1: 記憶たどり。 ★ 2020/09/01(火) 22:25:36.67 ID:iGW197qr9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70f668bd1ed7a616f58d85345ff31af3f7bcc95
「新党代表選にも注目して」立憲民主党の福山幹事長が異例の「お願い」 自民党総裁選に埋没を懸念
9/1(火) 21:09配信>福山氏は「総裁選は総理大臣を決める選挙なので当然」としつつ、政権選択選挙となり得る衆院選を見据え「大きな固まりである野党第1党の告知という形で言えば、メディアにもしっかりと報道いただきたい」と配慮を求めた。
「新党代表選にも注目して」立憲民主党の福山幹事長が異例の「お願い」 自民党総裁選に埋没を懸念
9/1(火) 21:09配信>福山氏は「総裁選は総理大臣を決める選挙なので当然」としつつ、政権選択選挙となり得る衆院選を見据え「大きな固まりである野党第1党の告知という形で言えば、メディアにもしっかりと報道いただきたい」と配慮を求めた。
以下略
1002: 【参考】 2020//
※12:25〜
スポンサーリンク
10: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:27:50.11 ID:43ZfWz2t0
>>1
まず石垣のりこを首にしろよ(´・ω・`)
まず石垣のりこを首にしろよ(´・ω・`)
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:38:14.28 ID:ZWti1fAc0
>>1
お!済まんな、忘れてたわwwwww
お!済まんな、忘れてたわwwwww
101: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:52:34.30 ID:lOzrNmaR0
>>1
ああ合併したやつやろ?
ニコチン餃子党やっけ?
ああ合併したやつやろ?
ニコチン餃子党やっけ?
151: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:47:28.83 ID:xJuwiUsQ0
>>1
ゴミ政党はどうでもいい。
ゴミ政党はどうでもいい。
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:26:42.83 ID:R6JDv+F40
民主党は民主党で ええよ
もー めんどくさい
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:27:08.81 ID:jLq7cBhL0
どうせすぐに解党する、改名ロンダリング政党に、興味はない
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:27:25.07 ID:MXJih+/c0
変わらない面子
ダメだわ
ダメだわ
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:28:16.93 ID:5x9mCij10
名前変えただけの民主党だろ
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:30:19.86 ID:TsGbR5Z30
ちっとも新党じゃねえからな
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:30:37.30 ID:wDvd4zGQ0
>相応の扱い
各方面からスルーされるのが相応だと思うけどw
何か不満でもある?
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:32:24.79 ID:WS97ILQa0
危機感だよなこの空気
35: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:32:55.57 ID:J8+LZM600
ゴミクズ党に政党名を変えて注目を集めろ
スポンサーリンク
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:35:13.93 ID:D13xYoN80
自分は結構注目してるで
これを機に連合が分かれるじゃないかと
これを機に連合が分かれるじゃないかと
そもそも、旧同盟と旧総評が一緒になってることがおかしかったし
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:36:17.41 ID:ZwK7wgNU0
労組頼みな選挙互助会の代表選挙に過ぎないしな
48: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:38:00.61 ID:D13xYoN80
>>46
その労組も
産別あたりが支持しないって
言いだしてるしな
これは結構おもしろいw
その労組も
産別あたりが支持しないって
言いだしてるしな
これは結構おもしろいw
64: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:42:28.90 ID:kr/9Q1By0
党名ロンダリングしたところで
やってる連中が同じなら何も変わらないんだから
注目する価値なし
66: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:43:40.71 ID:EuQXfLM60
素で忘却してたは
73: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:45:06.84 ID:0jzL1XR60
もとに戻るだけじゃん
76: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:45:44.78 ID:oBEZQ5ei0
枝野や蓮舫みたいななんの代わり映えもしない人達が
与党批判繰り返すだけなのに何を注目するんだよ
与党批判繰り返すだけなのに何を注目するんだよ
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:46:49.76 ID:zV70zl740
>>76
マジで生産性皆無だよな
マジで生産性皆無だよな
88: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:48:04.30 ID:7i2BnEK20
枝野でしょ?
