1: クロ ★ 2020/10/03(土) 11:30:15.15 ID:CAP_USER9
「あってはならないことが起きた」「戦前への逆戻りだ」-。日本学術会議が推薦した候補者6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、2日に東京都内で開かれた日本学術会議の総会では、会員から政府への批判と抗議への協力を呼びかける声が相次いだ。
以下略
(望月衣塑子)
東京新聞
2020年10月02日 19時59分
![]()
東京新聞
2020年10月02日 19時59分

【動画あり】「あってはならない」「戦前へ逆戻り」会員から批判噴出 日本学術会議総会:東京新聞 TOKYO Web
「あってはならないことが起きた」「戦前への逆戻りだ」-。日本学術会議が推薦した候補者6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、2日に東京...
1002: 【参考】 2020//
スポンサーリンク
97: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 12:50:50.27 ID:Vur6dnSG0
んじゃ、ボイコットしろ
105: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:02:43.38 ID:jc5iPhmx0
けしからん!軍靴!戦前に逆戻り!って言うしかないんじゃ、あーはいはいまた言ってるねってなって終わり
106: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:03:59.29 ID:jc5iPhmx0
安保法制とか共謀罪とか、このやり方はもはや逆効果って学ばないのかね
110: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:09:46.52 ID:LwZCjdJQ0
>> 「あってはならないことが起きた」「戦前への逆戻りだ」-
こういうことを言うこと自体もう学者じゃないね、活動家みたいだ
こういうことを言うこと自体もう学者じゃないね、活動家みたいだ
113: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:11:54.29 ID:i31IhGIS0
> 「あってはならないことが起きた」「戦前への逆戻りだ」
相変わらずインパクト重視で理の無い主張だこと
学者さんなら感情論じゃなしに整然と理を説きなされ
相変わらずインパクト重視で理の無い主張だこと
学者さんなら感情論じゃなしに整然と理を説きなされ
116: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:15:14.68 ID:blhKROPv0
既得権益の汁を身内で自由に吸えるような組織こそあってはならない。
時代錯誤もいいとこ。
時代錯誤もいいとこ。
スポンサーリンク
120: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:19:19.36 ID:RKn9ybQh0
自浄作用が効かない学術会議に公費を使わないで欲しい
125: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 13:25:01.63 ID:89NhR+Sn0
常套句”戦前”
154: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 14:04:16.56 ID:OkJVisME0
すぐに戦前に逆戻りとか表現使っちゃう人が学者のリーダー格なのか。
155: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 14:04:33.38 ID:QrsFDxM00
でたよ、気に入らないことがあれば
「戦前へ逆戻り」「軍靴ガー」「特高警察ガー」
いやいや、戦前経験したことある人いるんですか?
「戦前へ逆戻り」「軍靴ガー」「特高警察ガー」
いやいや、戦前経験したことある人いるんですか?
181: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 14:26:36.89 ID:fJYm5ps80
>>155
その手のワードは身内からのウケはいいんだろうけど
世の一般人からは拒絶反応を引き起こす劇薬なのに
文化人もマスコミも、安易に使いすぎだわな
そりゃ誰も相手にしなくなって、日増しに影響力を失いますわ
その手のワードは身内からのウケはいいんだろうけど
世の一般人からは拒絶反応を引き起こす劇薬なのに
文化人もマスコミも、安易に使いすぎだわな
そりゃ誰も相手にしなくなって、日増しに影響力を失いますわ
176: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 14:24:44.64 ID:pnKAunJD0
正体現したな
237: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 15:18:21.63 ID:loty4oX40
厚顔無恥
292: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 15:53:08.61 ID:84WnmX3W0
自分達で構成員を好きに選んで、その選定には国民の代表である総理大臣でさえ
アンタッチャブルっていうのは問題がある
せめて新入会員の選定推薦は別の組織が行うべきだろう
アンタッチャブルっていうのは問題がある
せめて新入会員の選定推薦は別の組織が行うべきだろう
300: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 15:57:16.45 ID:KUSgJ3hO0
>>292
そうなんだよなー
ここ重要なんだよ
政府の任命拒否も理由聴きたいところだが
国民の税金を特定の団体が内部で決めた人事で推薦したら即任命しろって話も気持ち悪いだろ
左翼とか右翼とか保守とか革新とか関係なくこの部分が不明瞭だと今後危ないってことが判らねーのかな?
299: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 15:56:40.40 ID:8Na2wspt0
> 「あってはならないことが起きた」「戦前への逆戻りだ」
思考停止の抵抗勢力www
思考停止の抵抗勢力www
354: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 16:19:46.35 ID:lRIkT8GQ0
「自分たちの選んだ人間を無条件で受け入れろ」という態度こそ
まさに戦前の陸軍が自分たちの意のままに動く大臣を内閣に押しつけたのと
同じですよ。
まさに戦前の陸軍が自分たちの意のままに動く大臣を内閣に押しつけたのと
同じですよ。
377: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 16:31:57.25 ID:lRIkT8GQ0
>「戦前へ逆戻り」
それは自分たちのほうだろう。
国民の税金を使っている団体のメンバーになるのに、政府のチェックが入るのは
当然のことだ。
「自分たちが推薦した人間を無条件で受け入れろ」というのは戦前の陸軍と
まったく同じだよ。お前たちは学者ではあっても国民に選ばれたわけではない。
何の審査もチェックもなしに仲間内の談合によってメンバーに入れるわけには
いかない。それが民主主義の原則だ。
388: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 16:38:25.45 ID:WdET/jvC0
“学者の国会”だとか、馬鹿みたい。
奴らが日頃批判してる、おともだち推薦だろ、まさに。
本物の国民の代表より偉いと思っているのか。
ツイッターで、好きなだけ#を鬼連打してろよ。
奴らが日頃批判してる、おともだち推薦だろ、まさに。
本物の国民の代表より偉いと思っているのか。
ツイッターで、好きなだけ#を鬼連打してろよ。
407: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 16:46:38.86 ID:laZ7uQvt0
軍靴の音が聞こえてしまうふしぎな人たち
411: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/03(土) 16:48:10.77 ID:Bj34zF930
政治の介入が嫌なのに日本学術会議などという内閣府の組織に入ろうとするのがおかしいんじゃないの?
自分から政治権力に近付いておいて文句言う学者も大概だぞ
自分から政治権力に近付いておいて文句言う学者も大概だぞ
1000: 管理人の反応 2020//
出た出た。もう聞き飽きたよ。
既得権益死守に必死ですね^^
既得権益死守に必死ですね^^
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1601692215/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
コメント一覧
政府に文句があればすぐに「大臣出さんぞ」って脅す帝国陸海軍かよ。
どっちが戦前なんだか。
騒ぐだけ騒いで詳しく検証されると大した事が無いか、騒ぐ方が悪かったとバレて逆に自分達の信用を落とすいつものパターン
…コイツら何時になったら学習するんだよ?
朝日と現役スパイ活動してるイソコが反対してる時点で日本にとっていいこと
日本学術会議は解散していい。
公務員扱いで税金もらってる分際で中国から金もらってスパイ活動とかとんでもない売国奴だということ
1949年設立の日本学術会議で、何が戦前回帰なのか。
思わず笑っちゃったぜ。
国の金を喰みながらよくもまぁ厚顔無恥に言えるもんだ
さすが学者の全人代
俺が調べた限りをまとめると
・戦後、科学の発展を推奨するために創られた
・しかし、主だった成果が出ておらず、むしろ金食い虫
・それどころか、日本の軍事研究を真っ先に非難し、中国の軍研究に協力する
・研究成果は公に公表されておらず、身内向けの学会員公報にしかのせていない
個人的な感想、もう解散したら?
島田洋一(Shimada Yoichi)@ProfShimada
「私も30年以上学界に身を置いてきたので断言するが、日本学術会議は虚飾の肩書と小遣い銭が欲しい古株教授以外には無縁かつ無用の長物。大学は左翼が多いため「学会の推薦」となると必然的に左翼の溜まり場となる。自民党政権がそんな物に毎年10億円以上の税金を…」
学術会議会員に任命されなかった学者たちの支援者が存在しても良いとは思う。
それ自体は、個人の自由だ。
不思議で仕方ないのは、その応援勢力、支援者たちは、どうして
「〇〇氏は、学術会議会員になるに相応しい、研究業績と教育業績があります。その研究・教育業績を、国民のみなさんにご紹介しましょう」という主張をしないの??
学問の自由が云々とか、政府による介入が云々とかいう前に、まず、『任命されなかった学者』たちがいかに優れた人材かをアピールすることが重要だと思うのだけどね。
そもそも文系なんぞ科学じゃないわ。
完全に踏み絵だよねこの件
左派界隈から面白いくらいアホなコメントが釣り出せてガースーは今頃ホクホクじゃないの
騒いでるのが反日新聞、売国奴議員、売国奴なので菅総理が正しい。
日本学術会議の反論に、何一つ論理性がないというのがやばいよね
戦前回帰だ、学問の自由ガー、憲法違反だーなどと、全く的外れな発言の数々
あれ、なんだろう。安保法を戦争法ダーとか言ってた人たちと同じ匂いがするのは
早い話がパヨだから、反日親中だから切っただけ、お仲間だからそりゃ応援するでしょ。
>>政府に文句があればすぐに「大臣出さんぞ」
それやってたのは陸軍だろ。
陸軍がそっぽを向けば内閣は瓦解するって脅迫してた。
また戦争持ち出したんか?
