RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【コニタン悲報】小西洋之氏「立憲に『批判ばかり』との誤った指摘をするマスコミは、最初から報道機関の本旨である批判精神などかなぐり捨てているのだろう」

55
141: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:14:46.24 ID:4/oy4whE

「総務省を辞めた直後からつるんできた人がタマキエコユリ党に逃げそうだから不安なんです」と
素直に言えばいいのに┐(´д`)┌
逃げそうな人は既にタマキン党カラーのネクタイしてるし


【おすすめサイト】
人気ブログランキング

143: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:18:14.23 ID:DG4a07Hy
>>141
>誤った指摘

神聖にして無謬である立件共産党路線を続ければ良いと思うよ?_____
146: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:23:52.11 ID:4/oy4whE
>>143
K議員は、我が党コア支持者達にとっては模範的我が党議員なのです(ぼうなし)

世間一般と感覚がズレてるな

171: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:48:45.28 ID:yAmkjMlL
わが党が支持されない理由って
・反対ばかりしてるようにしか見えない
・言動がいちいちブーメラン
・他人に厳しく自分に甘い
・コミュニケーションが成り立たない
・反省どころか自分達の間違いを認めない
あとはなんだろう?
183: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:56:09.55 ID:awAVNjHF
>>171
応援しよう!って気に微塵もならせない所作と言動
政権選択選挙で公安監視対象との共闘
申し訳ないけど、見てて嫌悪感(某黒い虫を見ちゃった時のような)

某k西氏が落選すると相当面白いんだけど
お維新が全力で知名度があって魅力的な候補を擁立してくれないかな(現実的には元熊手党の水野ニムで良いゾ)

188: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 15:01:19.92 ID:DUO6gwIj
>>171
クレーマー気質
【おすすめサイト】
351: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 20:16:40.24 ID:nr08p3Zm
>>171
威丈高で横柄
180: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:53:05.52 ID:99Mt5eMV
そんな無敵感に溢れるコニ天が万が一落選したらどうなることやら______
ゲ党かくんこみに3枠目を取られた結果落選…というのが想像しうる結果だが千葉ならくんこみの方が得票できるかな
181: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 14:54:39.79 ID:X5rGgXFw
>>180
維新が伸びたらラ党の票を食いそうなのが不安
193: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 15:06:06.36 ID:4/oy4whE
今回、ラ党は千葉の参議候補を2人擁立する模様(現職の猪口ニムと新人の臼井ニム)
臼井ニムの応援団員としてクマー知事が登場したら面白いのに
去年、林幹雄ニムの応援団員やってたし
205: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 15:13:33.74 ID:lQUm5U5C
>>193
基本臼井-鶴岡路線とは相性悪いのでないと思う
入るとしたら夷隅安房のテコ入れで猪口の方
219: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 15:29:39.95 ID:4/oy4whE
>>205
相性、悪いんですか…
去年、千葉市長と臼井ニムが門山ニム(飼育員のライバル)の応援をしてたんで、千葉県知事も?と考えちゃいました

千葉市長のことも「ワシが育てた」と自慢した人、残念でした__

97: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 12:36:41.49 ID:4/oy4whE
┐(´д`)┌

107: 日出づる処の名無し 2022/01/20(木) 12:54:40.87 ID:LvBCnCuA
>>97
参院選後が楽しみですねぇ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1642609112/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【マジキチ】北朝鮮代表監督「選手が少し興奮していたが、これがサッカー。我々の行動は受け入れられる」
【法治とは】玉城デニー知事、辺野古承認「指示」4日の期限までに“承認は困難”と回答「判決内容を精査し〜県民や学者の意見がー」
【マスゴミ仕草】日テレ社内調査「ジャニー氏の男の子好きは広く知られていたが、見ないようにしていた。もめたくなかった」
【カオス】「指名NG記者リスト」を巡り、ジャニーズとマスコミのバトル勃発か…事務所が声明
【これは酷い】ジャニーズ事務所会見の運営を任された会社が会場に質問「指名NG記者リスト」を持参 ジャ「全く知りません」(NHK独自)
【マスゴミ仕草】ジャニーズ問題 日テレの社内調査結果がカスすぎると話題に こんな連中が公共の電波を…(動画)
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 亡命するとか軽々しく言える議員は要らない。

  2. ジャーナリズムがいつからアジテーションの基盤になった?

