1: アルテロモナス(東京都) [CA] 2020/08/22(土) 13:58:41.71 ID:H2tblh4Q0● BE:623653551-2BP(2000)
「首相、普段と変わらず」 菅官房長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082200003&g=pol
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082200003&g=pol
あと1年で解散総選挙がある
野党が過半数を取れば政権を取れるのに
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
200: グリコミセス(SB-Android) [US] 2020/08/22(土) 14:59:18.78 ID:/kQy4MOz0
>>1
今いるメンパー全員辞職でもさせないと無理
今いるメンパー全員辞職でもさせないと無理
212: バチルス(ジパング) [US] 2020/08/22(土) 15:06:22.67 ID:dTGqNgLH0
>>1
今いる野党議員が全員引退して
新しい議員たちに変わればいいのでは?
今いる野党議員が全員引退して
新しい議員たちに変わればいいのでは?
2: シュードアナベナ(茸) [US] 2020/08/22(土) 13:59:10.85 ID:j2Jyml6s0
さっさと消滅しろ
15: スピロケータ(神奈川県) [US] 2020/08/22(土) 14:02:07.02 ID:DQ50q/6+0
そもそも民主系列は野党という立場で足を引っ張りたいだけであって
与党になりたいってわけじゃないだろ
与党になりたいってわけじゃないだろ
19: シュードノカルディア(東京都) [PH] 2020/08/22(土) 14:03:06.17 ID:g5jTQ7e70
連合がうざい
21: エリシペロスリックス(SB-Android) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:03:20.16 ID:kOsDD8x/0
政権取る気ないやん
22: レンティスファエラ(長野県) [JP] 2020/08/22(土) 14:03:20.45 ID:lFuaepfK0
イデオロギーじゃなくて実利だよ
国民が求めてんのは
何度もチャンスあったのに全部自分らから率先してドブに捨ててたけど政権取るつもりねえだろ?
国民が求めてんのは
何度もチャンスあったのに全部自分らから率先してドブに捨ててたけど政権取るつもりねえだろ?
61: テルモリトバクター(ジパング) [FR] 2020/08/22(土) 14:13:00.35 ID:qtvUTR280
>>22
こいつらだって実利は求めてるよ
選挙近くなるとこんな風に離合集散するだろw
こいつらだって実利は求めてるよ
選挙近くなるとこんな風に離合集散するだろw
77: レンティスファエラ(長野県) [JP] 2020/08/22(土) 14:16:59.09 ID:lFuaepfK0
>>61
ワロタ
それが見え透いてるのがな
ワロタ
それが見え透いてるのがな
25: イグナヴィバクテリウム(ジパング) [US] 2020/08/22(土) 14:04:30.35 ID:H7To/qbL0
元民主党がくっついただけだし
26: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] 2020/08/22(土) 14:04:44.73 ID:dXhazHoD0
「政権取ったら誰が責任取るんだ」って言いだしかねないほど責任逃れ好きじゃん
30: テルモゲマティスポラ(東京都) [JP] 2020/08/22(土) 14:05:22.11 ID:boh9eQqO0
そうでしたっけウフフ
42: ロドバクター(広島県) [US] 2020/08/22(土) 14:08:13.97 ID:kV/7XJOC0
一度分解した旧民主党の膿を集めただけだから余計に無理だなわ
47: アシドチオバチルス(茸) [CN] 2020/08/22(土) 14:09:11.56 ID:up/VmsKz0
とりあえず旧民主党の奴等を弾けよ
話はそれから
話はそれから
64: フィンブリイモナス(おにぎり) [US] 2020/08/22(土) 14:13:36.91 ID:lp42pTFM0
モンスタークレーマーにおまかせなど出来ない
66: ナトロアナエロビウス(茸) [FR] 2020/08/22(土) 14:14:03.31 ID:iNtzTGXy0
ぽっぽが総理をやっていたんだぜ?
