な内容ばかりで、保守的内容を一切放送しない番組やTV局の方が自由度低いだろw
そこまで言って委員会レベルの内容ですら関東じゃ放送できないんだからなw
お前らの存在こそが、日本の言論の自由の証明なんだがな
自分達と違う事を言う人間が増えて報道しない自由が脅かされたんだろうな
いや、報道しない自由や国民に知らせない権利自体は今でも行使出来てると思うよ
それで不公平な事がバレて力が無くなっただけで別に自由は無くなってない
自由を「どれだけデタラメ放題しても批判されない事」だって思ってるんだろうけど
惨モニが国家権力の圧力によって打ち切り決定したんか?
言いたい放題の番組が言っても、説得力が全くない件
朝日(テレ朝)、毎日(TBS)、ゲンダイ、etc・・・。
「マスコミの自由度は失われている!!」
スマホの普及により誰でも双方向性のネットメディアに触れられるようになった結果、一方行の旧メディアによる偏ったイデオロギーのプロパガンダに対する世間の目が厳しくなっただけ
言論の自由度は上がっているし旧メディアに対する規制なども存在しない
垂れ流してきた欺瞞が通じなくなって勝手に窒息してるだけ
「自分達は間違っていない、世間が悪い」これを言いたいだけだろうよ
??「書いたら、その社は終わりだから」
↑を言ったのは何処の党の誰ですか?
報道の自由度は何の規制もなく、況してや失われてる事なんてないよ
その証拠が、あなた達の番組が何事もなく今日も流されてる事だよ
今の左翼の主流の人達の会合を見学する機会があったから怖いものみたさで行ったら「朝日新聞は近年極右になっている」って真面目に議論していたのが怖かったわ。
ちなみにロシアの情報統制は「国をナチスから守るために仕方ない。」って考えで、日本の方が規制されている扱いらしい。
ロシアみたいにインターネット切断、反対者は戦場送りとかしてから話して欲しいわ。
メディアの自由度が下がってるんじゃなくて、質が下がってるんだろ
欧米では禁止されているクロスオーナーシップの中で遣りたい放題の
日本のマスゴミに自由ガァアー!って言う権利は無いよ クズ共!
青木某だのしたり顔で宣っちゃってるが
世間様は自分達のことをどう観ているのか、に思い至らない点に於いて
世を観る力なぞはあるわけない、という結論に至ります。
青木がレギュラー続けられてて、張本が辞めさせられる事から考えると
どっちのベクトルで言論の自由度が無くなってるか一目瞭然ですよね。
帰りに夕刊フジでも見てください
「メディア(報道)の自由」とは、
・正しい情報を誤解されないように伝えること
・自由とは責任が伴うこと
この二つを守った上で成り立つ
無責任に誇張することを「メディアの自由」とは言わない
何の証拠もなく疑惑を深めて堂々と総理大臣をたたき続けられるのにね
プーチンにそれやったらもう生きてないよ…
自分の発言の責任を取らなくていい自由という意味なら確かに無くなってきてるかもね
ファシスト国家の言論弾圧を日本に置き換えるサヨク軍国主義者のロンリ
自由度が下がったとは?どういう事が報道出来なくなったのかを喋るべき。これだけやりたい放題報道してて何が自由度が下がったのか証明してよ。
自由ってなんだよ?
こいつの言う『自由』とは、自分達だけが好き放題できる『自由』。我々が思い浮かべる『自由』と一緒にして考えてはいけない。
で、コロナ対応で韓国を見習えって散々言ってたけど今や世界1の感染大国になってるのはどうなの?
訂正しないの?
