RSS
 
スポンサーリンク
マスコミ

【日本社会の病理】元産経フリー記者「安倍首相時にメディアが一番劣化した。とにかくアベを引きずり下ろしたい、そのためには手段を選ばない…悪魔のよう」

51
1: Felis silvestris catus ★ 2020/08/29(土) 21:12:27.63 ID:CAP_USER9

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

4: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:14:03.01 ID:jHBeXhH90
>>1
それ
アベサポにも言ってやりなよ
7: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:19:03.42 ID:kgxnKS/f0
>>4
ん?第4の権力を自称するメディアが5ch民レベルの体たらくに成り下がったことを悲観する記事ですけどね
166: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:50:28.34 ID:BlrCBsRZ0
>>7
メディアは第四の権力だが、
メディアは第四の権力であることを認めていないし
ましてや自称してもいない

その認識がないことが、一番の問題なんだよ
認識しているものの目を背けている、というのが真実だろうけど

だから、第四の権力であるメディアを監視するシステムを
構築できないままでいる

13: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:23:22.88 ID:lXNrkD+u0
>>1
同感です
19: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:23:53.70 ID:gHBgw9Mn0
>>1
全く同意。本当に気持ち悪かった。
34: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:28:21.06 ID:odvndq+n0
>>1
確かに
野党もだけど、コロナ禍でもサクラガーモリカケガーだもんな、狂ってる
まあ麻生の時も大概だったけど
45: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:31:42.09 ID:xST91usE0
>>34
一番狂気を感じたのは
北朝鮮のミサイルが、日本の真上を横断してるのに
「森友ガー」報道してたのが
ちょっともう…正気ではないな、と思ったな
188: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 23:07:10.10 ID:ei4OZRzp0
>>1
全くだ、ニュースが見たく無くたった。
236: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/30(日) 00:12:46.14 ID:vzNzj65X0
>>1
まあ…確かに
ていうかそれは第一次政権時も含めてだね
そこの辺りからメディアのプロパガンダ工作が露骨になっていって、
民主党政権時代に完全に馬脚を表した

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

3: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:14:02.55 ID:/I309ovm0
安倍首相の辞任によってマスコミは自制が働くか、反省をするのか、はたして
54: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:34:56.56 ID:o/QfwE5D0
>>3
マスコミが自制や反省してた時期なんてありましたか?
ああ周辺国への正当な批判すら自制し日本国民に必要ない反省を促していたことはありましたね
5: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:17:02.74 ID:P5FZgOq60
プロンプタを使うかどうかまで問題にし始めたよな。
ほんと、どうしようもない劣化だよ。
8: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:19:12.96 ID:EH5K5+AT0
これは正しい。マスゴミは異常。総理の首を取ったら勲章と言う悪性腫瘍に成り果てた。
デマ、捏造、歪曲、偏向報道と何でもありとは、もはや、ジャーナリズムとは言えない。
23: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:25:58.86 ID:kWFdBLK60
ほんとソレ
なりふり構わず、安倍下ろし
メディアの劣化と言うか
マスメディアがどれほど下劣なのか
自らバラしただけだったな

次の総理大臣もマスメディアの意向に沿わなければ
手段を選ばず、ネガティブキャンペーンを張るんだろうな

25: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:26:27.92 ID:AY4XIprB0
自虐史観を受け入れない政治家には厳しい売国メディアの存在が浮き彫りになった
31: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:27:53.61 ID:xST91usE0
「報道」では無かったもんね
「只の印象操作の道具」だったから
112: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 21:59:19.93 ID:vXOzulXm0
日本は民主主義国家ではなかった
安倍政権以前はマスコミが政治家を選ぶマスコミ主義国家だった
マスコミが潰そうと思えば総理大臣でさえ簡単に潰せた
だがネットとスマホが普及してマスコミ以外からの情報も手に入るようになった
そしてマスコミが叩いても叩いても潰せない長期政権が誕生した
民主主義は今始まったばかりだ
121: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:07:59.38 ID:FIHHMkNo0
自分も聴いていたけど、記者たちのみっともなさというか、能力の低さというか、
人間としての質の悪さや性格の悪さだけが目立って聴くに堪えなかった。一応は
あんなんでもフリー以外は社や局の看板背負って来ているんでしょ?あんなのを
飼った上で表に出している時点で看板自体もう腐りまくっているんだろうね。
122: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:08:08.67 ID:qg2qGQXCO
劣化なんかしてないよ

