1: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:52:09.61 ID:apZkKtXA0
なぜ世界的な「ナイキ離れ」が起きているのか…業績絶好調のユニクロにあって、ナイキに決定的に足りないもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ed0bd350c8f722b3ef1e97ad15c32b8a26a43c
(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ed0bd350c8f722b3ef1e97ad15c32b8a26a43c
(抜粋)
>10月に発表された2025年5月期第1四半期(6~8月期)の決算では
売上高が前年同期比10%減、純利益は28%減となり、ジョン・ドナホーCEOは退任。
通期の業績見通しも撤回される事態となった。
売上高が前年同期比10%減、純利益は28%減となり、ジョン・ドナホーCEOは退任。
通期の業績見通しも撤回される事態となった。
以下略
1002: 【参考】 2024//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
3: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:55:30.87 ID:GIo7dm5u0
エアフォースワンのバカみたいな値上げと減産のせいやろ
5: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:56:08.82 ID:qIOkKg2R0
adidasと比べて割高なの何でなん?
品質は同じやろ
品質は同じやろ
6: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:56:34.42 ID:ttDMtfYu0
数年で加水分解するの分かってて買うやつおらんやろ
15: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:03:18.33 ID:mqxPhShF0
>>6
いやナイキに限らずスニーカー全部そうやん
買うやつ居なくなってないやん
いやナイキに限らずスニーカー全部そうやん
買うやつ居なくなってないやん
29: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:09:40.28 ID:ttDMtfYu0
>>15
ナイキの加水分解は異常
ナイキの加水分解は異常
115: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:01:13.16 ID:5v4IQlij0
>>29
個人的な感想?データとかあるんですか?
個人的な感想?データとかあるんですか?
7: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:57:08.07 ID:ZkvFgXGk0
マニア化すると廃れる典型
8: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:57:14.63 ID:0MC4rb300
新開発製品でないやんけ
既存の再販ばっかりで新鮮味がないんだよなあ
既存の再販ばっかりで新鮮味がないんだよなあ
9: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:58:16.57 ID:C0qeVKG/0
ワイはバッシュもアディダス派やったわ
ナイキは幅狭すぎる
ナイキは幅狭すぎる
18: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:04:29.26 ID:eoPnsonW0
>>9
それな
ナイキはスニーカーもランニングシューズも何もかもマジで狭すぎる
それな
ナイキはスニーカーもランニングシューズも何もかもマジで狭すぎる
10: 名無しの正義 2024/11/05(火) 10:59:54.74 ID:mqxPhShF0
アシックスがイケてるブランドになりつつある
ナイキがかつてのアシックス
ナイキがかつてのアシックス
12: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:01:47.52 ID:ng6D8fcn0
airforce1履き心地最高なんやけどすぐ踵削れるから値上げとともに買うのやめた
13: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:02:17.77 ID:PmHRLxGh0
ワイはアディダス
14: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:02:48.73 ID:C0qeVKG/0
一応何足かジョーダンは持ってるけど
アディダスかプーマのが好き
アディダスかプーマのが好き
16: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:03:54.81 ID:Io85W5dG0
ワイはアドドス
17: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:03:56.30 ID:E3wjF7ZC0
エアジョーダンⅦ欲しい
19: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:06:34.08 ID:C0qeVKG/0
ナイキとニューバランスは幅が狭いから
アディダス プーマのが履きやすいんや
アディダス プーマは兄弟みたいなもんやし
アディダス プーマのが履きやすいんや
アディダス プーマは兄弟みたいなもんやし
20: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:06:48.45 ID:ApGfVqQrM
細いからワイには合わんのや
22: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:07:10.90 ID:C0qeVKG/0
アディダス履いてみ疲れんから
23: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:07:13.60 ID:Rxk0vugv0
いちいち限定品商法的なのすんのキモイねんスニーカー
普通に売れやキショいわ
普通に売れやキショいわ
30: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:10:05.09 ID:stzQskqk0
>>23
これ
これ
194: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:46:06.20 ID:Oqlj4jVZ0
>>23
ほんこれ20世紀が忘れられずに古い商法やってるよな
ジジイ臭いわナイキとソニー
情報化社会でやり口ばれてるのに
ほんこれ20世紀が忘れられずに古い商法やってるよな
ジジイ臭いわナイキとソニー
情報化社会でやり口ばれてるのに
28: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:09:02.92 ID:1KUbMkNA0
マラソンのレースシューズでも最近はアシックス、アディダス、ホカに押され気味やな
31: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:10:52.43 ID:cOIc/2hv0
ランニングするときよくエアフォース履いてるわ
33: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:12:24.37 ID:rnXkEZTs0
>>31
嘘だろあんなんで走るとかアホやろ
嘘だろあんなんで走るとかアホやろ
39: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:14:39.72 ID:31uARVMh0
いやモノがあふれかえりすぎだろ現代って
完全に供給過多になってる
完全に供給過多になってる
50: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:17:52.81 ID:XMq/zYWz0
adidasはウルトラブーストとかスポーティなのが好き
51: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:18:42.12 ID:M9koKSSv0
最近onをよう見るわ
55: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:19:33.31 ID:Fv8dS4RDd
>>51
onはマジで一気に広まった感あるわ
onはマジで一気に広まった感あるわ
【おすすめサイト】

57: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:19:44.04 ID:rnXkEZTs0
>>51
オンは見た目だけなのがな~
オンは見た目だけなのがな~
53: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:19:14.46 ID:bV9nLgfo0
反日騒動から買ってない
54: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:19:31.16 ID:9CGLX4eC0
箱根ランナーとかめちゃくちゃナイキ多かったな
よくアシックスは取り戻したわ
よくアシックスは取り戻したわ
60: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:20:40.17 ID:uVl8irad0
ホカ
61: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:21:06.51 ID:ZaF4hZfR0
ランニングシューズでナイキ以外でいいの教えてや
予算一万円くらいで
予算一万円くらいで
64: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:22:52.70 ID:rnXkEZTs0
>>61
ホカ
セールのならそれぐらいで買えるのもあるやろ
ホカ
セールのならそれぐらいで買えるのもあるやろ
66: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:25:34.10 ID:Fv8dS4RDd
ランニングに限って言えば他のメーカーよりも先にプレート入りのシューズ出せたからちょっとだけ有利だっただけやしそのアドバンテージが無くなりゃ普通に他社のシューズの方がええわってなるのもしゃーない
67: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:25:53.11 ID:4COJgr4m0
CM騒動もあったしなあ
そもそも靴なんか相当こだわりがない限り他でいいし
そもそも靴なんか相当こだわりがない限り他でいいし
77: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:39:20.79 ID:HU4NlCIC0
ポリコレ推奨するから
1002: 【参考】 2024//
71: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:30:42.52 ID:hQuHE7e80
ブルゾンとか価格が高くなるほどロゴデカくなるのなんやねん
2万超えるやつとか8割ロゴやんけ
2万超えるやつとか8割ロゴやんけ
76: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:38:14.22 ID:OCZXRaTe0
ズック靴に2万も3万もアホクセえ
スニーカーなんか3000円で買えるようにしろよ
スニーカーなんか3000円で買えるようにしろよ
100: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:50:47.62 ID:+ZqOqqYT0
>>76
安いのなら4000円くらいで買えるでasics
高いのは2万とかするけど
安いのなら4000円くらいで買えるでasics
高いのは2万とかするけど
80: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:40:11.76 ID:V+O9htQC0
ナイキの靴は幅が狭くて日本人の足に合わんニューバランスに統一したわ
82: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:40:28.88 ID:snfNeIV/0
ASICS、HOKA、SALOMON、ONのローテや
85: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:43:44.67 ID:X6ZIJMxe0
ランニングもスニーカーもadidasでエエわってなっちゃった
92: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:45:37.18 ID:rd4TL3Zs0
昔Travisっていうスニーカーメーカーあったんやけど今どうなってるか知ってるやつおらんか?
スニーカー Travisの検索がトラヴィススコットに汚染されてて出てこん
スニーカー Travisの検索がトラヴィススコットに汚染されてて出てこん
96: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:49:54.91 ID:o76C4lQG0
>>92
GRAVISなら知ってるけど
GRAVISなら知ってるけど
106: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:53:32.08 ID:rd4TL3Zs0
>>96
oh..
ワイのここ数年の悩みが解決したわ
ほんま手を握ってお礼を言いたいくらいや
ほんまにありがとう
oh..
ワイのここ数年の悩みが解決したわ
ほんま手を握ってお礼を言いたいくらいや
ほんまにありがとう
94: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:48:56.91 ID:3D5ZWRVL0
adidasのシンプルさが一番いいわ
NIKEゴツすぎないか?
NIKEゴツすぎないか?
98: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:50:47.13 ID:ShYVF6fK0
ニューバランス履きやすすぎて虜やわ
オシャレな意識高い系しか履かないイメージだったけど
みんなもニューバランス履こうや
オシャレな意識高い系しか履かないイメージだったけど
みんなもニューバランス履こうや
108: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:54:47.03 ID:56kvyp5q0
て言うかスニーカー転売が落ち着いたからってのもあるんやろ
あいつら今必死にカード集めてるわ
あいつら今必死にカード集めてるわ
112: 名無しの正義 2024/11/05(火) 11:58:47.76 ID:ezW8gdQi0
毎週のように限定やコラボ発売して更に手に入らないとどうでもよくなってくる
113: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:00:23.13 ID:HaF06WbS0
マラソンのレーシングシューズ高すぎや
アシックスアディダスを見習え
アシックスアディダスを見習え
116: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:02:00.25 ID:1KUbMkNA0
>>113
1番の主力カーボンシューズは18700円でその3社横並びやで
1番の主力カーボンシューズは18700円でその3社横並びやで
118: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:03:12.50 ID:HaF06WbS0
>>116
なぜズームフライ?
