1: マスク着用のお願い ★ 2021/11/12(金) 08:34:18.34 ID:LqfcseyJ9
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77494590S1A111C2PD0000/
立民は共産と協力「やめるべき」56% 本社世論調査
ふさわしい新代表「わからず」4割
立民は共産と協力「やめるべき」56% 本社世論調査
ふさわしい新代表「わからず」4割
日本経済新聞社が10、11両日に実施した世論調査で、立憲民主党が共産党との選挙協力を継続すべきかを聞いた。「やめるべきだ」は56%で「続けるべきだ」の25%を上回った。立民新代表にふさわしい人をたずねると「いえない・わからない」が43%を占めた。(1面参照)
(リンク先に続きあり)
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
すべての記事が読み放題有料会員が初回1カ月無料
2021年11月12日 2:00 [有料会員限定]
日経新聞

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:35:10.54 ID:qPnHcghA0
>>1
政治家辞めるべき
政治家辞めるべき
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:54:04.58 ID:N2jXK5n20
>>1
立憲民主党は共産党に片足踏み入れてるやん。
立憲民主党は共産党に片足踏み入れてるやん。
邪魔すんなw
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:55:20.39 ID:L9kyto0Z0
>>1
いまさら、着いたイメージは取り戻せないと思うけど、無党派は他に流れたよ。
いまさら、着いたイメージは取り戻せないと思うけど、無党派は他に流れたよ。
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:10:05.76 ID:mq2UV3Z/0
>>1
立憲みたいな全方向で足引っ張りしてる馬鹿政党、潰れりゃいいんだよ
立憲みたいな全方向で足引っ張りしてる馬鹿政党、潰れりゃいいんだよ
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:48:46.62 ID:XjV9ANsO0
>>1
早く合体して立憲共産党になれよ
早く合体して立憲共産党になれよ
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:56:42.31 ID:bc4O5wZs0
>>1
最早立憲共産党のイメージが定着してるし、手遅れだから好きにしろ
最早立憲共産党のイメージが定着してるし、手遅れだから好きにしろ
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:35:08.91 ID:IYGwG4gT0
共闘しても地獄やめても地獄
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:35:09.81 ID:IphwABXp0
続けて自滅してくれることを希望する
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:35:25.86 ID:HIdg3XGC0
もう引き返せないんだよ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:36:44.49 ID:pz5JY4n60
進むも地獄、止めるも地獄
ザマァ
ザマァ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:37:46.68 ID:9p2ihbMs0
「ばか、しーーーっ!」
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:42:29.22 ID:h7HkWuXq0
社民党コース
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:43:25.10 ID:aF2GbNrr0
自民党・共産党「やめるな」
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:44:28.61 ID:+b2oHmoG0
もう立憲共産党で定着したし何の違和感も無い
やめるとまた迷走言われるで
やめるとまた迷走言われるで
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:44:45.22 ID:bVQsuHY/0
誰だよ反対してるやつふざけんな
もっとやらせとけ
もっとやらせとけ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:45:39.36 ID:RlrzFyDR0
辞めないでー
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:48:36.95 ID:kU/V4B/s0
立憲民主党はこのまま突き進んで壊れてください
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:49:01.66 ID:VGTCmxCN0
これが国民の声だよ、志位、よく聞けよ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:49:42.86 ID:liqf3p+j0
極左共倒、継続しましょうや
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 08:50:58.93 ID:2d5kqe6j0
いや是非とも最後まで共闘を続けていただきたい
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:17:41.46 ID:chwxo+xa0
立憲共産党バンザイ!
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:17:59.72 ID:saYXG+G60
ぶっちゃけさ
野党共倒は辞められないんでそ
野党共倒は辞められないんでそ
じゃあ行き着くとこまで共倒し続ければいいんじゃね?
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:21:49.40 ID:myV4nbxJ0
やめないで!
【おすすめサイト】
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:27:15.76 ID:Z5awhkW60
もはや共産から票を借りないと勝てないよ
悪魔の契約にサインしちまったってことだ
悪魔の契約にサインしちまったってことだ
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:28:26.33 ID:5W5taUgQ0
もう遅い
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:38:52.91 ID:fsWbA+ZE0
いくつかの選挙区では取れるかもしれないが、それ以上に比例を失った
比例の割合が多い参院でやればちょっと面白いことになるw
当事者たちは理解しているとは思うが
わかっちゃいるけどやめられないというスーダラ節の世界w
比例の割合が多い参院でやればちょっと面白いことになるw
当事者たちは理解しているとは思うが
わかっちゃいるけどやめられないというスーダラ節の世界w
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:39:49.01 ID:cU4xAjUr0
もっともっとやって共倒れて下さい
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:50:47.35 ID:Ip28HEyv0
止めるべきではない
どうぞそのまま
どうぞそのまま
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:53:21.38 ID:TrRQP3sM0
志位「共倒をやめるなんてとんでもない」
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 09:54:24.33 ID:154BF5eR0
のろいのそうびだぞ
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:00:10.87 ID:6dihh2em0
Cに止めさせてもらえない悪夢(笑)
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:00:26.13 ID:WUcUONkf0
が
ん
ば
れ
立憲共産党!
