*公党としてあんな超弩級の醜態を晒してもまだ煽るんだ…(ドン引き)
↓
席をふやしたの!
有本さん、どうしたの?w
お蔭様で、切り替え時期ながら党員数は減っておりませんし、来週開催の北海道支部の政治資金パーティーは、予定していた席が売り切れたため、席数を増やす対応をしています。大変ありがたい限りです。
アンチの皆さん、頑張りが足らんのじゃないですか(笑) https://t.co/dEtr1jP8D2
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) February 23, 2025
有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
お蔭様で、切り替え時期ながら党員数は減っておりませんし、来週開催の北海道支部の政治資金パーティーは、予定していた席が売り切れたため、席数を増やす対応をしています。大変ありがたい限りです。
アンチの皆さん、頑張りが足らんのじゃないですか(笑)
https://x.com/arimoto_kaori/status/1893528797883810022
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
*有本さん、正論も…
↓朝8の広告制限に「言論弾圧!」とキレてる信者さんカワイソw(´・ω・`)
言論弾圧? そんな大それた単語を使って印象操作するのもいいかげんにしたほうがいい。以前、東大教授と揉めている最中にYouTubeに制限がかかったら、「私の言論を弾圧」と泣き言言っていたが、YouTubeは広告収入無しでいくらでも発信できる。公益のための言論なら収益無しでやればいい。それこそ嘘。
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) February 23, 2025
有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
言論弾圧? そんな大それた単語を使って印象操作するのもいいかげんにしたほうがいい。以前、東大教授と揉めている最中にYouTubeに制限がかかったら、「私の言論を弾圧」と泣き言言っていたが、YouTubeは広告収入無しでいくらでも発信できる。公益のための言論なら収益無しでやればいい。それこそ嘘。
自分達を批判する国民を「アンチ」と呼び、挑発するなんて、国政政党としての認識はあるのですか?
頑張るのではなくて、スルーします。— emimaru🍋🍀 (@gq14PciFxrIzkPj) February 23, 2025
やっぱり保守ビジネスですね。
当然、それに乗っかって楽しみたい信者も一定数いるでしょう。— 蔵 (@hiphopdance794) February 23, 2025
- 韓国紙、高市首相の「韓国のり好き」発言に注目…「高市氏はこれまでとは異なるかもしれない」
- 高市首相、厚労相に「労働時間規制の緩和検討」を求める
- 【悲報画像】 アメリカ人、ガチで野菜を食べない。野菜摂取量が中国人の1/4、韓国人の半分
- 【謎の事件】 中学生が山で遭難したニュースを見て、ある奇妙な点に気づいた
- 【速報】高市早苗首相誕生の瞬間、各大物議員の表情が話題「麻生太郎氏は毅然、菅義偉氏は表情変えず、岸田...
- 高市早苗首相誕生の瞬間→麻生太郎氏は毅然、菅義偉氏は表情変えず、岸田文雄氏は笑顔で声掛け
- 有識者「坊主にすると一生戻れなくなるぞ。辞めとけ」俺「んなわけwwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 海外「欧米にはないユーモアだ!」 日本の芸人のシュールすぎるコントが海外で盛大にバズってしまう
- 【れいわ】山本代表、自民・維新連立政権を「カレー味のうんこと、もんじゃ味のゲロ。これの悪魔合体…誰が...
何をしようが信仰する狂信的な信者の数大きく変わらなくても、選挙の時に票を投じてくれる一般人がどんどん引いている事が問題だと言う事に、事務総長が気付かないお粗末さ。
— まほろば🇯🇵 (@tamayura_yamato) February 23, 2025
有本さんもうやめましょうよ。自党を批判する有権者をアンチと呼ぶのは公党の幹部としてどうかと思いますし、チヤホヤしてくれる人ほうが少ないのは普通ですよ。
— じゅむ (@XfGHsOfSZB29752) February 23, 2025
え!?すごっ!
勢いそのままに!って感じですね!なんで有本さん落選したんだろ…?
— 羽虫 (@mafuyunoyagai) February 23, 2025
>党員数は減っておりません
以前はよく具体的な党員数を発表してましたが、最近は仰いません。
減っていないということは、今も党員数「7万人」を維持されているのでしょうか?https://t.co/Ws3WeXxFjV— 太田学 ohta_manabu (@P5N31) February 23, 2025
そのような煽りは、むしろ余裕のなさや焦りを露呈しています。
本来、成熟した政党であれば、批判に対しても冷静かつ理性的に対処するべきです。感情的な発言や過剰な反応は、支持者に対しても不安を与え、政党全体の信頼を揺るがす要因となりかねません。— 下痢下痢下痢糞ん (@gerishitson) February 23, 2025
これはカンカンじゃない。
— kuman (@kuma_n_0623) February 23, 2025
- 日本保守党・北村晴男氏、維新が「保守」に疑義「“親中、媚中政党では?”という疑問を持たれてきました。...
- 【ゲロ甘】「あんな奴(高市氏)は死んでしまえと言えばいい」BS朝日、暴言の田原総一郎氏を“厳重注意”...
- 【大炎上】テレ朝「高市早苗なんて◯ねば良い」
- 【高市政権】閣僚に「外国人との秩序ある共生社会推進」担当を新たに創設…さらに法相に不法滞在対策強化と...
- 【びっくり】NHK、ついに閉じられないメッセージ表示へ
- 【何様?】自分の国に帰ればいいと言うやつに怒ってる
- 日本に24年間も不法滞在していた外国人が捕まった事が、話題になっている
- 【撃沈】河合ゆうすけとバチバチに議論した筋肉弁護士が批判殺到で番組卒業へ...

明らかに潮目が変わったって気づかないのかね。
それとも信者を繋ぎ止めるための強がりか。
あの前代未聞の振る舞いについてすら反省も謝罪もできないのであれば、もう破滅の一途を辿るしかないわ。
今後もエコチェン集団としてどんどん過激化して突き進んでいくんだろうな。あの配信が原因で退会したっていう報告もあるんだけどね。
私の限界です。 pic.twitter.com/Luj0lqV9SI
— 島屋崇悠 (@raid10) February 20, 2025
『2.19』
日本保守党の党員の方が、昨晩のHanadaのYouTubeライブを見て退会を決意されたとの事。
2月19日は、後に「あの日のHanadaのYouTubeが衰退のきっかけだったね」と語られる日になるでしょうね。#百田尚樹#有本香 https://t.co/Z43uYpZFCa
— 0211 jaguar (@0211jaguar) February 20, 2025
こっちはあの配信以前に、かな?
保守党員の時に
相互フォロー頂いていた
保守党員さん
ありがとうございました!
保守党退会させて頂いたので
ブロ解させて頂きます
気付いた保守党員さんは
フォロー外して下さい🙏
今までお世話になりました🙇— ジョゲット🐈 (@jogetoneko) February 22, 2025
国民からの批判に真摯に耳を傾けるなんて一生しない宣言をしてるも同然の煽り
ならせめて暴言癖ぐらいは治せないの?
国政政党党首及び幹部による暴言連発なんて右も左も一切関係ない絶対悪だ。
日本社会にとって迷惑極まりない。
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1740260459/