1: 愛の戦士 ★ 2021/12/16(木) 17:49:02.54 ID:CAP_USER9
朝日新聞デジタル 12/16(木) 16:25
フジテレビの恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演したプロレスラー木村花さん(当時22)が命を絶った問題で、母親の響子さんが、来年にもフジテレビと制作会社に対し損害賠償を求める訴訟を起こす方針を明らかにした。16日に東京都内で会見し、「多くの人の人生を狂わせる番組だった。出演者の人権が守られていたのかを裁判で明らかにしてほしい」と話した。
以下略
朝日新聞社
https://www.asahi.com/articles/ASPDJ4TP0PDJUTIL019.html
1002: 【参考】 2021//

42: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 17:55:46.35 ID:Ro8+z3Y30
>>1
やっと踏み込んだのね
まぁ、亡くなった後の何も変わらないテレビ見てればねぇ
やっと踏み込んだのね
まぁ、亡くなった後の何も変わらないテレビ見てればねぇ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 17:53:41.93 ID:UuSuBs9l0
ネットに責任押し付けてたけど、きっかけはフジテレビだよな
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 17:58:30.14 ID:rjgMGFwE0
>>21
そう
そう
きっかけは、フジテレビ
173: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:11:36.09 ID:jtlFdQeW0
勿論誹謗中傷した奴が悪いんだけど
あんなもの放送したら馬鹿が多数叩きに行くのわかってるはずだよね
あんなもの放送したら馬鹿が多数叩きに行くのわかってるはずだよね
186: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:13:17.35 ID:V3lYOMQp0
どうせマスコミは
ネットの誹謗中傷ガー
で押し通す気なんでしょ
ネットの誹謗中傷ガー
で押し通す気なんでしょ
222: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:15:55.51 ID:Pw2aRbqK0
>>186
いつもはネットで流行ってると持ち上げて番組を作りなにか問題があればネットのせい
都合よく扱いすぎだよな
いつもはネットで流行ってると持ち上げて番組を作りなにか問題があればネットのせい
都合よく扱いすぎだよな
209: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:15:19.47 ID:ARQzISzw0
良くやった頑張れ
230: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:16:29.79 ID:p7f0cnlv0
馬鹿な視聴者を馬鹿なりにコントロールはしないといけないとおもう
番組の内容発言は演出ということつたえないと それでなくても馬鹿は出るけど
番組の内容発言は演出ということつたえないと それでなくても馬鹿は出るけど
241: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:17:22.49 ID:T1kbjGX70
てれび「煽動するテレビやワイドショーはいつだって正義だぞ?
悪いのは全部ネットな!ネットリンチ最低だな!
さ~て今日も人気youtubeチャンネルやTikTokerを紹介したり話題のツイートを紹介したりネットからニュースを作るぞ!」
悪いのは全部ネットな!ネットリンチ最低だな!
