1: クロ ★ 2021/12/10(金) 21:45:45.69 ID:CAP_USER9
岸田文雄首相は10日午後の参院本会議で、日本学術会議の会員候補6人が菅義偉前首相に任命を拒否された問題に関し、「任命権者である当時の首相が判断を行ったものであり、一連の手続きは終了した」と述べ、6人の任命を改めて求める同会議の要求には応じられない考えを示した。共産党の田村智子政策委員長への答弁。
以下略
時事通信
2021年12月10日17時43分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121000746&g=pol
1002: 【参考】 2021//
2: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/10(金) 22:04:41.11 ID:2+bH/Caw0
>>1
学術会議は民営化して政府予算を切っていいよ
学術会議は民営化して政府予算を切っていいよ
3: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/10(金) 22:05:17.12 ID:fepKZzI10
>>2 ほんこれ
5: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/10(金) 22:15:43.24 ID:H+KMzD5y0
>>2
科学アカデミーは民営でもいいが
米国は百数十億円
英国は数十億円
毎年、助成金を出している
日本もそうすればよい
科学アカデミーは民営でもいいが
米国は百数十億円
英国は数十億円
毎年、助成金を出している
日本もそうすればよい
123: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 02:16:25.38 ID:7qe21NWo0
>>2
だな
学問の自由が欲しいなら
政府予算とるな自腹でやれ
だな
学問の自由が欲しいなら
政府予算とるな自腹でやれ
9: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/10(金) 22:23:17.58 ID:uRdMJHWB0
学術会議は不要。
別の組織を作るべき。
35: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/10(金) 23:01:48.63 ID:nB6q6TJh0
相手にしないのが一番
【おすすめサイト】
36: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/10(金) 23:03:31.18 ID:xTASl/Xh0
そういやどこかのアホ政党が学術会議の解決を目玉の一つとしてたなw
今考えりゃマジで狂ってたとしか思えない
今考えりゃマジで狂ってたとしか思えない
85: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 00:18:25.48 ID:C7UtCj360
まあ衆院選で立憲が政権奪取後にすぐやる政策として「学術会議の再任命」を掲げてあの惨敗だからね。
民意は学術会議要らないって事でしょ。
民意は学術会議要らないって事でしょ。
110: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 00:46:53.11 ID:A0gqTuIs0
ほんとうに「学問の侵害」っていう主張が、まじでないと思うわ
普通に学問できとるやんけ
学術会議に入れない学者は、みんな学問できてないんか?
どうかんがえても「学問の侵害」じゃないわ
そんな簡単なことに、偉い学者が気づかないとか・・・・
普通に学問できとるやんけ
学術会議に入れない学者は、みんな学問できてないんか?
どうかんがえても「学問の侵害」じゃないわ
そんな簡単なことに、偉い学者が気づかないとか・・・・
114: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 00:50:18.89 ID:A0gqTuIs0
正直、学者っていうのは、もっと知的な存在だと思ってたわ
それが、「学問の侵害」とか「独裁」とか「ヒトラー」とか・・・
陳腐な言葉のオンパレードで、全然知性を感じない。クレーマーにしか見えない
本当に知識人なのかよ
それが、「学問の侵害」とか「独裁」とか「ヒトラー」とか・・・
陳腐な言葉のオンパレードで、全然知性を感じない。クレーマーにしか見えない
本当に知識人なのかよ
116: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 01:12:40.67 ID:RNrD44aR0
任命されないで1年経って
なんの不都合もないんだから要らなかった人だろwww
菅の任命拒否で正解じゃんwww
そもそも学術会議自体に存在意義がねぇだろwww
なんの不都合もないんだから要らなかった人だろwww
菅の任命拒否で正解じゃんwww
そもそも学術会議自体に存在意義がねぇだろwww
118: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 01:28:53.00 ID:wCM3hx5f0
任命を要求と言うのが違和感あるな。
要望とか推薦と言う感じになる気がするけど。
要望とか推薦と言う感じになる気がするけど。
124: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 02:46:45.20 ID:Jg6taB4j0
学術会議は解体か民営化が国民の声
選挙でも任命派の議席は少数
選挙でも任命派の議席は少数
128: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 03:28:03.36 ID:CRTZDYLy0
岸田は意外とやるな( ・∀・)
130: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 04:55:06.82 ID:nIp/HR920
