1: 生玉子 ★ 2021/05/03(月) 09:59:07.95 ID:cEs3fSAf9
【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関連会社が佐賀市で行ったアルバイトによる大量の署名の書き写し作業を、自ら「依頼した」と明らかにした。違法性の認識は「無かった」とした。田中氏は公の場ではこれまで、一貫して否定か「答えられない」と話してきた。以下略
2021年5月3日 06時00分
![]()
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関連会社が佐賀市で行ったアルバイトによる大量の署名の書き写し作業を、自ら「依頼した」と明らかにした。違法性の認識は「無かった」とした。田中氏は公の場ではこれまで、一貫して否定か「答えられない」と話してきた。以下略
2021年5月3日 06時00分

【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正:東京新聞 TOKYO Web
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、活動団体事務局長の田中孝博・元愛知県議(59)が、名古屋市の広告関...
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 12:47:25.68 ID:tAFjM0bP0
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 12:53:21.46 ID:yHHGD/i+0
>「署名収集業務の依頼をしたのは事実です。広告代理店側が署名簿の書き写しをして、そこから新たに書き写した人に署名収集をすると言っていた」
(リコール活動団体 田中孝博事務局長)
(リコール活動団体 田中孝博事務局長)
> 田中氏は、「最終的に書き写した名前の人を訪ね、有効な署名にする予定だった」とした上で、「署名偽造を依頼した認識はない」と説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9d5c0f64beb04067e49141c2c6e322f83d72f0
1002: 【参考】 2021//
スポンサーリンク
1002: 【参考2】 2021//
田中事務局長は僕が信頼し信任した司令官です。
報道が真実であれば、最終的な責任は会長である僕にあります。
逃げも隠れもしません。
全ての罰を引き受けます。
全てが明らかになりますよう。https://t.co/GnfkYJsXOb— 高須克弥 (@katsuyatakasu) May 2, 2021
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:17:26.45 ID:iy5OTkbL0
>>1
>自ら「依頼した」と明らかにした。
記事には「どこで、誰に向かって」とか書いて欲しいな。
とりあえず、警察相手ではないのかな?
今後、自首するのかしないのかも不明
>自ら「依頼した」と明らかにした。
記事には「どこで、誰に向かって」とか書いて欲しいな。
とりあえず、警察相手ではないのかな?
今後、自首するのかしないのかも不明
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:07:39.60 ID:+giO5A8k0
無茶苦茶恥かかせてるじゃねえか
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:12:59.14 ID:sJ2tsPtb0
違法性の認識がなかったのはすごいな
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:14:23.46 ID:o3hEK5Jq0
十分恥かいてると思うけど
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:14:29.37 ID:ZuUKz51R0
これ、ボロ出したからまだ良かったけど、もうちょっと上手くやったらリコール成立したって事にもなる。
制度そのものがボロなんじゃないかな?
もっと機能的なリコール制度が必要!
制度そのものがボロなんじゃないかな?
もっと機能的なリコール制度が必要!
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:18:45.49 ID:pu2yTWOr0
違法性の認識ないのはヤバすぎんだろ
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:20:54.36 ID:hG4znC0s0
募集があってもやらなければよかった
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:24:22.07 ID:UMVYalHl0
>>106
これ耳を疑ったわ
今回の発言といい、本当のことを言えないからその場しのぎの支離滅裂なセリフをひねり出してる感じしかない
これ耳を疑ったわ
今回の発言といい、本当のことを言えないからその場しのぎの支離滅裂なセリフをひねり出してる感じしかない
スポンサーリンク
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:22:14.23 ID:wQ11en9b0
違法性の認識なければ最初から堂々と言うよね
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 12:46:03.52 ID:ISbc0DKk0
河村どうすんのこれ
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 12:50:12.95 ID:yHHGD/i+0
連休明けに動くといううわさが4月上旬にあったな
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 12:56:56.83 ID:so9XDBge0
>>452
これやな
これやな
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82243
>「署名偽造が、誰の指示により、どのような過程で行なわれたかの目星はついており、被疑者も特定できている。市長選への影響を考え、着手は控えてきたが、選挙後のゴールデンウィーク明け、強制捜査に乗り出すことになる」(県警関係者)
>「署名偽造が、誰の指示により、どのような過程で行なわれたかの目星はついており、被疑者も特定できている。市長選への影響を考え、着手は控えてきたが、選挙後のゴールデンウィーク明け、強制捜査に乗り出すことになる」(県警関係者)
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:35:21.42 ID:ueQqL6jc0
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:41:58.33 ID:+whnQKEc0
河村も高須も被害者じゃん本当なら
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:54:38.41 ID:WYyuJeu60
>>182
組織の長てのは、部下が不正を行わない様に監視する責任もあると思うぞ。
理不尽かと思うかも知れないがw
組織の長てのは、部下が不正を行わない様に監視する責任もあると思うぞ。
理不尽かと思うかも知れないがw
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:45:02.40 ID:5ch6i/IL0
大村側が仕組んだという陰謀論とは何だったのか呆れる
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:48:02.38 ID:MIuP03mp0
なんで署名集まっていないのに順調なんて発信したんでしょうね
何かの皮算用があったのではと勘ぐってしまう
何かの皮算用があったのではと勘ぐってしまう
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:37:13.07 ID:RG1oGPQF0
バイト雇って署名の偽造して違法性の認識なかったとかもうね
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/03(月) 10:52:44.37 ID:NqvNwuvo0
あのリコールは恥だった
という逆に悲しい話に
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620003547/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【最新記事】
スポンサーリンク
コメント一覧
河村たかしを名古屋市長を責任退職させ与野党相乗りの横井を新たな名古屋市長にするべきだ
という展開になりそう
これはひどい。ひどすぎる。
そりゃ高須院長もやる気無くすわ
うそ臭い。
マスコミへ情報がだだ漏れになっていた点からして、悪意のあるものでしょう。
せっかく市議かなんかが「これおかしいよ、調査しよう」って指摘してくれてたのに、聞かないどころか敵認定してたのはどこの高須だっけ?w
違法行為は駄目に決まっとろうが。
すべてがおじゃんに。
「違法性の認識はなかった」ってのは、「犯意の否定」っていう法廷向け戦略だけど、まあ警察検察相手には通用せんわね
あとは、河克事件と同じく、「誰がいくら金を出したか」っていうのが争点
自民は尻尾というか片手切り落としてでも生き延びたけど、まあ田中ほどのザコならば尻尾どころか爪とか髪レベルだから無問題
「違法性の認識がなかったのはすごいな」
↑パヨクいつも署名集めでやってるから、自分達も大丈夫だと思ったのか?