戦前からずーっとクズですよマスゴミは

135: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:21:18.01 ID:ia8NBhoM0
この人一人が反省したかも知れないが、連日流れるクソ報道は全く変わらない
社会的使命を逸脱したただの活動家集団、それがマスゴミ
139: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:28:27.57 ID:ycX4pnxV0
辞任会見の質問でプロンプター? 使っているのが云々って質問してた馬鹿記者いたな
144: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:33:17.34 ID:Mj8d4cfl0
メディアが劣化してない時期はいつですか?
172: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:54:28.51 ID:3BdTeA0F0
小泉政権後期から、マスコミが笛吹いても踊らぬ国民に
麻生政権で戻ったようにも見えた
民社党政権成立は明らかにマスコミの成果だった

安倍政権に成って、小泉政権後期以上に盛大に笛を吹いて見せたけど国民は踊らなかったなーw

それにしても俺ら日本人ってメディアを信頼し過ぎて無いのかな?
先進国だと3割程度の人しか信頼してないのに、日本では7割が信頼してるらしい

大学のマスコミ専攻でアンケート取っても4割が信頼してる
アメリカだと1/4、26%なのにね

178: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 22:59:12.42 ID:FOs09tiv0
安倍長期政権は政権叩きの罵詈雑言に明け暮れた野党の非力さを浮き彫りにし、
メディアの劣化を世間に知らしめたのは確かだな。
181: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 23:02:18.03 ID:99QatSGb0
そのマスコミに乗せられて安倍叩きしてうっぷん晴らしてる一般人にもうんざりするわ
183: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 23:04:07.11 ID:ya8dA/is0
新聞記者という活動家だからな。

辞任するときにもバカな質問しかできないレベルの低い記者たち。
その馬鹿な質問を注意しない他の記者たちも同じレベルということ。

ほんとジャーナリストに価値はない。

226: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/29(土) 23:48:43.93 ID:ZfgcWV930
ジャーナリズムは権力者の監視役。
ダメな奴は引き摺り落とすのが仕事だよ。
提灯記事書く奴は、ただの小遣いせびり。
233: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/30(日) 00:02:37.10 ID:fgD4RrEU0
>>226
マスコミが権力者の監視役?
マスコミの顔色をうかがいながらする政治が正しいのか?
それだとマスコミが政治家よりも力を持つことになる
マスコミもまた厳しく監視される必要があるな
240: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/30(日) 00:25:15.89 ID:bhQxkPKT0
ネットはメディアの監視役
247: あなたの1票は無駄になりました 2020/08/30(日) 01:18:42.00 ID:Sy/t22E00
マスコミなんて初めから売文屋だろう
むしろ民意の代表みたいな態度を取ってるのがおかしいのだ
1000: 管理人の反応 2020//
堂々と冤罪を助長したからね。
証拠がなくとも疑われた方が悪いと言わんばかりの方便を正当化したら社会はどうなるか。
国民は危機感を持った方がいい。特にテレビにね。
1002: 【お勧め動画】 2020//

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1598703147/

 

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【キンペー涙目】中国“一帯一路”イタリア離脱に激おこ「協力を中傷し、破壊することに断固反対アル!」
【マスゴミ速報】共同通信のソウル支局長ら2人が6000万円着服 懲戒解雇
【共産】世田谷青年支部「角川はヘイト本でメシを食うな!至急企画潰すべき」→炎上し投稿削除し謝罪(スクショあり)
【!?】立憲民主党議員「オーガニックな食事で、子どもの発達障害の症状も改善!」
【朝日新聞】早稲田教授「選挙に行っても何も変わらない、だから何もしない。日本ではそうなりがち。おフランスではデモでー」

コメント一覧

  1. 安倍首相辞任会見の記者の質問の程度の低さにはドン引したワ。
    中学生でも出来るなが感想。

  2. その件について、沖縄の二大新聞である沖縄タイムス、琉球新報は本土の新聞より数段進んでいます。

  3. マスコミは中国から資金提供受けてる感がある(認めることは無いだろうが)
    安倍もそうだし、日本には関係ないはずのトランプも異常なレベルで執拗に叩いている
    とにかく中国様に有利なように世論を形成したいらしい思惑が透けて見える