110: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 22:57:55.68 ID:eMYMIbQN0
立憲民主党なんて、結党以来3年経つが代表選したことがない
代表選の規約すら無くて、批判されて今年の春になってやっと規約を作成した
中国共産党と同じ
代表選の規約すら無くて、批判されて今年の春になってやっと規約を作成した
中国共産党と同じ
121: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:03:47.37 ID:O7TUJ//Q0
今まさに相応の扱いをしているじゃないですか
122: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:05:05.83 ID:DvuglzSG0
死ぬほど興味ねぇ
123: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:06:46.45 ID:pe6sh3Pq0
相手する気もしないと言う国民の声を無視しないようにw
125: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:09:58.37 ID:Ov3HITKH0
まだ玉木達の動向の方が興味あるわ
133: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:19:59.18 ID:nar1WklM0
誰が残って誰がどこにいるのかわかんない
だけど知らなくてもいいか
だけど知らなくてもいいか
140: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:26:06.11 ID:HHK3nhqA0
何言ってんだ?もともと大した意味ないだろうが
143: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:29:32.07 ID:k6iSYcdr0
こいつらで盛り上がる要素なんて党名大喜利だけだろう
146: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:32:20.66 ID:4GrtAZew0
つか、マスコミは自民の代表戦にチャチャ入れるなら実質選挙ナシの共産党とか、談合密室の民主党とかも批判しろよと思うわ。
152: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:50:20.51 ID:7rsl+p/o0
マスゴミはどうしてこの人達は「監視」しないのよw
おかしいでしょう
おかしいでしょう
154: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:51:46.30 ID:E2qEgDK00
どうせ、フルアーマー枝野でしょ。
155: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:52:24.05 ID:66YEqann0
一見民主党?
立件民主党?
わかりにくいんだよ
立件民主党?
わかりにくいんだよ
157: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:53:35.75 ID:J98WyO0q0
ロンダリング新党
158: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:53:53.99 ID:SlLGuwLT0
誰も関心持ってないからね…
160: 不要不急の名無しさん 2020/09/01(火) 23:57:15.81 ID:Id0MjdMq0
元の鞘に戻っただけなのに新党とかw
164: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:04:42.98 ID:UrjNqCV10
枝野と泉ケンタでどう盛り上がれとw
170: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 00:30:40.25 ID:unVQ5uT30
誰も興味ない。
なんなら解散してなくなってください
なんなら解散してなくなってください
183: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 02:07:30.66 ID:nxC+2xYE0
メンツ変わらないのに新党とな?
187: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 03:42:20.96 ID:1wKNbVJG0
こういうのってメディアへの不当な介入には当たらんのか?
188: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 03:43:51.88 ID:v8+OaxnQ0
相応の扱いすると扱いなくなっちゃうぞ
191: 不要不急の名無しさん 2020/09/02(水) 04:00:13.89 ID:NRgCU5H20
野党は石垣のりこちゃんの話題でお腹いっぱい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598966736/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
玉木党が自民と連立して、公明が連立から抜けるといいんじゃないかな。
電気労連はこれなら納得するだろうし。
ん?立件はどうでもいい。
合流する際のカネの動きは興味がある。
ん?野党第一党って維新じゃないの?
つーか石垣の発言、枝野の発言と喫煙あるんだからマスコミに注目されない方がいいんじゃない?www
報道しない自由ってあったよね。
立憲支持率3.5%!!
野党第一党やで どやっっ!
これ全く同意だわ
党員票なしの代表選をやるとか、マスコミはもっと報道すべき
支持はないけど頭数だけ多い、産業別労働団体からも総スカンくらっといて、どこが第一党なんだ?
