849: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:02:26.52 ID:Ou8pp7c7
国民民主党の玉木代表が分党を表明
立憲民主党との合流を巡り
@NHK速報
立憲民主党との合流を巡り
@NHK速報
分党って意味がわからない
860: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:04:20.97 ID:HIYNXlDu
>>849
国民民主党 玉木代表 分党の考え示す 立民との合流めぐり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012562791000.html
立憲民主党との合流をめぐり、国民民主党の玉木代表は記者会見し、
党内の意見がわかれていることから、分党する考えを示しました。
また、みずからは合流には参加しない考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012562791000.html
立憲民主党との合流をめぐり、国民民主党の玉木代表は記者会見し、
党内の意見がわかれていることから、分党する考えを示しました。
また、みずからは合流には参加しない考えを示しました。
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
880: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:08:30.83 ID:evw0W6A4
>>849
金庫の鍵は当然玉木が持っていきますよね
金庫の鍵は当然玉木が持っていきますよね
888: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:09:26.67 ID:xUt9FcgV
>>849
おっとこれは
自分とこの合流推進派のハシゴを自分から外すとかなかなかw
おっとこれは
自分とこの合流推進派のハシゴを自分から外すとかなかなかw
907: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:12:45.28 ID:MKo1aowX
>>849
【ありのまま 今 起こった事を話すぜ】旧民主党系等研究第855弾【合流しようとしていたら分党を表明】
【ありのまま 今 起こった事を話すぜ】旧民主党系等研究第855弾【合流しようとしていたら分党を表明】
916: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:17:45.18 ID:8l6D83Jo
>>849
やっぱなあ
やっぱなあ
昼のニュースだかで陳が
「話すべきことは全て話した あとは玉木の決断1つ」
みたいにドヤッてて
コイツら自分の要求言うだけ言って
全然譲歩してないんだろなー思った
てか分党って形とるの?
ただの党移籍じゃ都合悪いのかな?
890: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:10:07.71 ID:HIYNXlDu
消費税減税で一致できなかったと玉木氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fdf1a1f5d7e97d124c3cea73d13e76127bc498
国民民主党の玉木代表は記者会見で、分党を決断した理由に関し
「消費税減税など軸となる基本政策について一致が得られなかった」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fdf1a1f5d7e97d124c3cea73d13e76127bc498
国民民主党の玉木代表は記者会見で、分党を決断した理由に関し
「消費税減税など軸となる基本政策について一致が得られなかった」と述べた。
852: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:03:09.85 ID:2+fFyvIw
タマキン合流に向け分党して自分は合流に参加しないって速報が
前回の合流話とほぼ同じ展開じゃん
2つの党を1つにしようとしたら3つになって
864: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:04:54.26 ID:VuxRYIyk
>>852
たまきんについていくのはどれぐらいいるのかな
ガソリーヌはついていくだろうけど
たまきんについていくのはどれぐらいいるのかな
ガソリーヌはついていくだろうけど
878: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:07:51.32 ID:NNUP+Qgx
>>864
参院にも何人かいるんじゃない?
立民嫌ってるのが結構いそうだから
参院にも何人かいるんじゃない?
立民嫌ってるのが結構いそうだから
スポンサーリンク
853: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:03:16.29 ID:Z1yfCznl
合流の意味とは
867: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:05:36.49 ID:wKjraWvU
>>853
再び会うまでの遠い約束♪www
再び会うまでの遠い約束♪www
877: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:07:29.31 ID:TS9t7CNS
>>867
(政権奪取という名の)夢の途中、なのですね。分かります。
(政権奪取という名の)夢の途中、なのですね。分かります。
863: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:04:43.07 ID:b2n1jnvX
タマキン、割れる
党が割れるのよ___
珍党物語定期__________
901: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:11:32.28 ID:CqGuqfp2
>>863
リ党から逃げてきたナマモノもいるし、全員合流は無理だよなぁ
リ党から逃げてきたナマモノもいるし、全員合流は無理だよなぁ
883: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:08:50.13 ID:9ryADcSw
玉木が新党ひとりになったらどうしよう?(´・ω・`)
893: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:10:19.47 ID:xAdP600B
>>883
国民党再結成じゃないっすか____
国民党再結成じゃないっすか____
895: 日出づる処の名無し 2020/08/11(火) 18:10:20.42 ID:xUt9FcgV
>>883
EDN離脱からの合流組も数人いるし政党要件は満たすんじゃね?
EDN離脱からの合流組も数人いるし政党要件は満たすんじゃね?
