RSS
 
スポンサーリンク
中国米国

【対中】ポンペオ米国務長官「中国共産党はソビエト連邦とは違い、経済・政治・社会に入り込んでいる。さらに難しい」各国が一致し対抗すべきと強調 チェコ議会で演説

12
1: ディクチオグロムス(茸) [GB] 2020/08/13(木) 06:41:01.33 ID:wOlzSKty0● BE:271912485-2BP(2000)
米長官 “中国は旧ソビエトより脅威 各国で中国に対抗すべき”
2020年8月13日 5時51分アメリカのポンペイオ国務長官は、経済力を背景に世界で影響力を強める中国は冷戦時代の旧ソビエトよりも対応が難しい脅威だという認識を示し、各国が一致して中国に対抗すべきだという考えを強調しました。

以下略

エラー|NHK NEWS WEB

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

15: アキフェックス(千葉県) [JP] 2020/08/13(木) 06:47:57.59 ID:Fh0ci3Tg0
>>1
中国はやりすぎたんだよ
2: クテドノバクター(家) [US] 2020/08/13(木) 06:42:20.84 ID:cyAUEV3d0
やろうぜ…久々にキレちまったよ…
7: レンティスファエラ(光) [SA] 2020/08/13(木) 06:45:06.32 ID:Zt4GD3xu0
中共の独裁っぷりだとそのうちクーデターとか起きそうだけど実際どうなの?
43: デスルフォビブリオ(兵庫県) [PT] 2020/08/13(木) 06:55:03.69 ID:q86AtDR10
>>7
漢民族は満足してるからないだろ。
183: ユレモ(千葉県) [ニダ] 2020/08/13(木) 07:40:38.82 ID:UjVrxr3F0
>>43
今はってだけだろ
経済落ち込んだらどうなるか
218: ナトロアナエロビウス(SB-Android) [CN] 2020/08/13(木) 07:59:10.98 ID:cDroUCsS0
>>7
あまり理解されてないけど中国大陸って昔から連邦国家でさ
各省自治政府を中央政府が束ねる構造な訳
昔の帝国構造よりも共産主義国家構造は中国大陸にはまってるから
クーデターはなかなか難しいよ
人民解放軍が共産主義以外の政治理念を持たなきゃならないからね
8: テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [ニダ] 2020/08/13(木) 06:45:10.01 ID:l3DoDQgE0
中国は理性的にヤバイので追い込みすぎるなよ
本当に戦争になるぞ
30: アルテロモナス(東京都) [ニダ] 2020/08/13(木) 06:51:32.80 ID:FCCWiWnb0
>>8
ただあいつら、大義名分は建前で、本音はいかに自己を利するかだけを考えて狡猾に動いてるからな。
キンペーはものすごく現実主義者だと思うわ。
222: ディクチオグロムス(大阪府) [US] 2020/08/13(木) 08:00:27.26 ID:uRu6wGzD0
>>8
それはない。
共産党員の頭にあるのは自身の利益だけ。
海外に逃がした資産をアメリカに没収されそうになって、どんどん寝返ってる。
そいつらと、国内の利権onlyのやつらの内ゲバで、この中にも複数の勢力があり、唯一の共通点は反習近平。
全ての罪を習近平に着せて、表向きアメリカと仲直りして利権を守る流れ。
229: ストレプトスポランギウム(ジパング) [ニダ] 2020/08/13(木) 08:05:07.78 ID:1Y2I9o7i0
>>222
タカくくりすぎ
16: クロストリジウム(ジパング) [US] 2020/08/13(木) 06:48:07.02 ID:GR79R8Co0
中国VS世界か
18: ヴィクティヴァリス(北海道) [US] 2020/08/13(木) 06:48:21.86 ID:DIklHcjx0
お前らで育てたんだけどな
36: プランクトミセス(島根県) [ニダ] 2020/08/13(木) 06:52:28.39 ID:fPSPrZcf0
ソ連と違って、西側が全力で育てたんだからソ連より脅威だわなw
46: デイノコック(埼玉県) [CN] 2020/08/13(木) 06:55:25.12 ID:VrllbqsI0
違和感覚えたのはいつからだったか
気付けば周りのモノがほとんど中国製だった
52: デスルファルクルス(東京都) [US] 2020/08/13(木) 06:56:58.30 ID:MkZhCUuK0
経済力という武器を手にしているから旧ソ連よりもはるかに脅威だわな
54: キネオスポリア(東京都) [FR] 2020/08/13(木) 06:57:15.23 ID:Jxz2/FBx0
お前達が日本憎しで放置しすぎたツケだろうが
日本なんて最悪どうとでもなる存在だったのに、中国に肩入れした結果がこれだろ
207: フラボバクテリウム(青森県) [KN] 2020/08/13(木) 07:51:54.60 ID:WlKUm6TY0
>>54
戦後アメリカがソ連に対抗すべく
日本に立ち上がって欲しかった時に
日本がそれを忌避したからやむなく中国を育てたって経緯もあるんだよ
いつまでもアメリカのせいってばかり言ってられないよ。
215: ネンジュモ(千葉県) [CN] 2020/08/13(木) 07:56:51.20 ID:EqAejeST0
>>207
立ち上がるも何も日本は既に憲法でがんじがらめ
戦後教育でも二度と戦争はしないさせないと叩き込んでたしな
60: フィシスファエラ(庭) [US] 2020/08/13(木) 06:58:35.23 ID:jQO3ErGn0
旧ソは実力による部分大きかったけどここまで中国を肥えさせたのはお前らだろ
63: コリネバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2020/08/13(木) 06:59:25.17 ID:r/oiViOj0
このままだと20年以内にGDP米中逆転は決定的なんだろ
中国がアメリカ抜いたら
さらに親中が増えてアメリカの地位は低下する

