RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【断言ワロタw】立憲・枝野代表「勝手に首相が判断できない条文の書き方になっており、明確な違法行為だ」日本学術会議 任命拒否

28
1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/04(日) 17:25:31.89 ID:AgSY7Tzk9
立憲民主党の枝野幸男代表は4日、菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった問題について、「勝手に首相が判断できない条文の書き方になっており、明確な違法行為だ。今週衆院内閣委員会も開かれる。首相自ら出てきて説明するのが筋だ」と述べた。

時事ドットコム

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

7: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:28:16.38 ID:rM2QfgKB0
>>1
どういう罪になんだよ
102: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:46:04.94 ID:ZS8ps6qd0
>>7
気に入らない罪
36: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:33:45.80 ID:Byn2aYj+0
>>1
どの条文で違法なのか根拠示して明確に説明しろよwww
66: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:39:40.78 ID:+t7TIutY0
>>1
なんか馬鹿の一つ覚えみたいな・・・
432: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:20:50.53 ID:R4fmmb9j0
>>1
明確な違法行為?
569: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:33:16.01 ID:zY5ZlBSS0
>>1
違法行為?
5: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2020/10/04(日) 17:27:50.67 ID:4TX2PmF80
でも具体的には説明しないんですね。

なぜでしょう?

339: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:11:25.61 ID:XcnixUcc0
>>5
長引いて欲しいんだろ
18: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:29:58.41 ID:g0fZ9icp0
議員会館で喫煙するのは
明確な違法行為なのでは?
45: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:36:45.46 ID:xkYmms+x0
どこが違法なのか、簡潔に説明してくれよ。
53: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:37:12.36 ID:n7OELyd10
めんどくさいから裁判しようぜ
54: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:37:18.79 ID:G5FOoJ/N0
馬鹿か、国民の信託受けてる内閣や国会に任命権がない組織なんて異常だろ
63: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:39:31.55 ID:4sNc3yqz0
>>54
しかも政府直轄組織だぜ
内閣総理大臣が手出しできない聖域とでも思ってたのかねだったら民間で組織しろやアカ学者ども

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

60: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:39:15.14 ID:zaR844ay0
じゃあ、裁判しろ
65: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:39:39.86 ID:8K2qJDjZ0
いつもの連中が反対しているだけという
74: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:41:51.25 ID:rjpbViny0
なら裁判しろよ。以上
92: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:43:41.43 ID:+t7TIutY0
表沙汰にした点で
菅総理は立派。
95: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:44:39.62 ID:K6k2HXrX0
明確(笑)
99: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:45:33.26 ID:2ugP9IH80
法律には内閣総理大臣が任命すると書いてあるんだが。
どう解釈したんだ。
103: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:46:37.44 ID:9O/e76D50
わけがわからないよ
441: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:21:45.05 ID:pLQF4WJ40
明確なってことは誰も反論できない形で何が違法か説明できるでしょ
470: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:24:44.52 ID:/fMKVlKu0
>>441
こういうのは、互いに暗黙の了解のうえでやってきた事であって、だからこその前例主義だったのに
学者のほうが、それを当然の権利のように勘違いした結果、手痛いしっぺ返しを食らっただけ

それを「明確に違法」なんて言っちゃう辺りが政治家として筋が悪いんだよなぁ

592: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:35:22.39 ID:D+4tRqCV0
餃子の話なのかタバコの話なのか
611: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:37:09.79 ID:N+vJ98Im0
言っちゃったねぇ
612: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:37:11.86 ID:5WhGXnvK0
こんなのが野党のトップだからな
798: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:50:18.88 ID:ncwsNaN60
違法だ!
憲法違反だ!

ってのは勢いとイメージ付けで扇動したいだというのがよくわかる
理屈の説明は決してしない

874: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:54:32.56 ID:cU3L8vAd0
これで違法じゃなかったら枝野さんはどうするの?
106: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:46:48.87 ID:RKNxvJPU0
流石に違法はトンチンカンだろ‥
枝野の援護射撃のつもりのフレンドリファイアには、
かなりうんざりしてるんじゃないかw
120: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:48:46.67 ID:LuZQWjt50
法解釈問題は平行線になるし、裁判も終わるころには菅もいなくなってるし
「推薦を原則拒否できず、拒否する場合は資質その他についての説明義務を負う」よう条文を追加して改正するよう国会議員として動くのが一番現実的な道だけど
実際野党もそこら辺はどうでもよくてとりあえず政治的攻撃に使うだけだから、本腰入れないだろうね
391: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 18:16:10.39 ID:Cyfqjy2R0
言葉を過剰に修飾する奴は詐欺師
この場合は「明確な」な
110: 不要不急の名無しさん 2020/10/04(日) 17:47:15.90 ID:rjpbViny0
あくまで推薦に 「基づいて」 任命するとしか、書かれてないよね。

難癖つけるのは自由だが、明確な違法行為って言ってる奴は相当やばい。

1000: 管理人の反応 2020//
騒げりゃネタはなんでもいい。強い言葉をチョイスして扇動し注目を集め、議席を死守することのみが目的だから。

お得意の「疑いがー」「可能性がー」とかを付けずに国会議員が断言した以上、履いた唾は飲んでくださいよ。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601799931/

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【速報】国民民主党・前原代表代行、離党・新党結成へ
【!?】米前下院議長「アメリカが戦争で領土を求めたことは一度もない」→SNSですぐに反撃される
【腹案悲報】鳩山元首相「海外の米軍基地撤退を主張のR・ケネディJr.が大統領選に出馬…勝利し日本から米軍基地がなくなることを期待」
【朗報】ニトリ、NHK受信料が発生しない“チューナーレス”テレビ発売
【!?】DHC元会長、新会社HPで「顔の特徴から在日の疑いがかけられて〜」「『在日通名大全』によると100%朝鮮系とされている」他社経営者の実名挙げ

コメント一覧

  1. 裁判やれよ

    韓国と違って日本は法治国家なんで
    裁判で白黒つけるしかないやろ

  2. *コメントされる方は
    『表現』
    に注意して下さい。
    という注意書きが枝野向けに見えた

  3. とりあえず批判しておけばあとはマスコミが印象操作してくれてからね
    根拠なんかどうでもいいんだよ

  4. 国民の税金を反日に使ってる連中でしょ
    こんな連中に税金使うなら、組織解体して少しでも減税しろ!!

  5. そんなケチの付け方してるから
    いつまでたっても悪夢扱いなんやで

  6. 違法じゃなかったら、枝野は党首を止めるんですかね。

  7. うーん
    ぶっちゃけ野党にはもうちょいマシになってもらいたんだけど…
    毎回ロクな議論しない…
    枝野は与党の回し者だろ

  8. 必死すぎるわ
    パヨクの利権だったな

  9. 民主党政権か麻生政権の時、当時の民主党は日銀総裁候補者(確か推薦)の総裁任命を拒否していなかったけ?

  10. これは立憲が政権を握ったら、無茶苦茶な法解釈をするという宣言かな?

  11. あーあ、こいつが黙ってりゃもうちょっと騙せたかもしれないのに自分からお仲間だってバラしてやんの
    もはや野党とマスコミが同じこと言ってるときって逆のことが正解なんだなって安心感が大きいもん

  12. マスゴミに叩かれることがないからって調子にのってね?

    現役の総理に対して違法行為と言い放ったからには、その発言に責任もてよ

  13. ここで野党がやるべき事はむしろ日本学術会議について
    追求することだろ、既得権を打破だろ

  14. 騒げば、お仲間達は無条件にお追従してくれるってか?(苦笑
    完全な悪手なのにね。
    例によって、「俺たちは馬鹿だ!」と宣言しているだけなんだが。
    それと、お前さん達のシンパな。

  15. 「違法」なんて言葉を軽々しく使うな

    自分が立法府の一員だってことを忘れてるんじゃないか?

  16. 自分らの事はケジメも付けんのによく言うわ!
    こいつらマジでクズ!

  17. 今回推薦されて断られた人たちって全員が恨日運動やってるんだな。
    推薦したの誰だよ。
    名簿見てきたが人々のために学問しているまっとうな学者もいそうだね。運動員やっているかどうかはわからないけど。

  18. たまには賛成してみろ
    新たな扉が開くかもしれないだろ

  19. 「推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」だと推薦されていない者を任命することはできないが、すべての推薦された者を任命しなければならないとはならない
    書き方で言えばこれだけしか読み取れない
    読みたいようにしか読んでいないのでは?
    むしろ不利に読んで、相手の論理を潰す対策を考える方が重要かと
    というか法制局がOKを出している以上、拒否可能な論理構成が可能ということで、条文解釈の最初の段階でこうは読めないなんて言っても説得力ない

  20. パヨク「○万人がデモに参加してまーーース これが民意だ!」
    パヨク「国民の大多数がーーーーーー」
    警察「え? そんなにいませんけど?」
    パヨク「数の問題じゃなーーーーーい!」
    日本国民「数がいなければ民意じゃなくね?」
    パヨク「アババババババババ ヤベッ・・・・・・」
    朝日新聞「マイノリティも国民の意見だーーーーーー!!!」
    日本国民「数どした?」
    朝日新聞「少数派の意見も聞けーーーーーーーーーーー」
    朝日新聞「マイノリティだからといって無視していいのか!!!!」

    いつものパターン

  21. この人弁護士じゃなかった?
    そんな軽く違法だとか発言していいのか
    デマ撒き散らしマンかよ

  22. 法に背いているか判断するのは裁判官では?
    三権分立を守ろうとしていない。
    この様な議員が国会にいて良い筈がありません。

  23. 違法行為だと言うのなら明確にどう違法なのかを先に明らかにするべきですね。もし違法行為では無かった場合にはどの様に責任を取られる御積もりですか?

  24. 腐った既得権益の守護者マスゴミ野盗

  25. 特定野党とマスゴミの政府批判はパワハラである。

    明らかに冷淡な態度を取る
    他人の前で怒鳴りつける
    あざ笑ったり、ばかにしたりする
    大声を出し威嚇する
    相手を正当な評価をしない

    以上の行動はパワハラである。

  26. やったら批判するしやらなくても批判するが根拠はない、それが特定野党、税金の無駄。

  27. ラジオとかのニュース聞いても
    「任命権はあるが、総理が好きに任命できるものではない」
    みたいな論調なんだが全然納得いかない。
    任命権があるなら任命するかしないか決められるものでしょう?
    庶民の肌感覚からするとフワフワでモヤモヤして掴みどころのないままに
    とにかくオカシイ! とにかく問題! の連呼でウンザリする
    気持ち悪いばかりだよ。
    これじゃあ支持は広がらないでしょう

  28. 抗議の為に集まったデモの人数・・・・・・・土日で300人、ショボ!

タイトルとURLをコピーしました