RSS
 
スポンサーリンク
日本共産党民主党

【名案】「立憲共産党」批判、リアルパワーで効いていた模様w こうなったら「新語・流行語大賞」を目指すしかないよな?【手向け】

27
1: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:46:28.90 ID:4U9b6JY20
>風の読めぬ衆院選 自民「余裕」に程遠く 立憲「共闘」に猛逆風https://mainichi.jp/articles/20211101/k00/00m/010/336000c

1002: 【参考】 2021//

【おすすめサイト】

人気ブログランキング

2: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:47:14.63 ID:K2uC3V2K0
麻生はこれがあるから怖い
4: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:48:08.99 ID:mRxZxkbMp
>>2
立憲共産ってキャッチー過ぎるよなw
5: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:48:11.54 ID:FLiG+by+0
尚組まない場合、票の食い合いで死者多数の模様
6: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:48:14.96 ID:SWlVY8Ayd
中道左派でええのにガチ左派と組んでどないすんねんて
68: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:53:59.73 ID:k2r5IWpJ0
>>6
もはや今の立憲の熱心な支持者もアレだし左しか向いてないんやろうね
688: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:14:16.57 ID:kcO9ohZV0
>>6
共産抜きにしてもガチ左派に向かってるから
7: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:48:20.08 ID:4U9b6JY20
まあ日米同盟強化の党と廃棄の党が一緒になってりゃ突っ込まれるやろなってのはある
8: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:48:31.96 ID:uD/HIEO00
怒る意味がわからん
自分らが決めたんやろ
10: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:49:01.98 ID:rOv7PvkRM
これなにがあかんのや?
とにかく自民アンチ一筋のワイは対抗が固まってる方が強そうに見えるんやが
18: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:49:35.83 ID:uD/HIEO00
>>10
何がアカンて負けてるやんけ
21: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:50:13.71 ID:rOv7PvkRM
>>18
いやだから何が国民に刺さらなかったのか
二大政党制みたいで分かりやすくてよかったやないか
32: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:51:29.77 ID:FPAGvTNW0
>>21
わかりやすくクソになったらいかんでしょ
41: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:52:03.20 ID:uD/HIEO00
>>21
アンチ自民なら国民と維新で良かった訳で
立民と共産が沈んだ理由なんて自明やろ
673: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:14:02.66 ID:fNdm4hep0
>>21
共産が入った事で維新と国民に流れたって感じじゃない?
29: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:50:55.98 ID:vsu7pv1v0
>>10
極端なんよ
自民公明、立憲共産双方にアンチの受け皿に維新と国民がなったから議席伸ばせた
59: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:53:25.78 ID:XKfpdLvKd
>>10
立憲の支持層はあくまで民主主義が根幹にあるんや
その上で政策の違いや与党の不信感から他の政党を探した結果立憲を支持しとる
そこに政争の為だけにガチガチの共産主義と組んだからなんやコイツらって思われてドン引きされたんやね
384: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:06:10.89 ID:4LdN6+Zx0
>>10
敵の敵は味方ではないってことや
アンチ自民の集合体になって自分が何者か分からなくなった悲しきキメラ、それが立憲
11: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:49:10.60 ID:ijZEodKb0
そもそも必死で無関係アピールしなきゃいけないような相手と組むな
14: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:49:25.31 ID:Ril13U3N0
麻生とか言う味方にも敵にもダメージを出す劇薬
916: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:20:02.33 ID:dbxKQTWVa
>>14
メディアにとっては最高の玩具よなぁ
17: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:49:32.09 ID:ba2m71vu0
たった一回の劇薬のつもりやったんやろうけどもう今後は第二の共産党扱いされるやろ