スルーでOK、予算切って放置してさしあげろ
154: あなたの1票は無駄になりました 2021/12/11(土) 10:42:54.78 ID:6bJR3WvN0
学術会議は不要。
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1639140345/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
不良学者を,組織会員に選ばなかっただけであり、文化、研究を禁止したわけでは無い、、、文化大革命のように無実の研究者に罪を着せたりもしていない。野党やマスコミのほうが、学問の自由を奪ったと一方的な決めつけをしており、まるで特高警察のような、強引さを感じる。マスコミはある意味、力を持った権力者であり、横暴な表現は慎むべきである。採用権限者の政府には、選考しなかった理由を、いちいち説明する義務も規定にはない。マスコミや野党こそ何故そこまで拘るのか説明すべきだろう。
そもそも政府が作った組織で給料などの運営費も政府が出して、会員も公務員扱いされている。当然政府に任命権がある。野党は法律違反というが、法律に違反はして
いない、規定4条にも政府が関与する旨ちゃんと書かれている。共産系会員が選んだ候補にメクラ判押せと総理に言う方が無責任だ。政府の組織に、まるで野党に任命権が
あるがごとく、機械的に任命しろというのは筋が違う。学問の自由に反するとの理屈も意味が判らない。庶民の感覚と、大騒ぎするマスコミはずれていると思う。学術会議自体は何も研究などしていないし、義務である政府への提言も10年間していない。税金を搾取するだけが目的の組織になっている。野党が政府に”認めろ”と強制するなら、それこそ学問の自由を無視する行為である。政府に,落とした理由をいちいち説明する義務も規定にはない
共産系が身内の調整で選んできた奴らを国家公務員として総理大臣がメクラ印を押してきた今までが異常だったんだ,採用権限者の政府に落とした理由をいちいち
説明する義務も規定にはない。これまでの真実は、共産系学者共は自分たちの権威付けに利用して、共産以外の研究者の学問の自由を奪っていたっていう、笑えない話だよ
「学者の総意」が聞いて呆れる。日本学術会議が共産党に乗っ取られた政治的な運動体であることは、もう半世紀前に指摘され、警鐘が鳴らされていた。国内での軍事研究反対を声高に叫びながら、一方で中国の研究には協力する。こんな団体、今こそ廃止すべきではないか。(「週刊新潮」2020年12月31日・2021年1月7日号掲載の内容です)
拒否されたときの記者会見が偉そうで世論を敵に回したし、業績がろくでもないことも共産系がバックなこともすぐに調べられちゃった。
もう諦めた方がいいと思うけど、ずっと引っ張る気なのかね?
アカの温床だとほとんどの国民が理解してますよ
この1年でこの6人はどれだけ論文発表したのかね?
論文出してないから狙い撃ちされた6人でしょ
この人って、北の広報担当者によく似てるよね。
声荒げる所はそっくり。今月末で臨時国会は、
終了するんだから内容ある質問してよね。
日本に貢献せずに中国に貢献してるなら潰してしまえ。
つーか、いつまで絡んでくるんだよ。気持ち悪。
任命されないと、よっぽど都合の悪いことがあるとしか思えないわ。
どっかの指令でもあるのか?
日本の学術とは縁の無い人間が会員を勤めるのはおかしいし、そもそも日本の学問と真っ向から相反する共産党がイチャモン付けるのが間違ってる
この件に付いては菅義偉政権の時に完了した案件として明示していますよね。
この6名はどうやら日本共産党との関りが深いのでしょう。
つまり、中国共産党やロシアとの繋がりも深いのかもしれません。
状況によっては緊急逮捕なんて事態に発展してもおかしくないのかも。
そもそも日本学術会議なんてのは学者の権威を利用して国の足引っ張る共産党の代理組織だからな。今までどんだけ妨害工策やらかしてた事やら…
日本共産党と中国共産党は仲が悪いという事になっているが・・・以下の件を鑑み嘘だと疑っています。
・軍民一体の「中国科学技術協会」と協力覚書などを結び百人計画に協力する学術会議
・日本の発展を邪魔する学術会議(兵器云々と難癖をつけ)
・学術会議にシンパを送り込む日本共産党
・学術会議の任命権に異を唱える日本共産党
・「アイヌ関連事業」の巨額利権の創出を後押しした日本学術会議
全く興味無さそうで草。終わった話をいつまでも蒸し返すさまは、まるでどこぞの半島国家を見てるようだ。
自分たち以外がどうなろうと知ったこっちゃないような活動家のために時間を割くのは、その他大勢の善良な一般人に対する許されざる裏切りに値する
スガの判断だからww
ってことかね
<<17
その通りなんだが。立憲共産党さん、
何かご不満でも御有りなの?
最後映ってないけど
20分かけてしゃべった内容を
5秒で拒否して終わりってやつ?
ウケるwwww
任命を拒否された法律学者が裁判所に訴えなかったので負けだよ
法律の専門家が司法的救済を求めないなんて自己矛盾しているよ
成果の全くない集団を官営にしたり補助金を出す意味はない
可能な限り速やかに解体するべき
その議論をこの国会から始めてほしい
わざわざ質問する点で、こいつらを推してるのは共産系なんですね
岡田克也に直接聞いたんだけど、総理が拒否ったという制度の問題であって、落とされた6人の個人の資質はどうでもいいんだってさ。
23
民進党辞任の久々の登場。ところで、
あなたの資質は?無いから代表落選。
その六人って宗教学とか政治学、法学だからなー
科学や化学じゃないんで、正直「この人でなければならない」要素が一つも無いのよね
逆にオレ流の考えを出すとマズい分野だから、誰でもいいっちゃいいのよ
なのに任命拒否されたって事は、よっぽどマズイ人物だったのでしょう
科研費の采配から外して立憲共産党シンパの資金源断たないとダメだぞ
あの6人って偉そうにテレビ言ってたなあ。まるで
我々は立憲共産党ですと言ってるみたいで吹いて
しまったわ。惨めだと思わんのかなあ。
学術会議は、一度解散させろよ。
それが出来なければ、今の理事や評議員を追放させろ。