RSS
 
スポンサーリンク
与党自民党選挙

【朗報】無敵の岸田、参院選も負ける要素ゼロ

46
1: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:51:42.21 ID:L01aw63a0
さすがワイらの岸田やで

1002: 【参考】 2022//
5: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:52:59.57 ID:L01aw63a0
支持率65%とか強すぎる
6: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:53:27.03 ID:LHPNeo9S0
選挙に勝っても、自民総裁選で負けるで
あべちゃんなめるな
8: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:54:37.17 ID:L01aw63a0
>>6
総裁選で選挙強いやつ下ろせないだろ
【おすすめサイト】
人気ブログランキング

27: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:59:27.69 ID:LHPNeo9S0
>>8
いや誰がやっても自民勝ちだし問題ないよ
何らかの理由をつけて安倍ちゃん一派が下ろしにかかるよ
32: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:01:10.45 ID:BjyJKta80
>>27
自民が勝つのはしゃあないとして野党の議席がどうなるかは結構大事や 今以上維新伸びたら最悪やで
38: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:02:37.98 ID:0amenQXer
>>32
ウクライナ問題で橋下や宗男がやらかしてるのがどこまで響くかやな
7: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:53:30.44 ID:BjyJKta80
キッシーがボロカスに言われて安倍ちゃんが人気あるのホンマに謎や
10: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:55:23.38 ID:kV8goGEaa
ウクライナのタイミングで岸田が総理やったのは運が良かったわ
広島出身やし、高市、河野やったら火にガソリン注いでたし、菅は無能やし
24: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:58:51.57 ID:kV8goGEaa
>>16
ロシアが核使用チラつかせたとき、岸田の表情ブチ切れてたからな
11: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:55:34.48 ID:L01aw63a0
こりゃ立憲民主党消滅するかもな
12: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:56:04.01 ID:qc6+Q4pg0
なぜかメディアから全然叩かれないよな
スガのときは連日スガ叩きやったのに
15: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:56:45.62 ID:L01aw63a0
>>12
普通のことを普通にやってるからやろ
あとみんなコロナ飽きたから
18: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:57:33.73 ID:XFZFaoAR0
>>12
時勢的にロシアが気になってそれどころじゃないのもある
19: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:57:42.05 ID:kV8goGEaa
>>12
減点方式で減点にならんからな
身内の不祥事殆ど無いし
172: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:36:06.75 ID:Drx0nmoLd
>>12
メディアに取り上げるような政治的決断、判断をしてないからな
20: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:58:10.41 ID:L01aw63a0
この勢いに乗じて改憲してほしいね
ウクライナ騒ぎで国民も九条は糞の役に立たんって気づいたし
25: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:58:58.37 ID:bQHFmi/A0
岸田は無難やからな
安倍は嫌いな奴にはとことん嫌われてた
40: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:03:35.61 ID:DrPc29sV0
改憲するしないが論点なのおかしない?
どこをどう変えるか変えないかの主張が聞きたいんやが
45: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:05:14.63 ID:BjyJKta80
>>40
地味やけど国民民主の働きかけが結構デカいとおもうな やっと憲法審査会ひらかれるようになったし
公明がトリガーに乗りそうな雰囲気あるしワンチャン減税あるで
41: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:04:19.74 ID:JofJXeD00
自民党でリベラル寄りって無敵じゃん
64: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:11:54.09 ID:/qvfgE6A0
勝手に維新は株落とすしついでに野党共闘勢もウクライナ関連で足並み揃わんし
70: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:14:37.89 ID:kV8goGEaa
>>64
野党共闘やねんけど、ソイツらが殴り合ってるからな
76: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:15:15.42 ID:WKWAgPGe0
キッシーはようやっとるで
