10/13(水) 16:29
一部抜粋
したというマスクをしていない集団についての写真提供を求めたもので、「裁判所内での写真撮影禁止
ということは知っていますが、もし撮影したものがありましたらご提供いただければ」との依頼に、「どうせ
撮ってんだろうって意味? 当然撮ってないし!それを使おうとしてるテレ朝ってどんな会社? マジで
失礼過ぎ」とつづった。
>一連の件に関し、同局は日刊スポーツの取材に「担当者が依頼したのは事実です」と認めた上で
「ツイートを受けてやりとりさせていだたいていますが、その内容については先方がある話なので控え
させていただきます」とした。
リンク先全文参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/b99dcb83bbf65bdfa6fc26ece99af65ab111166c
これって本物なのかなぁ。なりすまし?Twitter史上最もムカつく!
『裁判所内での写真撮影禁止ということは知っていますが、もし撮影したものがありましたらご提供いただければ』
どうせ撮ってんだろうって意味?当然撮ってないし!それを使おうとしてるテレ朝ってどんな会社?マジで失礼過ぎ。 pic.twitter.com/plIybxEIff— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
Twitterってホントに意味不明のリプライとか失礼なDMとか届くので、スルー検定だと思って読み流してるけど「撮影禁止ということは知ってますが」という前提で写真提供しろっての書く人が報道の中に1人でもいる会社って…。乗っ取りの可能性もあるし返信を待とう。。。
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
お!コピペですか!ありがとうございます。
今日の午後に東京地裁にいたとツイートしてる人に送りまくってるんですね。この文章を多くの人に送れば送るほど恥の上塗りなのでは…。 https://t.co/vRGWWyIwfZ— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
知り合いの放送作家経由でテレビ朝日「グッド!モーニング」から電話がwww 謝られるのも変だけど。文字情報だけじゃなく画像があれば確実って話になり担当者があんな文章を指示したそうな。向こうも認めてたけど、裁判所法違反で撮影した写真を番組作りに活かすのは変だわな。何枚か集まったらしいが
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
電話ついでに、リストバンド型整理券の時の傍聴券抽選もルール違反やってるよねぇ〜って話も伝えておきました。私が言って変わるとは思えませんが。 https://t.co/3RpMwFwQzs
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
現場にいた人にDMやリプライ送りまくって話してくれる人を探すのはSNS使った取材だと思っています。ただ「裁判所内での写真撮影禁止ということは知っていますが、もし撮影したものがありましたら」は無しでしょう。風呂場の盗撮画像持ってる?覚せい剤持ってる?拳銃持ってる?と訊くようなもので。
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
そしてルールを破ってでも伝えなきゃいない場合もあるのがジャーナリズムと思います。それなのに、ルールを破って写真撮った人いませんかー?は覚悟がなさ過ぎ。
こんな事を常に考えながら取材はしてないけど、このDMを見て気をつけなきゃなぁと思いました。— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
目覚まし掛ける程じゃないけど、早く起きたら明日の「グッド!モーニング」見ちゃうなぁー、どんな感じで取り上げるんだろうって。
…はっ、もしかして宣伝だったのか?もうこの話題はおしまい。
— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 12, 2021
電話で担当者と冷静に喋ったし、その後もちゃんと丁寧なDM来てるのに蒸し返さなくても。そもそも呆れただけで怒ってないので。
「これだからマスコミは!」って言いたい記事かも知れないけど、この写真もいつの間に撮ったのやら。少なくともこの記事の為に撮影したヤツ?…とか言い出すとキリがない。 https://t.co/AOUCECSMFy— 阿曽山大噴火 (@asozan_daifunka) October 13, 2021

は?
その、先方(阿蘇山大噴火)が、激怒して公開公表してんだろうがよ
あの味のあるイラスト提供依頼すれば良かったのに
そりゃキレるわ
せめて持論と自分の取材結果でやれよな
思うまではいいけど大して親しくもない相手に言ったらおかしいヤツ
糞だな
> させていただきます」
先方が暴露してんじゃん
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634118094/
【おすすめサイト】
コメント一覧
あいつらは、ただの私企業のサラリーマンだからな。
改めてそのことを自覚させるべき。
いい加減、思い上がりと勘違いが酷すぎる。
ルール違反を注意する阿蘇山氏はきちんとした社会人だなと好感が持てた
孤独のグルメのseason2のおまけに出てた人?
盗聴や不法侵入が日常で合法なマスコミだから他人もやってるんだろって思っての発言だろうな
言論の自由、表現の自由、報道の自由…
憲法上で保障された自由ってのは法で認められた範囲内で自ら責任を持つことで認められるものなんだがなあ。
マスゴミって馬鹿だから報道の自由という「特権」の下でなら違法行為であっても許されると本気で思っている節がある。
こんな連中が国民の知る権利がどうたらとか御託並べてるんだから片腹痛い。
自分もやってるから人もやってるように見える、パヨ5大現象の一つ
他者にやらせる違法行為は容認してるって、もう真っ当な報道じゃねーだろ
マスゴミの本質がモロにでてる
取材不許可されたとき無断侵入や盗聴なんてするのも、こんなマインドなら当然のような腐った話
マスコミって、自分では何もしようとせずに結果だけつまみ食いする体質が蔓延しているな。
まぁ連中、裏取りもエビデンスも無しに平気で個人の感想(というか妄想)をバラ撒くからな。
日本の法廷はむかし撮影可能だったのに撮影禁止になったのは、マスコミの撮影の行き過ぎが原因だったらしいからな
日本の報道の自由の制限はだいたいマスコミのせい
つまりテレ朝は反社ってことでええのん?
マスゴミって用語は必然的な言葉だったんだな。
これだからマスコミは案件なのに阿蘇山さんはなに言ってんだろ?そもそも違法の事なんでしょ?
匿名ソースをいいことに犯罪行為で得た情報をニュースにしてる
これも犯罪とすべき
めざましテレビで天候不順で色付かない野菜って、どうも赤おくらの種のパッケージの字の部分を切り取りしたの写して「緑にならず赤いままのおくら」って報道してたからね。
番組にもメールしたけど。
ちなみに、ゆでたらちゃんと緑になるんだけどね。
テレビなんてほんと適当。
報道のためなら不法侵入も許されると思ってる犯罪者集団だからな
遵法精神の無さが普段の発言に表れてる
写真使って咎められたらすぐに撮った人の責任にするんだろう?
騙されたらあかんぞ。マスコミのお願いには絶対に従わないように。
仮に写真があったとして、タダで使わせろとか言ってきそう
そして裁判所やら警察から怒られたら
「あ、あの人が撮ったのを使わせてもらっただけです」
とあっさりゲロって逃げたりして