RSS
 
スポンサーリンク
中国国内ニュース

【処理水】北海道新聞「中国禁輸でホタテ在庫山積み!水産業者が『対応遅い』と岸田首相を批判!」

18
1: ホスカルネット(茸) [US] 2023/09/03(日) 12:36:05.83 ID:YK92Lr4d0 BE:271912485-2BP(1500)
道内水産業「対応遅い」 中国禁輸対策指示 ホタテ在庫山積み、魚価低迷<フォーカス>

東京電力福島第1原発の処理水放出に伴い、中国が日本産水産物の輸入を停止して31日で1週間。岸田文雄首相は同日、大きな影響を受けているホタテ加工業などを想定した追加支援策を取りまとめる方針を示したが、道内の漁業関係者からは「対応が遅すぎる」「実態が分かっていない」と批判が上がる。半値近くまで落ち込む魚種も出るなど水産界への打撃は日増しに大きくなっている。…

道内水産業「対応遅い」 中国禁輸対策指示 ホタテ在庫山積み、魚価低迷<フォーカス>:北海道新聞デジタル
東京電力福島第1原発の処理水放出に伴い、中国が日本産水産物の輸入を停止して31日で1週間。岸田文雄首相は同日、大きな影響を受けているホタテ加工業などを想定した追加支援策を取りまとめる方針を示したが、道...

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
1002: 【参考】 2023//
151: ポドフィロトキシン(千葉県) [US] 2023/09/03(日) 13:00:09.86 ID:8wJ1AYCS0
>>1
中共に言え
3: バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 12:37:22.43 ID:lv/+xUwJ0
北海道新聞で草
5: エトラビリン(東京都) [US] 2023/09/03(日) 12:37:56.52 ID:msXO1+bN0
悪いのは中国
15: イスラトラビル(神奈川県) [US] 2023/09/03(日) 12:39:24.73 ID:tr6JNpZN0
あれマスゴミが流してた
水産物の卸売価格が放出後も全然下がってなくてワロタ(意訳)
ってフェイクニュースだったの?
218: エムトリシタビン(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:12:32.21 ID:WWE1XxlW0
>>15
福島の市場は盛況
もともと底値に近かったから
北海道の市場が暴落したって話
234: エルビテグラビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 13:16:19.26 ID:RVV4tOY70
>>218
国内相場は変わらん
輸出で一儲けしてた分が飛んだ
チャイナリスク
25: アシクロビル(光) [CO] 2023/09/03(日) 12:40:26.45 ID:8Kackq/y0
中国に言え!
62: イノシンプラノベクス(三重県) [US] 2023/09/03(日) 12:45:14.76 ID:wHQnusAO0
ホタテは贅沢品だしな。優先度は低くなる
64: ダクラタスビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 12:45:27.01 ID:D0HE4Ko20
とりあえず被害者叩きは違うだろ
【おすすめサイト】
78: ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US] 2023/09/03(日) 12:47:21.63 ID:W1EOuoob0
>>71
それなら日本人全員被害者だよね?
258: ダサブビル(東京都) [US] 2023/09/03(日) 13:23:31.59 ID:JJ2LmK1h0
>>71
加害者は明確だけどな?
74: バロキサビルマルボキシル(東京都) [SK] 2023/09/03(日) 12:46:58.26 ID:MBahqvrF0
これを機会に脱赤い国したらいいだろ
75: ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ニダ] 2023/09/03(日) 12:47:01.52 ID:DKKFQHPB0
応援すっぞ
適正価格よろ
109: ビダラビン(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 12:52:19.05 ID:1H8lNdfh0
今までがボーナスステージだっただけ
とはいえ福島岩手はともかく他県の業者はやってらんねえだろ
141: ペンシクロビル(東京都) [MX] 2023/09/03(日) 12:57:47.91 ID:H0lCR0L00
チャイナリスクだろ
149: ロピナビル(富山県) [ニダ] 2023/09/03(日) 12:59:40.46 ID:0Q4hgQ6p0
加工の外注先は他無いんかね
243: ロピナビル(大阪府) [GR] 2023/09/03(日) 13:18:39.86 ID:dCpbNewa0
国内市場に出せば単価が下がって儲からないって事
256: エファビレンツ(やわらか銀行) [IT] 2023/09/03(日) 13:23:06.13 ID:euWygjip0
チャイナリスクあるのは当たり前
【おすすめサイト】
260: マラビロク(北海道) [US] 2023/09/03(日) 13:23:41.84 ID:3YAiemhv0
安けりゃいくらでも買い手いるホタテに税金使えってか
264: ビダラビン(茸) [US] 2023/09/03(日) 13:25:03.29 ID:BAqr5kIs0
売れなきゃ安くしろよ
需給で変動があるのは当たり前だろ
282: アシクロビル(大阪府) [TW] 2023/09/03(日) 13:31:43.57 ID:HN1jzA1i0
適正価格で市場に流せよ買ってやるから
284: ダクラタスビル(東京都) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:32:19.78 ID:+CC6W78j0
国内に流通させてよ
ホタテの浜焼きやりながらキンキンに冷えたビールで一杯やりたいよ
287: オムビタスビル(沖縄県) [GB] 2023/09/03(日) 13:33:13.38 ID:3VEAp0hK0
これは別に政府はなんも悪くないし、本来ならなんも対応する必要すらないんだが
293: ジドブジン(ジパング) [US] 2023/09/03(日) 13:34:40.11 ID:iEjyAPPQ0
ホタテの値段全く安くなってないが
299: ファビピラビル(ジパング) [NL] 2023/09/03(日) 13:37:04.97 ID:4eEauY4b0
>>293
この人らの言う値下がりは輸出と比べてだからなぁ
輸出入している以上こういうリスクは付き物だし農林水産に限った事じゃないんだけどな
295: ピマリシン(愛知県) [ニダ] 2023/09/03(日) 13:34:57.01 ID:qjVEHO350
単なるチャイナリスクだろ
298: パリビズマブ(石川県) [CN] 2023/09/03(日) 13:36:45.80 ID:8HQ/rhr80
なんで中国以外と商売できないことになってるだよ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693712165/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【無双w】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」「ロシアの拒否権を無効に」「人類は国連に希望抱いていない」改革訴え@国連会合
【鬼畜の所業】別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた 元子役(50代)が顔出し告発(FRIDAY)
【ヒント:用日】駐日韓国大使の考える「新たな日韓関係」がキモすぎると話題に
【害獣】日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」過去に森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
【?】立憲民主党議員「DS、まだ陰謀論だと言っている方々は、MTGにも同じことをおっしゃってください」
【精神的勝利】玉城デニー知事、国連演説で「沖縄の基地がいかに人権を侵害しているかスピーチできた。大きな成果」→
【民度】中国武漢サポ、日の丸燃やし「バカ」連呼、「海が泣いている」横断幕も サッカーACL浦和戦で…処理水に反発か(動画)
【風評加害】社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに
【すっとぼけ】社民副党首「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も継続して調べ公表を」
【これは酷い】TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. なんだ中国の機関紙の北海道新聞か。
    悪いのは中国だけ。ホタテは冷凍しとけが美味しく食える。

