1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2022/01/24(月) 09:45:43.94 ID:Q3v5YXVe0● BE:844481327-PLT(13345)
<社説>名護、南城市長選告示 将来託す1票見極めよう
抜粋
抜粋
名護市長選は、米軍普天間飛行場の移設に伴う同市辺野古の新基地建設の是非が大きな争点だ。日米政府が辺野古を移設先に決めて以来、名護市をはじめ国政や県政、関係自治体でも大きな争点になってきた。
今回の名護市長選は、2018年に大浦湾の軟弱地盤の存在が明確になってから初めての市長選となる。また19年の県民投票で投票者の約7割が辺野古埋め立てに反対の意思を示して以降、初の市長選でもある。今回の市長選で改めて地元の民意が示されることになる。
↓
<社説>渡具知名護市長再選 民意は新基地容認ではない
抜粋
抜粋
辺野古新基地建設反対を表明して選挙戦に臨んだ新人の岸本洋平氏が敗れたことで、名護市民が建設を容認したとはいえない。再選を果たした渡具知氏はこれまで一貫して建設の是非には踏み込まず「国と県の係争が決着を見るまではこれを見守るほかない」との立場を示してきたからだ。
政府はこの点を十分に留意すべきである。県民投票で示された、新基地建設に反対する沖縄の民意をくみ取り、建設を直ちに中止すべきであることに変わりはない。

15: ツシマヤマネコ(大分県) [US] 2022/01/24(月) 07:52:24.22 ID:x0X/VPgS0
なお、1月16日の社説では
↓
↓
琉球新報デジタル
<社説>名護、南城市長選告示 将来託す1票見極めよう より
抜粋
> 今回の名護市長選は、2018年に大浦湾の軟弱地盤の存在が明確になってから初めての市長選となる。また19年の県民投票で投票者の約7割が辺野古埋め立てに反対の意思を示して以降、初の市長選でもある。今回の市長選で改めて地元の民意が示されることになる。
<社説>名護、南城市長選告示 将来託す1票見極めよう より
抜粋
> 今回の名護市長選は、2018年に大浦湾の軟弱地盤の存在が明確になってから初めての市長選となる。また19年の県民投票で投票者の約7割が辺野古埋め立てに反対の意思を示して以降、初の市長選でもある。今回の市長選で改めて地元の民意が示されることになる。
21: ヒマラヤン(SB-Android) [ニダ] 2022/01/24(月) 07:54:41.53 ID:dVibxKvy0
>>15
今 回 の 市 長 選 で 改 め て 地 元 の 民 意 が 示 さ れ る こ と に な る 。
今 回 の 市 長 選 で 改 め て 地 元 の 民 意 が 示 さ れ る こ と に な る 。
って自分で言ってるじゃんw
23: アビシニアン(京都府) [JP] 2022/01/24(月) 07:55:09.93 ID:E3qv4M3w0
>>15
勝つ気満々で前フリしとったんかいw
勝つ気満々で前フリしとったんかいw
111: ロシアンブルー(兵庫県) [JP] 2022/01/24(月) 09:01:05.64 ID:PVzWRIU30
本島の二市同日投開票で連敗、そのうち一つは辺野古がある名護
客観的に見て基地反対派の完敗
客観的に見て基地反対派の完敗
勝てると思ってたからこその>>15だし
そこは無かったことにしないで敗因を分析するべき
167: ジョフロイネコ(茸) [CN] 2022/01/24(月) 10:43:34.23 ID:cdiW3iGG0
>>15
選挙前は民意を示そう!
選挙後は民意が反映されてない!
選挙前は民意を示そう!
選挙後は民意が反映されてない!
いつもの負け犬ムーヴ
18: セルカークレックス(ジパング) [US] 2022/01/24(月) 07:53:14.95 ID:qvtKoeFC0
候補者が争点化しなかったからといって有権者が候補者選びの参考にしなかったとでも?