91: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:18:46.96 ID:dN7M4FBJ0
人望はなさそう
95: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:20:03.76 ID:3WDap4bnM
高い緊張感を持って注視
【おすすめサイト】
97: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:20:12.83 ID:DUTvK9rw0
各大臣がやらかさないのも評価が高いな
100: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:21:19.09 ID:jl+8lDThM
嫁のお好み焼き食って炎上する男
103: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:21:45.65 ID:BjyJKta80
じきに参院選だからこれから色々うごきあるやろ トリガーだけはやってくれ
112: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:23:47.11 ID:kV8goGEaa
>>103
始まってからやるやろ
110: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:23:05.44 ID:QRW+TPqf0
自民支持者じゃないけどガースーのときみたいなパンケーキおじさんとか言う謎の勢力がでてこないので信頼できる
113: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:24:10.75 ID:X2j7FicVa
岸田くんは真面目過ぎて日本の総理っぽくないわ
120: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:26:19.13 ID:BjyJKta80
>>113
まともに聞き取れる言葉で喋ってくれるのがデカいな
安倍ちゃんとガースーはマジできつかった
125: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:26:52.10 ID:kV8goGEaa
>>113
とりあえず、感情的にならないのは助かる
121: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:26:23.91 ID:FbaPfTEp0
共産党との連携見直すって言ってた立憲
結局抜けられなくて草生える
127: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:27:34.61 ID:BjyJKta80
>>121
共産党「ズッ友だよ🤗」
立憲  「😭」
141: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:30:59.24 ID:6p89cK1w0
ホント日本の野党って雑魚すぎやろ
ほっとくだけで勝手に内紛するし
147: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:31:39.03 ID:/qvfgE6A0
>>141
正直えだのんにはもっかい頑張ってみて欲しいんやが無理やろかな
151: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:32:17.04 ID:UZCyRSCq0
>>147
もう枝野んには期待するな
国民民主を信じろ
157: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:33:19.55 ID:BjyJKta80
>>147
無理やろ…てか野党第一党の党首ってやっぱすごい特権やな 枝野から泉に変わったら全く枝野のニュース見なくなった
あんだけメディア露出あって人気出なかったからダメやろ
149: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:31:58.32 ID:UDCr1MCer
>>141
自民党は内紛あっても政権という強力な接着剤があるから割れないんや
163: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:34:36.74 ID:/qvfgE6A0
>>149
衆院選前後のj民がそれを小沢の望んでた姿やみたいなこと言うとったな
思想でなく政権を取るための党がありそれが政策を対抗して打ち出していけばええと
多分そのj民やろうけど衆院選で小沢が落ちて小躍りしとったわ深夜
152: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:32:40.92 ID:QRW+TPqf0
自民党の腐敗は自民党でしか解消できないというのは悲しき現状だな
154: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:32:50.78 ID:IoJ7EfTE0
辻本をテレビで見なくなってスッキリやわ
あとはみずぽだけやな
161: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:34:13.54 ID:UDCr1MCer
>>154
辻元は参院選間違いなく受かるからまた見られるで
256: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:50:58.72 ID:K0sqR/YW0
それより維新どうなるんや
241: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:48:05.41 ID:dLvHLocrM
どの総理候補も財務省の犬しかいなくて絶望感
ケチケチ政府で税金取られるだけの地獄
118: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 23:25:18.07 ID:mvgnFpM40
消費税減税するべきや
2: 風吹けば名無し 2022/03/25(金) 22:51:56.33 ID:L01aw63a0
安倍超える長期政権になるかもしれん

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648216302/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【マジキチ】北朝鮮代表監督「選手が少し興奮していたが、これがサッカー。我々の行動は受け入れられる」
【法治とは】玉城デニー知事、辺野古承認「指示」4日の期限までに“承認は困難”と回答「判決内容を精査し〜県民や学者の意見がー」
【マスゴミ仕草】日テレ社内調査「ジャニー氏の男の子好きは広く知られていたが、見ないようにしていた。もめたくなかった」
【カオス】「指名NG記者リスト」を巡り、ジャニーズとマスコミのバトル勃発か…事務所が声明
【これは酷い】ジャニーズ事務所会見の運営を任された会社が会場に質問「指名NG記者リスト」を持参 ジャ「全く知りません」(NHK独自)
【マスゴミ仕草】ジャニーズ問題 日テレの社内調査結果がカスすぎると話題に こんな連中が公共の電波を…(動画)
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 追い込まれないと高市さんの出る芽がないのよな。

    ニノ湯氏の件はウクライナ情勢で吹っ飛んだ感じか。

  2. 次は憲法改正しようとしない自民に当て付けて維新に入れるぞ

  3. 古い漫画「カメレオン」みたいな棚ボタ展開で参議院選も勝ちそう
    国民民主は自民の受け皿ではなく維新の受け皿になりそう
    立憲共産はご愁傷様

  4. 中共の工作員絶賛きっしー

  5. 橋下が有り得ない事ばっか言ってるのと、
    宗男のおかげで維新に逆風が吹き始めてるんだよな、
    維新と国民民主には期待してたんだけどな・・・

  6. 内閣支持率65.8%
    FNNの調査だね

    1.自民党 37.1%
    2.立憲民主党 6.6%
    3.日本維新の会 6.6%
    4.公明党 3.3%
    5.国民民主党 0.7%
    6.共産党 2.2%
    7.れいわ新選組 0.5%
    8.社民党 0.3%

    うーん、共産高いな

  7. このサイトの管理人岸田総理大好きだよね。批判記事は一切出さずに、持ち上げる記事しか出さないし。

  8. 地獄かよ
    さっさと退陣させろよ

  9. 最近めっきり姿を見せなくなった、モリカケサクラみたいな、イチャモン勢力を誰が組織していたのかがよくわかる。
    安倍、菅を降ろすために、あいつらが無理をしすぎた結果だからなあ(後はコロナ)。
    そういう意味では岸田は超ラッキーだよ。

  10. 岸田が叩かれないのはメディアや野党に金出してる中共に弱腰だからだろ
    クアッド構築して圧力かけた安倍さんは単なる一国会議員になっても未だにアベガーされてるからな

  11. 無敵

    まぁ敵対野党があれじゃあ居ないも同然だからな
    相手にならないだけで、本人が強いわけじゃないと言う

  12. コロナ始まってからずっと戦時みたいなもんだったからな。コロナが明けるかと思ったらほんとの戦争始まるし。それにしても9条信者の萎れっぷりには笑いを通り越して同情する。現実に起きた戦争が「空論」をきれいさっぱり駆逐してしまった。

  13. 岸田政権の金融&財政政策は、正直立憲民主と大差ないレベルだから、政権が長くなればなるほど不況のリスクがどんどん大きくなる。

    この前の日銀審議員人事もトンデモ人選だったし、先行き暗いわ

    なんで保守系の人が岸田を支持しているのか意味不明

  14. 宏池会はパヨにとっては自民の中で1番都合がいいからな。
    歴代叩かれない派閥。

  15. ※13
    自称保守は岸田支持してないと思うで

  16. 岸田は小泉とか左翼系やパソナやソフバンをブレインに入れたりして特亜系も取り込んでるから総合的に支持が高いんだよな
    まあ自民らしい総裁だよ個人的には微妙だけど

  17. サイト主は左だなw

  18. 国民から見れば現状特に失点もない政権だしな。
    右や左に偏りすぎてる連中は謎に騒いでるけど、普通の国民から冷静に見れば騒ぐようなことしてないし。
    情勢的にも世界レベルな事案ばかりだから、外に目が向きやすいのもある。
    野党が勝手に自滅してるしね、国民民主が今の調子で勢力増やしたら、将来的に自民の脅威になるかも知れないが。
    安倍、菅ラインを踏襲しつつ無難な発言に行動だから、安定感もある。
    政治はこのぐらい落ち着いててくれ。

  19. 岸田の間は核抑止なんて議論も無理だから日本は核ミサイル撃たれて終わり

  20. 維新は橋下とムネオを切れば良い。
    それが出来ないなら不信感が拭えないから大躍進はしない。
    国民はもっと保守的になれば伸びるが、
    メディアが怖くてフラフラするからな。
    岸田自民党には絶対に投票しない、
    この状況で核保有を直ぐに否定する無能には投票しない。
    選挙後は増税で経済も期待出来ない。
    安倍さんと高市さんで新党作ってくれないかな。

  21. 自民の勝ち負けはどうでもいい。
    中露鮮韓の利益になる政治家は排除してほしい。

  22. 岸田首相は「左翼の防波堤」としてしっかり選挙に勝ってくれればよい。
    次の選挙に勝てば、原発再稼働にも踏み込める。国防は安倍さんや佐藤さんなど党で議論を深めてくれればよい。
    経済は民間でしっかり働いて自助努力で伸ばしていこう。