さ~て今日も人気youtubeチャンネルやTikTokerを紹介したり話題のツイートを紹介したりネットからニュースを作るぞ!」
250: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:19:08.69 ID:YVv9TLr60
もうこの手のリアリティーショーは辞めた方がいい
海外でも何人も自殺者が出ている
海外でも何人も自殺者が出ている
251: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:19:09.33 ID:bjrneiRL0
フィクションなのにフィクションだと出演者に言わせない
それがリアリティショーの嫌らしいところ
責任は当然強い立場の制作側にある。
それがリアリティショーの嫌らしいところ
責任は当然強い立場の制作側にある。
264: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:20:33.44 ID:UmF8Q8jX0
こういう演出やるならヘイト集める演出された出演者のメンタルケアする専門家が必要だわな
当然そんなの用意しないで炎上して盛り上がったーってなもんだったろうからその点の落ち度は追求されるべき
演出自体は責められない
当然そんなの用意しないで炎上して盛り上がったーってなもんだったろうからその点の落ち度は追求されるべき
演出自体は責められない
357: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:29:36.86 ID:tECd/I9+O
>>264
それな
リアリティー番組で誹謗中傷されてメンタルを病み、自殺するケースは海外でも問題になっていて
花さんが炎上している時も、出演者のメンタルケアやフォローの必要性をあげる声はあったのに
そのあたり軽視しすぎてたんだろう
それな
リアリティー番組で誹謗中傷されてメンタルを病み、自殺するケースは海外でも問題になっていて
花さんが炎上している時も、出演者のメンタルケアやフォローの必要性をあげる声はあったのに
そのあたり軽視しすぎてたんだろう
266: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:20:35.97 ID:1sXYAqMS0
陰湿だよ
プロレスて言葉で逃げるな
【おすすめサイト】
プロレスて言葉で逃げるな
315: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:26:03.80 ID:2n2/pa1U0
番組制作者達は震えて眠れ
355: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:29:32.76 ID:INUG3ynt0
>また弁護団は、両社が保管する未編集動画や企画書、台本などの証拠保全を東京地裁が認めたことも明らかにした。ただ、両社は「職務上の秘密」として、保全した証拠を地裁に提出することを拒んだという。
これがちょっとびっくりなんだが
392: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:34:45.92 ID:RC43cAMv0
よくケアが足らないとか言う奴いるけど
ドラマの悪役には専門のケアしないとだめだって言いたいのか?
ありえないだろ・・・
出演料出るのはそういうことやぞ
ドラマの悪役には専門のケアしないとだめだって言いたいのか?
ありえないだろ・・・
出演料出るのはそういうことやぞ
397: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:35:50.12 ID:kqvgbdiy0
>>392
ドラマじゃないのよ
リアリティショー
ドラマじゃないのよ
リアリティショー
419: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:38:33.12 ID:fCXdMSH+0
>>392
ドラマは脚本アリの役だから踊らされる方にも責任あるけど
テラハはリアルですーコイツ性格最悪なんですーって煽っているのが問題
ドラマは脚本アリの役だから踊らされる方にも責任あるけど
テラハはリアルですーコイツ性格最悪なんですーって煽っているのが問題
439: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:40:40.01 ID:Ux8i9dE90
>>392
この手のリアリティーショーは海外でも問題になってたからね。
この手のリアリティーショーは海外でも問題になってたからね。
407: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:36:45.25 ID:7yG1dMVk0
中年のおっさんがちょっとわからないのは
見てた視聴者がそんなマジんなって叩いてたってこと?
ビビるわそんなん
なんか途中である程度は番組がやらせてるとかさ、本人にもフォローすべきというか、そんな感じの印象だよ
見てた視聴者がそんなマジんなって叩いてたってこと?
ビビるわそんなん
なんか途中である程度は番組がやらせてるとかさ、本人にもフォローすべきというか、そんな感じの印象だよ
421: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:38:46.31 ID:2n2/pa1U0
>>407
普通の感覚だとそう思うけど世の中想像を絶する馬鹿共って結構いるんだよ…
普通の感覚だとそう思うけど世の中想像を絶する馬鹿共って結構いるんだよ…
410: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:37:32.94 ID:D/VchKLk0
応援する。
417: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:38:16.79 ID:INUG3ynt0
テレビ局はこれをきっかけにちょっと変わらないとだめだろ
バラエティで散々人権への配慮がかけるような演出しといて報道で人権について語っても説得力なさすぎる
バラエティで散々人権への配慮がかけるような演出しといて報道で人権について語っても説得力なさすぎる
423: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:38:57.83 ID:1L1si2gX0
これはやるべきだ
432: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 18:39:38.20 ID:hY2p6T3B0
作り物丸出しのテレビ番組に夢中になって
批判かましまくるやつって今までどうやって生きてきたんだ
批判かましまくるやつって今までどうやって生きてきたんだ
1000: 管理人の反応 2021//
応援するが、勝てるかどうかで言うと難しいかもね
ただこの手の番組が問題視されるのはいいことだ
ただこの手の番組が問題視されるのはいいことだ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639644542/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
マスコミを追い詰める番組とか流行りそうだけどな。
マスコミの家の間に取材陣張って、とことん追い込む。
今まで自分達がやってきたことを、そのまま返す。
ユーチューバーあたりが、出演者でいいかもしれない。
どうしてそんなにフェイクばかり何ですか?