次の選挙でも維新が伸ばすやろうしな

【おすすめサイト】
28: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:50:54.16 ID:ibE/cRCWM
単なる事実なのに
30: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:51:10.25 ID:wkE20Ltg0
自民やってもう公明と離れられんもんな
47: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:52:20.87 ID:ba2m71vu0
>>30
公明党は信者のパワーすごいから敵にするのは面倒やしな
48: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:52:24.79
>>30
単独過半数あるのに必要なん?
67: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:53:56.04 ID:sN1qJF270
>>48
その単独過半数に学会からの投票が大きいんだよ
接戦してる地域はほぼ負けるようになるんやから
69: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:54:01.94 ID:4U9b6JY20
>>48
参議院はないし、衆院だって公明の助けがないと選挙で過半数行かない可能性あるしな
36: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:51:42.13 ID:tfS5+N7Ua
共産と組んだ時点でわかってなかったのか
やばいやつらやん
38: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:51:50.21 ID:7dQN4URt0
真理やからしゃーない
39: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:51:50.51 ID:K2uC3V2K0
前原「共産党はシロアリと一緒」
57: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:53:15.75 ID:cTja/yLvp
野党が共闘するならそれ立憲共産党やねって言っただけやのに
なんで立憲キレるんや?
共産党と一緒にされたくないんか?内心共産党嫌やと思っとるんか?
72: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:54:19.13 ID:vsu7pv1v0
>>57
共産アレルギーが国民に根強いのを誰よりも立憲がわかってるんや 皮肉なもんやね
65: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:53:44.65 ID:o9MILpu1d
野党共倒
78: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:54:45.05 ID:IdFUFsvO0
もう立憲は志位にキンタマ握られてしまったなあ
終わりですね
79: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:54:54.59 ID:o9MILpu1d
立憲と共産の政策は
自民と立憲以上に異なる
83: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:55:07.94 ID:4qq9r4Sp0
立憲共産党対して、それなら自民公明党って言うぞ!って言ってたやついたが
自公連立政権やからそんなんノーダメやんけ
102: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:55:55.49 ID:+h8LZtmR0
共産党と組んで上手くいくと思ってたなら世相が読めてなさすぎやろ
何年政治家やってんねんアイツら
129: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:57:13.88 ID:WzOWedtY0
サンキュー麻生
131: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:57:15.27 ID:ibE/cRCWM
もう与党批判しかしない無能は要らねぇんだよ
141: 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 23:57:40.49 ID:wDKpJxwd0
自分で組んどいてなんちゅう言い草や
692: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:14:20.60 ID:fZ+O2hsM0
タマキン→ゼロ打ち
エダノン→大接戦
この時点でまずいよね…野党第一党の党首がやられかけたんだし
757: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:16:03.19 ID:OLRhIR630
>>692
選挙期間中は応援に駆り出される党首は圧勝しとかないと厳しいのに枝野っていつも接戦やからな
843: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:17:59.44 ID:LqVfaC4Q0
>>692
実際やらかした海江田さん
716: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:14:55.32 ID:v5zn4Jge0
夏に参議院選あるんだから
立憲はマジで忙しいと思う
730: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:15:25.43 ID:60BFcffc0
維新が野党第一党になるのは時間の問題
735: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:15:31.33 ID:OrIHxwkha
日本共産党のせえにするな
773: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:16:33.13 ID:pPzqLk5C0
ツイッターで枝野辞めろ派、指導部総とっかえしろ派、枝野やめるな派、そもそも共産が悪いヨー派で内ゲバやってるって聞いて草生えたわ
824: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:17:28.79 ID:PD5XUGDg0
というか、思い切って立憲共産党になったらどうなの?
今の立憲の中心ってガチガチの左翼やし
842: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:17:58.24 ID:Dpo0VsZ2a
そもそもこいつらが野党第一党しとるんがおかしい
858: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:18:16.67 ID:5/0SpB6Nr
国民民主次回はもっと擁立してくれ
東京小選挙区での出馬少なすぎて知名度ひっくいかられいわに比例で負けてるのアカンわ
898: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:19:37.34 ID:hbOSqSA/0
>>858
今の人数が限界なんちゃうかな

正直今回のようなのでOKな旧態依然な民主系は国民民主にはいらない

897: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:19:31.34 ID:oEmenWRj0
枝野は責任取らんとね
964: 風吹けば名無し 2021/11/02(火) 00:21:17.66 ID:q6qEgO730
枝野切ったとして
立憲抑えられる人材おるんか?
空中分解不可避ちゃう?

