1: 水メーザー天体(東京都) [CN] 2021/12/10(金) 12:50:59.60 ID:Q3HzyBDv0● BE:448218991-PLT(14145)
抜粋
フランス・マクロン大統領「(北京五輪の外交的ボイコットについて)政治化すべきではない。
非常に小さく象徴的(な措置)だ」
1002: 【参考】 2021//

2: バーナードループ(京都府) [TW] 2021/12/10(金) 12:52:01.27 ID:b93cb4rl0
ならやれや
3: 亜鈴状星雲(神奈川県) [US] 2021/12/10(金) 12:53:57.17 ID:t8nkzWxT0
結局どうしたいの?
4: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [ニダ] 2021/12/10(金) 12:55:10.82 ID:CILCm2Sb0
フランスも来年から極右なりそうだし最後の悪あがきかな
5: ヘール・ボップ彗星(大阪府) [CA] 2021/12/10(金) 12:55:13.18 ID:FcelsoG10
政治的と言うなら、そもそも外交官が出席するのも政治的やん
7: ミマス(茸) [US] 2021/12/10(金) 12:56:10.21 ID:4wSb8A3J0
甘いよマカロン
9: ミランダ(茸) [ZA] 2021/12/10(金) 12:57:18.78 ID:dXYNMrRg0
五輪は昔から散々政治的に利用されてるだろ
まず誰だよ平和の祭典とか言い出したやつ
まず誰だよ平和の祭典とか言い出したやつ
13: かみのけ座銀河団(オーストラリア) [ZA] 2021/12/10(金) 13:01:28.72 ID:6gke3aK/0
まぁ五輪運営自体にはそんなに影響は無いよね。
開会式に各国のリーダー級が来てるか来てないかなんて誰も気にしてない。
でも民主化の起源の国が、世界の覇権国家を米国と争うようになった中国の人権問題にダンマリには失望するわ。
開会式に各国のリーダー級が来てるか来てないかなんて誰も気にしてない。
でも民主化の起源の国が、世界の覇権国家を米国と争うようになった中国の人権問題にダンマリには失望するわ。
14: 地球(栃木県) [AR] 2021/12/10(金) 13:03:58.41 ID:2NGZb+ZM0
最も人権意識の高い国じゃなかったの?
15: 木星(神奈川県) [SE] 2021/12/10(金) 13:06:43.73 ID:MFYuJCaJ0
小さくて象徴的な処置ならやれば良いじゃないかw
17: リゲル(コロン諸島) [IE] 2021/12/10(金) 13:09:25.89 ID:smVM7f5kO
あれれ
【おすすめサイト】
フランスも人権に対する態度を示すだろうと思ってたのに
20: アケルナル(北海道) [US] 2021/12/10(金) 13:13:23.91 ID:R1Ocy3/m0
小さい措置だから「抗議してます!」っていうアリバイ作りには適しているだろ
22: 金星(香川県) [US] 2021/12/10(金) 13:14:41.49 ID:M/+z6IS40
その次はフランスだからか
24: 百武彗星(埼玉県) [GB] 2021/12/10(金) 13:17:51.75 ID:gpNYLGPf0
パリ五輪来てねってだけ
25: ベラトリックス(東京都) [US] 2021/12/10(金) 13:19:11.23 ID:gTXmlFOs0
ゴリンを言い訳にしてオエライサンを呼び集める行事の部分は政治そのものだから
そんなことをすべきでないよね
そんなことをすべきでないよね
28: カロン(茸) [KZ] 2021/12/10(金) 14:05:35.33 ID:rDiTJsl50
おフランスには何も誰も期待して無いから
29: 環状星雲(茸) [CA] 2021/12/10(金) 14:06:22.01 ID:PB4WtayH0
まぁフランスも国内では色々あるから他国を言い切れないんだろうなw
30: エウロパ(高知県) [US] 2021/12/10(金) 14:07:00.05 ID:8jNVhRfe0
次期オリンピック開催国にとってはデリケートな案件だわな
日本もちょっとは義理を通さんといかんし
日本もちょっとは義理を通さんといかんし
34: エウロパ(大阪府) [US] 2021/12/10(金) 14:12:30.67 ID:oD1ARLLx0
中国が五輪を政治化してるから各国がボイコットするんだって事を理解してないな?