スポンサーリンク
69: シュードノカルディア(東京都) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:15:11.99 ID:ux5rEv1o0
普通に政策で論争すりゃいいんだよ
足を引っ張るだけしか能のない奴に任せられるわけないだろ
足を引っ張るだけしか能のない奴に任せられるわけないだろ
80: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ] 2020/08/22(土) 14:18:39.81 ID:2/0uLZnF0
まず5年、10年と一つの党でやってみなよ
分裂・統合繰り返してたらそりゃ信用なんかされん
分裂・統合繰り返してたらそりゃ信用なんかされん
84: オピツツス(兵庫県) [US] 2020/08/22(土) 14:19:33.79 ID:7YO7vmfU0
執行部を新顔に変えたら?
98: アキフェックス(やわらか銀行) [IR] 2020/08/22(土) 14:26:00.05 ID:XWkl9FeR0
明らかに与党の足を引っ張って存在感を出すだけで金を稼ぎに行ってる感しかない
118: デスルファルクルス(東京都) [TW] 2020/08/22(土) 14:34:48.64 ID:hxXEC/li0
看板付け替えても中身は同じだから
124: ニトロソモナス(東京都) [US] 2020/08/22(土) 14:37:11.21 ID:6GemnFpq0
政権取る気なんてないだろ
何真面目ぶってるんだ
何真面目ぶってるんだ
145: アカントプレウリバクター(埼玉県) [DE] 2020/08/22(土) 14:44:57.27 ID:x+ayrxn/0
元々人気がなくてダメダメだったので
小池人気にただ乗りしようとして失敗したんでしょ
それが元に戻るだけでなぜ人気があがると思っているのか
小池人気にただ乗りしようとして失敗したんでしょ
それが元に戻るだけでなぜ人気があがると思っているのか
181: アナエロプラズマ(東京都) [JP] 2020/08/22(土) 14:55:17.92 ID:YcAraArG0
こいつらにとって政党とは選挙のための互助会みたいなもんだろ
183: スファエロバクター(中部地方) [US] 2020/08/22(土) 14:56:08.14 ID:bVEKDpPD0
今の立憲民主党の幹部て、菅内閣そのもの。役職が変わっただけだよ
194: パルヴルアーキュラ(茸) [CO] 2020/08/22(土) 14:58:15.94 ID:YUT2OeT10
政権取る気なんてないくせに
207: ヒドロゲノフィルス(やわらか銀行) [US] 2020/08/22(土) 15:03:33.50 ID:EHriH+110
最低でも旧民主党議員が居なくなって
その後に、まともな野党として実績積まないとな
今の特定野党みて、特定野党から出馬する奴に日本を良くしようとしてるとは思えん
その後に、まともな野党として実績積まないとな
今の特定野党みて、特定野党から出馬する奴に日本を良くしようとしてるとは思えん
229: レジオネラ(SB-iPhone) [US] 2020/08/22(土) 15:14:34.47 ID:E+ZSL1Wi0
政権なんか取りたくないのが本音だろうよ
文句だけ言ってりゃ大金貰える商売してる方が楽だろうし
文句だけ言ってりゃ大金貰える商売してる方が楽だろうし
298: ロドスピリルム(東京都) [ニダ] 2020/08/22(土) 16:03:47.56 ID:InIMFq7x0
名前変えたって騙されないのよ
あんまり有権者舐めるなよ
あんまり有権者舐めるなよ
319: メチロコックス(家) [US] 2020/08/22(土) 16:19:33.85 ID:4kP9t+3z0
以前の民主党よりより左寄りな感じがするもんな
もう社会党と名乗ったほうがいい位
もう社会党と名乗ったほうがいい位
334: ホロファガ(東京都) [US] 2020/08/22(土) 16:30:45.44 ID:ggnAtjp40
モンスタークレーマーが金に群がってるのを見て待望とか意味わからんレベル
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598072321/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
政策議論もまともに出来ない連中が、国民に支持なんてされる訳がない
まず人間社会の常識を身に着けることから始めたら?