  2. 何言ってるの、自分たちはさんざん中国に売り込んでもうけてて、自分たちで考えなよ。国民に買ってほしいならもっと謙虚になりなさい。何でもかんでも政府のせいにするな。自分たちで考えろ。

  3. あれほど脱中国をしろと言われていたのに
    何の対策もやらなった人間が悪い
    台湾有事の練習と思って我慢しろ

  4. この情報初出がやけに早かったね北海道新聞()名ばかり地元紙のアジテート紙
    この期に及んで政権叩きをしてますわ
    誰が得すんの?チャイナか

  5. 与党が悪いんじゃないくて、中国が悪いだろ。
    北海道新聞もここまで落ちぶれたか。
    今は、就職でマスコミに流れる人にはろくな人がいないって聞くから、しょうがないとは思うが。

  6. でも、中国漁船は日本沿岸まで来て密漁するんだろ?

  7. 中国へ輸出していた業者の経営者が、無能なだけ。
    自業自得なのだから、自分で解決しろ。
    朝鮮のように、他人に責任を転嫁するのは、止めろ。

  8. 余ってるなら取らなきゃいいだろ

  9. 台湾さん、殻付きホタテを贅沢に乗せたホタテラーメンなんてどうですかね?
    グソクムシやカエルなんかのゲテモノより遥かに良いと思うんですが。

  10. 東北三陸海岸含む全国の漁業水産会社は海外販路を中国以外に欧州や東南アジア富裕層等に売り込んで営業努力やリスク分散を以前から取り組んでますけど、
    北海道内の漁業関係者さんは中国頼りで販売努力はしてなかったんですかね?

  11. 干し貝柱に加工して売ろう

  12. こんな事ばかり書いてるから夕刊が廃止になってしまったのだよ アフォはアフォのまま終わるのか

  13. そもそも中国に依存するようなビジネス形態をとっていること自体が大きな間違い
    あくまで取り引き先の1つくらいに留めておくべき
    ああいう国であることは遥か昔から分かりきっていたことだろう

  14. 海に返せば良いじゃん。そしたら増えて必要な時にまた大量に手に入るだろ。
    チャイナリスクを考えてない販売会社が悪い

  15. 中国政府  「日本の魚介類は危険アルから輸入禁止」
    中国人の本音「でも日本のスシ、サシミ旨いアルね」
    日本人   「科学的で、数値では安全だから大丈夫だ」
    日本人の本音「数字で安全といっても、やっぱり避けておこう」

    勝者がだれもいない戦い

  16. いつまでもチャイナに
    頼るから
    こうなる
    他の販路をさがしとかないと、こんなのまた
    おきるよ

  17. >>15
    負けてる時はDD論すか???w

  18. なお北海道以外の業者はちうごく以外に売り捌いて大儲けしてる模様www

タイトルとURLをコピーしました