  3. >報道機関の本旨である批判精神

    ???「お前は何を言ってるんだ?(画像略」
    ???「何言ってんだこいつ(AA略」
    富澤「ちょっと何言ってんのかわからない」

  4. 人間国宝の漆芸家でも敵わない「恥の上塗り」

  5. 「批判精神」と「批判ばかり」はまったく別の概念だ

    「批判精神」とは何事にも批判的な目で見てものの本質を見出そうとすること
    「批判ばかり」とは批判しかしない、批判しか出来ない様のこと

    小西はまったくの後者だ
    「マスコミは仲間だと思ってたのに!!」って言いたげだなw

  6. 真っ当な人間なら「ウソでもいいから」とか言えない。
    人間性が真に腐ってこそ出来る芸当。
    千葉の人はよくこんなのに票入れるな……。
    気が知れない。

  7. 報道機関の本旨は報道ですよ。
    論評とか偏向は報道ではなくプロパガンダです。

    >報道機関の本旨である批判精神などかなぐり捨てているのだろう

  8. 「批判ばかりの小西、今度はマスコミを批判!」くらいにしか思われんやろなぁ

  9. 立憲共産党は「批判」やのうて「イチャモン」やでw

  10. 9億円ネタバレしてからの内ゲバの醜さが際立ってきたな。

  11. なぜこいつが当選するのか分からない???

  12. ブルージャパンの渦中に居る人物だから党が割れたら確実に割を食うし
    必死なんだろwww

  13. >私に言わせれば、批判する気も能力もない政党に政策提言など出来る訳がない。
    これは明確に間違いや
    批判に能力は要らんし(自身とお仲間が証明しまくりやろ)、政策提言を与党の逆張りと考えんとこの発想はないやろ

  14. 自分だって国会議員で言動によっては国民から批判されるということが
    頭からすっぽり抜け落ちたおめでたいお方
    千葉県民次こそ本気出せ

  15. まだまだ実質で野党に甘いけど共通の敵である安部さんを失ってからマスゴミが与党に対してもそんなに風当たりがきつくなくなってきたよね、
    この辺が野党としての誤算なのだろう
    逆に言うと野党、マスゴミに嫌われていた安部さんは有能だったという事を表しているのかな、
    今の岸田政権は本当にダメダメだよ

  16. 実際に批判ばっかりだから言われてんじゃんwwwコレは批判されたからその批判でしかねえしwwwアホかコイツはwww

  17. 発言が本に薄っぺらいよな。今まで立民が言われて来た事全て否定か?
    連休前になると審議拒否で長ーい自主休暇取ったり、代案も出さずに反対ばかり、
    政策論議はせずにモリカケサクラ。挙句の果ては共産党と手を組むという暴挙。
    正にそれが国民の審判の対象だったのに、またもや他人のせいですかー?
    あれだけ立民有利に報道して貰っているのにまだ足りないとか・・・

  18. 別の世界が見えている

  19. 全てに於いて卑怯卑劣。フェアという概念から程遠い。支持されるわけ無い。

  20. 野党に大切なのは批判ではなくて対案
    社会では批判しかしない人間は相手にされない
    「批判をするなら対案を出せ」
    社会経験がまともにある者なら誰だって知っている事
    ダメダメ言ってる人間は社会では無能と判断される
    それを小西は勘違いしている

  21. 批判するなとは言わない
    自分が提出した法案に反対したり、緊急事態に党利党略したり、自分達の不正に甘い態度とるな

  22. 批判すらまともに出来ない党に対して批判ばかりと優しく言う
    確かにマスコミは批判精神を捨てている様だ

  23. ブルージャパンの件でマスコミとズブズブなのがバレて泡食ってマスコミ批判して交そうとしてるのか?

  24. 「立憲に批判的な報道機関は批判精神を捨てている」←おかしいと思わないひとは批判精神をかなぐり捨てている。

  25. これだけ徹底的に擁護されてもなお「自分たちに不利な報道ばかりしている」と本気で考えてるのか。
    こいつらが間違って政権なんか盗ったら、文化大革命時の中国やポルポトによる大虐殺の再現になりかねんな。

  26. 批判は良いと思うが、コイツらのは難癖とか、幼稚な悪口と言った感じだからな。
    批判と対案をセットで出せば、むしろもっとやれと言われるんじゃね?

  27. あんだけ忖度してもらっていながらマスコミを敵視する立民議員さんは頭がおかしいと思います。

  28. これ言論弾圧なんじゃないんですかね
    蓮舫にも言えているけど

    というか、そこまでいうんだったら放送法やめろと言えや

  29. これだけマスゴミに持ち上げてもらい援護射撃してもらってたのに
    それを批判して大丈夫ですか?w

  30. 国民からすれば政治家には最後の一瞬まで国家という船の舵取りして貰いたいのに
    真っ先に亡命して逃げようなんて輩には国を預けられませんわ

  31. 報道は起きている事や決め事を正しく伝えるのが本筋で、コメンテイターを除けば意見や個人の主張を発表するのは筋違い。しれっと~という意見がありますとか他人事の様に批評する語尾を追加した報道+意見が多すぎ。小西とか言う人は自分がやってきた事が今ブーメランになって帰って来たのが判らないのかな。反省して自己修正出来ないなら残念な人ですし、誰もついていかないのでは?

