RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

マスコミ芸スポ週刊文春

【横暴マスゴミ】高橋洋一氏、広末涼子〝ラブレター〟流出に「訴えたら報道してる方が負けると思う」

1: 冬月記者 ★ 2023/06/24(土) 08:33:50.87 ID:0oJADF9U9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a70199ace80dc052bba07f247f7fe037db9494

高橋洋一氏 広末涼子〝ラブレター〟流出に「訴えたら報道してる方が負けると思う」
抜粋

 高橋氏は「私は不倫報道はしたければどうぞっていうことで、公人だったら構いませんねと。私人だったらプライバシーがあるんだけど、公人はある程度構いませんねというふうに思う人なんだよね」と主張。

その上で「不倫報道は別に構わないけど、広末さんの場合、ラブレターが(表に出た)。ラブレターっていうのは信書でしょ、形式的には。手紙っていうのは信書に属する。交換日記かもしれないけど。手紙とかは信書の話でしょと。こういうの法規制があってさ。通信の秘密っていうのは憲法でも保証されているんだよ。通信の秘密を侵してはならないというような、プライバシー権の最たるものだよ」と指摘した。

さらに「これは世界中でどこも一緒だよね。不倫報道はあるけども、ラブレター(の報道)みたいなのはないでしょう」と眉をひそめ「暴露された方が訴えたら結構負けると思うよ、報道してる方が。通信の秘密なので、ここまではという話になると思うけどね。でも水に落ちた犬は叩くというので、訴えてこないと見込んでいるのかもしれないけどね」と分析していた。

1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
17: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:44:06.23 ID:wQ3J1iE60
不倫とは言え本気のラブレターを本人の承諾なしで公開するのは胸くそ悪い
168: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:15:26.49 ID:u2qKvFTr0
>>17
やってることが中学生のいじめだよな
ユーチューバーよりテレビの方がレベルが低い
18: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:44:12.80 ID:UpTB668P0
いや文春は恐れていると思うよ これはやりすぎだという批判が結構あるからね
賠償金自体は大したことがなくてもスポンサーが降りたらどうなる?
199: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:54:15.35 ID:XLU5GycE0
>>18
恐れるわけないじゃん
文春だけがリークの流れを知っていて掲載してるんだから
鳥羽と広末が不利になるようになっている
202: 2023/06/24(土) 11:00:20.25 ID:bya+hgqu0
>>199
リークされたから公開してもいいなんて話はないからな。
誰にどんな理由でリークされてたとしてもそれは関係ないし言えないしな。
11: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:41:12.90 ID:iGDLXnuZ0
訴えて勝っても大した額取れない
手間暇かかるばかりでトータルでは赤字だろう
だから誰も訴えないし、報道側はやりたい放題な訳だが店
12: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:42:29.11 ID:1+a06fQo0
負けたところで数十万とかだろ賠償金
週刊誌のやりたい放題はムカつくから法規制が必要だな
24: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:48:37.27 ID:LzzyjWud0
広末が裁判を起こしたら、勝てるだろう
でも、そうすると交換日記は本物と認める事だから、恥の上塗りになる
200: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:56:06.74 ID:XLU5GycE0
>>24
それ以上に流出経路が明らかになるのがまずいんだよ
215: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 11:06:07.09 ID:oDAzmRz90
>>200
出版社は絶対に情報提供者をばらさないよ
それしたらもう二度と誰も情報を流さなくなるからな
25: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:49:09.06 ID:R56sdp6Y0
これは思った
やりすぎ
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

39: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:54:58.86 ID:zd/HK9+U0
異常なくらい叩くのは引く
46: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 08:58:51.34 ID:9UtZk3AP0
まず流出させたのは文春ではない
流出させたのはどちらかの家族
流出させたのは誰か?という開示要求を文春に対して裁判する

