RSS
 
スポンサーリンク
自民党

【朗報か】官房長官、総裁・首相に就いた場合「各派閥からの要望は受け付けない。事前打ち合わせなどはしない」党役員・閣僚人事で

20
1: ばーど ★ 2020/09/07(月) 17:40:17.28 ID:CAP_USER9
自民党総裁選(8日告示、14日投開票)に立候補する菅義偉官房長官(71)は7日午前、朝日新聞の単独インタビューに応じ、新たに総裁・首相に就いた場合の党役員・閣僚人事について、「各派閥からの要望は受け付けない。事前に打ち合わせなどはしない」と述べた。

人気ブログランキング

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

3: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:42:29.42 ID:FQBucbea0
公明ハブ?
4: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:45:56.58 ID:SD8pE48b0
ダメなものはダメと サラブレッドでもなく 叩き上げでのし上がってきた政治家なんだろ

結構やるかもね

7: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:50:22.09 ID:cKmKxBBp0
ポイントは、二階をどうするかだ。
8: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:51:18.33 ID:SD8pE48b0
自分なりに一年と見て 思いのたけぶちかまし

それが長期政権保つ事になったり

10: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:51:54.91 ID:JTR0Zv970
>派閥の要望、受け付けない。打ち合わせなどはしない

ウソ丸出し、
菅が派閥無視して政権維持できるかwww

12: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:54:14.15 ID:Wu6dlNl80
>>10
まぁそれで総裁選が落ちるのなら、もうそれでいいよ、って事なんじゃねーかと
11: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:53:32.24 ID:nH1OfjIQ0
なんか勘違いし始めたぞ、このオッサン。
無派閥が総理になれるのは、誰のお陰と思っているんだ?
勝ち馬に乗るつもりで菅を推した派閥は、ハシゴを外されさぁ大変
52: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 18:36:01.39 ID:kp+VBwaV0
>>11
建前に決まってるだろ
派閥の意向で人事が決まるって言ったら支持率下がるだけ
74: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 19:08:20.30 ID:mckT0nvi0
>>11
アナタ、今どき随分純粋な人ねーw
パンケーキおじさん、ああ見えて相当強かな男だよ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

15: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:56:25.80 ID:qxhTmQjK0
出来たら凄いけど無理だろうな
18: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 17:58:43.74 ID:SD8pE48b0
叩き上げ 年齢も年齢 どうせ一年後は判らない

捨てるものなど無い 怖いもの知らずの新総理

24: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 18:07:59.82 ID:N4vKa7+90
デジタル担当大臣とか創設して民間のエキスパート登用したら
面白い
60: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 18:46:22.05 ID:GoGgNinO0
適材適所、能力優先でないとボロが出てポシャるぜ  派閥申し入れ、順送り、当選回数での大臣選びはやめた方がいい
毎回言われてる事だが身体検査は十二分に行うべし、危ないヤツは事前に切る事だ
64: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 18:48:52.05 ID:6DNYh5qS0
ほぼ全ての派閥が支持に回ってる訳で
菅ちゃんの話を額面通りには受け取れんなあ
65: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 18:49:28.00 ID:fOqUOhuA0
安倍さんは派閥に気を使って農水大臣とかITに弱い担当大臣とか了承したもんだから
国会で突っ込まれて応援に入ったり大変だった
菅さんはそういうのを反面教師としてるんだろう
使えない大臣を入閣させると自分の首を絞めるからね
77: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 19:21:38.91 ID:sB+ER8U+0
建前だろ
98: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 20:52:50.98 ID:fkoE2G8E0
好きだな、筋を通すこういう頑固な人。
納得いかないものには従わないという潔さ。
期待できそう。
105: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 23:16:53.84 ID:zQZlPsdb0
>>98
安倍のセカンドシーズンも最初はそうだったが、徐々に派閥の意向を受け入れざるを得ずに、入れたくないクズに問題起こされて頭下げまくる羽目になった。

自民党総裁が総理になる以上、派閥から逃れて好き勝手に入閣させることは不可能。

99: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 20:54:36.82 ID:fkoE2G8E0
こんな風に明言されて大臣に選ばれた議員は誉れだよね。
104: あなたの1票は無駄になりました 2020/09/07(月) 21:24:19.61 ID:wypf+qN50
>派閥の要望、受け付けない。打ち合わせなどはしない