有権者を舐めすぎだろ
有権者を舐めすぎだろ
19: マーブルキャット(SB-iPhone) [US] 2022/01/24(月) 07:54:07.51 ID:RlveiKlQ0
もう筆折れよ支離滅裂やぞ
25: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US] 2022/01/24(月) 07:55:37.91 ID:8b0CP0CK0
静観が民意ではあるやろ
34: マーブルキャット(茸) [RU] 2022/01/24(月) 07:59:48.68 ID:S0u2q4ve0
案の定糞みたいな社説書いてて草
38: ジャガーネコ(群馬県) [US] 2022/01/24(月) 08:00:48.85 ID:rYzz0Fog0
基地問題なんか数ある中の1つだろ
基地問題で全て決まるわけじゃない
基地問題で全て決まるわけじゃない
60: ハイイロネコ(東京都) [ニダ] 2022/01/24(月) 08:10:44.41 ID:Uf9ii8Xm0
市長選で民意が示されると言ったな。あれは嘘だ。
75: トンキニーズ(愛知県) [MC] 2022/01/24(月) 08:18:55.75 ID:J1daxjoc0
マスコミの連中って民意を馬鹿にしてるだろ、これ・・・
76: サビイロネコ(庭) [EU] 2022/01/24(月) 08:19:00.66 ID:0W8IpN7c0
さすがに無理がある
81: シャルトリュー(東京都) [PT] 2022/01/24(月) 08:22:36.37 ID:O8QFkehC0
結局反対意見しか認めない
85: ギコ(コロン諸島) [TR] 2022/01/24(月) 08:26:12.84 ID:0PXtihmzO
勝ったら、民意を聞け
負けたら、民意ではない
お得意のダブスタ
負けたら、民意ではない
お得意のダブスタ
86: 現場猫(東京都) [US] 2022/01/24(月) 08:26:59.73 ID:dcMvibot0
ただの駄々っ子
89: ジャパニーズボブテイル(千葉県) [US] 2022/01/24(月) 08:30:55.95 ID:EEpZvEBJ0
テンプレ通りで草
124: ユキヒョウ(東京都) [CA] 2022/01/24(月) 09:20:31.60 ID:e+Res3f30
民意が問われる選挙だって言ってたのにw
【おすすめサイト】
128: コーニッシュレック(茸) [KR] 2022/01/24(月) 09:23:52.29 ID:NWAV/rJt0
民意は示された!
142: バーミーズ(光) [US] 2022/01/24(月) 09:54:52.99 ID:zKAOjWim0
負け惜しみw
145: ジャガー(光) [GT] 2022/01/24(月) 09:58:30.87 ID:Dk4owUIh0
自分達で騒いだだけに余計に惨めだなw
152: バリニーズ(東京都) [ニダ] 2022/01/24(月) 10:08:10.85 ID:b2rPQQhc0
というか投票率68%って高くない?そうでもない?
