RSS
 
スポンサーリンク
週刊新潮

【日本学術会議の正体】大学教授ら「非民主的」「野党のようなもの」「学問の自由ではなく、単に学術会議の自由が侵されただけ」他(新潮)

26
1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/14(水) 08:02:14.26 ID:CAP_USER9
「日本学術会議」の正体とは 「非民主的」「野党のようなもの」大学教授ら語る

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4aa4c0997fac37d4d7caee4186ebc2bd8dc324d
鬼の首をとったかのような大騒ぎである。日本学術会議の新会員候補6人を菅義偉総理が任命しなかったことが報じられ、野党は臨時国会の争点だと息巻いている。 ***

以下略

「週刊新潮」2020年10月15日号 掲載


人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

3: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 08:03:34.77 ID:HUHkZaj80
>単に学術会議の自由が侵されただけ

ご名答w

63: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:44:52.86 ID:TldOqERW0
>>3
この答えがマスゴミからは出ないのがマスゴミたる所以
5: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 08:09:01.41 ID:vZmNtScG0
まぁ、擁護メンバー見ればお察し状態なんだよな。
違憲違法ってんならとっとと司法に投げて政権転覆でもすりゃいいのに。
擁護派がしゃべればしゃべるほど会議側がピンチになってる気がするのがちょっと面白いが。
6: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 08:09:26.76 ID:P4QxfDM40
あらら、学者仲間から告発されだしてるじゃん
これはどんどんしっかりと世間に実態晒して暴かないと
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 08:12:42.82 ID:eQW1mK1B0
反民主的な奴が反民主的と叫ぶ馬鹿らしさ
40: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 08:53:49.42 ID:NCWr/zNf0
血税の浪費はもうやめてよ菅内閣
41: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 08:55:57.59 ID:NCWr/zNf0
疑惑はますます深まった
47: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:01:44.40 ID:JpCDIuRx0
任命拒否→鬼の首を取ったように政府を批判→学術会議への国民の疑問
→学術会議の正体がボロボロ見えてくる→結局藪を突いて蛇を出す学術会議
53: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:12:45.12 ID:TgCxB32z0
モーニングショーに元会長が出てたが政府に理由を求める割に自分たちの話になるとぼんやりした理由しか話さない
だめだこりゃ
54: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:16:01.31 ID:+nOgImce0
自由というか特権の侵害でしょ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

64: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:45:30.99 ID:DydumBgi0
しかし不幸中の幸いとはいえ 今回
当事者達が 大いに騒いでくれて
本当に よかったな!

今まで国民の一般は 無関心で国税が
使われる儘だったが、今回の見直しで
誇り高き 完全な「自主運営の」組織に
しなきゃ嘘だろう。

鴉も鳴かずば撃たれまい。

65: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:47:42.83 ID:f31DvvP+0
>新規の会員は選挙ではなく、別の会員に推挙してもらうことで初めて国に任命される。

拒否された連中を推した学者は誰なの?
公開質問すればいいのに。
民主的に選んだと言い張るだろうから、回答義務があるはず。

69: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 10:01:46.51 ID:Q9N0Ntbt0
>>65
推薦前提、もうこれがおかしいもんな
「学者の国会と呼ばれる」けど「ろくな権限がない」で当初ゴリ押ししてたけど
実態はこの記事にある通り予算獲得に絶大な影響がある
腐敗するに決まってんじゃねえかこんなん
68: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 09:59:08.96 ID:74tOVtmU0
河野大臣にしっかりと見直してもらいましょう

もちろん、廃止を含めてね

87: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 11:17:54.35 ID:NH2jvAJ80
組織内の空気や組織維持の為といった得体のしれん身勝手なロジックだけで動いてるのが目に余る。

真理を追求するのが本分の科学者でありながら、日本学術会議側の言ってる事は全く科学的でも合理的でも論理的でもない。

88: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 11:23:20.15 ID:Bv7CmDrW0
学者は権威主義者が多いから、面子を潰されたことや権威を貶められたに激怒しているのだ
いたずらに自尊心だけが強い連中は扱いにくい
93: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 11:53:11.51 ID:kGGv4ffF0
任命を拒否られた候補を媒体で何度か見たけど、
申し訳ないけど、それらのヒトに「知性」は感じられなかった、微塵も

随分と長く、ぬるま湯体質だったみたいだからメスを入れるのは当然じゃね?
それに、権力は腐るんでしょ?左翼さん曰くw

101: あなたの1票は無駄になりました 2020/10/14(水) 12:07:47.74 ID:kL92Eq350
少なくとも科学技術に関する提言は、純粋に科学的な観点からすべきであって、憲法学者だの政治学者だの、言ってみれば科学を専攻した事もないただの素人が、訳知り顔で口を挟むべき問題ではない。

この様な門外漢がメンバーに居座る日本学術会議なる物は、その点で完全な欠陥組織だ。解体すべきだと思う。

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1602630134/

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【冷やし韓国】日本政府「慰安婦訴訟?上告しねーから韓国側で勝手にケリつけろや(意訳)」
【キンペー涙目】中国“一帯一路”イタリア離脱に激おこ「協力を中傷し、破壊することに断固反対アル!」
【マスゴミ速報】共同通信のソウル支局長ら2人が6000万円着服 懲戒解雇
【共産】世田谷青年支部「角川はヘイト本でメシを食うな!至急企画潰すべき」→炎上し投稿削除し謝罪(スクショあり)
【!?】立憲民主党議員「オーガニックな食事で、子どもの発達障害の症状も改善!」

