【おすすめサイト】
【小西洋之vs産経新聞】サル発言で記者会見。
産経新聞「はじめはオンレコでスタートしてる」
小西洋之「問題の本質はそこではない。逆質問させて頂く。なぜ私のその後の発言『サルは差別用語になる』って言うのをなぜ報道しないんだ。報道するまえになぜ取材しないんだ」… pic.twitter.com/dNtl9yqaOV— Mi2 (@mi2_yes) March 31, 2023
【共同通信配信の記事なんですけど?】産経新聞「事実関係として、うちに載っている記事は、共同通信さんの配信記事です。私に昨晩、私にLINEをしてこられた。『オフレコでその後、撤回した発言をよくも書くなと呆れる。修正しないから意図的な記事として法的措置とる』と、これは編集権の介入とい… pic.twitter.com/pfQTiTXjL8
— Mi2 (@mi2_yes) March 31, 2023
↓
翌日の代表会見
もう立憲民主党に火がついてるよ。
小西議員だけの問題じゃない。
記者会見ほぼノーカット版を見てきましたが、とんでもない。
しかもここで産経記者がライン送られたって話をしてるのに泉代表は今日の記者会見で把握すらしてなかった。
党に報告もせず圧力をかけていた。
これは…誰も庇えないです。 https://t.co/ithdvB8EcB— マルス (@malus1044) 2023年3月31日
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルのやること、蛮族の行為」の発言・釈明(2023年3月31日)https://t.co/0cZSBHIkPg
19分
「オンの場で差別発言をする議員はいない」
私がおかしいのかもしれないが、公共の場ではオンでもオフでも差別発言はしないのだけど。— 犬鈴 (@Sakumainu) 2023年3月31日
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/Qypawr0ih0 @YouTubeより
全部見ました。
これは酷い。
自分の主義主張のみ徹頭徹尾話して会話になっていない。
差別発言になるかな?が撤回の意志表示は無い。
これが国会議員か? https://t.co/I2pnTxLZrO— マルス (@malus1044) 2023年3月31日
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルのやること、蛮族の行為」の発言・釈明(2023年3月31日)https://t.co/0cZSBHIkPg
見どころメモ
17分
要約小「オンレコでよいかの質問なかった」
記「この場も確認してないからオフレコなの?」— 犬鈴 (@Sakumainu) 2023年3月31日
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルのやること、蛮族の行為」の発言・釈明(2023年3月31日)https://t.co/0cZSBHIkPg
まだ途中だけど、これすごいな。
日本の野党でなきゃ問題になりそうなことばかり話してるように感じる。— 犬鈴 (@Sakumainu) 2023年3月31日
言い訳会見。
謝罪する気ナシ。
立憲がダメなのはこういう議員を放置してるからなんよよねw【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/fdbzcKPNo7 @YouTubeより
— 誠 (@riri_aiai) 2023年3月31日
昨日の会見。27:55〜
「これからカメラをオフにしますので」と発言した女性の記者はあまりに立憲民主党の小西洋之に迎合。こういう行為が彼を勘違いさせた一要因。【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/MQMvoU9zRU
— のらういろう💉💉💉 (@nrknrk_) 2023年3月31日
【おすすめサイト】【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/DPZGNhVGhR @YouTubeより
発言を謝罪してなくて、発言を報道されたことに対しての謝罪でしかない。しかもずっとニヤニヤしてて。何なのこれ。オフレコでも無かったらしいし
— をっさん (@makunahnahnah) 2023年3月31日
→こんなのに議員続けさせていいかどうか、本当に考えなければならない。
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/vkxhD2YZ41 via @YouTube
— 千代太郎 (@chiyotarou0808) 2023年3月31日
これは謝罪会見じゃないな。
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/0Q13Qb5jCd @YouTubeより
— わたぼうし (@taro18412) 2023年3月31日
@smith796000 小西洋之の謝罪会見はただの小西洋之の逆ギレ会見だった。
小西洋之の謝罪会見のノーカット版を見たけど、自己主張と言い訳の繰り返しであまりにも醜い会見だった。— 大川一男 (@sonsanfan) 2023年3月31日
謝罪と言うより、切り取って報道したメディアが悪いと言い続けて、法的措置を匂わせる。メディアの潮目が変わったと思ったけと、この会見を見て納得。
【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/p8NTF2A8la
— また正義が勝ってしまった! (@Schwalbe_Kikka) 2023年3月31日
ヘラヘラ笑いながらの謝罪なんてありえない!