154: スフィンクス(SB-iPhone) [US] 2022/01/24(月) 10:14:53.42 ID:BYwSI4jp0
>>152
前回まで70超えただから今回は低いね
コロナで自宅待機の人とかもいるだろうし
前回まで70超えただから今回は低いね
コロナで自宅待機の人とかもいるだろうし
159: バリニーズ(東京都) [ニダ] 2022/01/24(月) 10:19:18.60 ID:b2rPQQhc0
>>154
俺のところは50%代が普通だから高く見えたわ
国政でも60超えたの民主党の時くらいしか見たことないし
俺のところは50%代が普通だから高く見えたわ
国政でも60超えたの民主党の時くらいしか見たことないし
162: ラ・パーマ(大阪府) [US] 2022/01/24(月) 10:27:07.71 ID:e+5oWGC10
南城市長選でも自民党が現職の左翼オールスターズを破ってるんだよね
沖縄は変わりつつある
俺たちも変わらないと
いつまで立憲民主党だの共産党に議席与えてるんだ
沖縄は変わりつつある
俺たちも変わらないと
いつまで立憲民主党だの共産党に議席与えてるんだ
165: 猫又(大阪府) [US] 2022/01/24(月) 10:31:05.77 ID:ucZcF9/E0
負け惜しみすげえw
170: パンパスネコ(ジパング) [US] 2022/01/24(月) 10:49:39.78 ID:X7hnTIZG0
この人達いつも勝手にワンイシューにして負けたら選挙はワンイシューじゃないんだ!ってキレてるよね
100: スフィンクス(やわらか銀行) [EE] 2022/01/24(月) 08:42:01.83 ID:+ZTQD4ov0
衆議院選挙も名護がある3区はオール沖縄が負け
名護の市長選もオール沖縄敗北
名護の市長選もオール沖縄敗北
いい加減諦めろw
26: サーバル(ジパング) [GB] 2022/01/24(月) 10:19:09.84 ID:8F1lEjJU0
>>1
左翼「俺好みの民意でなければそれは民意ではない」
左翼「俺好みの民意でなければそれは民意ではない」
57: コラット(北海道) [US] 2022/01/24(月) 11:51:39.23 ID:EJghRdrG0
>>1
勝ったら勝ったでこれが民意だって無敵マンムーブ
勝ったら勝ったでこれが民意だって無敵マンムーブ
5: アジアゴールデンキャット(北海道) [ニダ] 2022/01/24(月) 09:51:25.66 ID:0roJ3SgY0
どのメディアも選挙前に辺野古が争点→選挙結果は民意ではないに統一されてるのな
6: 白黒(東京都) [US] 2022/01/24(月) 09:51:27.28 ID:TIVxlLQK0
民意かどうかはマスコミが決めることじゃねえんだよ
9: ユキヒョウ(群馬県) [SE] 2022/01/24(月) 09:58:01.62 ID:wYOq4h+30
いつもの
13: ヤマネコ(埼玉県) [VN] 2022/01/24(月) 10:00:38.06 ID:hS4JUYSf0
選挙より正確なアンケートないだろ
16: オシキャット(大阪府) [IN] 2022/01/24(月) 10:03:34.45 ID:E41KCDNS0
もう観念しろよw
17: ハバナブラウン(福井県) [GB] 2022/01/24(月) 10:05:13.83 ID:dPy9w5H60
オール沖縄じゃない説
20: ボルネオヤマネコ(愛知県) [CN] 2022/01/24(月) 10:08:30.07 ID:Mo8EMPoe0
過去、まだオール沖縄の勢力があった頃はさんざん民意は示されたと黄門印籠のような使い方してたじゃん (´・ω・`)
22: ヒマラヤン(岐阜県) [FR] 2022/01/24(月) 10:13:57.48 ID:AvradFAp0
いくら何でも主張に無理がある
25: サーバル(富山県) [ニダ] 2022/01/24(月) 10:18:16.03 ID:6EUQYOqA0
自公候補も賛成とは言ってないやん
27: スコティッシュフォールド(茸) [FR] 2022/01/24(月) 10:20:21.40 ID:attHfMy60
>>25
だから優先度の低い問題なんだろ、基地移転は。
明確に反対と言っても得票してもらえないんだからな
だから優先度の低い問題なんだろ、基地移転は。
明確に反対と言っても得票してもらえないんだからな
