今回の放送法の違法な解釈の全面撤回は、完璧な行政文書を提供して下さった信念と良心の公務員のおかげに尽きますが、それを国会議員として尽力できたことは、社会で最も大切な言論報道の自由を守り、安倍政権の違憲・違法の解釈の一角を初めて撃滅できたものとして、ささやかな誇りとするところです。 https://t.co/Q0KzIbcbhB
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 28, 2023
【おすすめサイト】
コメディに税金使うな 税金返せ
— Lakeside_2005 (@Lakeside_2005) 2023年3月28日
「ささやか」か・・・つまり負けたんだね(笑)
— さ倉定食 (@sakurateisyoku) 2023年3月28日
政治家には、政治をしてほしいと思うのは、間違いでしょうか?参議院の予算委員会での立憲の質問は、予算とは全く関係の無い質問なのでしょうか? いつまでも旧態依然とした行動しかとれないのなら、存在価値がないことが判明されることでしょう。
— かめはめは (@HKameda) 2023年3月28日
メダカ師匠w
コレくらいにしといたろ〜
🤣🤣🤣— マック (@3K5QUfu6fEfJasl) 2023年3月28日
【おすすめサイト】貴方が違憲だとする根拠である放送法解釈の変更を総務省の調査結果が否定している以上、違法の解釈の撃滅などできるわけもありません。
貴方の国会における尽力の結果が立憲民主党の支持率が低下と岸田内閣と自民党の支持率の上昇です。国民不在の自己満足のための行動だったということでは。— 孝志 (@Takashi_Aka) 2023年3月28日
有権者の言葉に耳を傾けず自画自賛。
あなたが良い仕事をしたかどうかは、有権者が判断すること。何と傲慢なんでしょう。
あと、行政文書を提供?守秘義務違反ではないの?
次の選挙が楽しみです。負けたら負けたで有権者は小学生扱いされるのかな。— 太郎山田 (@76thstarship) 2023年3月28日
全面撤回なんてありましたっけ?
デマを拡散しないでくださいね。— しょう@GSX250R (@6DVceV1l3C0Pa2l) 2023年3月28日
いつのツイートかと思ったらついさっきですかw
— デコメガネ犬 (@sakura_gate) 2023年3月28日
そうゆうシナリオなわけね。
— ハビビ【日本を愛する仲間たち】 (@hayaokishiyo) 2023年3月28日
勝手に勝利宣言ですか・・・
可哀想な人だな・・・— #昭和#平成#令和~369~東京人 (@rster06) 2023年3月28日
どこをどう考えたらこういう都合のいい理解力になるのだろうか??
— チーボーちゃん (@aIqJytiHeEt0nd7) 2023年3月28日
総務省が解釈変わってないって回答してましたよ。
— プレーリー1 (@aanko_a8) 2023年3月28日
【おすすめサイト】単なる自己満足。
誰もそんなの評価してない。
程度の低い自画自賛。
可哀想に!— Kono Yaro🍀 (@boopoopee1) 2023年3月28日
最後の強がり
事実上の撤退宣言でしょうか?— のりこ (@norisuke78) 2023年3月28日
違法な解釈してないし
全面撤回してないし
何も撃滅できてないよ。マジでこれに変わる野党おらんか?
もうええわこいつら。— 憂国の日本人 (@seijikyoumiura) 2023年3月28日
違法?何法の何条違反?
— azio (@azio0812) 2023年3月28日
見ていて不安、心配になる
解釈の数々がすごい
この理解力や認識で今までよくやってこられたなと思う— ディコ (@kasugatakakei) 2023年3月28日
敗戦の弁
— またこんど (@fm4UFDfjrtmYTRn) 2023年3月28日
どこの世界線なの❓
— はっちさっち (@OcMSeHZu41qpYTJ) 2023年3月28日
何を…仰っているの?
大丈夫ですか…?— 🇯🇵六鬼侍 (@sestafish) 2023年3月28日
「全面撤回」
「完璧」
「撃滅」極端な単語の連続使用で、恐いです。
— Yoshi (@futen_Yoshi) 2023年3月28日
コメント一覧
大本営発表だな
自分では完敗で消えそうと感じているのだろう
あくまでも法解釈の変更がなされたと主張するなら、それを示すものを出しなさいな
官僚に説明をさせたとか、電話で話したとかいうメモではなく、少なくとも、司法機関に通達する正式な文面なんかがあるはずだろう
法解釈の変更なんてものは、司法で周知されなければ適用できるはずもないのだから。
ほんと、めだか師匠だねw
小西さん、大本営発表ありがとうございます。
いつになったら亡命するんだよ
Twitter上では最強
スカリー「コニタン、あなた大丈夫?少し休んだほうがいいわ。疲れてるはずよ、帰って休みなさい、」
無闇に勇ましい言い回し、仰々しい単語選択、多分に具体性の欠けた成果主張……。
これって匿名BBSやSNS上などで頻繁に見られる「最後に書き込んだ者が勝者」という不毛状態や
「批判者達を散々ブロックした後、仲間内で勝利アピール」といった状況等でもお馴染みの
「敗北を認めなければ敗北にはならない。非を認めなければ自分は常に正しい」という独善に閉じ籠る
いわゆる精神的勝利法というものの一類では。
そんな事やってると、支持率下がるだけだぞ。
よく選挙区を丸ごと叩く人いるけど
支持層がそこに住んでるんだから仕方ないだろ…
組織票ひっくり返すには別の組織が必要なんだから
ついでに
✕ こんな政治家を再選される
〇 こんな政治家を再選させる
この人もあんま頭良くないね
みっともないから議員辞めろ