    仮にそういう資金の流れがないとしたらそれはそれでそのほうがヤバイのだが

  4. ネット社会になって左巻きが隠せなくなっただけ定期
    多くの国民に知られてなかっただけで昔から大して姿勢は変わってない
    安倍ちゃんじゃなくても余程左に寄った首相じゃなければ、今と同じようなトチ狂った報道()してたと思うよ

  5. 中味が背乗りされて日本人の感性からほど遠い特亜に入れ替わってるからだろ。

  6. ネットの、お陰でマスコミがゴミであることが良く分かるようになった。
    証拠もいっぱい残しています。
    速度を上げるためにもマスコミが反日的で悪質なプロパガンダ機関である事を広めましょう!!
    特にネット環境を持たない人に・・・

  7. ガチでニュース見なくなったからなあ

  8. なんかね憎悪とか剥き出しにして首相を誹謗中傷するマスコミや野党の姿は本当に醜悪だった。一国の総理に対する態度としては余りにも無礼千万でとても信用に値する連中じゃない

  9. 辞めろ!から逃げるな!って言われたから、もしかしたらまた安倍総理になる可能性もあるかもよ?

    安倍総理の療養期間は1年間‥次の政権は1年後の総裁選まで‥あれ?

    総裁選 党員投票省略し速やかに新しい総裁決定を 自民党石原派
    会合のあと、石原氏は記者団に対し、「次の総裁の任期は、安倍総理大臣の残りの任期までで、1年後には必ず党員投票を実施する総裁選挙が行われる。今回は速やかに次のリーダーを選んでいくべきだ」と述べました。

    安倍総理の病気 潰瘍性大腸炎とは
    今月17日に慶応大学病院で行った検査では、症状が悪化していることがわかったということです。その1週間後の検査では、投薬治療で症状の改善がみられたものの向こう1年間、投薬治療が必要だと診断されたということです。

  10. プロンプターの質問した記者を大学教授がよくやった!なんて褒めてるからね。終わってる

  11. 真実を追求するためなら権力者にもおもねらないってのがあるべき姿だと思うが
    今や権力批判のためなら印象操作や飛ばしも厭わないんだから、完全に手段と目的を履き違えてる

  12. ネットの隆盛で隠せなくなったのも確かだけど
    安倍政権の容赦ない中韓への政策によってなりふり構わなくなって余計劣化したというか一線超えちゃった感は確かに感じるね
    今の新聞テレビ見る価値あるとは思えないもん

  13. ぶら下がりでも記者会見でも発言者の背後にカメラひとつ入れてYouTube生配信すればいいだけ

  14. 麻生さんを二世議員だの金持ちだのと叩きまくっておいて
    直後の鳩山を政治一家出身のおぼっちゃまと持ち上げたよなあ。
    あの明確なダブスタをあの時点で自覚できてない時点で
    この人もいい加減おかしいだろ。

  15. 新聞屋どころか通信社まで偏向モリモリで腐って堕ちてるのはどうなんですかね。
    真面目ぶってるニュース番組でもしょうもないワイドショーでも大雑把に言うとモリカケサクラでアベガーアベガーばっかり。コロナでも新規感染者が何人ですって不安ばっかり煽って煽って煽るだけ。それで結局アベガーアベガーアベノセイー。そんで専門でもなんでもないタレントに国民の代表ですみたいな顔させて適当に喋らせるみたいな

    なんだこれは…価値を見出だせ無いぞ。
    まだフジあたりはまともに近いのか?プライムニュースとかのプライムの名前冠してる番組は見てる

  16. 何年か前の九州の豪雨災害の視察に行ったニュースでアナウンサーが「〜総理は支持率を回復させたい狙いです。」っていった時に、あ、この国のメディア終わってるわ、って思った。

  17. マス塵は共産主義者の集合体だ。中国の命令で動く工作員だ。日本はこれらのスパイで破壊されている。国民はぼーーーーーーーとして騙されていても分からないほど緩んでいる。日本国民の無能が日本を崩壊させる。

  18. 敵兵工作員に通名制度とか間抜けなことやってるからこうなる、愚か過ぎるぞ99%の日本人。

  19. 自粛期間にテレビつけてもためにならないどころか不愉快ですぐ消したもんなあ

  20. NHKなんて、相当酷い。辞任する前夜に安倍総理の追悼番組か、
    と思わせる番組を流した。寄ってたかってこき下ろしてた。
    党員の発言を利用して、いじめ。こんな国営放送いい訳ない。
    トランプがメディア嫌いなのを改めて理解した。