ロシアみたいにTBSは日本から規制されてる事があるの?あるなら喋ったら?それ言わないなら、ただの印象操作。テレビ局なんて立憲民主党が公共メディアにお金だしてた件を報道してないじゃん。日本が規制でもしたんですか?テレビ局の都合で報道したり、報道しなかったりしてるだけでしょ。
TBSは停波になっていないし、関口氏は国家反逆罪で実刑&収監されていない
安全でいいなぁ
CLPの件を報道してから言いたい事言えよ。
サンモニ」青木理氏、ウクライナ情勢について語る。「報道規制、日本大丈夫か?」に大丈夫じゃないのはTBSサンデーモーニングだと思うのは私だけ?|
上念司チャンネル ニュースの虎側
https://www.youtube.com/watch?v=xpce5Cn9dyM
私も国民の共有財産の電波を安く借りて放送法を守らず公平性のない報道をする番組やジャーナリストに怒りを覚えます。
ぼくはめでぃあがわがわるいとおもいます。
ねつ造と誤報だらけなんだから信用されないのは身から出た錆だろ。政府のせいじゃない。
日本人のマスコミの信用度を調べてくれよ。
おそらく世界最低だろ。
日本より下は独裁国家だけじゃない。
ガチガチに言論・思想統制を布いている共産独裁国家の広報紙である毎日新聞が存続を許されている程度には日本の言論の規制はユルユルだぞ
メディアの自由度と、偏向や嘘を言う自由は違うということ。
彼らのおかしな主張がネットなどで批判を受けるようになり、自由におかしなことが言えなくなったのはいいことでしかない。
まあ昔と違って今のマスコミはオウムに情報流したりはできないからなあ
ほんとうに窮屈な時代になったもんだ。
確かに下がってる下がってる
ネットの普及ですぐに嘘がバレるから
偏向、切り貼り、扇動、ミスリードを誘う等を
報道する自由度が下がってる
モリカケ桜で散々好き放題言いまくっておいてどの口が言ってんだとしか。
これ言うんだったら、立憲の言論弾圧を問題視しろと
もしかしてこの人、今のテレビ業界のことよく知らない?
年寄りばかりの番組は作らないで、若者向けの番組にシフトしているというのが今のテレビ業界のトレンドなんだが
サンモニなんか視聴率は高いけど、コア視聴率は低いからスポンサー離れしているとかよく言われているやん
こいつ等ほんとにアho サンモニは相当叩かれてるのに
まるで立憲 負け犬の遠吠え 報道の自由が奪われるとか
言ってるがサンモニは言いたい放題 出演者全員が五輪
反対宣言した癖に 最近は金メダリストの横顔なんての
をやってるし 反日TBSなんて要らないww
あなたずっと日本人を不愉快にする発言を自由に言ってきてるじゃないのって言ってやりたいですね。彼らのような活動家が声を上げられなくなるような世の中になってほしいわ。でもそうなると我々日本国民の言論の自由もなくなってしまうから我慢してあげてるのよね。とはいえ活動家が日本人を傷つけるために行うイベントやこうした番組は本当に気分悪いですよね。
この番組に出演していた岸田さんも、政府からのマスコミへの圧力を訴えていたが、外国人記者から「どんな圧力があるか?」と聞かれた時、岸田は「特にない」と答えていた。
政府からの圧力がないのに、どんな圧力を感じるのか不思議でならない。。。
こいつの顔と中国の眼鏡の報道官?の顔はオレだめだわ。
邪悪すぎて虫唾が走る。
メディアの自由度が低い国なら「メディアの自由度が低い!」なんて発言できるわけないだろう.
自分自身がフェイク発言の証拠になっていることにも気づけない間抜け
青木の商売が脅かされてるだけやん。
こんなおっさんが発言出来てるんで、報道の自由はゆるゆるですが・・
その息苦しさは国からの締め付けじゃなくて、社会から見捨てられたことが原因ですよ。
朝っぱらから基地外が寝言を喚いても許される平和な国でよかったな。
母国なら逮捕されてるぞw
無責任な報道しても許されるノドカな国
ファシストのプロパガンダ工作機関
ブルージャパン
青木も関口も仕事の依頼がぐっと減ったのだろうな。まあ、言うことが陳腐化してしまって新しい視点を示せないからな。年がいくとだんだん頑固になるからね。
いつまでこのスタイルでたべていけるかなあ…