9: パスツーレラ(京都府) [JP] 2020/08/11(火) 18:17:00.38 ID:nOqY1FZb0
野田の呪いが解けないようだな
13: デスルフォバクター(コロン諸島) [US] 2020/08/11(火) 18:19:43.65 ID:aioRTLJdO
もともと増税党だしな
40: シネココックス(東京都) [ニダ] 2020/08/11(火) 18:49:31.50 ID:iq2GPjbt0
増税する野党とかどこに需要があるんだ
41: シントロフォバクター(茸) [JP] 2020/08/11(火) 18:51:32.62 ID:1R3FjP+i0
>>40
立民の増税は綺麗な増税って言える層
立民の増税は綺麗な増税って言える層
43: クトノモナス(東京都) [US] 2020/08/11(火) 18:53:34.97 ID:63yBpLB40
元々消費増税派だっただろ
44: ジアンゲラ(大分県) [US] 2020/08/11(火) 18:53:37.57 ID:nTlO7gLr0
よかったじゃんw
これで立件は共産と合流しやすくなったじゃん
これで立件は共産と合流しやすくなったじゃん
50: ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ] 2020/08/11(火) 18:57:24.41 ID:OgUJYpbg0
国民民主党って分党するほど人いたの?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597137133/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1597050070/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
玉木さんは嫌いになれない
献金の話だけケリつけてほしいがあとは野党としてはまぁまぁ有用
選挙目当ての合流しなかったのは一応筋を通したということだろう。
玉木んを信用はしてないが、いくらかは評価したい。
素直に、良いことだと思うわ
理念も政策も違うのだから、分党して当然
民主党時代に積みあがった政党助成金の分配も上手く処理できるといいねww
小沢平野森原口が出ていけば国民民主の支持上がるな
枝野が欲しいのはプール金と連合の票だけ
この程度の知能はあるか
元々一つの党だったわけで、それをまた一つにするとか、何してんの?だもんね。
これだけは玉木んに1票や。
タマキンも山尾も嫌いだが、これはいいと思うわ
そもそも小沢みたいなのと合流したのが間違い
これで小沢の金魚のフンである年中ヒスってる森とか
グーグルアースの馬鹿が出て行く
国民民主が政党として残れば金は当然こちらに残る
立憲民主が得られるのは一時的な議員増だけど、次の選挙で生き残れるメンツなのか、そもそも野党統一候補となれるかどうか
ただし国民民主もこのままでは政党としてジリ貧なので別のとこに合流するかもっと細かいメンツ集めて新党に移行するか
玉木は維新と合流したりしてな
玉木からすれば、精一杯の落としどころだろうね
こんな形で一時的に議席を増やしたとしても、
どうせ立民の党勢は右肩下がりだろうし、
立民とは完全に縁を切って、独自路線を進む方が賢明だと思う
筋を通した玉木さんを評価出来る。
まともなことを言える野党はここだけだから、大変だろうけど頑張ってほしい。
結構上手い事やったなって印象
立件はどうせ民主党でしょみたいな形になったし
玉木んは一線を引いた感じになったし
あとはこれから玉木んがどれだけその印象を維持できるか
最初っから、不穏分子を炙り出して追い出す算段でタマキンが仕組んだ事だとすれば、かなりの策士だなと思うわ。不満を持つのは立民だけ、しかもその立民も表立ってタマキンを非難するのは難しい。
う~む、よく分かっていないので、ちょっとだけ適当な事を書いてみます。
分党?・・・本スレでもあるが移籍じゃ駄目な理由とは?
もしかしたら民主党時代からセコセコ貯めていた政党助成金やらを立憲に持っていかせる為に分党という形にしたんじゃないかな?
実際の所は分からないけど・・・あと、そうしてみた事により国民民主に、どんな利益があるのかも分からないけど
そもそも合流して国民民主党にメリットある?別れた意味ないよね。
タマキンは最近一年はマトモなこと言うようになってたし
本人は合流反対だろと思ってたけど党を割るとはなかなか頑張ってるな
維新のお家騒動みたいに死ぬ気で金庫まもって再帰の道を探す気なのかな?
玉木はときどきまともだよな
なんというか憎みきれないタイプ
分党という形がなければ一部が離党して新党結成のち吸収とかいう意味の分からないことになるんだろうけど
立民に合流したい議員は信念も何もないゴミ議員だろうから一応覚えておくかなって
党移籍じゃカネ持っていけないから分党なんだろうなあ
やっぱり結局カネばっかり
玉木の言い方だと、立憲と合流するのは、政策も理念もない方々ってことwww
国民から膿出しして、立憲を潰したいんじゃなかろうか
民民に残ってる反日極左という膿を出すいい機会
これで立民は純粋な極左、活動家政党になる
同じようなもんだし「社れ」も合流し「民主党」ってことにすればいい
自民に吸収されるかもしれんけど
立憲という先のない政党に溜め込んだ金を吸い取られるより良い
これ想像以上に危ない橋渡ってるぞ。
で誰が残りまんの?
次の選挙をどう乗り切るか、でいうと分党は立民が助けてくれるは名目無くなるからただただ食われるだけでしょ。党内からの突き上げが結構来るのでは?
獣医師会玉木の税金が原資の政党助成金を人質にとった醜い汚い条件闘争ですがなにか?
玉木は、野党でだだ一人、まともな奴だ。石破より遥かに立派な政治家
だ。ただ、枝野は、新党名を投票で決めると役員会で決定する等、焦っ
てる。昨夜、反日NHKが世論調査発表も、立憲支持率4%の報道無し。
分党にする理由は比例議員が移籍できないからだろ.
結局獣医師会からの献金問題は解決したん?
あと「犬は飼い主に似るという言葉がある。首相の傲慢な姿勢が隅々まで行き届いている」 「麻生氏は品位も知性もない」などの数々の暴言吐いたのも忘れてないよ?
28 やはり、玉木の自民入りはないか。玉木は、第三局で
頑張って頂きたい。前原や維新と組んだらいい。決して、
枝野と一緒になってはいけない。政治生命かけて。