もしくはフランスのいつもの逆張り癖か?
まったく天の邪鬼だなぁ
もしくはフランスのいつもの逆張り癖か?
まったく天の邪鬼だなぁ
44: 百武彗星(SB-Android) [US] 2021/12/10(金) 14:23:55.36 ID:3hO5eFGu0
>>34
ボイコットは人権問題に抗議してるんじゃないの?
ボイコットは人権問題に抗議してるんじゃないの?
38: アークトゥルス(東京都) [CN] 2021/12/10(金) 14:17:13.78 ID:7DeagVBV0
こんなんじゃマクロンは次の大統領選で落ちるよ
今んとこ支持率1位はマクロンだが
2位は右派政党のオバハンで3位は極右だから
決選投票で2位3位連合みたいになると逆転する
マクロンもあと数か月で終わり
今んとこ支持率1位はマクロンだが
2位は右派政党のオバハンで3位は極右だから
決選投票で2位3位連合みたいになると逆転する
マクロンもあと数か月で終わり
40: プランク定数(公衆電話) [US] 2021/12/10(金) 14:18:44.65 ID:n+CHV22Z0
ボイコットは中国の孤立を世界に示すことになるから有効だろ
何よりも、中国国民がこれじゃダメだと思うし
42: プランク定数(茸) [CN] 2021/12/10(金) 14:19:28.38 ID:P2xrlPzF0
なにが人権人権だよフランスさん笑わせるな
53: グリーゼ581c(東京都) [US] 2021/12/10(金) 15:29:28.84 ID:DfLAp28P0
パリ五輪で面倒なこと避けたいだけだろw
43: エウロパ(ジパング) [US] 2021/12/10(金) 14:22:35.04 ID:ZPXdLE820
次の夏季五輪がパリだしEU全体の対応が決まるまではぐらかすしかないわな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1639108259/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
パヨパヨち~ん「フランスを見習え~」
2024パリ五輪に飛び火することを恐れている
フランスはいつも英米と違うことを言いたいからな
散々、日本を差別的と侮辱しておきながら
中国や教会には底なしに甘いフランス
フランスは人権問題をどう扱うのか明確にしろ。
まぁ地味に差別国家のおフランスだからな…
EU全体で話が決まるまで含みを持たせつつ態度を鮮明にしなきゃ良いだけなのに、なんで余計な事を言うのかな?
日和りやがったな、この腰抜け
EUがこの件から逃げるのは想定済み。
正直外交的ボイコットとかしょうもな過ぎて子供の嫌がらせにしか見えん。
いっそ別の国で中国抜きで開催すれば良かったのに。
冬季だから小規模だし開催実績ある都市なら開けたんじゃないの?
おそらく日本政府は「最初から招待されていない」という名目で閣僚を派遣しないという立場を取ると予測する。
そして、自民党が党の立場で「外交ボイコットを歓迎する」などの声明を出す。
そして、国民向け、英米豪加向けにはボイコットしたことにして、中国には「だって招待されてないでしょ?」みたいな顔をする。
机の下で手を繋いでいるのか次期オリンピック同士
選手が人質になるかも知れない可能性を考えると代替地で
やるっていうのも有りだと思ってるんだけどなあ・・・
メンツを取るなら人質はハイリスクノーリターンだけど
人権宣言を世界で初めて打ち出した国は「フランス」でしたよね!
マクロンさん
政治化したくないなら、オリンピックに政治家等を金輪際派遣しないのが筋ってもんだろう
実にフランスらしいね
親中イメージ河野=マクロン
極右イメージ高市=ゼムール
中間の岸田=ルペン
突然現れたゼムールが急伸という流れも同じ。
2位3位連合どころか、1位がルペンという結果かも。