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635777988/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【毎日新聞】自民区議「偏った指導あれば同性愛に誘導」「自我形成されてない子供への押し付け困る」→LGBT団体「差別的」
朝日社説「杉田水脈氏 もう議員の資格はない」ゲンダイ「ネトウヨが支持基盤の自民杉田氏にジャッジが下された」
【!?】ITジャーナリスト「背景にネトウヨ的メンタリティ」私人逮捕YouTuber台頭
【サヨク朗報】中国と仲良しのアノ国が日本の処理水放出を痛烈批判!!!
テレビ局現役幹部「ジャニーズが競合する他事務所タレントを起用しないよう局に圧力をかけていたのは、紛れもない事実」
【無双w】ゼレンスキー氏「日印を常任理事国に」「ロシアの拒否権を無効に」「人類は国連に希望抱いていない」改革訴え@国連会合
【鬼畜の所業】別事務所のタレントがジャニー喜多川氏に献上されていた 元子役(50代)が顔出し告発(FRIDAY)
【ヒント:用日】駐日韓国大使の考える「新たな日韓関係」がキモすぎると話題に
【害獣】日本ヴィーガン協会「ヒグマは殺さず共存を!」過去に森にドングリをまく活動→道庁「とんでもないこと」
【?】立憲民主党議員「DS、まだ陰謀論だと言っている方々は、MTGにも同じことをおっしゃってください」
【精神的勝利】玉城デニー知事、国連演説で「沖縄の基地がいかに人権を侵害しているかスピーチできた。大きな成果」→
【民度】中国武漢サポ、日の丸燃やし「バカ」連呼、「海が泣いている」横断幕も サッカーACL浦和戦で…処理水に反発か(動画)
【風評加害】社民副党首「なぜ(中国が)全面禁輸に至ったかは語らないが、理由は日本政府にある」吉村知事の福島応援ツイートに
【すっとぼけ】社民副党首「問題はトリチウムだけではない。それ以外の核種も継続して調べ公表を」
【これは酷い】TBS社長「『男性から男性』のハラスメントが人権侵害だという認識が乏しかった」ジャニーズ性加害
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 日本シネのユーキャンが選ぶわけ無いじゃん?

  2. 絶対イカゲームが入るよ

  3. 自民と対立することしか考えてないから、
    左端しか空いてない
    自民も結構左だからな

  4. ふーん、ここも「れいわ」と「共産」の二人を立てたんだ。
    票を二分しない作戦だったんじゃないの?

  5. そもそも中道左派って自民党やんけw

  6. 隣国の尺度では自民は極右だそうだから、そっから少し左程度では右翼のままですからね
    やっぱりズドンと左へいかないとね!

  7. >共産アレルギーが国民に根強いのを誰よりも立憲がわかってるんや 皮肉なもんやね

    アレルギーを持つ代表のひとつが、立憲の支持母体の連合だぞ。
    なのに共産党と組んで上手く回ると思ったなら、枝野の政治センスが問われて当然。
    普通なら責任者はクビだよ。

  8. >麻生はこれがあるから怖い

    親分、ポロっと出る一言の破壊力が相変わらず強烈過ぎるw
    しかも言い得て妙というか、この上も無く的確な表現なのが更にいとおかし

  9. ユーキャンだしたぶん「親ガチャ」だろう

  10. <<8
    麻生さんの短い鋭い発信には驚きますね。立憲
    共産党と言っただけでまず枝野が噛みついて、
    蓮舫も後追い。結果、たった96だもんな。麻生
    さんに終了立憲と言って欲しいわ。

  11. 経済対策やコロナ対策など政策や、もりかけ桜とかを全部吹っ飛ばして
    民主主義vs共産主義っていう対立軸にしたら
    こういう結果になるわな
    ってだけ

  12. 枝野が辞めると空中分解すると思うわ。で信念のない議員は国民民主に合流すると思う。

  13. 立憲と共産がこのままくっついていたら、最終的には
    今の共産党の議席数まで減るんじゃないかな。
    維新や国民があるって選挙後にわかった連中がそっちに
    移るだろうから。

  14. リアルパワー安住「今回はノーパワーでした」とか言ってないの?