どれだけ日本・日本国民のために働いたかで順位づけすれば、ドンケツのひと塊じゃねえか。
合流協議を隠れて逃げてたじゃん。今更、マスゴミにまた頼むのかよ。
テレビは、自民批判ばかり。全党員投票すべきだと、お前らは自民党
じゃないから、口挟むな。バイキング坂上と安藤の降板劇を伝えよ。
流石能無し野党のなせる技w
9月14日総裁選
9月16日結党大会
総裁選で埋もれちゃうw
能無し野党の能無し日程w
新党名は「元の民主党」だっけ?
※6
委員長選挙しない、代表選挙がない、についてはどうなの?
「一流芸能人なのに映してもらえない!」
と?
悪目立ちする議員を擁護するんじゃなくて真面目に仕事する人間に入替えようよ
弱い球団が積極的に血の入れ替えして補強しなけりゃ愛想つかれるのは当然でしょ
何言ってんだ、都合の良い事ばっか
石垣の差別発言も枝野のタバコ問題もテレビで放送していないだろうが!
おまエラはテレビ局に守られてるんだよ
まずなぜ民主党を解党して分かれたのに、
またくっつくのかしっかりと説明していただきたい。
民主党時代となにが変わったのか説明をしていただきたい。
というか記者がその辺を質問しないのはなぜですか?
旧民主党が再び一緒になった政党なんかに国民は全く興味はありません。あの悪夢のような時代には戻りたくないのが本音ですよ。円高を推進(75円/ドル)したため、輸入品は安くなり、国内生産品は売れなくなり、倒産する企業が続出。企業の株かも下がり、企業資産が大幅に減少。リストラにより失業者増加。こんな生活に戻りたいと思う国民は誰もいません。アベノミクスで円安方向に行き、110円/ドルまで行きましたがまだまだ円高水準です。
クソ雑魚芋虫の立憲のトップの選挙とか国民の関心はゼロ以下なんですけど〜(笑)蠱毒の壺の中でどれが残るかとか邪悪な呪術師くらいしか興味を持たないぞ。
泡沫第一党がなにでかいツラしてんだよ
すみっこでおとなしくしてろ
小沢さんが「代表選はやらない方がいい」とか言ってますけど
小沢さん一派も引き取ったんですよね?重鎮の言う事なんだからちゃんと聞いとけよ
※10
某野党第一党が今まで代表選しかしてないことへの嫌味やろ。つかそもそも党員選してたのって自民しかないんちゃうん。
泡沫政党に注目する必要あるのか?
首相辞任したのに解散総選挙を迫れない様な泡沫野党第一党とか存在意義ないだろ。
だったら石垣のりこ発言について、マスコミ各社入れてキッチリやれよ
書いたらその社は終わりだから
流石、目の付け所がいい。マスコミの失態をついている。マスコミの悪役を演じる部分を指摘。いつもなら野党が演じてるが今回はマスコミ。
※21
安住が解散総選挙牽制だってw
枝野も福山ですら自民党総裁選ノーコメントなのに、安住は総裁選批判だもんな
まずモノを言えるだけの支持率得てからだぞクソ雑魚
実際民主党
図々しいな、忘れて貰えると思ってるのか?
ちゃんと気に留めてるから大丈夫だ、敵の動向に目をやるのは当然だろ。
ダメ。論外。
注目してもらえない原因は自分たちにあるって解らんもんかな。
色々とお話にならん連中だが、一番おかしいのは政党名がまだ決まってないという点。
政党名って自分たちの信念を国民に示す看板みたいなもんだろうに。
「合流しました、政党名は今から決めます」って自分たちは信念も何もない、ただ金と票のために集まった烏合の衆ですって自白してるようなもんだろ。
大嫌いなグッディ見てるが、今日は平井政治副部長
交えての自民劇場たから、録画までしてしまった。
だだ、安藤の早期降板を期待する。
全く興味なし老いぼれ政党には 安倍ちゃんが世界中で称賛されてる記事を読むほうがどれだけ体にいいか!
31番さん今日は平井さんが出てたんだ
見逃した❗
テレビ局
あ、忘れてた。
昔の民主党のビデオ流しておけばいいだろ。
TV局もさすがに恥ずかしくて「帰ってきた民主党」をトップニュースにはできんのかw