ん
ば
れ
立憲共産党!
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:07:27.74 ID:154BF5eR0
マスゴミに騙されるな
前進あるのみ!
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:08:00.62 ID:hgqm7rY90
ぜひ続けて共倒れしてほしいけどな
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:08:17.79 ID:mehrKHN20
共産党票で当選してる議員も少しいるから、いまさらやめるのはできないぼ
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:09:47.64 ID:Urr2Ugz+0
組もうが組ままいが立憲なんかに任せられないという世論は変わらないのに
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:10:34.91 ID:6Xm4pdFQ0
今更やめられんよw
共闘しなければならない状況になった時点で積んでた
共闘しなければならない状況になった時点で積んでた
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:13:08.76 ID:87cjoTRK0
自民党「これは続けるべき」
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:13:46.44 ID:ftRe+lhQ0
選挙協力を続けて参議院選挙の結果を見て決めよう。
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:22:31.54 ID:hGllMb2y0
これはやったほうがいいってことだな
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:22:46.08 ID:U60X4TNX0
根はおろした
後戻りは無いって言ってただろ
諦めろ
後戻りは無いって言ってただろ
諦めろ
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:26:52.00 ID:n/1YWpxi0
いやいや、頑張ってくっ付けって。
わかりやすくていいんだよ。
わかりやすくていいんだよ。
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:27:21.24 ID:pUaFusaV0
いやもう立憲共産党で認知されちゃったから無理ですよ
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:34:27.93 ID:3ic12iAJ0
いや、続けるか、もっと強化すべき。
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:36:36.03 ID:f3TtUF9/0
共闘やめたらボロ負けだったとは考えないんか
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:37:32.63 ID:l1SBKD4Z0
>>651
共産と組むという行為が悪手すぎて、これだけの結果が出たらたらればにすらならん。
共産と組むという行為が悪手すぎて、これだけの結果が出たらたらればにすらならん。
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:40:24.56 ID:OqwGHwiO0
続けるべきって意見には2種類の意味があるから%で出しても意味ないよな
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:40:45.24 ID:1OktR/Gx0
Cちゃんは、やめへんで、やめへんで、やめへんで~!!
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/12(金) 10:44:10.71 ID:odqXwqfn0
ネタじゃなくほんとに合体して立憲共産党になればいい
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636673658/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
志位賛党に改名しろ
同じマルキスト同志、分かり易いから共闘を続ければいいじゃん。
野党(毒)どうしで蟲毒をしてるんだろ
やめろやめろと言われてももう手遅れっすね
リベラル面したり保守面したりするから
共産党とくっついてた方が正体が分かりやすくて良いだろ。
これ賛成派って半分はガチパの共産党員と、半分はほくそ笑んでる煽りだろ
「いえない、わからない」言えないって何?
枝野が「私は保守」って言ってるのが面白いよな
共闘とかどうでもいいんだよ
売国政党だから嫌われてるんだよ
根本的なものがわかってないよな
外国人のために選挙に行ってください アホかよ
いや、やめずにずっと続けるべき
決して離れず、しかも共産党には食われずズッ共してくれるのが日本には一番都合がいいw
家の大黒柱をシロアリに食われちゃったからダメだろw
元民主代表の共産党はシロアリ説を引用しました。
結局、野党共闘は駄目だという民意。枝野君これで諦め
ずに、最高名誉顧問として暗躍し、立憲を奈落の底に落
としてくれ。にしても30日が投開票?マスゴミが取り上
げてくれるかなあ。まあ、NHKとTBSは別として。
日経的にはやめさせたい、ってことだろ
わざわざ世論調査なんかしたところで都合いい数字しか出ないんだし
13
確かに。経済知る為に毎晩日経ニュース見るんだが、
MC含め皆反日。日経平均上がってもリスク論だし。
この番組見たら株や投信から逃げて行くのになあ。
なんか立憲みたいだ。一応、支持率紹介しておく
内閣支持率 61% 立憲 9%
自民44% 維新%13%
BS経済ニュースは何故政府批判するのでしょう。株に
ついても暗い見通しばかりで投資しようとは思いません。
番組の存在意義が無いのです。更に、各社共言えるけど、
何故突然に立憲支持率が上がったのでしょう。菅元総理
の任期満了で株が上がったのと同じなのでしょうか。
つまり、枝野辞任で9%に。