RSS
 
スポンサーリンク
国内ニュース

【必死ワロタw】日本学術会議さん、活動や役割を社会に広く伝え対話を進めるため新ワーキンググループ設置へ

28
1: 金ちゃん(愛媛県) [US] 2020/10/16(金) 09:41:36.97 ID:yemge9uG0● BE:135853815-PLT(13000)
学術会議 “社会との対話”進める新ワーキンググループ設置へ

学術会議の梶田隆章会長は15日、会員などに対して、幹部とともにこの件に責任をもって対応することを表明するとともに、学術会議の活動や役割を社会に広く伝えて対話を進めるため新たに2つのワーキンググループを学術会議の中に設けることを明らかにしました。
以下略

エラー|NHK NEWS WEB


人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

667: コロドラゴン(徳島県) [AU] 2020/10/16(金) 11:33:11.97 ID:EnfqxOsY0
>>1
国と社会への提言必要って独立してもやれるじゃんw
727: ほっくん(空) [US] 2020/10/16(金) 11:46:07.50 ID:+IhTCqgv0
>>1
別に学術会議である必要は全く無い(断言
776: 宮ちゃん(東京都) [US] 2020/10/16(金) 12:00:38.09 ID:5+BGeSuB0
>>1
民間で勝手にやればいいんじゃないの?
2: ほっくん(埼玉県) [US] 2020/10/16(金) 09:42:17.02 ID:7LMZQAKe0
いまさら
4: けいちゃん(兵庫県) [JP] 2020/10/16(金) 09:42:47.20 ID:bUsAJq1K0
まさかとは思うが費用は税金?
5: PAO(茸) [DZ] 2020/10/16(金) 09:43:01.07 ID:LV1jrSwt0
税金の無駄
6: シジミくん(東京都) [US] 2020/10/16(金) 09:43:22.52 ID:4/UEmZ8T0
なんかもう必死すぎて醜いな
12: エンゼル(東京都) [JP] 2020/10/16(金) 09:44:40.07 ID:7hl4/8K00
コロナ禍の今だからこそ、無駄な支出をカット!
23: なーのちゃん(神奈川県) [ニダ] 2020/10/16(金) 09:46:17.14 ID:XaheNV1n0
効いてるw効いてるw
24: Mr.メントス(茸) [CN] 2020/10/16(金) 09:46:21.04 ID:KYwvTl6a0
直近5年の実績を教えてくれ
53: 都くん(福岡県) [US] 2020/10/16(金) 09:50:04.63 ID:hty+tlHq0
特権意識持ってるのはよく理解できた
78: あるるくん(ジパング) [US] 2020/10/16(金) 09:52:57.03 ID:fHSzfYTI0
学術と学術会議はべつもの

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

95: ヒッキー(埼玉県) [ニダ] 2020/10/16(金) 09:54:56.56 ID:V2TGsyEC0
騒いだのって既得権益的には間違いなくやぶ蛇だっただろうな
106: カツオ人間(ジパング) [AT] 2020/10/16(金) 09:56:19.28 ID:Mg8gH0hd0
軍事研究も大事ですよ
115: なっちゃん(やわらか銀行) [CN] 2020/10/16(金) 09:56:58.13 ID:uyYDqfNb0
文系なんていらんだろ
184: トラッピー(埼玉県) [VN] 2020/10/16(金) 10:06:40.96 ID:ncA0wgTK0
全てが遅きに失する
186: マンナちゃん(神奈川県) [US] 2020/10/16(金) 10:06:51.44 ID:LuLdgBHJ0
また政治活動か
189: プイ(東京都) [ニダ] 2020/10/16(金) 10:07:17.25 ID:EsAWTfrA0
いよいよ存続危ういって感じたのかアピールしだしたんだな
無駄なあがきになりゃいいが
193: サンコちゃん(SB-iPhone) [ニダ] 2020/10/16(金) 10:07:43.81 ID:h6TzqU0V0
そんなに存続させたきゃ手前で金こしらえて運営しろ
195: ベイちゃん(光) [ニダ] 2020/10/16(金) 10:08:13.08 ID:AODsrpWn0
だったら非政府化でやってればいいじゃん
215: あおだまくん(愛媛県) [US] 2020/10/16(金) 10:11:58.63 ID:V9Tz2bBW0
もう遅いわ
229: とれねこ(茸) [FR] 2020/10/16(金) 10:14:39.96 ID:dtgEqhNa0
民営化して自由にやってくれ
有意義なアカデミーなら寄付が沢山集まるだろう
798: マカプゥ(福岡県) [US] 2020/10/16(金) 12:05:50.37 ID:VuM+w93X0
学術会議の活動によって意義や価値を伝えるんじゃなくて、意義や価値を伝えるための活動をするのか。
目的と手段が逆ではないか?
822: ペコちゃん(ジパング) [CN] 2020/10/16(金) 12:10:11.82 ID:UMi+QIzL0
独立すればそれで終わりの話
金は出せ口は出すなは都合良過ぎ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602808896/