文春は取材源の秘匿を理由に抵抗

それで裁判に勝って取材源がわかったのでどっちかの家族を相手に裁判開始
この場合の被告の理由は不貞行為の告発
公共性はないから勝てるかもねw

勝っても金銭的には高が知れていて世間からはもっとたたかれる
でも興味あるから是非やってくれw

53: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:04:32.16 ID:feckqwUh0
>>46
いやいや週刊文春が訴えられる
個人で見ていることとそれを世間に公開することは意味が違う
54: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:04:41.67 ID:ECMGyEw50
>>46
画像を載せんなよって話なんじゃねーの
取材源なんぞどうでもいい
55: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:05:15.49 ID:FMSoKqY50
訴えられるリスクと報じるメリットを
天秤にかけて報道してるだろ
64: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:09:02.21 ID:JbsqUhPw0
>>55
えー訴えられるリスクとか考えてるとは思えない
高をくくってる感じしかしない
65: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:09:11.79 ID:g0nuqEWX0
これが仮にその通りなら週刊誌って訴えられ負けまくりになってるはずじゃね
ていうか週刊誌は潰れて存在しなくなるはずじゃね
80: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:16:55.10 ID:feckqwUh0
>>65
賠償額より儲けのほうが大きいから潰れない
裁判には何年もかかることもあって勝ったもしても
その頃には大きく報道されないから世間のイメージは変わらないことも多い
労力と時間と金がかかってそれに見合うメリットも少ないから
軽い記事では泣き寝入りする人が多い
92: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:26:05.34 ID:LQBIEhAd0
>>80
だから爆笑問題太田が訴えたのは、完全想定外だったろうなぁ
71: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:13:33.34 ID:s745IbXT0
こんなマスコミによる個人情報丸出しのゴシップを喜んでる人達がマイナンバーカードは危険だーって騒いでるのだからアホな話だ
88: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:22:34.70 ID:WkikRbpS0
企業のコンプライアンスはどうなってんの?
91: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:25:37.77 ID:zfTS0/9E0
コンプラがとかうるさい割にはこういう人権無視がまかり通ってるからな、そろそろマスゴミに大ダメージ与えるべきだな
96: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:26:53.56 ID:GIFMV6d20
こんなプライバシー暴露とかやり過ぎだろ文春は潰すべき
114: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:33:01.88 ID:WkikRbpS0
ワイドショーの偽善が浮き彫りになってるね
明確な人権侵害なのに
123: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 09:41:07.36 ID:VhUNu4LU0
そんなもの屁とも思ってないのが週刊誌
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

151: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:02:49.05 ID:nJd/3Pd60
あれは酷いよね
ラブレターの全国公開とか
週刊誌は不倫なら何やっても許されると思ってるんだろうな
181: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:30:19.34 ID:2ZLx07im0
俺と同意見だな
ラブレターを漏らすって下品過ぎだろ
187: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 10:40:49.81 ID:jFfbL1Ai0
まあそりゃそうだろうな
211: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 11:04:27.74 ID:WuuIoe7p0
通信の秘密は憲法で保障されてるんじゃないのか
287: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 11:59:18.13 ID:6ucB7coq0
メールやLINEはどうなるんだ?
290: 2023/06/24(土) 12:05:20.91 ID:e5sGo3yb0
>>287
それも同じだと思うよ。
でもベッキーや東出とかの時はこう言ってくれる人が現れなかっただけじゃないかな。
291: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 12:06:15.66 ID:kHBULP+N0
>>290
言われてたよ
それ以上にセンテンススプリングのインパクトがありすぎた
319: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 12:50:06.47 ID:uETtBHOb0
不倫程度でライン晒しも駄目だよな
犯罪絡みならわかるけどさあ
マジで週刊文春はやりすぎ
487: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 18:48:32.62 ID:6GGtZQL+0
暴露系はLINE晒しが多いから訴えられるな
508: 名無しさん@恐縮です 2023/06/24(土) 22:57:12.19 ID:jZy733HP0
LINEだって、そもそも本人以外がアクセスするのがアウトなものを何度も拡散してるからな。
訴えても話が大きくなる分デメリットが大きいし
流出元が身内や関係者だと結局自分の恥になる。
要するに殴り返される可能性が低い相手を
無関係な立場から一方的に殴り続ける。
それが文春STYLEなんだよ。
513: 名無しさん@恐縮です 2023/06/25(日) 00:46:50.26 ID:f51/RSl30
ベッキーのライン流出も釈然としないよな
ゲスとベッキー以外に見れないはずのやり取りが暴露されたのに晒したやつはなんのバツも受けない
やったもんがちは好かん

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687563230/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました