RSS
 
スポンサーリンク
与党国内ニュース日本

【新型コロナ】今秋以降のインフルエンザ流行に備え、指定感染症 「2類相当」見直しへ 新たな対策パッケージ策定 入院、重症者に特化 政府

2
1: 影のたけし軍団 ★ 2020/08/26(水) 07:42:13.72 ID:Q7CiMIYM9
政府が今秋以降のインフルエンザの流行に備え、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた新たな対策パッケージを策定することが25日、分かった。
介護施設の検査強化に乗り出すほか、医療提供体制についても、感染者のうち無症状や軽症者は宿泊施設か自宅療養とする方向で見直すことも検討する。
以下略

1002: 【参考】 2020//

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

351: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:41:32.74 ID:fV99XE410
>>1
妥当な判断だよ。死亡率も1%切ってる。
5類にしてインフルエンザ並みだろうね。
637: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:08:43.99 ID:Qlu9HAAS0
>>1
指定感染症から外せは言われてるね
69: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:04:33.65 ID:ef9JKuIc0
最初は正体わからないからおおげさめに対応したのは良かった
だんだん症例が集まって、狙うべきターゲットもみえてきたんだから
もう現実に合わせて5類にすべきだろう

あと自粛警察、感染批判老人は家にいろ
おまえら寝てて年金もらえるとちがって
みんな忙しいんだよ

575: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:03:06.35 ID:e08RvMw60
>>69
大いに同意
125: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:13:16.54 ID:x1FprxN50
安倍の独断じゃなく専門家は何と言ってるのか?
無理やり抑え込んで無かったことにして、後出しで専門家から反対意見出しましたじゃ済まないぞ
137: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:15:26.07 ID:UmmliE8X0
>>125
専門家の意見も聞いて決めるだろ?
ただ、専門家の意見をすべていれるかどうかはわからないけどな。
政治判断は加わるんだろうけどさ。
126: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:13:19.28 ID:9He4aPo30
高齢者が怖がるのは仕方ない

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

325: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:38:58.76 ID:UJEzhlTN0
まあ実際自宅で部屋に籠って家族にうつさないようにいるのが正解だと思う
独り暮らしだと大変だろうけど宅配で何とかしてくれ
353: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:41:45.20 ID:XnStUUN60
>>325
むしろ自宅で同居してたら家族にうつさないなんてほぼ不可能だぞ
528: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:58:53.35 ID:1aPWKqQr0
まぁこの流れは世界中に広まっていくだろうね。この手段しか現実的にないんだから。ただ日本だとやたらと足を引っ張るの声を拾う傾向にあるのは残念だけど。
552: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:00:54.23 ID:KY1kWDlt0
おみ先生の発言のポイントは
・2類ではやり過ぎなので見直したい
・でもキャバクラとか明らかに感染起因だから規制できる制度は必要

だから、5類まで下げることもない
3~4類あたりで検討するだろうが、
パッケージということだから組み合わせだろうね
ある部分は2類、ある部分は3類、ある部分は5類みたいな
良いパッケージができればかなり前に進んだ感じがする

553: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:00:59.51 ID:KB6yXBr+0
軽症者自宅隔離のかわりに、マスク着用の義務化もしてほしいね

飛沫を吸入しない、ではなく、飛散させないという観点で基準を定めてマスク自体のクラス分けと、状況別の着脱を規則化し、罰則を定めてほしい

結局社会全体で拡大を押さえ込んで行く方が、都度の感染爆発対応よりもトータルで費用とリソース浪費を絞り込めるのだから経済回せ派にも自粛派にも悪い話じゃないはず

659: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:11:19.92 ID:Qlu9HAAS0
自分は指定感染症から外してもいいと思うけどな
別に特措法あるし
ただこのスレで騒いでる連中みたいに
マスコミは騒ぐだろうな
859: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:26:58.57 ID:eMq+RRid0 BE:114588862-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
もう今年の年末も出かけられないな
どこで感染するかわかんないし
早く収束しないかな
888: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 09:28:52.08 ID:uqmkFpJu0
指定感染下げるのは賛成だが秋冬は予想がつかない
243: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 08:30:30.80 ID:W36L3KZx0
政府がどう見直すのかを待たないとわからないな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598395333/

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【続報】有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪…メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
【大悲報】日 韓 通 貨 ス ワ ッ プ 再 開
【速報】ユーキャン『2023流行語大賞』年間大賞は阪神「アレ(A.R.E.)」 野球関連ワードが3年連続に
【!?】有本香氏「今HONDAのバイクとかほとんど聞かないじゃないですか。20年前に中国によってブランドを乗っ取られた例」→ツッコミ殺到(あさ8/動画)
【アカ仕草】共産志位「墜落事故の米空軍オスプレイは、数多くの『構造的欠陥』をもち、事故を繰り返してきた危険な航空機」→コミュノ被弾

コメント一覧

  1. イタリアとかアメリカでバタバタ死んでるウィルスと
    同じものだとは思えないんだよなぁ

  2. 致死率がインフルの5倍くらいはあるから5類にはならないんじゃないかな

タイトルとURLをコピーしました