  21. 国民を愛する常識人間なら櫻井橋下のように是々非々で発言する。
    金と反日国の為とは言え偏向捏造までしてアベガーに持って行くコメンティーターが多すぎた。

    ネットで国民も巨大権力のマスゴミの悪行を知ることになった。
    もう日本、世界の為にマスゴミや特定野党の好き放題はやらせない‼

  22. 安倍総理に似はSNSや動画配信で、しっかり党内の沈殿物みたいな議員を牽制する発信を続けて欲しいです。
    そして、謂れ無き火病中傷やデマに対して、これまで総理という要職で時間を割くわけにはいかないと仰って訴訟を起こされなかったのですが、どうか将来の日本のためにどんどん訴訟して闘ってください。

  23. その前からメディアは腐ってたが、安部政権の時にネットやSNSが発達してそれがはっきりしただけ。
    反権力の厨ニ病だけでは、マスゴミの民主政権の応援の説明がつかないから、特亜勢力が絡んでるんだろう。

  24. 安倍政権で一番信用を落としたのはマスコミと野党だよね
    変な人がどんどん炙り出されてたし、
    今後にこやかに常識人ぶって出てきても
    ネットに発言ログも動画も残ってるし
    もうそういう目でしか見れないからね

  25. マスコミの異常性を見せ続けたのが新聞の凋落の原因だといつになったら分かるのか

  26. 元記者のおっしゃる通り新聞もテレビも特定野党もアベガーで信用出来なくなった。
    CM料払ってたスポンサーが減ったのも自業自得である。

  27. 偏向捏造して誹謗中傷報道するマスゴミに提供する企業のCMも偏向捏造に見えるもんな。

  28. この人は別件で見た事あるな。
    アイドルの暴行事件の犯人と、同じグループに所属する子を擁護して、被害者を叩いてた人だ

  29. 悪魔「あんなゴミ共と一緒にするなwww」

  30. タレントまで動員してな。

  31. 国家運営だけでなく巨大権力のマスゴミ特定野党のアベガーキャンペーンに対峙して歴代最長やったのは称え感謝すべきである。
    命懸けでやって来たんだから。

  32. 辞意を表明したけど執務続行宣言をしてるアベちゃんに対して、サポーターの方々が「もう既に辞めた人」扱いをしてることに驚く
    「病気で辞めますけど、引継ぎ済むまでは頑張ってやり遂げます」って言ってる人間に対して、「ハイ、お疲れさんでした」って言う方がよっぽど冷たいだろうに
    そこは、「大変でしょうが、あと少し頑張ってください。後のことは心配せずに養生できるよう、ワシらも頑張りまっさかいに」とかだろうと思うが

  33. 個人的には、メディアがおかしな方向に進む最初のきっかけは小泉政権だったと思う。
    あの時代に、政治は分かりやすいのが正義みたいな論調が広まって、底の浅いアンチをやっても「分かりやすい」のならばそれはアリというのが始まった。
    そして姑息な印象操作や揚げ足取りなど手段を選ばず、政府叩きをする正義の味方気取りに走っても構わないと考えるメディアが確実に増えた。
    しかもこれが是正されるのは、ネットで個人がニュースを発信できるようになった時代になってからで、そりゃまあそれだけもの長い間メディアがやりたい放題の期間が続いたら、あくまで手段としての方便ではなく、根本から勘違いする活動家同然の連中も育ってしまう。

  34. ほとんどテレビ見なくなった 嘘ばかりで政権叩き 安倍総理は凄い 韓国 マスコミ まで駄目にした それに目覚めた我ら 私は75歳の婆さんですが 今まで騙され続けられてきたから仇を撃ちます