  15. 立憲と共産は言ってることもやってることも全く同じだし次の党名はこれでいいよ。

  16. 東京21区やが本命小田原(自民)が無事選挙区当選共産やら令和は立てていない。立憲候補が2位で比例復活。もし共産が立てていたら共食いでどちらも復活はなかっただろうな。こういう選挙区も全国あると思う。もしバラでやってたら共産は変わらないが立憲80くらいだろう。枝野もチビヤスも頑張ったのや。

  17. 立憲共産党が流行語賞獲ったら麻生さんが満面の笑みで表彰されるのか

  18. 創価学会が応援してる自民はよくて共産党が応援する立民はダメってのもよくわからんな
    暴力やってたのも昭和30~40年代だろ

  19. というか、今回に限っては否定する方が悪手じゃないの?
    開き直って、そう呼ばれるくらいに一蓮托生、運命共同体のアピールしなかったら、
    何のために一本化したのかグダグダになるわ、票欲しさに理念売り捨てたのがバレバレになるわで最悪だろ

  20. 左派はいいんよ、別に。本当に平和的に解決できるんならね。
    でも立憲共産党のバックには韓国・中国がいるから支持できないんよ。。。
    そんなことありませんなんて通じないくらいズブズブやろ。
    逆に立憲民主党が「信用できない韓国とは断交します!」って言ってみ。
    かなりの支持率取れると思うよ。それくらい今嫌韓が進んでる。ましてや中国は。
    でも絶対言えないよね~。自民党ですら言えないんだからw
    今は保守じゃないと中韓の思い通りにされてしまう。強い保守が必要なんだよ。
    中国ワクチン買いますか?韓国検査キット買いますか?
    ぜ~~~~~~~~~~~~~~~~ったい、いらないでしょ。
    オリンピック、ワクチンを完全ではないにしろやり遂げた自民与党と
    批判ばかりでなんら成果も出さず邪魔しかしない印象の立憲共産党。
    最初から分かりきった結果。今後もしばらくは続くだろうな。。。

  21. 組んでみたけどどっちも議席を減らしたというw

  22. 今回の結果の責任押し付け合いで一部の共産支持者と立憲支持者の間に亀裂が入ってるね。党は不味いと思ってるからこんな結果でも立憲共産ともに共闘成功をアピールしてるんだろうけど、落胆の大きい支持者が止まらない。
    共産支持者は共闘と言いながら共産との距離感を保つような発言をして共闘の勢いを削いだと枝野を批判。
    立憲支持者はやはり共産アレルギーが根強い、組むべきじゃなかったと共闘批判。

  23. >18
    >暴力やってたのも昭和30~40年代だろ
    その時代の連中が、いまだにトップに居座って、一切民主的な交代する気がないんだからヤバさはわかるだろうが

  24. 自公って言って良いのに立憲共産党は駄目なのかw
    普通は立憲と共産って分かるやんw

  25. 極左枝野と共産主義の親和性はかなり高いから共闘したんだろ。
    権力さえ奪取すれば、
    後は内げばすればいいだけなんだから、とにもかくにも目的合理性に従って権力奪取を成し遂げたかっただけ。
    独裁主義者同盟の正規表現としては、立憲共産党で正しいよね。
    分かり易いから共産党と合併しちゃえよ。

  26. 枝野の本来のバックボーンは共産だろw

  27. 次の参院選で立民共産が完全に消えて維新と国民が野党として対抗する。それが進めばやっとまともな同士で2大政党制となろう。あと5-6年は必要かな?その頃にはアサヒ、毎日は廃刊してるだろうな。俺の楽しみは続く。

タイトルとURLをコピーしました