  23. 民主主義の選挙結果は国際世界への主張ともなるからね。
    特に今回の選挙はロシアへの制裁への賛否を問う意味合いが強い。

  24. >各大臣がやらかさないのも評価が高いな
     
    いや、林なんかやらかしまくりやろ
    安倍菅政権の頃だったら確実に叩いてるはずのマスコミがスルーしまくってるだけや

  25. まあ、野党がオウンゴールをドコドコ決めてるからな。
    自陣でボール回してるだけで勝っちゃう感じ。

  26. マスコミのアンケート調査は全然信用できないですよ。
    マスコミが批判しない政党は結構倒れることが多いです。

  27. 岸田のコロナ対策とか無能でしかないし、感染者も死者も大量に出たにも関わらずロクに批判されてねーからな
    結局マスゴミの忖度有無で政治が左右されてる

  28. 岸田総理の支持率って雰囲気だけで中身あるの?
    ウクライナへの支援やロシアへの制裁で支持あるのかもしれないがそれってどうなの

    経済は鈍化、物価は上昇、円は暴落、コロナ対策は惰性、ついでに鎖国
    日本って国の価値はドンドン落ちて行ってるようにしか見えん

  29. 政権が保守的だとリベラル派が元気になるけど、岸田リベラル政権だと左派野党が瓦解するんだよな。自民の左派と右派で政治が完結している。そして棚ぼたは国民民主党。減税とか原発再稼働とか普通のこと言ってるだけでネットユーザーから褒められる。

  30. マスコミ受けのいい政治家なんか信用できねえ
    究極が鳩山

  31. これまでの言動を見るに信用できない。

  32.  岸田首相が嫌いだからってフェイクニュースに便乗して叩く奴らの気が知れない。
     それじゃ自分たちの忌み嫌うパヨクと同類なのに。

  33. 誰だろうと総理は叩くような層が一定数いるんだろうとは思うが
    例えば宏池会を目の敵にしている層と重なって見えると心証が悪いね

  34. 岸田である限り自民党に投票しないよ
    でも、他に選択肢があるかと言うと厳しい状況ですねえw
    維新に投票しようと思ってたけど橋下徹と鈴木宗男で論外になったし
    国民民主かなあ それもなあ

  35. 手のひら返し連発してもメディアが
    一切たたかないのは強い。
    高市が控えてるから、ここで下手に叩いて
    交代させたくないんやろなあ

  36. なんjとかまとめなくていいよライブ感でしか見てない人らだし

  37. 5000円給付やるなら絶対に自民には投票しない。

  38. 参院選で自民が大勝してしまうと、調子に乗って増税やらかしそう

  39. ライバルがいない何もしない与党ってマジで最強なんだよな
    攻めっ気出した野党が自滅して相対的に支持率上がってくれるんだから

  40. キシダガー連呼の限界保守どもはアベガー連呼のパヨクと同じノイジーマイノリティだってことをいい加減自覚しろよ

  41. 岸田⤴記事だな、これからはこういうのが主流になるのだろうか
    で高市は誰も触れなくなる、と

  42. 時々パヨ共が散見されるが立憲支持率見てごらん。
    虫の息じゃん。恥ずかしく無いのかねえ。コメ6
    が現実。反日NHKは僅か5.9%だよ。

  43. 参院選で立憲が大勝してしまうと、ここぞとばかりに政権に
    文句を言う。小沢が言ってたジェンダーとかはやりでは駄目
    発言もなんのその。落選川内は攻撃して何ぼの立憲だって。
    だから落選したのに。次も落選ですわ。

  44. やべーぞ。立憲共産党。
    ロシアの暴走で左翼は危険だって認識されちゃったし。
    もう終わりポ。立憲共産党終わりポ。

  45. 去年選挙勝って、低所得層への給付金を公明党の馬鹿どもにそそのかされて反古した件で自民は無理になった。しかもまた選挙前だからで5千円給付金とか下らないことしようとするし。
    夏の参院選は維新か国民民主になったが、維新は橋下と宗男が盛大にやらかしてドン引き。
    消去法で国民民主か。よほど変なこと言わなければ、国民民主に投票。改憲でも前向きで保守色はあるし。

  46. 昨日YouTubeで参政党の演説を見た。
    保守層に響く言葉でやってた。
    まだ神谷という1人しか見てないが、
    維新という名前はこの人が作って、
    今の維新に使われたとか知らなかった。
    無党派で保守的な人なら良いかも。
    この人は演説上手いけど他は知らないから、
    まだ政党として判断は出来ないが。

タイトルとURLをコピーしました