RSS
 
スポンサーリンク
朝日新聞

【悲報】朝日新聞さん、任命拒否された学者の「腐ったリンゴ」発言を記事からこっそり削除w

34
1001: 【関連記事】 2020//
1: メーテル(愛媛県) [US] 2020/10/04(日) 13:53:56.70 ID:fEbyviGy0● BE:135853815-PLT(13000)
「任命権≠人事権」 学術会議人事、官邸前で数百人抗議
「任命権≠人事権」 学術会議人事、官邸前で数百人抗議:朝日新聞デジタル
 日本学術会議の新会員が6人任命されなかったことに抗議するデモが3日午後、東京・永田町の首相官邸前であった。約300人(主催者発表)が歩道200メートルほどを埋め「学問の自由を侵害する行為だ」などと怒…
抜粋

任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。

任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、「日本学術会議は独立した機関で政府に監督権はない。任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。

※元の発言でググると改変前の記事がヒットする 

80: オノデンボーヤ(やわらか銀行) [US] 2020/10/04(日) 14:15:18.75 ID:Jemc78I50

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

115: トラッピー(東京都) [GB] 2020/10/04(日) 14:25:39.17 ID:ZoXuJ06V0
>>1
この発言意味分からんかったもんな…
「腐ったリンゴを取り除けない仕組みになってる」ってだから今まさに取り除いてんじゃんって普通に思ったわ
13: ハッケンくん(北海道) [KR] 2020/10/04(日) 13:59:09.28 ID:uHZuNim/0
えっ自虐?
16: エキベ?(新潟県) [US] 2020/10/04(日) 13:59:44.80 ID:Xzdg17yN0
あっ…
21: キューピー(埼玉県) [ニダ] 2020/10/04(日) 14:00:32.27 ID:CmWpC5sE0
普通に考えれば腐ったリンゴを除けない仕組みのほうがヤバイもんなw
27: ストーリア星人(大阪府) [US] 2020/10/04(日) 14:01:30.20 ID:PUssxHij0
俺は忘れないから
46: ラッピーちゃん(東京都) [CN] 2020/10/04(日) 14:05:50.08 ID:KHuqaNN50
一体なぜ…
57: 暴君ベビネロ(庭) [ヌコ] 2020/10/04(日) 14:09:28.80 ID:3B7qrKfG0
結局どういう意味だったんだあれ?
俺、学がないから理解できなかったんだけど
172: けいちゃん(北海道) [KR] 2020/10/04(日) 14:39:56.40 ID:tFWplQqz0
元の発言含めて突っ込みどころしかないな
ユーモアに長けているね

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

282: サリーちゃん(東京都) [US] 2020/10/04(日) 15:36:29.07 ID:tWa1ybf00
そもそも、みかんじゃねーの?
240: モモちゃん(茸) [US] 2020/10/04(日) 15:09:36.56 ID:IdMj0N4I0
みかんだよねw
なんかサラリとスルーしてるけど
違和感あったw
250: ヒーおばあちゃん(兵庫県) [CH] 2020/10/04(日) 15:12:33.66 ID:6jjywnP20
いまだに何を指して腐ったりんごと言ったのか理解できない
自虐で言ったならこれ以上ないほどしっくりくるんだが
286: ネッキー(千葉県) [ニダ] 2020/10/04(日) 15:38:16.06 ID:QANKQzli0
そりゃ腐ったのは取り除ける仕組みにしましょうとなるのが普通だね
296: クウタン(東京都) [NZ] 2020/10/04(日) 15:42:35.42 ID:29Ty6ZLV0
>>286
任命の件で言えば
腐ったリンゴを事前にも任命後にも取り除けないのはおかしい!ってなるわけだから
任命の解除の仕組みもつくるべきってことだな
288: サニーくん(埼玉県) [US] 2020/10/04(日) 15:38:51.97 ID:Gq621xJK0
ファクトチェック(笑)
300: MONOKO(茨城県) [CH] 2020/10/04(日) 15:43:33.92 ID:bziSjYBT0
腐ったリンゴの言い回しダメなの?
309: コロちゃん(茸) [US] 2020/10/04(日) 15:47:44.80 ID:oCmnjLdt0
これが公正な報道か
314: ナショナル坊や(神奈川県) [US] 2020/10/04(日) 15:49:32.45 ID:HE/gEUrW0
そういうとこだぞ
358: うずぴー(富山県) [AR] 2020/10/04(日) 16:25:57.81 ID:5rM8f4//0
記事書き換えるなら理由を書けよ
そこらのブログですら加筆しましたどうこう書いているぞw
180: ブラット君(東京都) [CN] 2020/10/04(日) 14:42:02.85 ID:e3Nj+3T30
おう説明責任果たせや
1000: 管理人の反応 2020//
学術会議への批判、若しくは自虐と取られかねないから差し替えたの?
疑惑は深まったな(適当)