結局民主党だからw
辛らーめんと同じ
政策を示さないと土俵にも上がれない
外交、経済政策、安保、憲法などどうするのか
なにか一つでも期待できる要素があるのか?
日本を解体したいだけの人たちが何言ってんの?
とりあえずみんす党議員全員が国会を去り政界引退を表明するところから始めないと…
政権とった時にやらかした奴らは引退させないとキツイわ
政権とって何をやりたいのかってのが見えてこない限り、支持しない。
どーせ「政権批判だけやってれば良い」って、わかってるようだしな。
党名を、結局民主党とか言われるようじゃ先は無いぞ。
その理由に気がつかない限り無理だ!
旧・現執行部連中を議員辞職させるのがベスト
最低でも表に出す顔触れは国民が知らないような奴に変えろ
小沢みたいに一度裏に引っ込んだはいいけど自己顕示欲膨らませて度々出しゃばってくるのもやめろ
政策とかあまり考えず旧民主党に政権とらせる日本国民にすら嫌われてるのは、既に特定の議員が嫌われてるっていう末期だってのを自覚しろ
・政策議論をきちんとやる
・重要度、緊急度を見極めて進める
・現与党と同様な責任感を持つ
とりあえずこの3点かな…。要は「きちんと仕事しろ」ってこと。
政権奪取レースにエントリすらされていないって自覚すべき。
現政権を誹謗中傷するだけの党から脱却し政権を是々非々で評価する事。
国民の安心安全を立法する事。
奪還するまで給与半分を返納する事。
そうすれば20年後位にはひょっとすれば奪還出来るかも知れない。
前に出てきている連中が民主時代にやらかした連中ばかり、本当に議席確保したければ後方に回れよ、なんで嫌われ者が前に出てくるんだ
民主系の議員を淘汰して新しい野党ができれば可能性はあるかも
ここでこいつらに政権渡したら今度こそ日本人は終わる
ステイホームでワイドショーが影響力増してるのが気がかりだな
国民が野党に望む事は、与党の暴走を監視する事だからな。
与党のやる事なす事全部反対すりゃ良いと思ってる今の野党は、ただ国会運営の邪魔なだけ。
つまり日本国民の足を引っ張るだけの存在。
正直、全員入れ替わって欲しい。
こんなのを上司や経営陣にしたいか?
何で票をもらえてるのかが不思議なレベル。
きちんと立法府としての責務果たせば?
仕事しない奴は首になるのが常識でしょ
韓国に渡れば即政権党だろ
本国で本来の主権者のために働け
憲法審議会を逃げまくってる野党に票を託すバカがいることに驚きだわ。
Q. 野党が政権を取るためにはどうすればいい?
A.どうすることもできません。
2020年8月22日 毎日新聞世論調査
タイトル『「合流新党に期待」17% 国民支持層の半数以上「期待持てぬ」』
「期待が持てる」は17%にとどまり、「期待は持てない」が68%に上った。「関心がない」も14%あった。
期待持てない・関心ないで82%・・・
圧倒的大多数が拒否してるんだよ
(これを「半数以上が期待持てぬ」ってタイトルにする毎日は相変わらずだがw)
議員も支持者もまずはこの数字を認めるところから始めろよなあ
野党が政権を取る方法?簡単だよ。
・いまの野盗を滅ぼす。
・自民党を、元の、自由党と民主党に分割する。
ほら、野党が政権取れるよ。
まず、此奴ら全員落選させること、そして自民党を左派と中道の二つに割って
「どちらも反日ではない二大政党」を創ること、それ以外にない
付随させて、共産党の禁止・政教分離の徹底。
政権政党以外による政権の権力濫用の監視?ちゃーんちゃらおかしい
敵国勢力に我が国議会内にて、監視されるいわれはない。
与党と正面から堂々と政策勝負出来るのか?
とりあえずさぁ……、政権持たせた結果どうなったか、みんなもう一度思い返してみる気にはならないかな?