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

68: クトニオバクター(日本) [EG] 2020/08/13(木) 07:00:59.49 ID:+T7sNC6t0
もう遅いでしょ
71: キネオスポリア(東京都) [FR] 2020/08/13(木) 07:02:14.57 ID:Jxz2/FBx0
>>68
だよなあ
2000年前半の頃までならともかく今はもう遅い
技術でも底辺からの工業力でも中国は完璧に成長しちまった
もうどうしようもないわな
80: エントモプラズマ(福岡県) [US] 2020/08/13(木) 07:04:07.77 ID:SSrYIOkQ0
>>68
余裕で終わる
が、大前提として包囲網が形成できるかと言うのがあるが
欧州辺りが対岸の火事とみて目先の利益に目がくらめば難しい
74: レジオネラ(光) [ニダ] 2020/08/13(木) 07:02:56.85 ID:0Wxb/GMn0
まぁ5-10年遅かったな
今はアメリカが音頭取っても中国の経済力に途上国なんかは靡く国が殆どでしょ
アメリカも何かしら飴を出さないと
182: ユレモ(神奈川県) [US] 2020/08/13(木) 07:40:27.11 ID:4InH2Hng0
手がつけられなくなる前に楔を打ち込む必要がある
187: デスルフロモナス(やわらか銀行) [KR] 2020/08/13(木) 07:42:45.88 ID:AkyY3J7b0
中国みたいな露骨な他国への干渉と侵略を許してたら
そのうちアメリカの覇権も揺るがされて大戦になってしまう
190: カンピロバクター(ジパング) [ニダ] 2020/08/13(木) 07:43:53.76 ID:eINCNvUl0
現実に未だに侵略行為してんのは中国ぐらいだろ
206: レンティスファエラ(SB-Android) [US] 2020/08/13(木) 07:51:32.21 ID:OMk9a29w0
独裁国家に経済力つけた結果がこれ
もう中国は鬼に金棒、
法なんてあってないようなもん
そして誰も止められない
277: ニトロスピラ(やわらか銀行) [CN] 2020/08/13(木) 08:40:00.57 ID:H5T8DMxo0
世界が協調してやらなきゃ
潰せないよ?
301: メチロフィルス(ジパング) [CN] 2020/08/13(木) 08:53:49.07 ID:fwpLUoKi0
中国が経済的に成長すれば
民主主義国家に変わっていくだろう
て考えたのは誰なんだよ

真逆の結果になったぞw

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597268461/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【続報】有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪…メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
【大悲報】日 韓 通 貨 ス ワ ッ プ 再 開
【速報】ユーキャン『2023流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に
【!?】有本香氏「今HONDAのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。20年前に中国によってブランドを乗っ取られた例」→ツッコミ殺到(あさ8/動画)
【アカ仕草】共産志位「墜落事故の米空軍オスプレイは、数多くの『構造的欠陥』をもち、事故を繰り返してきた危険な航空機」→コミュノ被弾

コメント一覧

  1. 確かにソ連は生物兵器を世界にばら撒く、は、やらなかったな。
    マル共党員の作家が「731部隊」なんちゃらのSFを書いていたが
    支那共産党は空想を遥かに超える、この上なく酷いことをウイグル・チベット民族、法輪功学習者に対しておこなっている。

    「そんなこと思いつくのはコミュニストだからなんだよ」ってこと。

  2. ファシスト国家の好きなようにさせていた結果、中国が世界を統治するときがそこまで来ている。我々の子供たちを中国人の内臓供給地にさせてはならない。

  3. ウイグルの惨状をもっとPRすべき。
    中国の支配下がいかに悲惨なものなのか、感情に訴えての世論形成が重要。

  4. マスコミと学校が、もっとも汚染されてますね

  5. 中国のインバウンドがなどといっている人間もいまだにいて危険な状況。
    中国依存から抜け出せないと新たにウイルスが日本に侵入してくる日も近い。
    中国は洪水後の汚染されてしまった地域ではウイルスや疫病が蔓延する危険がある。
    そんな地域から日本に来させてしまっては何を持ち込まれるかわからない。
    依存症をなおしていかないと日本は次に進めない。

  6. つか本スレ五毛多すぎだろw

  7.  
     100年遅い

     

  8. いろんなものがちうごく製になり始めたと思ったのは二十年ほど前。
    二十五年かもう少し前に、小さい家庭内工業のような会社やってる人が「これからはちうごく!」と目をギラつかせてたのが印象に残ってる。

  9. ソ連より中国のほうがって、アメさん喉元過ぎて熱さ忘れてるな。

    第二次世界大戦でハル・ノートの原案を書いたハリー・ホワイトはソ連のスパイで、実は米国民主党政権下だった戦時中のアメリカ国内はソ連のスパイだらけだったのを忘れたか?

    現代は中華資本による侵略を受けているようだが、歴史は繰り返すのかねぇ。

  10. 民族浄化的な意味でももうだいぶ手遅れな気がするけどねぇ
    まあいくら遅かろうが放置よりマシだし一刻も早い解放を願ってるが

  11. 中国大陸のインターネット接続切断したら良いんじゃないの?

  12. もっと中国の富裕層の負の面喧伝する感じでいいんじゃない?
    日本で子供が失踪するのは、産地と質に拘るグルメが多いから。
    とか。

タイトルとURLをコピーしました