ヴェイパーやアルファのこと言ってるんやけど?
なぜズームフライ?
ヴェイパーやアルファのこと言ってるんやけど?
114: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:00:52.86 ID:e2u7itvv0
エアフォース1モデルのゴルフシューズ好きだった
124: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:09:10.62 ID:FHuq01WG0
同じようなデザインのわりに他に比べて高いんすわ
125: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:09:30.99 ID:YGMvHHl90
限定商法の限界や
129: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:12:33.77 ID:Go17lnAN0
あの俺でさえ最近はアシックスに傾倒してるくらいだからな
ナイキ離れはあるよ
ナイキ離れはあるよ
【おすすめ記事】
134: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:13:08.49 ID:tLs9JCbW0
>>129
あの俺でさえってお前は何者なのよw
あの俺でさえってお前は何者なのよw
132: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:12:48.13 ID:qIOkKg2R0
中学生好みのそのへんのスポーツブランド1だったのに、どっから勘違いして高級限定化意識高い化しちゃったんだろ
138: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:15:24.36 ID:gGe84a/id
アディダスとかニューバランスっていうより
ホカとかonみたいな新興勢力のせいやろ
相変わらず復刻 コラボで
バカみたいな品薄商法続けてるし残当
ホカとかonみたいな新興勢力のせいやろ
相変わらず復刻 コラボで
バカみたいな品薄商法続けてるし残当
140: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:16:07.58 ID:1p33NUor0
値上げしすぎやねん、靴だけやのうて服も他メーカーより割高
145: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:19:45.73 ID:am4+8P7w0
ランシューなめてたけど履きやすいわ歩きやすいわで普段お散歩街歩きに使うのにも全然アリだわ…
歩くとき足が勝手に前に出る感じすごすぎて危なく事故るところやった
歩くとき足が勝手に前に出る感じすごすぎて危なく事故るところやった
148: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:23:03.06 ID:Hy2Y80ZG0
今流行ってるような厚底のダンロップみてぇなスニーカー大嫌いやからエアフォース1スタンスミスオールドスクールオールスターの定番どころを常に揃えてるわ
153: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:25:20.23 ID:QxsPtz070
高いからな
デザイン料なのか知らんが靴ってマジで高い
デザイン料なのか知らんが靴ってマジで高い
165: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:32:12.88 ID:axe7+Q6z0
20年以上前にアシックスが世界的に人気になると思っていた人おらんやろな
178: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:36:56.09 ID:uiU94CFn0
ナイキのペガサスはガチでコスパええぞ
履き心地ええし普段履きしてもいい
履き心地ええし普段履きしてもいい
188: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:43:08.90 ID:1KUbMkNA0
ホカのクリフトンとか、onのクラウドモンスターに手出してる人多いんちゃう?
ランシューだから歩きやすいし
ランシューだから歩きやすいし
190: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:44:27.46 ID:rnXkEZTs0
>>188
クリプトン9はよかったわ
セールで安くなってた8より格段に良かった
クリプトン9はよかったわ
セールで安くなってた8より格段に良かった
203: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:49:54.05 ID:9W0M4GY+0
靴ってどんなに綺麗に保管してもすぐ加水分解するからな
バカとしか思えんまだ古着の方がわかる
バカとしか思えんまだ古着の方がわかる
208: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:52:37.03 ID:Hy2Y80ZG0
>>203
履かないと加水分解するぞ何足かローテで履けば何年も長持ちするで
あと下駄箱に除湿剤入れとけ
履かないと加水分解するぞ何足かローテで履けば何年も長持ちするで
あと下駄箱に除湿剤入れとけ
224: 名無しの正義 2024/11/05(火) 13:01:25.65 ID:Oqlj4jVZ0
履き心地を無視してきた典型メーカーだから
スポーツ選手から忌避されてるんやろ
スポーツ選手の間でナイキやめとけ幅狭いと言われそう
スポーツ選手から忌避されてるんやろ
スポーツ選手の間でナイキやめとけ幅狭いと言われそう
210: 名無しの正義 2024/11/05(火) 12:53:18.37 ID:CjS9N9ci0
チョロっと配色変えたもん量産しすぎだわ
223: 名無しの正義 2024/11/05(火) 13:01:22.64 ID:3eXdl1hx0
それでもNIKEが世界一ブランドなんだから
世界一位が世界一位に落ちただけ
世界一位が世界一位に落ちただけ
1000: 管理人の反応 2024//

加水分解どうにかならんかね
個人的にhokaの履き心地が良くていい
ただ自転車に乗る時はタイトでソールが硬めでグリップが効くスニーカーがいいから、ナイキのチャレンジャーとか履いてるわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730771529/