コメント一覧

  1. 国会であーだこーだ騒いで『また疑惑が深まったー』って喚いて、何の結論も出さずに騒ぎ続ける割に裁判にならず、国政を停滞させる作業が再開されるんですね。

  2. 選挙で民意の後押しを受けて選ばれている政府を差し置いて、選挙を経てすらいない一学者共の方針を優先させる方がよっぽど非民主的だと思うがね。

  3. 日本学術会議は結局
    共産党の二次団体なので早く解体して欲しいです
    日本の未来のために・・・

  4. ま、本気で自由な研究したいならこんな協会入らないわな

  5. そもそも論としてGHQが日本の軍事研究を監視する目的で設置したのが
    現在の学術会議、最初から学問の自由を阻害するために設置してる
    しかしアメリカの対日本政策が変り存在意義がなくなっても強大な利権ゆえに
    ずっと存在し続けてる亡霊のような団体
    「学術会議 北大」でググれば北大が正式に抗議文を出していることもわかる
    無意味で強大な利権と言うだけでなく最近は中国の手も入ってるいるから
    政府は潰してシンクタンクとして民営化させようとしているんだろう

  6. 日本政府は、CIAに公安を派遣すべきだ。
    管さんも優しすぎだ。

  7. 活動家とその関係者が任命拒否を食らったので騒いでいるだけ。

    学問の自由は建前、本音は工作員活動が出来なくなるから。

  8. 学術会議の好き放題に釘を刺されただけ

  9. どうせまた腐るんだから解体で良いでしょ

  10. 学術会議ではなくただの駄々っ子。
    朝鮮のことわざにある泣きわめく子はアメが貰える、みたいなやつでしかない。

  11. 密室で少数の人間が推薦者を選ぶ推薦システム自体が民主的ではない。推薦者は一体何人の人間が決めて居るんだ?内部で公平な選挙は行われているのか?全ての会員に推薦者を決める権利は有るのか?推薦者を選ぶ段階で民主的じゃないだろ。

  12. 管理人さ~ん、今年のノーベル経済学賞が電波オークションについてだった件についてまとめて貰えると嬉しいです。

  13. 良い悪いかは別にして、日本学術会議を全面擁護するのはおかしいわな
    あそこまでテレビが毎日、政府批判しているにも関わらず、毎日のように日本学術会議の悪いところがネットで拡散されているんだし

  14. 野党のようなもの?もう、野党そのものだよ。どうせ解体
    されるんだから、今のうちに、文句たらたら言っておけ。

  15. テレビ・新聞の主張することの逆がいつも正解!
    どうせ嘘だろ?と思ってニュースも新聞も見なくなったら、結構自分の時間って取れるのな。
    なので、最近は放送大見てます。

  16. 結局は銭ほしい。

  17. 悪いけど日本学術会議の活動を見ている限りは肯定できる部分がない
    提言も大したものが見当たらないし、近年は勧告等をしていない
    組織は閉鎖的で、一般学者らからはその体質を批判されている
    民主的要素を持たないため新陳代謝が起こらない
    権威ばかり増して、その権威を求めて腐敗学者が集まり、悪い意味で影響力が強化されている
    その影響力は科研費の配分に及び、適切な配分がなされているか疑問
    いわゆる既得権益にまみれた組織としか評価しようがない

  18. まだ遠慮してるんか?>単に学術会議の自由が侵されただけですよ
    学術会議の自由じゃなくて、傍若無人、勝手気まま、わがままってことだろ
    ほんと学者先生様々って自惚れてる老害よな

  19. 学者様は己の正義を証明しなきゃね

  20. 学術会議内部にも異論w 現副会長:6名の任命拒否の話から、学術会議そのものの

    存否に問題が発展www

  21. 菅さん任せじゃ無くて我々を大いに政府を支持して世論は政府側に有ることを見せつけようぜ。

  22. まず、学術会に任命されようとされまいがいかなる学問の自由を阻害する事はない
    好き勝手学べば良いだけ。
    で、学術会議というのは210名からなる代表者で成り立っており、その任期は3年毎に半分の105名が解任され新たに任命される
    今回はこの105名のうち6名が拒否された話
    ところで、この学術会議党員は一体何処でどんな選挙が行われているのだろうか
    先述した通り、105名は3年毎に入れ替わると聞くと衆議院制の様に聞こえるが、実際は
    『日本国内の学者約50万人には一切選挙権は無く、この学術会に対して異議申し立てを行う権利すらない。そして、105名の任命は学術会議党員210名によって決められる。その他日本国民、学者達はその任命に一切の口出しは出来ない』
    ちなみに、やく10億の資金が税金から払われています
    そして、この学術会議の役割は日本国内の科学技術の方向性を決め政府へ提言する事である
    そしてそして、学術会議が政府に言っている事は
    「日本は憲法9条をもって如何なる戦力を放棄するとあるように、科学技術を軍備に応用してはならない。そのような学問はするべきではない(学問の自由とは?)。対ミサイル防衛に関しても同じ。防衛に関わる事も科学技術を応用してはならない」
    と言って日本の大学機関へ通達し、ミサイル防衛等の研究を咎めている
    要するに
    日本は完全に無防備な国になり、ミサイルすら防衛出来ない国なので周辺国への脅威にはならない。だから、周辺国も日本に対して攻撃してくる事はなくなる
    と言っているんだ

    頭痛くなるわ、、、、

  23. なおテレビ新聞には擁護意見を持ってる学者しか出さない模様

  24. 学問の自由に影響が出るほど権力有るなら
    尚更監視や口出し出来る存在が必要だよねぇ?

  25. 独裁パヨほど日本の自由と民主主義の恩恵を受け利用する皮肉

  26. 憲法では反撃できないが 世界最大の軍事力を保有する

    憲法改正で 普通な国 平穏な暮らしを取り戻そう

    日本の平和を乱す 学術会議の名簿を公表すべし

タイトルとURLをコピーしました