30: アジアゴールデンキャット(北海道) [ニダ] 2022/01/24(月) 10:24:12.32 ID:0roJ3SgY0
>>25
対立候補が基地反対に全力投球で負けたんだから市民は基地問題を重視してないって民意なんやで
対立候補が基地反対に全力投球で負けたんだから市民は基地問題を重視してないって民意なんやで
39: スフィンクス(庭) [DE] 2022/01/24(月) 10:50:58.49 ID:1yb1RKGz0
「オールド沖縄」というのは言い得て妙
44: 黒トラ(光) [ニダ] 2022/01/24(月) 11:23:21.49 ID:wbDxrXDE0
14,439票と19,524票か、結構差がついたな。オール沖縄は自然減が激しそうだし、もう勝てないかもね。
47: カラカル(福岡県) [FR] 2022/01/24(月) 11:28:01.94 ID:3bUxl2yn0
勝った時の社説も見てみたいわw
51: カナダオオヤマネコ(岩手県) [NO] 2022/01/24(月) 11:32:28.25 ID:jd6ptusj0
相変わらず見苦しいねぇ
1000: 管理人の反応 2022//
南城市なんか現職の野党推薦候補が負けた訳だしね
現実から目を逸らさないで
現実から目を逸らさないで
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642985143/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642978072/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
玉城『今回の選挙はたまたま民意は示されてない 理由は私の意見と違うから』
選挙の結果が民意じゃないってなら、デニーは沖縄の民意を反映した知事じゃないってことだよね?w
以前、衆院選で全国の投票率と沖縄の投票率がほぼ同じだったのに
自民が圧勝した全国では「こんな低い投票率で果たして民意と言えるのか?」と
コメントしたのに、その次に沖縄の野党圧勝報道時には
「これが民意です。政府はこの結果を重く受け止めないといけない」とコメント
ほぼ同じ投票率なのに自民が勝つと「投票率が低い!民意じゃない!」
野党が勝つと「これが民意!政府はこの結果を受け入れろ!」
報道ステーションではこういう狂った主張をしていたが
案の定、作家の百田尚樹に「同じ投票率なのに民意の定義が変わるのはなぜ?」と
twitterでつっこまれていた
「民意」だの「国民の声」だの、マスコミの都合で使うもんだから、もう軽〜い言葉になってしまった。
米軍コロナ!米軍とコロナに勝つ!の無能は負けたんだよ
米軍!ベーグーン!言ってるだけじゃダメって認めなさい
琉球新報はこの前の衆議院選挙時には
選挙前 <社説>衆院選公示 沖縄の未来へ民意示そう
選挙後 <金口木舌> これが民意だと断じるのは早合点ではないか
この二枚舌には驚きましたね。
記事も写真もピンボケばかりだな
反米や反基地利権で金もらえるからな特定アジア系組織から
一度くらい自身の誤りを認めてみては?
>>9
そんな当たり前の事が出来る程度の知能指数があったら
ぱよぱよなんてやってない定期
選挙結果よりも
「琉球新報社と沖縄タイムス社、共同通信社の3社合同で実施した電話世論調査」
の方が新基地建設の民意を表してるんだぜ、って超傲慢だな
なお、沖縄タイムスの社説では、渡具知氏が選挙中に基地のこと語らなかったから
論争の争点になってないもん、と負け惜しみ
岸本候補が勝ってたら、これが民意じゃあ!とお祭り騒ぎだったのは間違いない
「クリミヤは、侵略!カザフスタンやウクライナは、侵略計画!!」。いずれも最初に、反政府デモあり!!!これは、凶産党の侵略手口!!NHKや沖縄の反政府マスコミ・教授・知事は、その予兆!!!スパイの巣窟化したNHKや大学や沖縄や国会議員!!日本よ!スパイ防止法立法を早急に!!
真実史観
都合が良ければ「民意!」と叫び、都合が悪ければ「民意じゃない!」と叫ぶ。
コイツら、無敵だよw どうやっても負けない。(勝つこともないけど)
選挙の重要性も分からず、軽視していれば、徐々に削られて、いずれ消滅する。
全共闘時代から何も学んでいない。
「革命の美酒に酔いしれていろ。」燃えカスの残りカスたち。
日本人じゃないから、沖縄攻撃しやすい様に、日本の防衛ラインを下げたくて必死なんだよ
※11
民主主義を理解してないよね
一企業が選挙結果を無視して民意を語るって控えめに言って頭オカシイ