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【続報】有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪…メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
【大悲報】日 韓 通 貨 ス ワ ッ プ 再 開
【速報】ユーキャン『2023流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に
【!?】有本香氏「今HONDAのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。20年前に中国によってブランドを乗っ取られた例」→ツッコミ殺到(あさ8/動画)
【アカ仕草】共産志位「墜落事故の米空軍オスプレイは、数多くの『構造的欠陥』をもち、事故を繰り返してきた危険な航空機」→コミュノ被弾

コメント一覧

  1. 今まで何もしてませんでした宣言

  2. つくづく往生際の悪い奴らだな。
    学術会議の実態が白日の下にさらされた揚げ句、自分達の存在意義を疑問視する声が上がり始まるや否やこの期に及んで命乞いとはね。

  3. ワクチン研究は生物兵器に転用できるから反対してることも伝えるんですよね?

  4. ポリ袋有料化という、経済活動の足を引っ張る愚策のみ

    我が国がそんなことして国力落そうが、低開発国がガンガン燃やすし、海にポイ捨て
    粗大ごみ有料化、不用電器は電気店へ、で家電業界総崩れさせといてまだ懲りない
    全ては中共の思惑どおり
    低開発国は原子力潜水艦まで海にポイ捨て。

  5.  野党の「○○対策チーム」と同じなんだろ。
     「やっています感」を出すためだけのポーズに過ぎない。

  6. 組織改革には興味はないと
    これまで同様単なる権威主義的組織には変わらなさそうですね
    菅さんはきっちり拒否してください

  7. 独立して勝手にやってろ

  8. 何で今頃になって?舐めてんのか、このと猿助が

  9. 「ここに手を出すと内閣が倒れる恐れがある」って言ってなかったっけ(笑)

  10. 日本学術会議って、各大学への科学研究費も差配してるんだって。
    つまり、会議に盾突いたら次年度から研究費をカットされかねないということ。
    こんな権限を持ってる機関が、選挙もなしにポストを独占してるのは恐すぎる。
    明らかに学問の自由を制限してるしね。

  11. えっ?
    事務員の平均給与が800万円の団体がですか?

  12. そもそも日本学術会議が作られた目的は法律でも3条に書かれている通り、国民に広く科学に関しての知識を普及させ親しみを持ってもらうこと。
    ちゃんと存在意義通りの仕事してれば、国民が存在すら知らないなんてこと無かったはず。
    ほんとに、今まで何をしていたのか?って話だわ。

  13. アメリカやフランスの学術会議は民営化してるが資金は200億越えてるらしいぞ?
    年間10億しか使えない日本政府子飼いなんてやめてアメリカフランスに倣ったらどうだ?
    何なら堂々と千人計画に参加しても民間なら問題無いぞ?

  14. え?
    ますます悪行がバレちゃいますよ?(ゲラゲラ)

  15. 覆水盆に返らず・・・自ら墓穴を掘った日本学術会議 ←合笑www

  16. 先ずは中国科学協会との関係を断ち切る事が最優先。既に両学会間に覚え書きが有る以上、日本学術学会が消滅する以外に一方的な関係の切断は不可能。中国がテロ国家認定を受けてからでは遅い。このままでは日本はテロ支援国家の予備軍だ。

  17. 裁判が終わってから反省し始める様なもので手遅れなんだよなあ

  18. 学術会議の活動によって意義や価値を伝えるんじゃなくて、意義や価値を伝えるための活動をするのか。
    目的と手段が逆ではないか?

  19. 今まで何してきたんですかね?

  20. 世紀の「藪蛇」学術会議問題の本質!
    長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル#20
    (31:50以降)
    youtube.com/watch?v=Npgg4QPF3LI

  21. >>798で言われている通りだね。下品としかいいようがない
    しかもこれ税金使うんでしょ?マスゴミも必死に擁護して互いに悪評を広めるだけになりそう

  22. 文系左翼の山口二郎になーんであんな多額の研究費が流れてたのか、やっとわかった。税金の無駄は直接の10億どころじゃないだろ。

  23. 今週になって、ネット上で炎上しているやつをデマだと火消ししている印象はあるからなあ

  24. いいから解体しろ
    そして自腹でやれ

  25. 何の権威でも無いのに、学者の代表面して、「軍事研究反対。(中国の軍事研究は喜んで協力!)」していたのは忘れてやらない。
    そもそも“Science Council of Japan”と自称しながら、会員の8割は文系の法学系学者じゃねーか。

  26. インターネットだって元は軍事技術なのに、軍事利用出来る可能性があるってだけで他人の研究を邪魔して学問の自由を侵害してきた悪行は看過出来ない。

  27. え?既に巨額な税金を投じても
    碌な提言が無いっていう実績を数年間重ねて来ただろ?

    今更自分で問題作って自分で満点回答しても
    優等生には見られないよ?

  28. そういや重要職は兼任が当たり前の組織じゃなかったでしたっけ?
    そんなことしたら余計やばい組織だって思われるような気もしますが。
    まあ潰れた方がいので構いませんがね…

タイトルとURLをコピーしました