人として心が痛まないんですか?
朝日や毎日がいいかな。リアルなものを望みたい。
視聴率とれると思う。
停波でいいよ。民放なんていくらでもあるし、何も困らんだろ。
出演タレントが番組内で扇動してたからな。やらされたタレントはまぁしょうがないとしても、制作責任者は責任とるべき。
この件について地上波テレビが当初からスクラム組んで「ネットが悪い!」やってるのが本当に恐ろしい。NHKなんか直後からひたすらネット叩きして
フジテレビや制作会社の責任はスルー。
出演者の山里やYOUが自粛もせずにテレビに出続けてるのも異常。
お母さんの命の輝く瞬間が見たいのです!
頑張ってください!
勝って当たり前でしょう
そうでないと、財務省のほうとの釣り合いがとれませんね
もうテレビからは志村けんやたけし、ダウンタウンなんて出てこないだろうな。
国際大学GLOCOMの准教授で、計量経済学専攻の山口真一氏がよく語っている話なんだけど
「寧ろ既存マスメディアこそが炎上事案を大いに煽っている」
という調査研究上の事実が厳然として有り、マスメディアに関わる人間達を
もっとその事実に向き合わせなければいけない時期に来ているな、と。
因みに山口氏はつい先日、”あの”朝日新聞でも同様の論評を書いておりました。
インターネット空間というものを、マスメディアにとっての
「笛吹けば踊る群衆」と「一度何か起きた際のスケープゴート」をセットにした
都合の良い消費財へと堕させたままにしておいてはいけない。
彼等に煽られて、ホセ・オルテガ語るところの「大衆」となってはならない。
「大衆」へと堕する事で、彼等の隠れ蓑として利用させられてはならない。
もういまさら旧来のテレビなんて必要ないんだから民放もNHKも諸共潰す方向でいいんじゃない
お母さん、偉いねえ辛かったですよねえ。
あのやらせ番組は始めっから嫌いだった。
一回見たけど何この漫画はっていう印象
だったね。フジ社長の証人喚問を望む。
リアリティショーの視聴者のリテラシーはそれこそ悪役レスラーにカミソリレターとか送ってた昭和のプロレス視聴者並でそれがSNSのスピードと物量と合わさってしまったら相当ヤバい事になるという事だな
その頃のプロレスファンが言っていた「嘘と本当のどっちかわからない中間なのがいいんだ」みたいな理論はもう通用しないだろう。少なくとも笑点みたいに作りがある事がバレバレであるように作ってないとまずいだろう
マスゴミにはきつい仕置きをせんと駄目
被害者が泣き寝入りせんと、巨額賠償を掲げ戦わんとな
正しい事由があるものだけがそれが出来るんだ、がんばれ
>>中年のおっさんがちょっとわからないのは
見てた視聴者がそんなマジんなって叩いてたってこと?
昔は家庭や学校や会社で「昨日のテレビみた?○○、マジむかつく!○ね!(`Д´)」とか身内で愚痴るだけだったのが、今はsnsで愚痴が本人に届く(Twitterとかに投稿したのを目にしたり、ひどいと本人に送りつけたり)から心理的負担が昔の比じゃない。
視聴率獲れたら何でもするという陳腐な意識。最近
の芸人の出演は、一体何でしょうね。それ
見たらほとんどの人はテレビ切るよ。KHKなんか
視聴率関係無いのに、芸人を利用してる。Eテレに
も続々出てる。子供に悪影響だよね。
お笑い芸人に乗っ取られてマスゴミの悲報。
テレビ局のアナが可哀そう。日陰の存在。