思い出したくない人に無理強いはしないよ?
政権奪取どころか議員でいられるか心配した方が良い 国民は馬鹿じゃないよ
暗黒の三年間と顔ぶれ殆ど変わらんからな…。期待しろってのが無茶な話。
「まっとうな政治」とやらをやればいいのに
色眼鏡で見なくとも、普通に経歴見て小沢一郎氏の動きを見てると
『政党助成金が欲しいだけ』としか思えない
お金が欲しいだけの連中が集まっては離れて
誰にも支持されない人が比例で当選は全く民意が反映されてないだろ
比例復活をなんとかなくしてほしい
「まっとう」な動きが何だといったら共産・社民に吸収されることだろう
あくまで立憲・国民にとってのまっとうね
[世論調査]野党の合流新党「期待持てない」68%「関心ない」14% 早くも終了
「合流新党に期待」17% 国民支持層の半数以上「期待持てぬ」 毎日新聞世論調査
立憲民主党と国民民主党が合流して結成する新党は、衆参両院で100人超の規模になるが、国民は玉木雄一郎代表ら数人が参加しない方針だ。この新党に期待が持てるかを聞いたところ、「期待が持てる」は17%にとどまり、「期待は持てない」が68%に上った。「関心がない」も14%あった。
支持政党別では、立憲支持層の7割は、新党に「期待が持てる」と回答したが…
既存の野党をどうこうするより、自民党を「野党」に改称する工作する方がまだ現実味有りそうな。
↑これが国民の本音だな↑
まずかつての悪夢を認めることだよ。
あれを悪夢じゃ無いと言い切られると、政権とったらまた悪夢が来ることが目に見えてる。
今時国政選挙にきちんと参加するのは、奴らの支持層や生来のアンチ自民を除けばきちんと情報あつめてあの時のことを忘れてないまっとうな社会人しかいないからな
中身のなんも変わってないあいつらに政権渡すなんか天地がひっくり返ってもありえんよ
自民から二階と石破を引き抜いて選挙対策をしっかりやって真っ向から勝負しろ。
そして消滅してしまえ!
「政権とったら負けだと思ってる」
by エダノン
政党ロンダリングして過去を否定しておきながら、「悪夢の民主党」と事実を言われれば怒るとか意味不明
以前は民主党と民進党は関係ないとか国会で怒ってた連中がだよ?
政権を目指すならまず、シャドーキャビネットやマニュフェスト()を発表しなよ
もちろん原発ゼロ法案は公約に入れるんだよね、楽しみにしてるわ
野党が政権を取る方法?
並行世界への転移装置作ればいいと思う
野党の寝言よりずっと現実的な提案だと思わないか?
面子見れば、マニフェスト倒れの民主党だからなあ。
玉木のように、政策を語らなければ、大きな塊は、
いつまで経っても支持率は、4%だ。
日本は保守層が7割くらいいるので、その層を取り込まない限り政権交代は無理ですよ。
今の立憲は旧民主の左寄り集めた党だから厳しいでしょう。
まず政権を取って何をするか、集まった議員が一丸となって
取り組む政策を発表して人を集めたら
常識がある意見政策をだせばいい。他人の粗探しで支持者の同調を得ようとせず、粗探しは短時間で終わらせ、政策第一で動けばいいだけ。
それが出来ないのが野党。粗探し時の「え~~~っ!!!お~~~~っ!!!」というヤジ?も非常に不愉快な印象を持ってしまう。ただのイジメ好き集団になっている。
欲しいのは与党支持者の票なのだから、パヨたちが好む戦法では通じない。
こんな私の意見なんて前から同様なのがいくらでも出ているのに、直す意思が感じられない。
今の野党の人たちの心理って、「勘違い人間」でググるとぴったりあてはまるよ。
無理。対案がない。節操がない。謙虚さがない。反省もない。ぎゃーぎゃー喚き反対するのを政治だと思ってる。日本の、日本国民のための政策をひねり出しなさい。