パヨは戦争大好きやな
朝日新聞の姿勢も戦時中と一緒で偏向報道で
揺動記事だけどパヨは何も言わんのやな
古い慣例で文句が出るならもうやめればええやん
別に困らんし10億円浮くやないか
国から給料もらってるのに国に逆らうってどういうこと?
給料返上してから言えよ.
反対のための反対しか手段を知らないからこんな低レベルな批判しかできないんだよ
いい加減進歩しろ
騒げば騒ぐほどネットで詳細を調べる人と調べた人の情報を見聞きする人が増えて
嫌悪感を抱かれるだけだと思うんだけどそういう考えには至らないんやろなあ
こいつら共産党と繋がりがある事がバレちゃいましたよ!写真が出て来ちゃったね‼︎
イソコとか出てきた瞬間に答え合わせになってしまう。
安倍さんが踏ん張ってる間に、国民が色々理解したから。
菅さんもイソコと対峙してたのが無駄じゃなかったね。
ほんとにこんなの解散したら
そんな簡単に戻るんならもう手遅れだからおとなしく身辺整理でも始めれば?というか、何かあるたびに戦争戦争と、ホンットに戦争がしたいようにしか見えねぇよw
杉田議員の外向きじゃない内々の発言を問題だと責任を取れと言ってるほうが余程戦前のようだけどな。しかも完全な切り取り報道だし。
マスコミが言論統制みたいなことをやってることこそあってはならないことだろが
サヨクは司法や行政、教育などから侵食するのがセオリーだが、ここまで日本学術会議を私物化していたとはね。
確かに、共産党や朝日が大慌てで騒ぎ出すわけだ。
菅総理凄いな。
表に出てしまった以上、もうこれまで通りという訳には行かないだろうからね。
調べもしないで何言ってんだ‼︎
日本学術会議「違法だー違法だー」 日本政府「2018年に内閣府と内閣法制局で解釈を確認した」
日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か
学者の立場から政策提言する国の特別機関「日本学術会議」の新会員候補6人の任命見送り問題を巡り、加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、首相の任命権を定めた日本学術会議法について2018年に内閣府と内閣法制局が協議し「解釈を確認した」と明らかにした。
確認した内容には触れなかったが、この時に任命拒否も認められるとの解釈に変更した可能性がある。
検察の定年延長に反対する一方、
お仲間に税金で年金を払うことを要求するんですね
パヨクが何叫ぼうと、内閣支持率75%の政府には勝てない。
別件だが、昨夜の日テレこそ、戦前みたいだった。アダルト
でディープフェイクで逮捕。実証として安倍総理を利用して
た。日テレ会長の顔に、何故しなかったのか。日テレは共産。
「じゃあ、学術会議会員辞めます」といってる学者はどなた?
学術会議は学問ではなく政策提言のためにあるはずだけど、提言した施策が失敗したら責任とってるの?
推薦したら任命しなきゃ違法だ→根拠なし。法文の解釈違いともいえるが、任命権があるなら拒否権もあると考えるのが普通。
拒否するなら説明しろ→通常不合格や不採用にいちいち事細かく理由を言うか?それとそれなら推薦した理由も、説明してください。
政府の御用学者ばかりになる→下種の勘繰りでは?そもそも学術会議が、学者たちの政治思想を支配しているような勘違いをしているのではないか。
学問の自由が奪われる→完全に意味不明。学問するな研究するなとは誰も言っていない。
さあ、次は孔子学院の廃止だ。
学者の言葉じゃねえよな。
なんの学問的知見もない政治活動家と同レベル。
「戦前へ逆戻り」
この一言でジジババは味方についちゃうね
ガースー、ガンバレ\(^O^)/
つかなんでこんなにパばっか集めたのよ
学術会議って非民主主義組織なんでしょ。こんな物が政府諮問機関であってはならない。
言うて自分達は中国には技術等々提供して、それが軍事転用されることにはダンマリなんでしょ?そこ突っ込めよ学術会に東京新聞はよ
どうにかして、日本学術会議の実態を国民に知らせる方法ないのかな。
いつものダブルスタンダード論だな
パヨクはブーメラン投げすぎ
会員全員でボイコットして
なんなら学術会議なんてものは立ち消えても構わんぞ
まさか日本学術会議の任命拒否は戦前にも有ったとでも言うの?
誰も抗議の脱退をしない不思議w美味しいからな出て行けないんだろうな。
公費を使うならば、これを入札と見なしたとき学術会議の言ってることは随意契約にあたると思う。
それはパヨにしてみれば忌むべき事ではないだろうか。