  35. 別に劣化してないよ明治の頃からマスコミのレベルなんてこんなもの
    一般人に気付かれてしまっただけ

  36. 一度安倍降ろしに成功したから味を占めて二度目もあると勘違いして意固地になってどんどん報道が壊れていったよな

  37. メディアが終わっていると自覚した時期は人それぞれ違うと思う

    2002年日韓WCきっかけで韓国の実態を知って自虐史観が解かれた人も多いと思う
    関西の人ならたかじんの番組きっかけの人も多いだろう

    自分は大体似た時期に別のきっかけでメディアに不審を持ってから
    趣味の関係でかなり初期からネットを使っていたおかげでTV&新聞から距離を置いてた
    今はスマホのおかげでみんながネットで情報を得て(偏りもあるが)
    安倍総理の実績を正当に評価してくれる人が沢山いる
    だから第一次安倍内閣辞任の時と違って今の方が希望はある

    いつか中川昭一先生の実績も公に評価される日が来ればいいなと思う
    その日まで安倍総理と麻生副総理には頑張ってほしいと願う

  38. 天災の多い島国故に同胞を信じてしまう
    同じ日本人ならそこまで無茶はしないだろう・・・と
    ところがマスコミは同じ日本人のふりをしたカルト信者のようなもの
    マスコミの異常性が際立つことで目が覚めた人も多いと思う

  39. 第四の権力なんてない
    利益を追求する株式会社とその社員でしかない。

    商売道具を偽り、歪め、消費者へ販売し利益を得る。

    食品偽装等と何が違うのか?
    過去数多の会社を潰してきたマスゴミが
    今度は潰れなければならない。

  40. >>32
    彼らのねぎらいがそういう風にしか聞こえないのだとしたら
    ちょっとおかしいね君

  41. もはや、大手メディアと聞くと、自分も白眼視するからな。娘の婿になるならば、本気で結婚を反対して、なぜ社会に不要な機関の人間と結婚するのか、本気で問いただす。

  42. 朝日新聞:辞任でモリカケ・サクラ、数々の疑惑が霧中に…には笑った。一番、ホッ

    としてるのが、実はこれ以上追及してボロが出なくて済んだ朝日新聞www

  43. 麻生政権時にメディアの酷さに気がついたけど、今回は戦時中に特高の有った理由が解った。今も少しは有ればいいのにと思うレベル。隣国を見習えばいいのに・・。

  44. ネットが普及して良かったよ。こんなクソメディアを知る
    ことも無かったし。あの首に癖を持つタケシなんて、酷い
    ものだ。病での辞任は、運が良かったんだって。悪政でな
    くて。国から、勲章も貰ってるのに、恥知らずな奴だ。

  45. 年金改革が出来たんだから、NHK改革もやろうや。国営放送化と公務員化。そして公務員の国籍条項も明文化させて外国人工作員を排除。

  46. テレビ電波オークション導入待ったなし

  47. 加計学園問題についてだけど
    あれって集中審議したときの前川さんの証言で全部終わってるんだよね
    それなのになぜ話が続いたのかワケが分からなかった
    全部説明されてるやん、と

  48. メディアだけではありません。野党も劣化したと思います。モリカケ、サクラなど一連の安倍首相降ろしやコロナ報道を見てつくづく野党やマスコミの劣化を感じました。野党は基本政策の一致もなく、大同団結することだけを目指し、共産党がオール野党陣営に参加するなどまさにコメディを通りこし、狂気の沙汰としか思えません。マスコミにいたっては論外です。国益を完全に度外視し、安倍憎しの感情からか反安倍であれば、見境なく応援するという無様なマスコミへと成り下がりました。今、国民向けにマスコミの信頼度調査を実施したなら、マスコミへの信頼度が著しく低下していることに気づくはずです。国や国民を見ずに自分たちしか見ていないマスコミなどに興味はありません。

  49. パヨどもは昔から変わってないじゃんね。「自分がやった悪事をとにかく人になすりつけたい」という奴らばかり。そういう素行がバレた後も延々と止めることができずに完全に正体が見え見えになっただけ。

  50. 劣化した、は正しくないと思う。
    マスコミは劣化していた。

    安倍政権下で“顕在化”し劣化していたが故、長期政権となった安倍政権を相手にしたが故に“さらに悪化した”が、正しいだろう。

    これまでの政権はメディアに甘かった。
    だから、劣化をメッキで誤魔化せていただけの話。

  51. >37
    俺は医療崩壊のきっかけになった医者をバッシングするキャンペーンをマスコミがやってた頃かな。今から20年くらい前だね。モンスターペイシェントの言い分だけを垂れ流して毎日医者を叩いてたよ。

タイトルとURLをコピーしました