1: Felis silvestris catus ★ 2020/08/23(日) 17:55:15.13 ID:CAP_USER9
ごう音、風圧… ヘリ報道 救出作業に支障 警察・消防「二次災害の恐れ」長崎県諫早市高来町の轟峡の遊歩道崩落が発生した7月25日夕、標高200メートル超の現場上空を複数の報道機関のヘリが旋回しながら取材した。母子3人の救助作業にあたった諫早署と県央消防本部は、「ヘリのごう音や風圧で救出作業に支障があり、二次災害の恐れがあった」と問題点を指摘する。
以下略
8/23(日) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/3230109dbe16963d5703238c9163daca5a7a092e
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 18:03:22.42 ID:Bqnu69l/0
報道の正義はなによりも優先される
20: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 18:28:50.11 ID:FXhHKMi10
報道の自由が日本を殺す
24: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 18:31:08.59 ID:BUz5XS/B0
阪神大震災の時から言われているのに、全然マスコミは自主規制しないんだな。
もう国が法整備しても良いんじゃね。空撮なんてドローンで十分だろ。
もう国が法整備しても良いんじゃね。空撮なんてドローンで十分だろ。
32: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 18:58:27.59 ID:UqeT34Z50
>>24
連中地上でも被災者追いまわしてストーキングして隠し撮りしても許される立場だと
思い込んでるからな
連中地上でも被災者追いまわしてストーキングして隠し撮りしても許される立場だと
思い込んでるからな
29: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 18:37:01.86 ID:BtplZ/t10
近所で大きな事故があったりしても一日中ヘリ飛んでて煩いもんな
現場で作業してる人にとっては迷惑以外の何者でもないだろ
現場で作業してる人にとっては迷惑以外の何者でもないだろ
34: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 19:01:07.63 ID:gHeQtxVs0
報道の自由は命よりも重いんだから規制するなとか言いそうね
38: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 19:09:57.59 ID:V8BRiQZm0
災害時の救出活動以外のヘリは飛行禁止にすれば良いだけです
政治家さん早く決断お願いします
政治家さん早く決断お願いします
44: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 19:15:27.78 ID:UqeT34Z50
>>38
問題になるのは範囲
大規模震災の時 どこからどこまでって瞬時に言い出せないのでそれどうするかよな
問題になるのは範囲
大規模震災の時 どこからどこまでって瞬時に言い出せないのでそれどうするかよな
39: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 19:12:53.98 ID:kcURLFfh0
はい報道の自由
はい知る権利
はい知る権利
45: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 19:20:26.40 ID:vwBzxAwQ0
これって、何年も前から言われていることなのに、一向に改善しないということは
マスゴミが協力要請を拒否しているってことだな
マスゴミが協力要請を拒否しているってことだな
63: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 19:51:23.06 ID:hw97CsC80
スイスから来た救援隊もびっくり!
被災地で傍若無人に振る舞う日本のマスコミ
https://diamond.jp/articles/-/90362?page=2
抜粋
>阪神・淡路大震災の救援にかけつけてくれたスイスの災害救助隊から、
「人命救助の最中に、テレビカメラがぞろぞろついてきて驚いた」・・・・・
被災地で傍若無人に振る舞う日本のマスコミ
https://diamond.jp/articles/-/90362?page=2
抜粋
>阪神・淡路大震災の救援にかけつけてくれたスイスの災害救助隊から、
「人命救助の最中に、テレビカメラがぞろぞろついてきて驚いた」・・・・・
66: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 20:18:44.18 ID:kQ1Qkti00
救助活動の妨げになる場合はマスコミの活動を規制できるように法改正したほうがいい
72: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/23(日) 21:17:27.82 ID:gAolv9KP0
生存者より報道だからな(良い画像は視聴率アップ)
74: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/24(月) 00:23:39.00 ID:7nfW99uD0
もう誰もマスゴミなんて期待してないんだってば
気づこうよ
マスゴミが偉そうにできたのも昭和までよ
気づこうよ
マスゴミが偉そうにできたのも昭和までよ
9: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 14:01:10.37 ID:ip9qkiwI0
このニュースは他のマスコミは伝えるの?
77: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 15:12:02.47 ID:Oxkk+C9H0
>>9
報道しない自由ですよ
報道しない自由ですよ
14: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 14:03:57.04 ID:um1+JpUY0
またマスゴミか。
雲仙普賢岳の時の人災もマスゴミが原因だし。
雲仙普賢岳の時の人災もマスゴミが原因だし。
65: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 14:51:46.51 ID:IK85qktM0
災害現場で撮影するマスゴミ対策としてブルーシートで遮る作業
無駄な手間を掛けさせてるのに撮影して番組で晒すマスゴミ
TVは見ないに限る
無駄な手間を掛けさせてるのに撮影して番組で晒すマスゴミ
TVは見ないに限る
178: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 23:06:47.35 ID:bGEvHAOp0
>>65
あのシーン見たら普通そう思うよね
あのシーン見たら普通そう思うよね
スポンサーリンク
66: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 14:54:26.83 ID:22FVT8V90
この手の話はあらかじめ地域毎に空域を管制する担当を紐付ける資料を消防警察が準備しておいてそっちに連絡して何とかさせるべきだな
どこの社が出てきてるとか分からんから
73: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 15:07:22.14 ID:dj5hkHiA0
これもう報道ヘリ規制すべきなんじゃね?