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601787236/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【続報】有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪…メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
【大悲報】日 韓 通 貨 ス ワ ッ プ 再 開
【速報】ユーキャン『2023流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に
【!?】有本香氏「今HONDAのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。20年前に中国によってブランドを乗っ取られた例」→ツッコミ殺到(あさ8/動画)
【アカ仕草】共産志位「墜落事故の米空軍オスプレイは、数多くの『構造的欠陥』をもち、事故を繰り返してきた危険な航空機」→コミュノ被弾

コメント一覧

  1. 選挙で選ばれた議員に選任する権利がある
    戦争の反省からと言うが近代戦争の形態が変化しているから
    役に立たなくなつている

  2. 腐ったみかんじゃなくてりんごの理由は、見た目が赤いからつい本音が出たんじゃないの?って思ったら赤くないりんごもあったわね
    まぁ自ら腐ってると言ってる事には変わりないし、面白い人たちですことw

  3. 日本国民の血税を使い中国の軍事研究に協力してた日本学術会議の好きにさせるのは大反対

  4. 書き換えたら書き換えた証拠が残るということを知らないのかよ!w
    そいつの発言ばかりでなく「朝日は都合が悪いと書き換える」という新たな証拠を生み出してるんだぞ?馬.鹿なのか?
    知性が100%欠如してることを証明したくてやってるのか?

  5. 自分の事を腐ったリンゴだってwww・・・・腐ったリンゴは除いた方が良いだろ。
    除けないなら制度が間違っている。

  6. 国民の知る権利侵害するなよ!
    説明責任を果たせ!

  7. 自分達が腐ったリンゴの自覚があるって事だね。

  8. 文字列消したら書いた事実も消えると思ってるバカッターの発想

  9. ※2
    リンゴはエチレンガスで周囲の成熟(腐敗)を促すからそっちを連想したんじゃね?
    自分らはインテリゲンチャ様ぞってアピールの意味も込めてさ(棒)

  10. 腐ったリンゴは普通捨てるだろう。
    ジュースにして飲んだら腹下るし。

  11. 立憲主義法学者は危険で幼稚な中華軍事帝国主義者。

  12. 「腐ったリンゴ」の語源は、カンボジア大虐殺を指導したポル・ポト政権の「腐ったリンゴは、箱ごと捨てなくてはならない」のスローガン。
    日本人なら普通はみかんだろうに、こういう言葉がさらっと出てくることからして、こいつらの思想の根底が垣間見えるわな。

  13. 朝日。ついに、都合悪いから隠したな。というか、立憲の
    ように逃げたか。腐ったリンゴは、あんたらが用いた言葉。

  14. 民主党政権「教育現場に政治的中立など有り得ませんが?(笑)」

  15. 朝日新聞「編集権の範囲内ですが何か?」

  16. やだ、改ざんじゃない。
    文書管理はきちんとしないとってどっかの新聞が言ってなかった?

  17. 彡(●)(●)ワイが腐ってるからって取り除くなや!
    彡(゚)(゚)……自分が腐ってるって認めたらあかんな
    彡(^)(^)消しとこ

  18. 文章改竄じゃねーかw
    朝日の責任者ははよ辞任しろ

  19. 腐ったリンゴ発言も、記事改編も笑える。ネタの提供が早すぎるだろ。

  20. 腐ったリンゴを排除したまででは?ともとの記事を読んで思ってたけど、削除されたってことはそう捉えたってことだよね。

  21. 誰が見ても“腐ったリンゴ”が、「“腐ったリンゴ”を除く仕組みがない」と、政府のやり方の正当性を認める、不条理さ加減よ。

  22. *12
    「ポル・ポトにはアジア的優しさがある」by朝日新聞。

  23. 「ファクトチェックを許さない」朝日新聞。

  24. 手遅れ…ってか逆効果w

  25. 日本人ならば普通は『腐ったミカン』と言いますね。じゃあ『腐った林檎』は何処の国の言葉ですかね?つまらない所でボロが出た様ですね。

  26. 腐ったりんご読んだよー。記事も保存してあるー。

  27. 真実を自らディスったのか?悪い者を除けないって確かにそれはそれで大問題ですね。しかも、こっそり文面を削除しているところが実に怪しい。説明をしてから削除して貰いたい。このまま黙ってたらインチキぽっい気がする。

  28. 「こっそり削除」というより、「ごっそり削除」という感じだな。

    むしろ堂々としている感じ。

    (ー@∀@)何か問題でも?

  29. たとえ腐った林檎でも取り除く権限は首相にはない、と言いたかったんだろうが、それによって自分が腐った林檎であることを自白してしまったということだな。
    こんな馬鹿な奴が学者を名乗ってるんだから、学術会議に「学術」を名乗る資格などまったくないということだ。
    即刻解体すべきだ。

  30. 反社会的勢力どころか反人類勢力としても良いのでは?

  31. まーたアサヒしたのかよ(笑)もう廃刊しろ。

  32. アサヒは廃刊より廃社が相応しい。日本にはもう要らない。ごくろーさんでした。

  33. 腐った朝日新聞社

  34. エビチャーハンと同じで自分じゃうまいこと言ったつもりが実はおかしなことになっているという

タイトルとURLをコピーしました