  32. 批判どころか単なるイチャモンに近いからなー。
    中身もないモリカケサクラばっかだし。
    しかも汚い人格攻撃まであって偏執的。
    国民だってそういうところを見てうんざりしてる。
    ホントにわかってないよな立憲の連中。

  33. 相変わらず 立憲は都合の良いことばかり言ってんなあ
    サンモニやらばい菌グが連日政権批判してるじゃんか
    そんなんで立憲支持率が4%だとは 実質0%

  34. ネトフリの新聞記者が始まるから週刊誌のスクープ潰しに声明を出したんだな。年始めとかタイミングもおかしいし、大慌てで声明を出した感じだもんなw

  35. 小西は特にそうだが、エラそうなこと言っといて
    クソの役にも立たない質問を国会でするのをやめろ
    せめて議題に沿った質問をしろ 
    こいつはケンポーオタが重箱の隅つついて顕微鏡で見たようなことしか言わない
    あと学歴あるだろうに頭が異様なほど硬い
    自分が常に正しいと思えるほど自分に自信がある人間の、どこが信用できると思う?

  36. 思えば、あの自衛隊の人は実に端的に小西を評していた
    『国民の敵』
    実に簡潔でわかりやすく、的確な表現であの人の頭の良さを表していると思う
    評価すべきはあの自衛隊の人だ

  37. ならCLPとブルージャパンの件で、野党を批判しても意味がないとか逃げるなよと

  38. >立憲に「批判ばかり」との誤った指摘

    根本的に考え違えをしている。
    指摘ではなく、国民の立憲に対する「評価」が「批判ばかり」なの。
    自己評価はさぞお高いのだろうが、国民からの評価はそれと大きく乖離しているんだよ。
    それを「誤った指摘」などと切り捨てるのは国会議員として傲慢がすぎるよ。

  39. 「報道機関の本旨である批判精神」もうこの時点で別世界なんだよねw

  40. ニムニム気持ち悪い

  41. このTwitterこそまさしくメディアのいう「批判ばかり」そのものであるということに気がついていないのが一番面白い


  42. マスコミに批判精神があるからこそ「立件は批判ばかり」と批判しているのではないかな?

  43. あんだけマスゴミブースト掛かって日頃のやらかしほぼ報道されてないのにまともに議席取れない党があるらしい

  44. 批判ばかりって聞こえはいいが 結局
    文句ばっかり 悔しかったら対案出せ

  45. さすがにマスコミと国会議員は違うだろ
    小西君の中では一緒なのか?

  46. これに異義を唱える報道機関はでてくるか!?

  47. 要約すると、自分達が批判するのはいいが批判されるのは許さないということか
    まさに独裁者思考w いるよね実際の職場にもさ、自分大好きの人間
    こんなんだから嫌われるんだよ

  48. かなぐり捨ててるのは立憲 あれだけ忖度されて
    るマスゴミに文句言うとは多分各社の内閣支持率
    65%前後に 腹立てて自暴自棄になってるな

  49. 代議士ってつくづくその選挙区の民度が推し量られる存在だねえw
    これがうちの選良wだったら、車のナンバー変えたくなるなw

  50. ん?よく読むと、鏡に向かって自己批判しているようにしか読み取れないんだが・・・

  51. あなたいつ亡命するんですか?w
    こういうことなんですよ。批判したならそれ相応の責任を取らないから、立憲もマスコミも馬鹿にされて信用が落ちるんですよ。ぜんぶブーメランで返ってきて、しかも自分たちは責任はおろか説明からも逃げる姿勢。
    批判するのはもちろんいいですが、それをするなら批判相手に求めるのと同等の責任を自分たちも負えやって話。それをしないからただたんに批判して無責任にしか見えないのですよ。だからほら議員が発した言葉なんだから早く亡命してぅださいよ。できないならなぜできないのか国民に説明して責任を取ってください。

  52. そもそも立憲民主党のは批判じゃなくて難癖・全否定だと思うのです。

  53. いや実績もイメージも固定され将来的にも批判ばかりで間違いありません
    呆れ呆れするほどに

  54. 有権者からの批判には訴訟をちらつかせて脅し、
    不意打ちで官庁に押しかけて官僚をつるし上げ、
    不利な報道をするマスコミは平然と弾圧して恥じない。

    こんなのが総理だったら独裁国家まっしぐらだなぁ。
    落選させて権力を剝奪しなければ。

  55. 特野とマスゴミ、双方筋違いに依り”その発言に限り”筋が通ったパティーンw

タイトルとURLをコピーしました