警察のヘリで撮った映像を各マスゴミに配ってさ
昔から問題になってんだからさ
人命より救助活動者より報道の方が大事。なんてあり得ないだろ
警察のヘリで撮った映像を各マスゴミに配ってさ
昔から問題になってんだからさ
人命より救助活動者より報道の方が大事。なんてあり得ないだろ
83: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 15:24:37.61 ID:Njdb/0UO0
これいつも見てる人が思ってる通りの迷惑がそのまま起きてるじゃん
いい加減にしろよメディアのバカども
いい加減にしろよメディアのバカども
95: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 15:52:27.67 ID:JLW/qtKz0
どの報道機関?
104: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 16:15:24.26 ID:Xl31PDtO0
昔から言われてるのになんで生かされないんだろ?
115: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 16:50:45.33 ID:P8J91G+00
こういうのは名指しすべきだよなあ
122: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 17:04:18.31 ID:cetmLQ4X0
最近のニュース見てると民家火災とか交通事故とかヘリで空撮して速報することに
どれだけ意味があるんだろうかってニュースが多い
どれだけ意味があるんだろうかってニュースが多い
125: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 17:20:53.70 ID:Mj42DtvZ0
この件大手メディアは間違いなく触れないだろうな
138: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 18:04:23.43 ID:lvUn/IUn0
阪神淡路大震災でも問題になったのに学習しないな
そんなにスクープが大事かよ
そんなにスクープが大事かよ
164: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 20:45:36.90 ID:d+c7h+Qp0
この報道機関てドローンも持ってないの?
ドローンなら音も静かだし風もそれほど起こさないのに。
169: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 21:59:35.07 ID:tp1LciA90
>>164
「報道」で無く
同乗したレポーターが実況中継してスタジオとやり取りする
って「演出」がしたいからヘリで無いとダメなのだと思う
「報道」で無く
同乗したレポーターが実況中継してスタジオとやり取りする
って「演出」がしたいからヘリで無いとダメなのだと思う
148: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 18:19:01.58 ID:Sub7t3z40
そもそもヘリ飛ばしてまで撮る必要なくね
なんで消防からの映像提供待てないの
なんで消防からの映像提供待てないの
156: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 18:37:54.76 ID:4Va8sttQ0
報道は必要だ
でも各社一台づつヘリ飛ばす必要はない
申し合わせて一台か二台にしとけ
でも各社一台づつヘリ飛ばす必要はない
申し合わせて一台か二台にしとけ
145: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 18:13:40.53 ID:e5/i3qqm0
毎回同じ事言われてるのになんでこいつらは学ばないんだ?
人命より視聴率、まじでバカだろ
人命より視聴率、まじでバカだろ
142: 不要不急の名無しさん 2020/08/23(日) 18:10:02.00 ID:NM1oXZdZO
>>1
こんなことをしてるから『マスゴミ』って呼ばれるんだよ
こんなことをしてるから『マスゴミ』って呼ばれるんだよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598158705/
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1598172915/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
記者クラブとか変な談合組織あるんだから
代表で1機だけ飛ばして映像共有すれば済む話
なんならドローンでいいレベル
国民は、そこまでして見たいとは思っていない。よく災害時に、
リポーターが暴風に晒されながら放送してるが。この間、安藤は
逆にちゃんと報道してよて言い、マスゴミのゴミを露呈した。
災害時に飛ばすヘリを絞ろうっていうのは、たしか産経が提案してた気がする。他のマスコミ各社が断ってたけど。
マスゴミが救助の邪魔をし助かる人が亡くなる。
悲しい国である。
人命優先で取材の規制が必要である。
日本には大声でマスゴミに苦言を訂する人がいないのが情けない。
マスコミを盲信崇拝してる今の老害ジジババ層がいなくなったら一気に世の中の流れがマスコミ批判と規制に強まりそう
マスゴミ「世論を扇動できる俺達こそが最高権力!下民は黙っていろ!」
事故や駅伝等で、住宅地の上を飛ばれるのも迷惑です。
音も振動もひどい
墜ちればいいのにwww
マスゴミが、今日の安倍総理は美容院でした。それって、
ニュース?熱中症や猛暑を伝えるべきだろう。だから、
立民みたいにゴミと言われるのだ。
マンションの十階に住んでいた頃、目と鼻の先の商業施設で遺棄死体が発見され、報道のヘリが5~6機飛び回っているのをベランダから見ていた。が、そのうちの一機が何をトチ狂ったか明らかに十階の我が家と同じ目線の高さまで降下して、施設建屋を舐めるようにホバリングし始めた。もっと近いマンションもあり、危険この上ないし、たぶん明らかに航空法違反。
証拠をローターの風圧で吹き飛ばして捜査を妨害していたのだと思う。迷宮入りになったり、今回の件のように救助に支障が出て、仮に犠牲者でも出れば政権攻撃の材料が出来てバンバンザイ、というのがマスゴミの役目なんだろう。
事故現場を携帯で撮る連中を非難するマスゴミ、ダブスタもいいところ