その言葉は絶対に忘れないから
党役員執行部の顔ぶれも一新してください

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1599468017/

*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク


【おすすめサイト】

【速報】国民民主党・前原代表代行、離党・新党結成へ
【!?】米前下院議長「アメリカが戦争で領土を求めたことは一度もない」→SNSですぐに反撃される
【腹案悲報】鳩山元首相「海外の米軍基地撤退を主張のR・ケネディJr.が大統領選に出馬…勝利し日本から米軍基地がなくなることを期待」
【朗報】ニトリ、NHK受信料が発生しない“チューナーレス”テレビ発売
【!?】DHC元会長、新会社HPで「顔の特徴から在日の疑いがかけられて〜」「『在日通名大全』によると100%朝鮮系とされている」他社経営者の実名挙げ

コメント一覧

  1. バランス良くとか様々な意見を聞きつつとか発言するとマスコミや野党が難癖付けるからな。
    こう言うしか無いよね。

  2. 国交大臣を創価の指定席にするのは
    さすがにいい加減やめたほうがいいと思う。

  3. 閣僚候補の身体検査しっかりやらないといけないね

  4. あらゆる分野に日本を貶めたい外国人&擬似日本人がはびこり、メディアはかなり占領済み、ポテンシャルはあるけど活かし方が分からず動こうとすると上記の勢力に邪魔され、まともな日本人はストレスが溜まる一方の毎日。
     日本の足を引っ張ろうとするのは広義にはアメリカも入るのでしょうけど、トランプになる前後から日本人のコツコツがようやく身を結んで多少は信頼され出した印象…ヤバい国が台頭し過ぎてしっかり仲間にしておきたいだけだからかもしれませんが。
     そんな中、本コメさん達のような期待に応えられるか、、応えて欲しい、是非応えて欲しいけど、ブラック過ぎる働き方で身体を壊すのだけはやめて頂きたい。そこも安倍さんを反面教師にして欲しいですね。

  5. 総理候補を育てないと自民自体がやばいしな
    汚職バレバレのオワコンねじ込まれて貴重な育成枠を浪費する余裕がないんだろ

  6. 仮に新内閣が出来たとして
    マスゴミは「お友達内閣」
    「アベ的内閣」つってディスるだろうよ

  7. 事前打ち合わせはしないけど菅さんが忖度はするってことでしょ。

  8. 移民政策と利権政治やめろ

  9. 建前でしょ。
    無理。

  10. TBSは、菅さんの総裁選支持率断トツと報じた。
    これまでずーっと石破のトッブを伝えたTBS。
    ころころ変わるのは、まるで立憲と同じ。

  11. 国会回らないしそんな事出来ないだろ

  12. 派閥無視した人事しようとしたら造反されて何一つ進まなくなるのがオチ
    発言の本気度は別にして派閥人事を廃止するのはシステム的に不可能でしょ
    マスコミや世論対策なのは分かるけど、出来もしない事を言うのは旧民主党っぽくてちょっと感じ悪いよ

  13. 当選回数が多いだけで実務力のない老人議員を閣僚にするのはやめるべきだ。
    こういう議員を派閥が閣僚に推すのが自民党の悪いところだ。
    みすみす野党やマスコミの攻撃対象になるだけで、何のメリットもない。

  14. この一言で安心出来た。どうやら菅さんは本音と建て前の使い分けやバランス感覚に長けた人らしい。首相向けの人材だよ。

  15. 大臣待ちの無能議員の為の少子化担当相環境相でしょ。何なら無能議員の為に皇居の庭を管理する担当相とか陛下のペットを世話する担当相新設しても良い。決められた場所以外でタバコを吸ってないか見回る担当相でも良いよ

  16. 岩屋みたいなのを防衛大臣なんて要職につけないくらいのバランス感覚さえあれば建前でもなんでもいいよ

  17. IT担当大臣がボロボロだったからIT担当のデジタル省をつくってフォローするのかね?判子は廃止するなよ。外人に必ず高い奴を買わせればGDPがそれだけ上がるんやで。外人だとオーダーメイドになるしな。
    外人が日本めんどくせー!と思われるくらいでいい。外人のままの奴なんて20年30年後にはいないんだからいる内に一生分の税金をかっさらわないと。海外在住の扶養なんか認めなけりゃええねん。

  18. 投票までの一週間は、自民の安泰だわ。だって、
    各社の世論調査では、内閣支持率約60%だし、
    立民支持率は3%前後ですもの。

  19. 派閥は関係ないって、菅さん、格好良すぎます。
    岸田や石破に、少し票を分けて上げて。

  20. 派閥のおかげでって言うけど、令和おじさんのネームバリューに派閥側が乗っかってきただけだからなぁ。
    一つの派閥が押上てるわけじゃなく、あちこちの派閥がのっかってきてるんだから、どこの派閥を優遇する必要も生じないのかな。
    1年の短期でつなぎだし。

タイトルとURLをコピーしました