除名!>【ほぼノーカット】立憲・小西議員「サルがやること、蛮族行為だ」の発言で謝罪・釈明(2023年3月31日) https://t.co/2mJwrd2I4E @YouTubeより
— コロにゃん (@2011de400) 2023年3月31日
小西会見見てるが毎日さんも文字起こしておいた方がいいな。小西の内心でオンオフ、撤回が全て決まって産経を告訴するらしいから。
ちなみに立憲はこの憲法の当たり屋を切らないと次の選挙で立憲が沈むな。民主党の時はポッポ切り損ねて終了したが。— heddon (@heddongibson) 2023年3月31日
泉さん、直ぐにでも小西を議員辞職か最低離党させないと党が崩壊するよ。小西議員の行為は謝罪云々のレベルを超えてるし、そもそも謝罪会見でも全く反省してないしその場で記者に啖呵切ったりして、酷すぎる。
— みゆうのパパ (@PapaMiyuu) 2023年3月31日
マジで立憲民主党終わった。
記者会見ほぼノーカット版が酷い。
小西議員の議員辞職だけでは済まない。
こんなの抱えながら自民党を糾弾していたの?ブーメランってレベルじゃない。自分の理屈でしか物事を認識出来てない。
引用されたから憲法学者とか差別発言かな?って撤回してるとか意味わからん。— マルス (@malus1044) 2023年3月31日
これ観たけど、小西の都合が悪い質問がされそうになると自分の意見をつらつらと被せるように話して、質問をかき消してるよね?
それに謝罪会見だっていうのにずっとヘラヘラ笑っててどこが謝罪なの?
小西が報道に対して圧力かけてるだけの会見なので是非観てほしい。 https://t.co/MuLbfG5eLE— バダ (@Birder0726) 2023年3月31日
コメント一覧
小西と立民は報道の自由を求めて与党を追及してたんじゃないの?
小西がやったことは完全に報道への介入なんだけどw
立民は除名しないと終わるでしょ?
全部観ました。気になったのは最初の方で小西議員が知り合いの記者?にこの記事の事をきいたら、普通こんなふうな記事は書かないと言われたと言ってましたが、その小西議員のお知り合いの記者は誰なんでしょうか?数人の記者に言われたような雰囲気で喋ってましたけど。
相変わらず見苦しい
オフレコ!オフレコ!と繰り返すが、今更無かった事には出来ない
これ以上みっともなく言い逃れをしようとするのではなく、まともな謝罪をするべき
まさかこの記者会見で「謝罪はした」気になってないよな?
ダラダラと「あれはオフレコ!」と言い張ってるだけにしか見えなかったが?
「すみませんでした」という言葉でも出てくるかと聞いていたが繰り返される「オフレコ!」の単語が耳障り過ぎて最後まで聞いていられなかった
コニタン、今なら亡命先はロシアがおすすめだよ
(´ ・ω・`)
この人っていつも自分の見解だけを喧嘩腰で語るだけで、話の内容に客観性が皆無なんだわ。
だいたいヘラヘラ軽薄に笑いながら謝罪もないでしょ。
見たけど謝罪でも撤回でもないただただ見苦しい言い訳に終始
そもそもオフレコ利用は
おまエラが過去ずーっと同じ様に騒いで国会を空転させてきたやり方だろ。
それを差し引いても発言内容がもう議員以前、社会人としてダメなもの
にも関わらず撤回したのをなんちゃらだの報道の仕方がなんちゃらだのと見苦しい言い訳ばかり
そして、それを注意、叱責するでもない立憲民主党
本当にこの党は自省も自浄も出来ない俺様政党だな。
切り取りもオフレコもブーメランでしかないし終始高圧的で謝罪になってないし
見るに耐えない
立憲民主党は人に辞職しろとか騷ぐ癖に自分の党の馬鹿議員には甘いよな。辞職しないなら除名は当然だろ。
もう高市議員関係なくヤバいじゃん小西。サッカーの試合で(自分のゴールに)シュート打ちまくってたら審判に飛び蹴りしたレベルw 間違いなく退場。
「憲法学者」で突っついた方がもっと暴れてくれるでしょうね。
小西はオフレコなら大丈夫だと言っているが、
逆説的に考えると立憲民主党はオフレコでは日常的に差別発言をしているってことになる。