自ら依頼したってことは不正署名にかかった費用も自費で出したって事だよね?
結構な額になるはずなんだけどホントかねぇ?
まぁ、違法性の認識が無かったってなんて、子供だましの大嘘言ってるし、ここはしっかりと警察に動いてもらいましょうか。
高須院長の金を遣って名前集めしたんでしょ
だから収支報告書に記載されてるわけだし
ただいくら犯罪の認識がなくとも組織として名前集めするのに外注なんかしない
こういうことするのに高須院長の組織と金を遣って、わざと高須院長を貶める行為としか取れない
リコールは法で定められた手続きですので
集められた署名は
「精査」という手続きが選挙管理委員会により行われます
・署名簿と選挙人名簿を突き合わせ署名資格のある人の署名か確かめる
選挙人登録された地域住民しか署名資格がないので
通りすがりの他県人とかが署名してないか確認必要がある
・署名に住所等法廷要件である連絡先&捺印ないし拇印押印があるか
ない場合は無効署名です
・ランダムに連絡先に実際に連絡を入れて
【本当にその人が署名したのか】
代理署名は手が動かないなど特殊要件以外無効
【リコール趣旨に賛同して署名したのか】
嘘の署名理由で署名させられてないか」
そう、相当気合い入れてガチ工作しない限り(最低でも偽造署名はだぶりなし)
それですら本人確認で相当確率でばれるのです
本件のような超ずさん工作でははっきりいって精査初日でばれます
というかリコール署名は精査ツウ確認が選管で行われ
・選挙区内の選挙人名簿との突合せ
・ダブりがいないかのチェック
・押印と連絡先など法定要件の確認
・連絡先に抜き打ちランダム連絡入れて
趣旨説明があったか、そもそもあなたが署名したか、と確認
だから今回案件レベルだと回収した初日に選管でばれる
ウィキペディアによれば1000人以上のアルバイトが関わってるわけで、これがバレないと思ってたのが不思議だわ。新聞社だって最初の報道は2月だけど、絶対もっと早く情報をつかんでたよな。署名簿を提出させて証拠を押さえるためにあえて泳がせてただけで。
本来大村がなぜリコールされようとしたのかが焦点なのに
これでは問題がすりかわってしまってる。
メディアもこの問題を取り上げるが、そもそもなぜリコールされようとしたのかは
取り上げない。
この人は余計なことをしてくれたもんだよ。
脳を整形しろw
安倍総理の時の、勝手に「忖度」された人が犯罪者扱いされる恐ろしい国。
東京中日新聞帝国の愛知県
こいつが無断で勝手にやったことで、結果的に河村は余裕の圧勝でなく薄氷の勝利、
高須は名前出されて恣意的な巻き込まれ事故により、もう表には出なくなるだろうな
こいつと裏にいる大村中日新聞の勝利
維新の議員も支持者も順法精神は皆無
高須院長の志は間違ってないはずだが周りにこういうのが集まってきて無茶苦茶にするなら何の意味もないよな
本来の目的を忘れさせてどうするんだか、明治天皇、昭和天皇、上皇陛下への不敬行為が元のはずなのに何してんだよ
まーた忖度のせいにして代表者は知らなかったよ〜んか
安倍晋三の桜も秘書が勝手にやったんだっけ?w
金持ちの道楽で始めたリコールが上手く行かなくて部下が不正に手を染めたと言う事なのか?
リコール潰しのための演技としか。
悪意があるようにしか思えない。。。って、偏見かな?
大村一派からこの人が贈賄を受けたのでは?と疑ってみたくなる。
>21
私もそう思います。
ただし、無意味な電子データを並べただけのものを署名だと、野党政治家やマスコミは言ってるし、過去の共産党関連の署名は調査されていない。
天下の不敬罪大村様に逆らうとこうなるぞという見せしめ
パヨなら逃げも隠れもするだろうけど
高須は相変わらず凄いな
これからも応援するわ
何故リコールされたかがマスコミでは有耶無耶
認知的不協和でトンデモ理論展開して、無慈悲な現実見ないように逃げてるのホント草
河村高須のネームバリュー使っても愛知県民の1%程度しか集められなかった無慈悲な現実
河村の名古屋市議会リコールは今回の不正署名分ぐらい集められたのになw
事務局長の暴走で高須は知らなかった?へぇ、ずいぶんとオメデタイこと吐かすのな
河村氏はよそでもリコールに関与してるから
【精査】があることは知ってるはずだし
高須院長は顧問弁護士団が教えてくれてると思うんだけどなあ
【精査】があるかぎり不正は難しく
どうしても防いで、というなら
お金ばらまいて買収で書いてもらうしかないんだけど
(実在の選挙区内選挙権者であとからの確認にも対応できる人を
必要数と正規署名数見込みとの差分まで確保しないといけないんだぞ)
そんなに多数のプロ売票人は確保できないだろ