2025年8月5日 12時31分
経済産業省は、中小企業への支払い対応が「最低」だと評価された企業を、初めて実名で公表しました。
医療機器メーカーの「テルモ」など、15社が最低評価となっています。
この調査は、経産省が中小企業およそ6万6000社に聞き取り、発注元である大企業などの支払い対応ついてランク付けしたものです。
特に来年1月から全面禁止となる手形払いについては、中小企業の資金繰りの悪化にもつながることから、調査に踏み切ったものです。
その結果、最低評価となったのは以下の15社。
・テルモ(東京・渋谷区)
・シャトレーゼ(山梨・甲府)
・三菱鉛筆(東京・品川区)
・三協立山(富山・高岡市)
・SMC(東京・中央区)
・住友重機械工業(東京・品川区)
・芝浦機械(東京・千代田区)
・牧野フライス製作所(東京・目黒区)
・パナソニックAP空調・冷設機器(群馬・大泉町)
・一建設(東京・練馬区)
・セーレン(東京・港区)
・共和コンクリート工業(北海道・札幌市)
・イワタボルト(東京・品川区)
・新日本建設(千葉・千葉市)
・古河産機システムズ(東京・千代田区)
https://news.livedoor.com/article/detail/29308746/
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
今年の3月にこんなことがあった
2025年3月27日 17時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250327/k10014762501000.html
全国で洋菓子店を展開する甲府市の菓子メーカーの「シャトレーゼ」が、菓子の包装に使う資材などの製造を委託した業者から仕上がった商品の一部を受け取らずにおよそ2300万円分を未払いのまま無償で保管させ下請け法に違反したとして、公正取引委員会が再発防止などを求める勧告を出しました。(以下略)
受領拒否とかゴリゴリで草
最低だなもう搾りたてミルクアイスしか買わないことにするわ
- 自民・加藤財務相 「消費税を引き下げることは適当でない」
- 【韓国】 セウォル号沈没事故の世界記憶遺産への登録を申請
- 女「ソロキャンで話しかけないで!」オッサン「挨拶は人間の基本なんだが……バカな女だ」→
- 「あ、だんだんジジイになってきよるんだな」と思う瞬間
- 【害人】パキスタン人たちが群馬県の墓地に無断土葬、200万円支払いで合意するも一円も支払わずに姿を消...
- 【悲報】横浜市、オシャレで憧れの街なのに人口が減ってしまう…大阪や名古屋は増加なのにどうして?
- 高市氏、自民総裁選出馬の意向表明
- 【画像】今田美桜さん、50代の役で胸の張りを隠しきれないwwwww
- 【悲報】京都で『とんでもない事件』が発生してしまう!!!!!!

和民がさんざん叩かれた時もよく飲み会に使ってたわ
下請けの犠牲が必要なんやね😢
従業員数で大企業扱いなんやないの
資本金10億ちょいで従業員1000人なので大企業扱いちゃう?
下請けと元請けの資本金関係で決まるんやで
イメージ通りだが
日本の企業の4割が関東本社やぞ
従業員100人以上の事業者の登記は96%が東京都にある
格付け全部公表してくれてもいいんやぞ
裏で何が行われてようが、安く買えるならそれはいいこと
でも過度なコストダウンを強いられた取引先は品質を落とし、社員の給料を減らさざるを得なくなり、その社員がお前の両親だったら
結局お前がシャトレーゼのケーキすら買えなくなるんやでしかも品質や効率化競争で負けた結果ならともかく、市場支配力で他のメーカーが追い出された結果だと社会にとっては害しか無い
結局は消費者に跳ね返ってくる
俺も俺の親族もシャトレーゼ関係者じゃないし買うわ
得しかない
消費者はそれでいい。
政府は全体を考えて政策を作る。これが良い政治
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754437323/